chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株を楽しみながら年金生活 https://atiro.blog.ss-blog.jp/

68歳でブログデビューです。平和に株を楽しんでいます。宜しくお願い致します。

アチロー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/17

arrow_drop_down
  • 今日は心地良い震度2弱でした。

    今日はトータル+166、心地良い震度2弱でした。 銘柄別には、G社+14(×3)、セブン▼2(×2)、相鉄+30(×2)、 N社+25、ヤマダ▼6、高島屋+5、アサンテ▼2、MO社▼46、 NRI+92、で合計 +166 です。 資産合計は 2,767千円 となりました。 ブログ開始前から保有していたN社を売却しました。 取得価格 675、売却価格 1315、+640 でした。 また、先週取得したNRIは、予想通り結構激しい値動きです。 2月を気分良く終わってくれましたので、明日からも、ゆったり楽しみながら 進めそうです。

  • N社を売却。

    ブログ開始前から1単元保有していたN社を売却しました。 売却価格 1315円、取得価格 675円。+640円。 まだ上がりそうな雰囲気なのですが、売却ゾーンに来ましたので マイルールに従って売却しました。 小生にしては、上出来でした。

  • 平和な一日。

    今日はトータル▼49、平和な一日でした。 銘柄別には、G社▼33(×3)、セブン+3(×2)、相鉄+5(×2)、 N社+4、ヤマダ+6、高島屋+6、アサンテ+33、MO社+52、 NRI▼67、で合計 ▼49 です。 資産合計は 2,750千円 となりました。 いつもより大きく動いた銘柄もありましたが、トータルすると平和でした。 早いもので2月も明日まで。 いつものように、ゆったり楽しみながら進みます。

  • 2/20~24

    昨日まで一週間の銘柄別増減です。 昨日 先週末 今週末 増 減 1.G社 1097 1097 0 2.セブン 267 273 +6(×2) 3.相鉄 2273 2282 +9(×2) 4.N社 1247 1286 +39 5.ヤマダ 479 479 0 6.高島屋 1862 1885 +23 7.アサンテ 1633 1649 +16 8.MO社 1808 1846 +38 9.NRI 2960 3015 +55 合 計 +201 資産合計は 2,755千円 とな..

  • 今日は心地良い震度1でした。

    今日はトータル+113、心地良い震度1でした。 銘柄別には、G社▼9(×3)、セブン+1(×2)、相鉄+20(×2)、 N社+2、ヤマダ▼1、高島屋+34、アサンテ+3、MO社+6、 NRI+54、で合計 +113 です。 資産合計は 2,755千円 となりました。 明日のシミュレーションを楽しみます。

  • 今日は震度2弱でした。

    今日はトータル▼167、震度2弱でした。 銘柄別には、G社▼34(×3)、セブン0、相鉄▼18(×2)、 N社+13、ヤマダ▼9、高島屋▼4、アサンテ▼4、MO社▼12、 NRI▼13、で合計 ▼167 です。 資産合計は 2,744千円 となりました。 今日は、思ったより軽傷で済みました。 明日から出直し(と言っても眺めているだけになると思いますが)です。 いつものように、ゆったり楽しみながら進みます。

  • 平和な一日。無風でした。

    今日はトータル▼38、平和な一日。無風でした。 銘柄別には、G社▼14(×3)、セブン+3(×2)、相鉄▼13(×2)、 N社+19、ヤマダ+10、高島屋▼49、アサンテ+6、MO社+24、 NRI+14、で合計 ▼38 です。 資産合計は 2,760千円 となりました。 本日、NRI(野村総研)をNISAで1単元取得しました。 ちょっと値動きは激しいようですが、長期保有してもいいかと思っています。 これで、9銘柄になりました。この辺が限界です。 明日からも、ゆったり楽しみながら進みます。

  • 1銘柄取得。

    野村総研をNISAで1単元取得しました。2,960円。 以前から保有してみたかった銘柄でした。 ちょっと値動きが激しそうなのですが、取得ゾーンにありましたので、 思い切って取得しました。 長期保有になってもいいかなと思っています。

  • 今日は心地良い震度3でした。

    今日はトータル+293、心地良い震度3でした。 銘柄別には、G社+57(×3)、セブン+2(×2)、相鉄+20(×2)、 N社+5、ヤマダ0、高島屋+42、アサンテ+11、MO社+20、 で合計 +293 です。 資産合計は 2,764千円 となりました。 今年に入って一番大きなプラスでした。 保有している8銘柄は、7勝1分と頑張ってくれました。 明日からも小生らしく、ゆったり楽しみながら進みます。

  • 2/13~17

    昨日まで一週間の銘柄別増減です。 昨日 先週末 今週末 増 減 1.G社 1172 1097 ▼75(×3) 2.セブン 266 267 +1(×2) 3.相鉄 2279 2273 ▼6(×2) 4.N社 1110 1247 +137 5.ヤマダ 468 479 +11 6.高島屋 1768 1862 +94 7.アサンテ 1655 1633 ▼22 8.MO社 1753 1808 +55 合計 +40 資産合計は 2,735千円 となりました。 平和な一週間、無風でした。 先ほど、..

  • 今日は震度1でした。

    今日はトータル▼124、震度1でした。 銘柄別には、G社▼31(×3)、セブン+2(×2)、相鉄▼15(×2)、 N社0、ヤマダ+2、高島屋+21、アサンテ▼15、MO社▼13、 で合計 ▼124 です。 資産合計は 2,735千円 となりました。 先月中旬に三井住友を売却してから、シミュレーション・タイムが極端に 短くなってしまいましたが、明日は、それなりに楽しみます。

  • 今日は心地良い震度1でした。

    今日はトータル+74、心地良い震度1でした。 銘柄別には、G社▼34(×3)、セブン▼4(×2)、相鉄+11(×2)、 N社+90、ヤマダ+1、高島屋+33、アサンテ+6、MO社+32、 で合計 +74 です。 資産合計は 2,747千円 となりました。 眺めているだけで身動きが取れない日々が続きますが、焦らず、いつものように、 楽しみながら進みます。

  • 平和な一日。無風でした。

    今日はトータル+4、平和な一日。無風でした。 銘柄別には、G社▼11(×3)、セブン0、相鉄▼2(×2)、 N社+10、ヤマダ+5、高島屋+18、アサンテ▼8、MO社+16、 で合計 +4 です。 資産合計は 2,740千円 となりました。 買い戻したい三井住友をはじめ、銀行株が気になりますが、どれもちょっと 上がり過ぎてしまいました。落ちてくるのをじっくり待つしかありません。 明日からも、ゆったり楽しみながら進みます。

  • 今日は心地良い震度2弱でした。

    今日はトータル+154、心地良い震度2弱でした。 銘柄別には、G社+4(×3)、セブン+1(×2)、相鉄+17(×2)、 N社+49、ヤマダ+3、高島屋+18、アサンテ+1、MO社+35、 で合計 +154 です。 資産合計は 2,740千円 となりました。 保有している8銘柄が今月初めての全勝でした。 一方で、保有候補銘柄もちょっと上がってしまいました。 なかなか思うようには行きません。 明日からも、ゆったり楽しみながら進みます。

  • 平和な一日。

    今日はトータル▼68、平和な一日でした。 銘柄別には、G社▼3(×3)、セブン+2(×2)、相鉄▼17(×2)、 N社▼12、ヤマダ0、高島屋+4、アサンテ▼6、MO社▼15、 で合計 ▼68 です。 資産合計は 2,724千円 となりました。 来月末までは、このぐらいの上下動で推移してくれ、所有したい5銘柄のうち どれか一つが取得ゾーンまで落ちてきてくれれば最高なのですが、そんなに 思い通りには行かないでしょうね。 明日からも、ゆったり楽しみながら進みます。

  • 2/6~10

    昨日まで一週間の銘柄別増減です。 先週末 今週末 増 減 1.G社 1227 1172 ▼55(×3) 2.セブン 261 266 +5(×2) 3.相鉄 2188 2279 +91(×2) 4.N社 1171 1110 ▼61 5.ヤマダ 462 468 +6 6.高島屋 1760 1768 +8 7.アサンテ 1647 1655 +8 8.MO社 1761 1753 ▼8 合計 ▼20 資産合計は 2,731千円 となりました。 今週も先週に続き、平和で静かな一週間、無風..

  • 今日も震度1でした。

    今日はトータル▼99、震度1でした。 銘柄別には、G社▼34(×3)、セブン+2(×2)、相鉄+2(×2)、 N社+24、ヤマダ+3、高島屋▼14、アサンテ▼6、MO社▼12、 で合計 ▼99 です。 資産合計は 2,731千円 となりました。 一進一退は続きます。 明日のシミュレーションを楽しんで、来週からまた、ゆったり楽しみながら 進みます。

  • 今日は震度1でした。

    今日はトータル▼149、震度1でした。 銘柄別には、G社▼3(×3)、セブン0、相鉄▼9(×2)、 N社▼91、ヤマダ0、高島屋▼19、アサンテ▼7、MO社▼5、 で合計 ▼149 です。 資産合計は 2,741千円 となりました。 三井住友を含めた取得したい5銘柄は、ちょっと離れて行きました。 もう一度、落ちてきて欲しいのですが、どうなることやら・・・。 焦らず、ゆったり楽しみながら進みます。

  • 今日も心地良い震度1でした。

    今日はトータル+101、心地良い震度1でした。 銘柄別には、G社+1(×3)、セブン+2(×2)、相鉄+29(×2)、 N社+16、ヤマダ▼2、高島屋+13、アサンテ+13、MO社▼4、 で合計 +101 です。 資産合計は 2,756千円 となりました。 依然として静かな日々が続いています。 いつものように、ゆったり楽しみながら進みます。

  • 今日は心地良い震度1でした。

    今日はトータル+95、心地良い震度1でした。 銘柄別には、G社+8(×3)、セブン+1(×2)、相鉄+17(×2)、 N社+15、ヤマダ+3、高島屋+4、アサンテ▼2、MO社+15、 で合計 +95 です。 資産合計は 2,746千円 となりました。 静かな毎日が続いています。 小生にとりましては、喜ばしい限りです。 明日からも、ゆったり楽しみながら進みます。

  • 平和な一日、無風でした。

    今日はトータル+32,平和な一日。無風でした。 銘柄別には、G社▼27(×3)、セブン0、相鉄+52(×2)、 N社▼25、ヤマダ+2、高島屋+24,アサンテ+10、MO社▼2、 で合計 +32 です。 資産合計は 2,736千円 となりました。 これで、週を跨いで四営業日続けて無風でした。 ゆったり楽しんでいます。 保有したいと思っている5銘柄は、あと一歩のところで、なかなか取得ゾーンに 入ってきません。焦らず、じっくり待っています。

  • 1/30~2/3

    昨日まで一週間の銘柄別増減です。 先週末 今週末 増 減 1.G社 1215 1227 +12(×3) 2.セブン 266 261 ▼5(×2) 3.相鉄 2201 2188 ▼13(×2) 4.N社 1140 1171 +31 5.ヤマダ 470 462 ▼8 6.高島屋 1812 1760 ▼52 7.アサンテ 1625 1647 +22 8.MO社 1782 1761 ▼21 合計 ▼28 資産合計は 2,733千円 となりました。 平和で静かな一週間、無風でした。 8銘柄..

  • 今日も平和な一日。無風でした。

    今日はトータル+30、平和な一日。無風でした。 銘柄別には、G社+9(×3)、セブン▼2(×2)、相鉄+2(×2)、 N社+18、ヤマダ▼3、高島屋▼17、アサンテ+2、MO社+3、 で合計 +30 です。 資産合計は 2,733千円 となりました。 三日続けて無風でした。ブログを開始して初めてです。 平和主義者の小生としては、「嵐の前の静けさ」でないことを祈るばかりです。 とりあえず、明日のシミュレーションを楽しみます。

  • 今日も平和な一日、無風でした。

    今日はトータル▼32、平和な一日。無風でした。 銘柄別には、G社+7(×3)、セブン▼2(×2)、相鉄▼1(×2)、 N社▼8、ヤマダ▼2、高島屋▼25、アサンテ0、MO社▼12、 で合計 ▼32 です。 資産合計は 2,730千円 となりました。 二日続けて無風でした。 今月は、静かなスタートです。 小生らしく、ゆったり楽しみながら進みます。

  • 平和な一日、無風でした。

    今日はトータル▼10、平和な一日。無風でした。 銘柄別には、G社+18(×3)、セブン▼2(×2)、相鉄▼30(×2)、 N社+19、ヤマダ▼5、高島屋▼13、アサンテ+5、MO社▼6、 で合計 ▼10 です。 資産合計は 2,733千円となりました。 今月は、極めて平和にスタートできました。 まだまだ先は長いので、ゆったり楽しみながら進みます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アチローさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アチローさん
ブログタイトル
株を楽しみながら年金生活
フォロー
株を楽しみながら年金生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用