このブログはトレード初心者が、 狩られながらも経験を積んで少しずつ上達する! …ことを期待して書く記録です。 狩られ続けたまま退場する可能性もあるけどね!! あとは配当金や届いた株主優待、ポイ活などのことも載せていきます。
10月に到着した株主優待(カゴメ、イオンファンタジー、丸三証券)
・カゴメ2000円分の商品・丸三証券海苔2種・イオンファンタジー魚沼産こしひかり3kg&優待券2000円分おっこめがきたぞー┗(^o^ )┓三ドコドコドコ┗(…
2021/10/28〜29 上方修正が出やすい時期に空売りをした結果
ミスドの優待が貰えるために保有していたダスキン。斜めのラインで跳ね返されるので、利食いする時期かどうか迷っていたんだよね。迷った挙句、両建てすることに。下げた…
2021/10/26〜27 素早い損切りは身を助ける/秘技底値売り
★損切り成功パターン10/26のジェイリース空売り−710円2030円売り、ポジってからほとんど含み損。下げたかと思うと、ババっと買いが入る。一瞬プラ転した、…
2021/10/20〜22 煽られ銘柄トレードと、70円の利益のために午前中を潰した日
反省1:Twitterで煽られていた銘柄の飛び乗りをしたフォロワー多い人が取引の実況をしていたので、その人と同じ銘柄を即買う→数円抜いて抜ける、ということをし…
2021/10/06-10/11 不安定な相場でわけわからんっす。
10/6〜11の取引。日経レバで損切りばかりしています。そして10/12はgotoの年内実施が難しいとの報道を受けてアフターコロナ銘柄が下がる。300株保有→…
2021/10/01-05 郵船で2分で−2万円。波乱の10月スタート
10/1〜10/5の取引。マイナススタートです。10/4の郵船は寄り付近で買って、−6000円くらいになったら損切りしようと思ってました。しかし想定外に下落が…
≪9月 配当金≫2銘柄265円≪9月 貸株金利≫1,187円≪9月 譲渡損益≫27,941円計 29,393円途中で大きなマイナスを出した時は泣きそうになった…
更新をサボりすぎている間にもう10月とな。9/22〜9/30300株でマイナス2万円超えてたぐるなび、ようやく抜けられました。最後の100株はもう少し持ってお…
2021/09/16 マイナス3万7000円。月の利益をほとんどふっ飛ばす。
先週木曜日、ドカンと損を出しましたよ。コツコツ積み上げてきたものが無になったよ…。「今日は様子見!」と思った日は地合いが良くて、「今日は強気で!」と思った日は…
2021/09/13-14 サンリオを売却してしまう。本当によかったのか?
今月優待権利が貰えるテンアライドとサンリオを売却。サンリオは他ので損を出してしまったので補填のため売った感が強い。売らなきゃ良かったかなあ〜。私が売ったところ…
2021/09/08-10 出た!コツコツドカン。連日1万円超えの損切り。
3行でよろ↓1000円未満の利確を3日続けたあと1万円超えの損切りを3日続けましたコツコツドカンワロタ少しは補填できたものの、圧倒的マイナス。まず9/8、損し…
2021/09/03-07 日経アゲアゲムードに何もできない女
暴落局面を乗り切ったのはいいとして、ここ数日の大幅高で何も買えてないのは気が狂いそうだよ…!また暴落来てよ!と願ってしまうよ…。計 +2,129円9月合計 +…
2021/09/01-2 JR増資トレとミンカブ利確でニッコリ
・9020 JR東日本 +4,400円JR西日本が増資とのニュースを見て、材料トレードに手を出す。5分足1本目の陽線のてっぺんで空売りが約定し、2本目の陰線で…
8/30と8/31のトレード結果↓計 −514円さてさて8月も全て終わりました。株は全然わからないまま。経験を積めたわけでもなく、たくさん稼げたわけでもなく……
2021/08/25-27 目標達成クソ喰らえ。ただ勝ち逃げたいだけの女
とにかく8月プラスのまま勝ち逃げ戦法でいってます。目標の5万に届かなくていい…。マイナスになりたくない…。でも地合いの良さに置いて行かれている状態で、そろそろ…
2021/08/20-24 ソフトバンクG。またもやカモに。
8/24(火)2日連続日経・マザーズ上がってました。・9984 ソフトバンクG −4186円久々に反発していたソフトバンクG。①6280円くらいの時に、安く買…
・4074 ラキール①長期線に沿って落ちていて、一度上髭を付けていたので(ダマシ?)、どこかでナイアガラがくるのでは?と思って1809円空売り。なかなか下がら…
前日14,800円前後で仕込んだ、日経レバ空売り。夜間PTSで先物が上がっていたのでヤバい!!と思い、14,840円前後で買い戻し。そしたら当日、日経は一時−…
2021/08/12-13 日経・マザ下げの日なのに、私の売り玉だけ強い件について。
木・金曜日はスイング決済など。8/12(木)8/13(金)ETFを1株単位で売買してる人、どのくらいいるのだろうか…。めっちゃビビりながら買っては損切りし、買…
2021/08/10-11 シンバイオ まだいける!と思って利確しなかった結果…
8/10・4582 シンバイオはじめの2回は、利益を引っ張りすぎて、リバってしまい、微益で終わってしまった例。①1232円売り→1222円?②1191円売り→…
2021/08/06 デコルテ「大陰線いくよ!ただし少し上げたあとにな!」
・7372 デコルテHD −2706円(内ハイカラ料100円)なんとなく(出た!!なんとなく!)下がりそうだなっと思って1408円で空売り。イメージとしては…
2021/08/04-05 お出かけ中のトレード、ダメ、ゼッタイ。
8/4(水)この日は旦那の仕事がお休みだったので、家族で公園に遊びに行くことになった。(めちゃくちゃ暑い!!)だからノートレの予定だったけど…後場開始すぐ、旦…
8/2(月)+2285円※諸事情により利益にカウントしていない銘柄もあります日経が高寄りして、その後下がるだろうと思ってダブルベアを買ったら、グングン上がって…
≪7月 配当金≫3銘柄(信用)計4,148円≪7月 貸株金利≫96円≪7月 譲渡損益≫18,914円7月合計 23,158円目標とする5万円の半分も満たないけ…
2021/07/26〜30の取引結果とお家芸「底値売り⭐︎」
なんか最近バタバタしてました。今週は日経もマザーズも下げがひどかった…。やったのは朝ちょこっとのデイトレと、スイング玉の決済(損切り)くらいでした。積極的に買…
2021/07/21 アイスバーグ注文!?→違いました 大口注文!?→違いました
オリンピックが始まった!開会式、ドローンが凄かったな。パフォーマーによるピクトグラムの表現は、欽ちゃんの仮装大賞はじまった、と思った。Twitter見たらみん…
2021/07/20 連休前で雰囲気悪し。でもアシロに参加したくなっちゃった。
連休前で日経もマザーズも嫌な雰囲気。日経が底抜けするかどうか?の瀬戸際に立っているらしい。私はスイング長期玉持ったままほぼ気絶しているのだけど、もうどうにでも…
日経が朝からダラ下げで-329円(-1.15%)引け。マザーズは-23.13ポイント(-1.95)でした。含み益がゴリゴリ減っていって、耐えられなくなってスイ…
2021/07/15 コラントッテ、ソンナコトッテ!これがダマシってやつですか。
7792 コラントッテ −2579円昨日から生きているトレンドラインがあって、そこを割れたところで空売りイン。ところが超絶戻して損切り。その後ヨコヨコしたと思…
スイングで持っていたものや先週金曜日に仕込んだものを徐々に決済していっています。あとはなるべく新規にポジをとることはせず、減らしていきたい…。7/12+7,0…
2021/07/07 先物暴落の日、「ウップス」を使って利益が出た!しかしスイングで大きめ損失
夜間先物が大きく下げていた日(-400円とかでしたっけ?)。この間知った手法を試してみようと思いました。多分有名ですよね、投資家ラリーウィリアムズ氏の「ウップ…
≪6月 配当金≫ティア 1000円オリックス 4300円JCBB HD 1913円KADOKAWA 4622円タカラトミー 1000円モスフードサービス 87…
✳︎株主優待✳︎アジュバンの高級シャンプーセット、ラルフローレンのトートバッグなどなど
アジュバンコスメジャパンから優待が届いたよ。「KASUI」というブランドらしい。・シャンプー・トリートメント・エッセンスのセット。メントール入りで清涼感あるー…
2021/0625 IPOで爆死!からの補填で期待銘柄を売却…
やっちまいました。日中あまり見れないけど、お祭りだからIPOに参加したい!と思った私。なぜ思った私!?7096 ステムセル研究所 −38,000円気付いたら4…
今日の幼稚園プレも泣かずに登園していったわ!これで一安心かなー。今日は2銘柄でデイトレ。といってもほぼタムラ製作所だけなんですけど。・タムラ製作所+7500円…
2021/06/21・22のスイング処理。上げるなら下げるなよほんとに!なおIPOは不参加
日経が最大で約1200円下がった日。私はスイング玉2つを損切りしました。なるべくスイングはしないようにと自分に言い聞かせているのに、つい買ってしまうのは何故な…
この日はIPOのEnjin上場日でした。・7370Enjin+4000円朝の段階で指値は1800円、1900円、2000円付近に入れておく。ちょいちょいチェッ…
6/16 寄り天だったけども…自律制御システム研究所ありがとう
6/16に大きめの利確ができました 6232 自律制御システム研究所(ACSL) +53700円ドローン銘柄が欲しくて監視していたんですよね。下髭を付けた日の…
2021/06/16 ひどいよお!全研本社のIPO、安寄りしたら全力買いじゃなかったんですか?
幼稚園プレの前日、夜寝る前に「明日は幼稚園だよ!」と息子に言ったら泣いてしまった…。「ママ…いっちょ(一緒)…ママいっちょ…」「別々だよ」←容赦ない「いっちょ…
2021/06/09 マザーズ地合い良いらしいのに、1人震えながらのトレード
水曜日なので幼稚園プレ&トレードの日。自転車でプレに送ってきたけど、暑すぎて10分漕いだだけで結構汗かいた。プレは4回目だけど、まだ子どもは別れる時泣く。その…
昨日(6/7)、気になったことが2つあって、 1つはファーマフーズの決算後理不尽下げ。 アッすみません理不尽下げとか書いてるけど、決算の中身は見てない。なぜな…
今日はノートレ。今検証中の手法があるので、その確認と昨日上場したIPOの値動きをちょっと見ていました。本当はまだまだ回数を重ねないといけない検証だけど、実践し…
今日は幼稚園プレの日なのでトレードの日!基本全部100株です。 ・QDレーザ +3200円1657の寄り成買い→1645ナンピン→1667売り イナゴ買いなの…
このブログはトレード初心者が、狩られながらも経験を積んで少しずつ上達する!…ことを期待して書くものです。狩られ続けたまま退場する可能性もあるけどね!! あとは…
「ブログリーダー」を活用して、ごまんえんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。