chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
S
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/29

arrow_drop_down
  • 金銭感覚、どMの無職アラサー

    昔から追い込まれないとやらないタイプです☆お金を払うこと、大好きです☆ もう少しで無職無収入になるのですが、 節約というものをスタートできておりません。 むしろカードが切られる回数が増えております(#^.^#) 久々にネイルを始める 来年のツアー抽選応募しまくる つみたてNISA金額増やす 旅行の計画立てる パソコンを買いに行く 髪の毛明るくする(予定) 久々にネイルを始める おうち時間が長くなったのと通うのが大変になってしばらく離脱していたネイル。 なぜかこのタイミングで久々にいってしまった。。。!(*^。^*) 予約するまでも、してからも、向かう道中でも 「いや、なぜ今いく?毎月お金かか…

  • 会社員の豪遊

    お金はあるうちに使っとこーっと。母からの教えが、「金は天下の回りもの」なので生きていくのでだいぶ精一杯ですが経済は私が出来る範囲で回したいと思います。が、根がケチなので、お金を使いたいと思ってもあんまり使えない性格です。今日は使うぞー!買い物しまくるぞー!、思っても何も買えないで帰宅することが多い。無職無収入になったら、今以上にケチになると思うので、会社員のうちに私なりの豪遊しておこう、と。(人にプレゼントとかだとお金使えるんだけどな〜(いい人ぶる))週末ディズニー!そしてゴルフ!( ◠‿◠ )ディズニーシーに行ってまいった。とことんお金を使いまくって、お土産も買いまくるつもりで行きました。結…

  • 引継ぎ資料、おすすめ方法。

    普段からマニュアル化していない自分が悪いけど、めっちゃ作るのめんど( ͡° ͜ʖ ͡°)少しずつ着手しはじめました。引継ぎ資料。退職日、まだ決まってないんだけどね★いつかな〜★結構マニュアル作るの好きなので、作り出すと超細かく作っちゃう。それだけやるための1ヶ月もらえれば嬉しいですが、そんなこと叶うわけなく、通常業務に加えてやろうと腰をあげたがただでさえ回ってないのでまーーーめんどい。過去の自分を恨む。あと、過去自分が作ったのがある業務は自分を褒めるのと、マニュアルわかりやすくて自画自賛。テキストで細かく作ると終わりが見えないので、私がとった方法は、名付けて動画マニュアルです!(全然名付けてじ…

  • 会社員のうちにやりたいこと

    ・思いっきり働く ・華金を楽しむ ・友達とめっちゃ遊ぶ ・無職中に使えるお金の整理 ・あと5つショートカットキーを使いこなす ・歯医者に行く ・エステに行く ・保険証とか年金とかすぐにやらなきゃいけないことを調べる ・だいたいの無職スケジュールを立てる 思いっきり働く 辞めた後に、心の底から自分に「お疲れ様でした!」と言うために 残り数ヶ月今まで通り120%で働こう、と。 と、いうか、辞めますと伝えてから、お世話になった方全員に 言わなきゃ、、、よくして貰ったのに言えない、、、というもやもやで 仕事が手についていなかった最近で、気づけばあら大変。 これまでは顔面蒼白だったけれど、 終わりが見え…

  • 無職中にやりたいこと

    寝るのは3日で飽きそうだな•海外旅行!!!!•ホットヨガに通う頻度をあげる•ちゃんと料理をする•実家にかえる•運転免許をとる•派手髪にする•単発バイトをする•HTMLとCSSの勉強(趣味)•英語の資格取っとくかこんなところ?おすすめがあれば教えて欲しいですワクチン2回目副反応なう。つらすぎ、、、持病があるので避けてましたが、ワクチンパスポートのために接種(o^^o)行きたい先は2箇所。一箇所は永住を目指して留学していたトロント。仕事辞める大きな理由のひとつです。キングオブ中途半端、人生まわりみち大好き人間な私はトロントでの暮らすことを目標に留学しておりました。いろいろ色々あって、日本に帰国する…

  • 退職意向、撤回!?

    辞めるのやめよかな…お世話になった方々に退職を伝え、ありがたいことに寂しくなると言っていただいたり昇進の話をいただいたり引き継ぎの準備をはじめたり辞めると伝えた上で業務にあたると寂しくなったり超忙しい業務が一瞬ひと段落したタイミングだったり辞めたあとの保険、年金、もろもろ不安になったり今の給料分稼げるの?って思ったり「あれ?辞めるのやめたいかも???」なんてやわやわな決断o(^▽^)oもし戻れたら、自分に「もうちょっとだけ待ったら?」って言いそうな気がする。言うね。退職意向取り消しが喉まででかかって、結局挨拶まわりを続けて、退職の準備を進めております。きっと、どう考えても周りからみたら「もった…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sさん
ブログタイトル
人生、何度でもやり直しはきく!?
フォロー
人生、何度でもやり直しはきく!?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用