香川県にある50ヶ所以上のキャンプ場を完全網羅し、サイトと設備の細かい情報を配信。WEBやYouTubeでは得られないキャンプ場の詳細情報が盛りだくさん!
香川県にある全てのキャンプ場を1つにまとめた記事が一番のおすすめ。香川県でキャンプしたいと思えばこの記事を見るだけで全てのキャンプ場が分かり、記事内に貼っている各キャンプ場の公式サイトをっも確認できる。キャンプ場の基本情報は公式サイトで確認し、1次情報である詳細はブログで確認できる。
【202203最新香川県高松市】大滝山県民いこいの森(キャンプ場)のサイトと設備を徹底解説!2つのキャンプ場がある!
香川県高松市の温泉街で有名な塩江町にあるキャンプ場。第一キャンプ場と第二キャンプ場に分かれており、雰囲気が異なる。夏には川遊びを楽しむ事ができるキャンプ場で家族にオススメです。第二キャンプ場には香川では珍しいデッキサイトがあるのも魅力です。
【202203最新香川県高松市】奥の湯公園キャンプ場のサイトと設備を徹底解説!石の滑り台で川へダイブ!
香川県高松市塩江町という温泉街の近くにあるキャンプ場。10サイトと少ないこじんまりとしたキャンプ場で家族での利用にオススメ。サイトは状況によっては車の乗り入れができる。キャンプ場内には川が流れていて、石でできた滑り台から川へ飛び込むことができる。子供が喜ぶこと間違いなし!ぜひ一度体験してみてください!
【2022年3月最新香川県東かがわ市】2021年秋オープンの小砂(こざれ)キャンプ場のサイトと設備を徹底解説!山で本気の野営が楽しめる珍しいキャンプ場
計5つ程のテントが設営できる小さいキャンプ場。小砂キャンプ場は国道11号線から40秒程入った場所にあるため誰でも簡単にアクセスできるのは嬉しいポイント。直火がOKということで上級者にはたまらない。キャンプ場とは別に山があり、山でも野営が楽しめる。キャンプ上級者はチャレンジしてほしいキャンプ場です。
【202203最新香川県高松市】竜王山キャンプ場のサイトと設備を徹底解説!
香川県高松市塩江町の竜王山山腹600mあたりにある、かなり山奥のキャンプ場。道は険しくナビは途中で終了するため道に迷うこともある。ポイントは車の乗入れができて、直火が楽しめること。キャンプ上級者にはチャレンジしてもらいたいキャンプ場です。
【2022年3月最新香川県仲多度郡】2021年12月28日グランドオープンしたMUKU-MO BASE CAMPS(ムクモベースキャンプス)のサイトと設備を徹底解説!1日1組限定の貸し切りキャンプ場
1日1組限定のキャンプ場。キャンプ場手前にはオブジェのバッファローがお出迎えしてくれるオシャレなキャンプ場。サイトは広く家族用の2ルームテントならかるく3張りはできる。3隅にテントを張って中央でタープをはるなどのレイアウトが良さそうに感じた。家族やグループにおススメしたいキャンプ場です。
【202203最新香川県三豊市】荘内半島オートキャンプ場浦島のサイトと設備を徹底解説!海と島々を一望できる景色最高のキャンプ場!
海と島々が一望できる絶景ポイントのキャンプ場。人気サイトは海側サイト。テントのリビングからイスやハンモックに横になりながら海を眺めるなど、ゆっくりした時間を過ごすのに最適。サイトの面積が広いため2ルームテントが余裕で設営できるのも嬉しいポイント。夏には海水浴を楽しみながらキャンプを楽しめる。
【2022年3月最新香川県さぬき市】T’s Camping Site(ティーズ キャンピング サイト)のサイトと設備を徹底解説!香川県一野営感あふれるキャンプ場!
香川県さぬき市の門入ダム近くにあるキャンプ場。2022年1月から密かにプレオープンし、3月下旬にグランドオープンを迎える新しいキャンプ場です。一番の特徴は香川県で一番野営感が楽しめること。野営感だけではなく本当に野営が楽しめるサイトもある。その他にも3つしかないサイトの距離が離れているためプライベート空間が満喫できるのも魅力。
「ブログリーダー」を活用して、もっしりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。