北陸地方で住友林業で平屋36坪を建てている夫婦の日記。 家を建てることのプロセスや日々の生活で役立つことを書いていきます。 また、雪国での苦労や生活ポイントも書いていきます。
トトロの森の近くで生まれてそのあたりで30年間過ごしてきた元損害保険会社勤務のサラリーマン 北陸地方に2018年に転勤、その年ふとし妻と出会いそのまま結婚。 2020年10月に住友林業で契約し、新築平屋を建築中!
|
https://twitter.com/futosi_sumirin |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/futosh_sumirin/ |
今日 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,883サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 4 | 6 | 8 | 2 | 4 | 8 | 10 | 42/週 |
料理ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 34,201サイト |
簡単お弁当 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 445サイト |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 70,061サイト |
2021年4月〜22年3月生まれの子 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 275サイト |
住まいブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 25,139サイト |
一戸建 住友林業 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 642サイト |
今日 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,883サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 4 | 6 | 8 | 2 | 4 | 8 | 10 | 42/週 |
料理ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 34,201サイト |
簡単お弁当 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 445サイト |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 70,061サイト |
2021年4月〜22年3月生まれの子 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 275サイト |
住まいブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 25,139サイト |
一戸建 住友林業 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 642サイト |
今日 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 18,347位 | 18,031位 | 17,583位 | 17,672位 | 17,584位 | 17,158位 | 17,307位 | 1,039,883サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 4 | 6 | 8 | 2 | 4 | 8 | 10 | 42/週 |
料理ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 34,201サイト |
簡単お弁当 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 445サイト |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 70,061サイト |
2021年4月〜22年3月生まれの子 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 275サイト |
住まいブログ | 501位 | 495位 | 472位 | 473位 | 468位 | 447位 | 458位 | 25,139サイト |
一戸建 住友林業 | 25位 | 25位 | 24位 | 24位 | 24位 | 23位 | 23位 | 642サイト |
台風の時の火災保険ポイントは?風・ひょう・雪災20万円フランチャイズって何?
火災保険に迷われている方必見! 火災保険の大事なポイントを2つに絞ってお伝えします。 保険会社元社員が書いている業界の人だけが知っているポイントをついた記事になっていますので、これから火災保険の検討されている方は是非!
2021年7月に住友林業で注文住宅を建築し、現在5か月の子供を育てているふとしです! このブログは住友林業で建てた自分が家づくりのことや子育ての中でお役立ちなる情報を発ししているブログです! 今回は新居に住むにあたって1 ...
とある日のこと、ふとしが仕事の休憩中にTwitterをみているとこんなツイートが ということで今回は自分たちがどうして一戸建てを建てようと思ったかお話しようと思います。 というのもふとしは ということもあって今回の質問者 ...
この記事では実際に自分が破損汚損で保険金を請求した時の一連の流れについて説明しています。 各保険会社の事故報告連絡先も載せているので、事故の際にお役立ちできるものと思います。
北陸地方で建てるなら?~自分たちが展示場訪問したハウスメーカー~
普段ブログを書いているふとしではなく妻が書いてみた記事になります。 普段とは違った目線での記事になります。
能作本社FACTORY SHOPで手に入れた夏を乗り切るためのものとは!?
能作で購入した風鈴のレビューです
ということでタイトルにある通り、油跳ねガードを購入したものの、ちょっとした勘違いから設置できないかも!となってしまったお話になります。 ちなみに我が家のキッチンはペニンシュラキッチンタイプとなっていて全面ガラスはつけてい ...
この記事では抱っこ紐とヒップシートを使用した感想を書いています。 実際にどっちを買おうか迷っている方必見!実際に自分で使用した子供の表情を見れるような写真を入れいているのでこれから抱っこグッズを購入するのにお役立ちすると思います。
家を購入すると必ずついて回る税金やお金周りの話! 今回は税務署が気を利かせてくれたばっかりに自分たちが混乱してしまったということをお話していこうと思います。 ちなみにこのブログは2021年7月に北陸地方で住友林業の新築平 ...
2021年7月に住友林業で注文住宅を建築し、現在5か月の子供を育てているふとしです! このブログは住友林業で建てた自分が家づくりのことや子育ての中でお役立ちなる情報を発ししているブログです! 今回は寝室の照明計画について ...
ついに我が家も引き渡しとなり、引っ越しを無事に終え、段ボールなども片付きました。 ということで我が家もついにWEB内覧会をしてみようと思います! 今回は玄関編ということで実際の玄関で我が家が考えたポイントと出来上がりの収 ...
次に注文住宅建てるならどこにする?~ふとしが選ぶハウスメーカー3選~
ということでまたまたコダテルさんの企画に乗っかってブログを書いていきます。 今回は自分が建てた住友林業はあえて外して書いていきます! また、北陸地方地場のハウスメーカーについても除外しています。 ※読者の皆さんに伝わらな ...
さて、今回もTwitterで募集されていた企画に乗っかっている記事になります! 【家づくり相談室「コタエル」への質問】質問者: よごろう皆さんが付けてよかったオプション、ベスト3が知りたいです。よろしくお願いします。 — ...
皆さんもせっかくの注文住宅を建てるからにはここにはこだわりたいというポイントがあるかと思います。 今回はふとし妻が最初に設計担当へ伝えたこだわりポイントと実際に建築後にこだわりポイントでの生活をご紹介しようと思います。 ...
今回はあんままさん(@anpan_mama_)のこちらのツイートを読んでいて自分自身のこれまでの振り返りがてら皆さんの役に立てればと思って記事を書いてみました! ふとし妻にも聞いてみて記事を書いてみたのでこれからおうちを ...
ルンバi3+をレンタルした自分が感じたメリットとデメリット3選
2021年の4月のある日、我が家に最新式のルンバi3+がやってきました(2週間限定ですが…) 新居を建てたら自分たちもルンバを入れようと思っていたところにルンバのレンタルキャンペーンによって無料で2週間使ってみることがで ...
太陽光発電後悔しない?~日照時間の少ない北陸での実績をお見せします!
タイトルでいきなりなんだ?と思う方もいるかもですが、これは北陸地方中心の都市金沢市でよく言われている言い伝えです。 こんな言い伝えがあるくらい北陸地方では雨が多く、いつでも降ってくる可能性があることから太陽光発電には不向 ...
子どもが生まれた我が家にあって良かった感じた間取りのポイント
ということで生まれて2か月の子供と3人での生活が始まりましたが、ここで間取りの中に入れていた畳コーナーが意外と役に立っているというお話です。 ちなみにリビングの全体はこちらをご覧ください このわずか3.5畳ほどのスペース ...
ルンバ基地の適正な大きさとは?ルンバi3を購入した自分が語ります!
今回はルンバをはじめとしたお掃除ロボットを考えているご家庭に向けて発信していこうと思います。これを見てほしいのは以下のような人です。 新築の家にはお掃除ロボットを入れて家事を時短したい人 お掃除ロボットの基地を考えたけど ...
平屋を検討されている方の参考に!我が家が平屋にした3つの理由
自分自身は生まれてから約30年ほど首都圏のマンションが実家であったことから、庭のある2階建ての戸建てというのに憧れを持っていました。 さらに土地を選ぶにしても平屋を前提にして土地を選んでいくと広い土地をゲットする必要があ ...
「ブログリーダー」を活用して、ふとしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。