貧乏性のためか「安物買いの銭失い」の癖がついている。3年前に中学校同窓会幹事を任され、パソコン三昧の日々が続いていた。準備会も中盤に差し掛かった時にパソコンが不調になってしまった。中古パソコンを買うという考えは全然なかったので、あわてて量販店に駆け込んだ。SSDにも興味があったが・・高い。値段の安いものを見ていたら、ストレージが1TBのうたい文句が目についた。値段は8万円弱。よくよく調べてみたら、安いパソ...
先日、町の健康診断に行ってきた。今回は武漢ウイルスの関係で密集状態を避けるために時間が決められている。集まった顔ぶれを眺めると見知った人が数人いた。後でわかったことだが同じ地区ごとに分けているとのことだった。■会場は、スムーズな進行を考えた動線が組まれていた。係員は次はそっちに行って、ここで座って、席を詰めて等々丁寧に案内する。もし係員が笛を鳴らしていたら、はた目には捕虜収容所の衛生検査のようだろ...
出会い系サイトがらみなので、女も甘かったと思う。懲役40年という求刑で、この男のタチの悪さがうかがえる。BSで「刑事ルーサー」を見た。ドラマとはいえ外国人の猟奇犯罪は平和ボケした私に、刺激は強かった。...
熟々(つらつら)現下の情勢を案ずるに、国家は実に累卵の危きに瀕し(ひんし)、一度対策を誤らむか、その前途誠に言ふに忍びざるものあらむとす。而(しか)してその対策を決定するに当りてや、最も慎重なるを要すべきは勿論なるも、苟(いやしく)も期を失せむか、百千の名案も遂に施すに術なく、此際一刻の遅疑は実に国家の運命を左右するといふも敢て過言にあらざるべし。(以下略)」有田八郎。大東亜戦争中のリベラル政治家で、数少な...
遥か昔だけど、散髪屋さんでの思い出がある。最近の床屋さんは作業が細分化して、髪を切る担当、髭を剃る担当と別れているが、昔は最初から最後まで一人が担当していた。 思い出の店は値段が安い分、いつも混んでいる。従業員も男女合わせて5人くらいいたのかな。順番を待つ間、店内の進み具合を見て、あとどのくらいで自分の番になるかとか、自分の担当はあの人かな?など想像するのも楽しみだった。その日の担当は若い女性だっ...
政府は、新型コロナワクチンの接種履歴を示す「ワクチンパスポート」について、国内の商業施設などでの利用に向けたガイドライン作成に向けた検討に入った。政府は、海外渡航での利用を想定した「ワクチンパスポート」の受け付けを7月26日から始める予定だが、経済界からは、飲食店や旅行などでの活用により、経済回復の後押しになるとして、国内での利用を求める声が上がっていた。政府は、こうした声をふまえ、ワクチンパスポー...
政府は、新型コロナワクチンの接種履歴を示す「ワクチンパスポート」について、国内の商業施設などでの利用に向けたガイドライン作成に向けた検討に入った。政府は、海外渡航での利用を想定した「ワクチンパスポート」の受け付けを7月26日から始める予定だが、経済界からは、飲食店や旅行などでの活用により、経済回復の後押しになるとして、国内での利用を求める声が上がっていた。政府は、こうした声をふまえ、ワクチンパスポー...
...
ユーチューブ●ttps://www.youtube.com/watch?v=FMaMeWzpb3Q&t=39s...
5月下旬に漬け込んだらっきょうが完成。6月下旬に試食したときは酢が効きすぎか・・・と感じたので氷砂糖を少々足しました。きょう味見をしたところ、イメージ通りの出来上がりとなりました。...
孫のいる年齢だ。...
トウモロコシの安売りをしていたので6本購入。我が家では圧力釜でゆでている。(茹でるというより蒸す)鍋にカップ一杯分の水を入れ、蒸かし網を入れる。塩も入れるという方もいるようだが、我が家は水だけ。トウモロコシの厚い皮は取るが、薄皮は付けたままの状態にする。 蒸気が上がってからの加熱は4分間。■鍋には3本しか入らないので2回蒸した。...
雑談の最中に「音階を時計に当てはめるとわかりやすい云々」の話が出た。長調やら短調やら、小難しい話に付いていけない。トホホ。一応メモだけは取った。夜、検索欄に長調 短調 音楽 時計と入れてみると、文字盤に音楽記号が書かれた時計が出てきた。何だ、この時計は??■よく分からんが、五度圏(サークル・オブ・フィフス)という音楽理論だという。なるほどなぁ・・こういう世界があるのか・・と感心しきり。...
フィギュアのペアで思い出すのはエレーナ・ベレズナヤとアントン・シハルリドゼ。このペアは素晴らしかった。何気なくテレビを見たときに、このペアの出番だった。共にタッチしてからリンクのスタート位置に向かう姿に目を見張った。エレーナがアントンの靴の上に乗るというスタートポジションにもびっくりした。2002年オリンピックでは不正が問われカナダ組と争ったとあるが、100歩譲ってもアントン組が素晴らしい。二人で四六時...
里芋湿布は2回で止めてしまった。そのせいか人差し指の痛みは消えない。練習をしないことには上達?はあり得ないので、我慢して弾く。そういう練習が良くないのか、先輩からギターの構え方がおかしい、左指が立ってないなぁ・・・立てないから音がぶれる等々の指摘を受けた。なるほど、痛い指を庇うような形になるので仕方ないか・・・。...
2021年6月。三菱電機の鉄道車両向け空調機器の検査不正問題が発覚した。空調機器ばかりでなく鉄道車両のドアの開閉やブレーキの操作に使う製品の一部でも不正な検査をしていたことが判明。長年にわたって検査を軽んじてきたうえに、問題発覚後も説明を尽くさない三菱電機。同社は「安全性に問題はない」と開き直っている。事態が車両の安全に関わる問題にまで発展しつつある中、同社ばかりかグループ全体の信頼は失われる一方だ。...
子宮頸がん予防ワクチン2006年前後にアメリカでこのワクチンが認可され、今では120ヵ国に普及しているという。ただワクチンが高価なために貧困国では進んでいない。実際は約70ヵ国が国の予算で接種している。ワクチンの対象年齢は国によってバラバラであるが概ね思春期の女性が中心である。日本では「子宮頸がんの不安は注射一本で無くなる」との厚生省の音頭で2010年から公費助成が始まり、2013年4月からは定期接種が開始されまし...
「ブログリーダー」を活用して、基準外さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。