2020年、息子の誕生をきっかけに資産運用に目覚めた30代ワーママが、副業でブログ開始。初心者だからこそわかるつまずきポイントを丁寧に解説。不動産投資も併せて勉強中。不動産投資家を目指している方に役立つ基礎知識を執筆。時々育児ネタも。
・30代ワーママ ・旦那・1歳男児と注文戸建てに3人暮らし ・不動産投資勉強中 ・副業でブログ開始(2021.4.12~) ・メルカリ ・積み立てNISA
【アカチャンホンポ】マタニティ限定特典の中身は?パパでももらえる?1家庭1つだけ?
アカチャンホンポでマタニティ限定特典のプレゼントが無料でもらえます!もらったプレゼントの中身を公開しているので是非参考にしてください。また、パパでももらえるの?夫婦でもらえるの?そんな疑問にもお答えしています。
自宅で試着後に購入可能【Prime Try Before You Buy】全品無料で返品も可能
ネットショッピングで服や靴を購入したらサイズが合わなかった…こんな経験ありませんか?Amazonプライム会員向けサービス【Prime try before you buy】を利用すれば無料で自宅で試着後に商品の購入・返品が可能です。本記事では具体的な利用方法と注意点を解説します。
割引の併用が可能!?Amazonファミリーのお得すぎるメリットと隠れたデメリット
Amazonファミリーでは、定期おトク便(15%OFF)とAmazonファミリークーポンの併用で、最大35%OFFでオムツやおしり拭きの購入が可能です!意外と知られていないクーポンの併用方法とAmazonファミリーの隠れたデメリットについても解説します。
【ベビレジ割】育児用品を10%OFFでゲット!ベビーレジストリの上手な活用方法
Amazonベビーレジストリはプレパパママに嬉しいサービスが充実しています。育児用品を10%OFFで購入できたり、必ずもらえる無料サンプルボックスを申込めたり、共有機能付きのリストが使えたり…。本記事ではベビーレジストリの活用方法を解説しています。うまく活用し出産準備をスムーズに進めましょう。
「ブログリーダー」を活用して、はつまいさんをフォローしませんか?