ビットコインを中心に、お金についての備忘録サイトです。
31歳、年収300万、一人暮らし、福岡住み、転職2回、役職なし、車なし、7年半彼女なし、ビットコインあり、5,000万円貯めてフル労働から引退予定🍻
先日、とあるポストが回ってきたんです 動画なんですけどね… こんな会社入りたいですか? みなさん、こんな会社入りたいですか? 正直、自分は絶対に入りたくないなと思っちゃいました。 ただただ苦手… 苦手なんですよね…こういったノリみたいな...
29歳で親戚も友達もゼロから始めた福岡生活【2年たって思うこと】
2025年5月、今から約2年の29歳 縁もゆかりもない、親戚も友達もいない「福岡」へ私は住むことを決めたんです きっかけは「転職」 きっかけは、転職です 私は元々、生まれてこの方、ずっと広島に住んでいました テクかめそして、今でも広島は一...
先日、北海道に旅行へ行ってきたんですよ その最大の目的は、エスコンフィールドだったので 1日目にその目標を達成し、2日目は何しようかな?って思ってたんですよね 1つだけ、「サッポロビール博物館」へは、行きたかったんですけど それ以外の予定が...
今絶賛、有給消化中なんだけど 結局、働いてないと暇になるよね~って感じ始めてる はじめは喜んでた 「よっしゃ~会社辞めたし有給消化だー」って喜んでたはずなんだけどね テクかめ一人なのもあるけど、結局暇になるんだな~って まぁ、薄々は感じて...
エスコンフィールドHOKKAIDO ついに行ってきましたよ 野球好きなので、ずっと行ってみたいと思ってたんです… エスコンフィールドHOKKAIDOは、北海道北広島市Fビレッジにある開閉式屋根付き野球場プロ野球・パシフィック・リーグの北海道...
ついにですね、初の一人飛行機に成功しましたよ 正直、念願だったんです… 今年の目標達成 これ、今年の目標でもありましたからね でも、意外と乗れてしまうとあさっりな感じでした 乗る前は、結構緊張というか、びくびくおびえてたんですけどね テク...
退職の送別会で「お花」をもらい、その場は嬉しかったが家に帰って困った
先日ね、2年勤めた会社を辞めたんだけど… ありがたいことに、送別会を開いてもらって 「お花」と「餞別」をいただいたんだよね お花をもらったときは嬉しかったoplus_0 で、話はここから この「お花」よ… さすがに、もらったときは嬉しかっ...
毎日のお酒は1.8Lのレモンサワーの素を極限まで薄めて飲んでます
みなさん、毎日お酒は飲んでます? 30代になり毎日お酒を飲むように…oppo_0 自分は、お酒が好きで 最近はほぼ毎日お酒を飲むようになってしまいました… テクかめ健康のことを考えると、ほんとは辞めたいんだけどね… でも、毎日缶を購入すると...
「博多ポートタワー」意外と高くて震えた…【無料で展望台へ行けるよ】
博多ポートタワーへ行ってきました で、自分福岡へ来て2年なんですけど、正直ここ知りませんでした… 無料で楽しめる なんと、ここ無料で楽しめる施設なんです 無料で展望台へ登れて、地上70mから福岡市内を満喫できちゃうんです… テクかめ意外と高...
ちょっとね~最近、証券口座の不正ログインやフィッシング詐欺が流行ってるじゃないですか テクかめ金融庁も大慌てだと思いますよ…急に流行ってね…【金融庁】インターネット取引サービスへの不正アクセス・不正取引による被害が急増しています ってことで...
今回ね、ふと汗かいてスッキリしたいな…と思って 生まれて初めて テクかめ「サウナ」目的で温泉に行ってきたんですよ 博多にある「波葉の湯」に行ってきた で、行ってきたのは福岡市博多区にある「波葉の湯」ってとこ※〒812-0021 福岡市博多区...
もし仮にパートナーができたとしても別々で暮らしたい【会うのは週末とか】
31歳にもなるとね、色々と考えることがあるんですよ 特に、独身でひとり暮らししてるとね… そう、結婚とか恋愛系ですよ 一人が楽… テクかめ本音を言うと、一人が楽すぎるんです… おそらく、もう子どもは作りませんね で、もし仮にパートナーができ...
「コンビニは安い?」と勘違いしてしまうほど使ってる人が多い印象
みなさん、コンビニは使ってますか? だって高い… 自分は、使うことはほぼないです テクかめ使うといえば、メルカリの発送とか無料クーポンを使う時くらい ほんとに使いませんね だって、高いですもん まぁ、色んな場所にあって便利だから高いっていう...
今回ね、引越しするにあたって 家のネット回線を光回線の「NURO 光」にしてみたんです というのも、今の家がネット無料でね 色々検討して「光回線」にした それで、引越し先がネットを自分で契約しないといけなくて 何にしようか迷ってたんだけど...
今まで恥ずかしく何も出来てなかった母の日に思い立ってプレゼントしてみた
たぶんね、、、 今まで母の日に大きなプレゼントとかしたことなかったんですよ...自分 生まれて、31年間なにもね… 「母の日」というせっかくの機会 ってことで今回、何を思い立ったのか 急に何かしたいなと思い、プレゼントしてみることにしたんで...
ここ5年は仕事も私生活も「黒スニーカー」で統一してる【楽ちん】
先日、とある記事を読んで 自分もそうだ!と思ったんですよね 「黒スニーカーで商談に行く」という経験をしたら最後、もう「革靴」には二度と戻れない。履き心地、快適さ、足への負荷を考えたら革靴というもの自体がもはや実用性のない"趣味の領域"という...
入社1か月前だったから転職先に「お世話になります電話」してみた
ふと思い立って 次の転職先に電話してみたんですよ 忘れられてないかな?と思い というのも、内定をいただいて テクかめ2か月以上たってて、「忘れられてないかな?」と心配になってね あと、現場見学の際に、所長さんから 「何かあったら、いつでも連...
2年ほど「朝食」を抜いてたけど、体温のため少し食べることにした話
朝食ね、、、最近生活が変わって ここ2年ほど抜いてたんだけど 体温や健康的に何かは口にした方がいいっていうのを聞いて 少し口にすることにしたんだよね 体温が最も低い朝に飲むべき1杯は? サーモグラフィで体温上昇を検証! 温かいスープが良いみ...
まだ、人生31年しか生きてませんけど 家庭用脱毛器は、本当に人生で買ってよかった物ベスト3には入るんじゃないかと思っています それだけ、自分の人生において「生きやすくなったなぁ…」と思ってる物になってますね その家庭用脱毛器なんですが、私が...
家にあった未開封の食品をファミマに寄付してきた【フードドライブ】
先日、ファミマに寄った際に ふと気になったものがあってね、、、 ▼これなんですけど… みなさん、知ってます? ファミマフードドライブ ファミマが始めた「ファミマフードドライブ」ってサービスなんですけど ざっくり言うと、 テクかめ家庭で余っ...
先日、一人旅に行ってきたんですけど そこで、あえてイオンで買ったご飯を公園で一人で食べたんですよね 恐竜を3時間満喫してきた【いのちのたび博物館「北九州」】 ご飯にあまりお金をかけようと思わない 旅ってなると… それこそ旅先でのご当地グル...
とにかく早く売りたかったから、メルカリ「タイムセール」機能を使ってみた
メルカリでなかなか売れない商品があってね そこで、メルカリをぼんやりと眺めていたら 「タイムセール」機能っていうのがあったんですよ… 【メルカリ】出品者向け:タイムセール 「タイムセール」機能で売れた 2024年9月から始まった機能らしく ...
洗濯機を外に置くことになったから、人生初の「洗濯機カバー」を購入
次の賃貸なんだけど 安い代わりに、洗濯機を外に置くタイプで どうしようか迷ったんだけど 泣く泣く、この物件に決めたんです 少し迷った… テクかめって、ことで人生で初めて、洗濯機を外に置くことになりました 結構、迷ったんですよね… 外に置い...
先日、「北九州市立いのちのたび博物館」へ行ってきました こちらの施設は、恐竜、考古学、郷土の文化などの展示がある多彩な博物館です テクかめ少し前から気になってたので、行ってきました どんな施設? この博物館は、地球誕生から46億年にわたる...
「体を温めると病気は必ず治る」を読んだ感想【北で採れた食べ物が良い】
この本、Xのフォロワーさん教えてもらった本でね 本全体で、「体温」の重要性について書かれてたの 今まで、体温について真剣に意識したことなかったから、少し体温の重要性が増しました ってことで、読んでみて特に残ったことをまとめますね 体重を測る...
今でも楽天は好きだけど、クリモバに乗り換えた理由【トークン還元】
先日、スマホの回線を「楽天→クリモバ」に乗り換えたんです 物理SIMサヨナラ…eSIMの乗り換えが簡単すぎた【楽天→クリモバ】 楽天は、今でも安くていいな…と思ってるんですが 楽天モバイル料金プラン詳細(2025年4月現在) それでも、クリ...
物理SIMサヨナラ…eSIMの乗り換えが簡単すぎた【楽天→クリモバ】
自分、今のスマホから初めてeSIMにしてて そして、今回eSIMからeSIMに初めて乗り換え作業を行ったの… テクかめそれがもう楽ちんすぎて… その前にSIMをざっくりと… ▼ちなみにSIMとは 項目内容名前の意味SIM=Subscribe...
他人に興味がないと思ってたけど、ただ余裕がなかっただけかも…
最近ふと思ったことがあって… 自分って昔から「人に興味がないタイプ」だと思ってたんだけど テクかめ実はそうじゃなく「ただ自分のことで精一杯だっただけなんじゃないか?」って思い始めてね それを思い始めてから、いろいろな考え方がちょっとずつ変わ...
先日、急に壊れたパソコンを処分しました いや今回、急に壊れてしまって、もうデスクトップにもアクセスできなくなってしまったんですよ… パソコンが急に逝った…そこから学んだこと【BIOS画面から動かない…】 だから、パソコンの中に入っているデー...
20代のころは、旅行ってお金もかかるし 疲れるし、そこまで積極的にしようと思っていませんでした でも、30歳になり その考えが少し変わってきました 旅行にも体力がいる テクかめっていうのも、旅行するにも体力がいるんですよ だから、身体が動く...
図書館では1冊を熟読するより、目についた本を色々と読み漁るのが好き
みなさん、図書館ってどんな感じで利用していますか? 色んな本を読み漁りたい 自分は、1冊を熟読するより テクかめ目についた本をパラパラとめくりながら、いろんな本を読み漁るのが好きなんですよね 本屋さんでもたまにしますけど 本屋さんだと、少し...
みなさんは、これについてどう思いますか? 自分は、続けられるなら続けた方がいいけど テクかめ精神を病んでまで続ける必要なないと思ってます やっぱり、まずは自分の心と身体が第一ですからね まずは、生きないと意味ないですから で、とりあえず「3...
自分、とにかくビールが好きなんです 家では、ほとんど飲まないんですが 飲み会の席では、軽く5杯は飲んじゃうんです… あと、レモンサワーも好きなんですよね… カロリーと糖質が気になる でも、それらってカロリー高いじゃないですか、糖質も多いし…...
犬猫を飼うと幸福度が上がるみたいだけど、自分は飼えない…飼いたくない
先日、こんな記事を読んだんですよ… 犬猫を飼うと“年収1300万円”と同じくらいの生活満足度 「結婚と同等の価値」 英国チームが調査 簡単に言うと、 犬猫(ペット)を飼うと、年収が上がるくらいの幸福度が得られますよって たしかにペットは欲し...
今回は旅行記 福岡のとある「猫」のたくさんいる島に行ってきました 「相島(あいのしま)」なんですけどね 一人でね… いや、それがそれが、もう最高すぎたんですよ テクかめ最高に癒されました… 別に特段、猫が好きというわけではなかったんですけ...
いや、タイトル通りで 大した話じゃないんだけどね でも、自分の中では、大きな大きな第一歩だったから この感情を少し残しておこうかなと思って書いています 初めての飛行機予約 っていうのも、飛行機は今まで、たしか5回くらいは乗ってきてると思うん...
パソコンを買ったからメモっとく【東芝 Dynabook G83】
今回、パソコンを購入したので、次回の参考にメモしておきます 買ったのは「東芝 Dynabook G83」 主なスペック 主なスペックCPU:Intel Core i5-10210U(第10世代)メモリ:16GB(快適なマルチタスクが可能...
これ本当に本当に誰にも言ってないことがあって… 2022年から週1か週2で続けていることなんですけれども まぁ、もったいぶるのもあれなんで言うんですけれども… 脱毛をしてるoppo_0 テクかめ脱毛なんですよねで、脱毛って言っても家庭用の脱...
この記事は、完全なるメモ Windowsパソコンのセキュリティを高めるための良い動画がありましたので貼っておきます テクかめやっぱり、まずは攻撃より「守備」が大事ですからね
今回、パソコンが急に逝って 改めて、気が付いた事があったんですよ パソコンが急に逝った…そこから学んだこと【BIOS画面から動かない…】 安さばかり見てた テクかめ毎日使うものをケチるのは良くないなって 今回の逝ってしまったパソコンは、とに...
パソコンが急に逝った…そこから学んだこと【BIOS画面から動かない…】
この度、パソコンが急に逝ってしまいました… デスクトップに帰らぬパソコンとなった BIOS画面というのになり もうデスクトップに、戻らなくなってしまったんです…(絶望) ほんと急になったんです、、、で再起動を何度も試みるもダメ… もうなす...
会社ではたとえ知ってる事でも「へぇ~知らなかったです!」と言ってる
みなさんは、会社で先輩などが 当たり前のように知ってる知識を言ってきたとしたら、どう返していますか? 例えば、、、「日本で一番高い山って知ってる」と言われた場合… 当たり前の事を聞かれたとき 「いや、もちろん知ってますよ、富士山ですよね」と...
小学生の時からすごい炭酸飲料が好きで それこそ、コカコーラとかですよね… もう家に常備してあって、それを一日に何回も飲んでたりしたんですけれども… まぁ、それは学生時代で辞めまして コーラを辞めた 健康を意識し始めて、特に社会人になってから...
今日はねとある記事をちょっと見つけてね ブログ 書こうと思ったんですよ タバコの良い面を語りたい 身体に害の印象しかない みなさんは、タバコって吸います? 学生時代って、なんかタバコに憧れを持つ人がいるじゃないですか なんかカッコいいとか吸...
「乾燥わかめにお湯」を加えただけの食べ物を食べてるとAIに投げてみた
表題の件ですが、AIから「それだと栄養素が不足しちゃうよ」とツッコミを食らいました AIから「栄養素が足りないよ」と わかめはミネラル(特にヨウ素やカルシウム)、ビタミン、食物繊維が豊富で、低カロリーな食材です。手軽に食べられるのも良い点...
会社員からの独立を 少し考えた時期もあったけど… そもそも、独立していけるようなスキルもなく テクかめ何だかんだで、やっぱり会社員が良いよな… という結論に、今のところなりました 安定した収入がある 毎月決まった日に給料が振り込まれるのは、...
水筒持参ってメリット大きいと思うんですけど 周りを見てるとなかなか見かけなかったりすんですよね 何といっても経済的 一つはやっぱり節約ですよね 学生時代はあまり感じてなかったのですが 毎回、自販機でペットボトルやら買うより 圧倒的に節約に...
もうコレで、3回目の退職 でも退職は慣れませんね… 辞めるのって、なんかめんどくさいし、みんなに伝わると居づらくなるから精神的に来るんですよね 100均の退職届 で、今回は100均で買った「退職届」セットを使ってみました 今までは、、、す...
自分は安いスーパーをありがたく利用する【業務スーパー・TRIAL】
今回は、ちょっとした愚痴みたいな話 自分は今31歳で一人暮らしをしており 年収も300万~400万くらいで、決して収入が多い方ではないです だから、できるだけ安いスーパーで買い物するようにしています 上司に「いつもどこで買い物してるの?」と...
価格の相場を知らないと簡単に騙される…葬儀はその典型例だと思う
価格の相場を知らないと、騙されちゃうってことは 世の中にたくさんあると思うんですよ… 葬儀の相場って知ってる? 葬儀とかは、その典型的な例だと思っています 義父が突然亡くなり葬儀を仕切っているが、初手で予算を伝えたのにその3倍くらいのプラン...
みなさんは、他人の価格予想をどのくらい信じてます? あくまで「予想」 自分は、全く信じてないです だって、当たるわけないじゃないですか~ 未来から来た人ならまだしも、、、あくまで「予想」ですからね そりゃ、外れますよ 野球解説者の順位予想だ...
ここ最近、自分の中では少しびっくりするような事件が多くてね まぁ、芸能人関係が主なんだけど… 自分もやらかすかも… 「えっ、あんな人が、こんなことするの?」みたいな そういった事件を見るたびに思うんです テクかめ自分もいつか「やらかすかも」...
筋トレやトレーニングって聞くと ついつい、限界突破みたいに 重い物を上げればいいんだと思いがちだけど… しっかりと筋肉をつけたかったら テクかめフォームが崩れないくらいの負荷で、回数をこなすのがいいみたい 理由 重すぎるとフォームが崩れる重...
今回は、以下のnoteを読んで感じたこと 「自由すぎるとむしろ不自由になる、という逆説を体験した話」 テクかめざっくり、会社員から自由になりたくて、独立してみたけど…ってお話 要約 要約してみた 筆者は10年以上会社員として安定した生活を送...
引越し先で、歯医者さん選びとかに困った経験はないですか? 自分、歯には学生時代から苦労してるから 歯医者さん選びには、少し慎重になってるんですよね そこで、今回は「歯医者さん選びで大切なポイント」をまとめてみました 歯医者さん選びで大切なポ...
みなさんは、会社にどのくらい苦手な人 もしくは、嫌いな人がいますか? ほとんどの人は害のない人 正直、本気で苦手な・嫌いな人は、そこまでいないのかな?と思ったりしています 自分も今まで、色々と職を転々としてきていますが、、、 いても、1人か...
仕事辞めたい欲って、ふとした際に 急に来るんですけど、みなさんはどうですか? 仕事辞めたいは急にくる 今回の転職も正直、2か月くらい前までは そんな事、一切考えてなかったです ここ2か月で、精神的に辛い事が立て続けに起こって、ほんと急にき...
みなさん、お勤めの会社は、今何年目ですか? 2025年4月現在、自分は今の会社に転職して ちょうど丸2年になりました テクかめでも、この職場も5月いっぱいで、6月から転職します 同じ職場に長く働けるのは才能 こうやって、31歳ですが、自分は...
目の前に10代女性がしゃがみ込んでたら30代男性はどうしたらいいのか?
ちょっとしたニュースを見て 自分ならどうするのが良かったのかな?と思って 【悪質】吐き気がして道端にしゃがみこんだ10代後半の女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を伸ばす…警察が男の行方を追う〈札幌市...
今回は、タイトルそのままなんだけど 市の体育館で筋トレをすることにしたよ!って話 きっかけ ちょうど、今回は引越しのタイミングで 近くに市の体育館があったってことなんですよ まぁ、でもここ2~3年は、ずっと筋肉つけたいなぁと思ってて でも...
Googleマップの口コミへ丁寧に「返信」してる人に好感が持てる
みなさん、何かの店選びの際って 「口コミ」を見ると思うんですよ その際に、一度見てみてほしいんですが… 口コミへの「返信」 テクかめたまに、そのお店の方が口コミにわざわざ返信してることがあるんですよ いや、これ好感が持てません? 自分は、こ...
スマホですぐ調べられる時代なのに、調べようとしない人はどうなる?
こんな記事を見つけてね おじさん全然検索しない問題 詳しくは読んでみてほしいんだけど テクかめめちゃくちゃ要約すると、「スマホあるのに何で調べないの?」って書いてあるの なんで調べないのか その記事ではスマホがカスすぎるフリック入力ができな...
ふとね、ほんとふと 少し「終活」しとこうかな~って思ったんですよね もし自分が急に亡くなったらと思ってね で、少し調べてみたんですよ そしたら、30代でもやる人はいるみたいですね テクかめ「死に備える」というよりも「人生を整える・見つめ直す...
癌って身近な病気だから その時に少しでも慌てないよう 参考になった記事があったので、備忘録として残しておく あなたが癌になった時に最初に知ってほしい事 ▼軽く要約 癌治療の基本と迅速な対応の重要性 癌は異常な細胞が無限に増殖する病気で 早期...
以下の記事を読んで いつも疲れている人に不足している「3つの栄養素」を栄養科学者が解説 自分には「オメガ3脂肪酸」が足りないことが分かったんだよね… ちなみに、不足してる3つは…ビタミンDビタミン12オメガ3脂肪酸 でした テクかめその中で...
血糖値の上昇を少しでも抑えるため、食後の「散歩+階段」をやってみる
みなさんは、食後の血糖値の急上昇を抑えるために何かやってたりしますか? 散歩に階段も加える 自分は、散歩をやってたんですけど これからは、そこに階段も加えていこうと考えています 食後すぐ「歩く」ことで血糖値の上昇が抑えられるみたいなのでやっ...
楽しい!って、仕事ではあまり求めてないんですよね 求めてないというと、ウソになっちゃうけど テクかめ仕事は大変だし、苦しいことだと思ってるんですよね 楽しいがあると、その逆の楽しくない…ってときもあると思うし… 自分的には、それより「苦じゃ...
何度聞いても怒らないのがChatGPTの凄み【令和の勉強法】
昨今、AIの台頭で学校では 学校の宿題でChatGPTを使う生徒が増えていて、学力の低下が心配だ学校は生徒のChatGPTの使用を禁止するべきだ という意見が多いみたい 確かにその意見も分かるけど 一方で、使い方次第で、すごい知能レベルとを...
何時間寝るより「起きる時間」を固定すると生活リズムが整いやすくなった
よく睡眠時間は「8時間以上」取った方が良いって聞くけど なかなか出来ませんよね 最低6時間は必要とか、、、 確かに、睡眠時間が健康に影響するのは分かるんだけど 働いてたりすると、なかなか難しいですよね 起きる時間を固定するようにした 自分、...
これ病気なんじゃないかな?と毎回思うことがあります 割と悩んでいます… 『毎度毎度、仕事を変えて、数年働くと、辞めたい欲が湧いてくる』 これ分かる人、います?割と悩んでいます… 新卒会社を1年5か月で退職公務員を4年半で退職現在、民間企業...
日本は塩を取りすぎみたいだけど、いちいち塩分量とか把握してないよね?
塩分量とかって、日頃意識してますか? 日本は塩分摂りすぎ 「これには○○g入ってるから、合計で○○gか」とか 意識しないというか、把握できないですよね… 日本は、塩分摂りすぎみたいです 塩分量の目安で続く論争、日本人はWHO値の約2倍を摂取...
スマホを大手から「格安SIM」に乗り換えると約5千円節約になるよ
みなさん、どこのスマホをお使いですか? 楽天モバイルを使ってる 自分は今、楽天モバイルを使っています(2025年4月現在) って、こういった話を周りにすると 意外とみんな、docomoとかauとかの大手キャリアをまだ使ってたりすることが判明...
31歳で独身だと、一人が気楽に感じてしまいます そんな人、いませんか? ひとりって楽… おそらく、同じような人はいるんじゃないかと思います 最近は、一生ひとりの人も増えてきていますからね テクかめやっぱり、良いですよね無理して、結婚するより...
自転車を日常使いするな「クロスバイク」が良いよ【ロードは危ない】
自分、2025年4月現在 車を持ってなくて、自転車生活してるんですよね もう社会人になって、ずっとその生活をしています 慣れれば楽 はじめは、ママチャリを使ってたんですけど テクかめ自転車好きな友人から、クロスバイクをもらってから、もうずっ...
合わない人とはどう接したらいいと思う?【30歳、職場での悩み】
会社にどうしても合わない人って、いませんか? 合わない人は一生合わない 自分はいます こっちが無理して笑顔で話しても…そっけない対応目も合わせてくれない無表情特に自分が何かをしたわけじゃないんです でも、何故か嫌われてる…60代の方なんで...
「うす味」に慣れると結構、身体に良いと思ってる【節約にもなる】
自分、結構 身体に気を遣って、というか健康に気を付けてて なるべく、調味料に頼らない生活してるんですよ テクかめそしたら、気がついたら「うす味」に慣れてしまてて でも、それが結果的に良かったなぁ…って今思ってるんですよね 調味料はほぼ使わな...
食べると老ける「4つ」のコンビニ・スーパー食品【蓄積で不健康に】
今回は、下のメンタリストDaiGoさんのYouTubeで紹介されてた コンビニ・スーパーで売ってる商品を4つ書いていきますね テクかめ自分は、意識的にこの4つは買っていません 食べると老ける4つの商品 1.砂糖の多い菓子パン・スイーツ・・...
スマホ見ながらお尻やお腹を鍛えられるのは良いと思った【スマホ筋トレ】
筋トレとかってなかなか続かないですよね… と思って、何かないかな~って眺めてたら テクかめなんとスマホを見ながらできる筋トレを記事で見つけちゃったんですよ これ良いな~と思って スマホ筋トレ プランクで体幹鍛えてるのは姿勢改善=下半身痩せの...
「銀行→証券口座」への自動引き落としが強制的にお金が貯まると思う
自分が楽にお金が貯まるな~ と思ってる方法の一つに「先取り貯蓄」があります 言葉のとおり テクかめ給与から入ってきたお金を使う前に、先に取り出すんです これが一番お金が貯まると思うんです あったら使ってしまう… 人って、やっぱりあったら使っ...
最近、Xで1か月の食費が少し話題になってて 自分の食費が少し低めだと分かったんです 月の食費 31歳一人暮らしですが、ざっくり テクかめ月の食費は「2~3万」になっています 自分的には、もう少し抑えたいのが本音なのですが… 最近の物価高と、...
入居者の会「月1万5千円」って何?高くない?と思った話【引越し】
今回、引っ越しするってなってね 色々と賃貸物件をサイトで見てたんですよ 5万円以下で探してて、なかなかいい物件無いな~って思ってて そしたら、「おっ、安い物件あるじゃん!」っと思って 詳細を見てたら、なんと恐ろしいことが書かれてたんですよ…...
食後すぐ「歩く」ことで血糖値の上昇が抑えられるみたいなのでやってる
ここ最近になって 食後すぐ「歩く」ことへ取り組んでいます テクかめそれをやることで血糖値の上昇を抑えられるみたいなんです 理由は以下 食後すぐ「歩く」のが良い理由 1.筋肉が糖を消費する→ 食後に歩くことで、筋肉が血中のブドウ糖をエネルギー...
これで引越し先の徒歩10分圏内がすぐ分かる【How far can I go?】
このサイト、自分は引っ越しの際に めちゃくちゃ利用してるので紹介しますね 「How far can I go?」というサイトが便利 How far can I go?っていうサイトになります このサイトがもう便利で… テクかめ指定地点からの...
自分、単純に太りたくないと思って 4年前の2021年4月から「炊飯器」なし生活を始めたんですよね ちょうど引っ越すタイミングで いい機会だし炊飯器を手放すか!と思ってね それであれよあれよと テクかめ気がついたら、炊飯器を手放して4年が経っ...
これあまり表では言わないんだけど 資産を毎日見て管理してる人っているじゃないですか 自分は、それより「支出」を管理する方が大事だと思ってるんですよね 正直、資産を毎日見たってしょうがないじゃないですか 月一でもしかり 資産なんて、半年に1回...
自分、これまでに3回転職してきて 結構な企業さんから落とされてきたんですよ 計100社以上からは不採用通知を受けたと思います 縁がなかったと割り切る その経験から、思ったことがあるんです その企業とは縁がなかった自分とは合わない環境だった...
みなさんは会社と家はどのくらい離れていますか? 近いに越したことはない 自分は近ければ近いほど良いと思っています 昔は、近いと何か嫌だ見たいな感覚もあったのですが… 今じゃ考えが変わりました テクかめ会社と家は近ければ近いほど良い 朝ギリギ...
とある記事 「脂肪肝の患者さん」に医師が勧める意外なお菓子→美味しいのに、肝機能の数値が軒並み改善 タイトル見て気になってしまいました ▼簡単に要約してみました 高カカオチョコが身体に良い? カカオポリフェノールの豊富さ:高カカオチョコレー...
自分、散歩が趣味で もうかれこれ、ん~何年だろう… 社会人になって、少ししてから始めた気がするから 10年くらいはやってると思います 座り続けるのはヤバいみたい ってことで今日は、そんな「歩く」ことの大切さを教えてくれるYouTubeを紹介...
転職したいけど、めんどくさいし、まぁいっか… ってあきらめてしまう人は多いと思います でも、ストレスは健康に影響を与えるみたいなので 「転職するなら、早めがいいですよ」っていう、私の実体験からの想いです 実際に色々な論文でも報告されていま...
今日は花粉と黄砂のダブルパンチの一日でした 自分はのどをやられて、1週間しんどかったので、みなさんもマスクは絶対にしてくださいね 花粉を甘く見てました…(反省) 項目花粉黄砂由来木や草の花から出る粉中国の砂漠から運ばれる砂の粒大きさ約30...
これまで、色々と記事を書いてきましたが なかなか続きませんでした… なので、これからは テクかめひとまず「続ける」ということに重きをおいていこうと思います 絵日記みたいになるかもしれません 自分的には、それでも続けられないよりかはマシなのか...
洗濯機を外に置くタイプの賃貸だと家賃を抑えられそう【カバーは必須】
今回、転職で引っ越しすることになっちゃんたんですよ。 条件的には、以下を最低条件で探していました。 家賃5万以下(管理費など込み)2階以上トイレ、風呂が別洗面台が独立駐輪場あり でもね~これが意外とないんですよ。 職場の近くでは物件がほと...
今回は、柿ピーを 「糖質」の観点から見ていきますね。 そもそも糖質って? 糖質は、炭水化物の一部で、体のエネルギー源になる成分になります。 炭水化物には 「糖質」と「食物繊維」 が含まれていて、 糖質は主にごはんやパン、麺類などに多く含まれ...
不健康になり、 つくづく健康へのありがたみに気がついている今日この頃です… 食物繊維が大切みたい そこで、色々と健康について勉強していると、、、 どうやら、「食物繊維」が大切だと知りました。 といっても、どんな食材に多くの食物繊維が入ってい...
今回は、ちょっとしたメモ。 今これを書いている2025年3月22日 絶賛、風邪で体調を崩しています… 血の巡りが大切 それで、改めて気がついたんです、健康のありがたみを そこで、大切なのが「血の巡り」らしいんですよね。 ちょっとだけ調べた...
「ブログリーダー」を活用して、テクかめさんをフォローしませんか?