chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
健康ありがたや ~リウマチ克服記~ https://kenko-arigataya.hatenablog.com/

リウマチを自然療法で克服した40代女! 薬を使わずリウマチを治す為に行っている(行っていた)様々な方法、メンタルを改善するために始めた腸心セラピーなど、様々な身体に良い情報を発信!

yu-yu-mile
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/20

arrow_drop_down
  • オミクロン陽性から二週間たって。症状経過、療養解除、コロナ闘病記ブログ。

    オミクロン陽性から二週間たって、その後の経過を報告させていただきます。 今日は、1/31ですが、世間はオミクロンのオンパレード!人数だけみてるとすごい数ですね! 我が家は小学校のクラスターから娘がオミクロンに感染したのを機に家族全員、感染してしまいました(*_*; 発症直後の事は別の記事にあげていますが、この二週間症状としてはこんな風です。 kenko-arigataya.hatenablog.com 11才(小5)の娘 ー39.6℃まであがるが、1日で熱は下がる(少し咳)→2、3日元気がなかったが、その後回復→たんのからんだ咳はたまにでる(二週間後の現在も)お薬は何ものみませんでした。 5才…

  • 味がしない、匂いがしない。オミクロンで味覚症状。いつ治る?怖い後遺症。症状と経過の闘病記ブログ。

    年をあけた1月中旬にコロナウイルスに、かかってしまいました(*_*; 経緯の方は別の記事の方にかかせていただきましたが(熱が2日ぐらいでたが、もう回復しています)、実はもうすっかり回復したと思っていたころ、まさかの味覚症状がでてきてしまいました。 熱もさがり、咳もほぼでなくなってきた発症から一週間ごろのこと、その日の昼までおいしくものを食べていたのに、急にそれははじまりました。 夜ごはんは簡単なものをと、味付けのカルビに野菜をプラスしたものを作ったのですが、この手のものはわりと濃いめの味、匂いがするにもかかわらず、匂いを嗅いでも「あれ?全然匂いしない。。」というところからはじまりました。 あれ…

  • オミクロンにかかりました~。実際の経過と自宅療養、症状について、闘病記ブログ!

    ちまたを騒がしているコロナオミクロン株ですが、先日小学5年の子供が突然の高熱。 熱は1日で引きましたが、ここ数年熱のでていない元気印の子供。 もしかして・・と思い、PCR検査受けにいってみました。 この日は日曜日だったので、検査をできるところは限られていたのですが、陰性だったら明日から学校へいけるかなーと甘い考えもあり、いってみました。 感染を防ぐために車で待機です。 診察室によばれると先生は目の前でガラス張りの部屋に入っていて、丸くあいた穴から手をだして診察していただきました。 画期的ですね(^-^) 検査は唾液から行う検査だったので、子供もいやがらずできました。 この日はまだ結果がでなかっ…

  • 腸をゆるめて苦手な人を克服!ゆらり腸心セラピーお客様ご感想

    京都市伏見区で腸をゆるめてネガティブな感情を解放する、メンタル系腸セラピーをしています。 ストレス・やトラウマが軽減、解消できたり、願望を実現するためのメンタルブロックを外します。 先日お客様からご感想をいただきましたので、シェアさせていただきますね!! ・・・・・・・・・ 腸心セラピー60分 40代女性 先日はセラピーありがとうございました。 職場に苦手な人がいて、職場にいくと思うと気が重く、頭が痛い毎日でした。 セラピーを受けると腸の色々な場所がかたい事がわかり、押してもらうと痛みを感じました。 「だいぶ解消できたと思う」の声に半信半疑でしたが、後日、職場にいった時になんと頭が痛くなりませ…

  • リウマチの人は暖房ぎらい?就寝中も暖房は身体にいい?風邪、喘息、リウマチ予防のために

    もと、リウマチ患者です。 サプリやら食事やら色々と自然療法を重ねた結果、昨年の夏からリウマチの症状がでていません。 と、ちまたでいっていますが、最近の寒波で少し指がうずうずしてます。 まあ、さざ波はあるでしょうという事で、色々と動いたりはしているのですが、 先日、漢方の先生からこんな話を聞きました。 「リウマチの人は身体が冷えてる人が多いんだけど、暖房の付け方を聞いていると、意外と寒い生活をしている人が多いんだよね。 寝ている時は暖房つけなかったり。。」 みたいなことをいっていました。 確かに、リウマチになってから、身体を温める事に注意をしてはいますが、もともとケチな性格なので、夜は布団で十分…

  • 滋賀・箱館山スキー場にいってきました!道中の積雪状況と混雑具合!

    滋賀県高島市にある、箱館山スキー場にいってきました。 我が家は京都市ですが、ここまで約1時間半、しかもゴンドラで上がったところのスキー場なので、ノーマルタイヤでいけるという便利なところなのです(もちろん、道中の積雪状況によりますが)。 ゲレンデへの確認と滋賀県の道のライブカメラの確認で、道中の積雪がなかったので、いくことにしました。 https://www.kkr.mlit.go.jp/shiga/live2008/ この日は1月6日、冬休みの平日でしたが、家を8時ごろでて、特に渋滞もなく、スムーズにいけました。 ゲレンデ付近の町は普段、雪がないことが多いですが、今年は雪いっぱいです! 5歳の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yu-yu-mileさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yu-yu-mileさん
ブログタイトル
健康ありがたや ~リウマチ克服記~
フォロー
健康ありがたや ~リウマチ克服記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用