5月31日5月最終日にの朝は☂。午後になってから晴れ間が出てきましたよー。 昨日は高3の孫を迎えてそのまま小学校のパトロールをしてきました。こちらは車で良い…
5月30日今日も朝から暑い \(◎o◎)/! です。 我が県は【コロナがレベル】になりましたので朝電話をしてからコーラスで長いお付き合いのお友達に小松菜とサニ…
5月29日真夏日です。 昨日は夕方息子たちが来て【バラ園】に行ってきた帰り~娘の高3の子も来ていたので賑やかになりました。 【バラ園】 せめて涼しさをお届…
5月28日今日も暑い日になりそうです~ 昨日は午前中お友達と、お料理のレシピづくりをしました。 お昼を食べて12時30分に駐車場へ孫のお迎えに行きそのまま家…
5月27日こんにちわ。朝は雨でしたがいま止んでいます。 これが昨日のお約束した【どら焼き大福】です\(◎o◎)/!一口半くらいの大きさです。 三色オハギも買…
5月26日こんにちわ~今日は曇りですが今の所半袖でも大丈夫です。 蝶々が来た朝 昨日も試験中の孫を送り届けに行きました~ ババ【ガソリンが少ないのでエア…
5月25日長女が高3の娘のお弁当のおかずを造り置きしたとラインで来ました。 私はこんなにしたことは、、、、無かったような気がします~。 なのを持たせたかも、…
5月24日ある一家の日曜日です。提供は息子 女高3の孫 小学生の男孫達はお腹が空いたらしく自分でやってる。 これは息子のミステイク!左はスパゲッティー・右の…
5月23日今日も良いお天気でしたね~ 娘と昨日畑に行った時の写真ですが、、、野菜を撮ったのではありませんがピンボケ~~ ヒョロ~ンとした紫と白い花は同じ花で…
5月22日朝方まで雨が降っていましたが今は太陽が出ています。 昨日の夕方、サロンのお友達のご主人が長野県の山奥でヤマメを釣ってきたと持ってきてくれました。 …
5月21日おはようございます~今日は小雨で冬の気温です。 昨日はいきいきサロンの日でした。陽気も良いので【外で遊ぼう~】と呼びかけました。 前の日に借り…
5月20日今日はサロンでした。 昨日みたいにあまり暑くならなく…
5月19日今日はサロン前日会議10時10分前に予約しておいた長寿センターに行き 輪…
5月18日気持ちの良いお天気です~ 今朝は6年男孫を小児科へ連れて行き先生は検査の結果は悪い菌は …
5月17日今日は娘と私の一番上の姉の家に行ってきました。娘の家から車で3分位の所です。 今年、私(4月)と姉(1月)に曾孫が出来たのですよ\(◎o◎)/!その…
5月16日又、朝から雨です~昨日は26度、今日は17度寒さが身に浸みるわ~ 昨日は暖かかったので庭でお茶を、、、 昨日の空 午前中娘とお使いに行きお昼を買っ…
5月15日朝起きて暖かいお茶を~そのくらい寒い朝でした。 この木は盆栽にするように頂いたらしいのですが …
5月14日あら\(◎o◎)/!昨日は13日の金曜日だったのね~悪いことなくて良かったです。 2人でお茶しているといっぱいムシが …
5月4日良いお天気で良かった~ お使いは息子達がして…
5月12日今日は午後は雨と言うので早めに洗濯をしましたよ。100才体操に行くときにはもうしまいました。 昨日お料理教室が終わってから伝えると必要な物のリストを…
5月11日今日はお料理教室を忘れずに。 5月7日のランチを食べてから孫を置いて、古町周辺を歩きました。 ナニコレ珍百景\(◎o◎)/!消そうとしても消えな…
5月10日今日は晴天\(◎o◎)/! 今日しなくてはいけない事は …
5月9日おはようございます~朝から霧雨です。 6日の夕方毎度の事ながら孫の用事でかるたの部活が4時に終り次第出発!今回は海を見られるからとジジも一緒に連れて行…
5月8日昨夜は雨になりましたが朝から良いお天気になりました。土・日は新潟に行って遅くなったのでお休みしました。 代々木公園に行って時間をつぶすことにしました…
5月6日 日にちがずれていますが、、、又、孫の用事で3日の日は原宿へ~~~ チャンスです。2年間通った母校の文化服装学園に行きたかったのです。原宿ー代々木ー新…
5月5日 子供の日です~今日はお昼に孫たちが来てバーベキューをするので忙しい! 湯檜曽に到着知る人ぞ知る ここが秘密の場所 この前は冬に来たので水が少なかっ…
5月4日昨日は代々木に行ってきたのでアップできませんでした。 2日は良いお天気\(◎o◎)/!ゴールデンの隙間に孫達が学校なのでおにぎりを作って谷川岳を見に行…
5月2日主人が畑から帰ってきて【ケータイ持ってきて❕】持って出たら玄関の横にこれがーギャーああああああああああ^^^ 見るのも嫌ですが、、、 去年、孫達が欲し…
5月1日毎年ゴールデンと言えば暑いくらいなのに 午後から今日は曇りから小雨になりました。 …
「ブログリーダー」を活用して、ピカリンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。