50歳までに300万貯めるために色々やるブログです。 Google先生に聞いてもわからず自己解決したことを紹介したり、ブログ収益、アフィリエイト収益を得るために四苦八苦したことなど、色々紹介します。
|
https://twitter.com/50de300work |
---|
おはようございます、せいたです。ハイビスカスを観葉植物に括っていいのか分かりませんが、久しぶりの観葉植物ネタです。今お家でお迎えしてる観葉植物は、インテリアグリーンが欲しいな緑に癒されたいな育つ具合を見たいなというような理由で購入しました。
アレクサとNature Remoで連携しましたがダメでした。
おはようございます、せいたです。先日のAmazonプライムデーでAmazon Echoとスマートリモコンを購入しました。記事についてはコチラ。AmazonプライムデーでAmazon Echoとスマートリモコンを購入しましょう。Amazon
darkFlash DLH21で自作パソコン~配線から起動まで~
おはようございます、ゆきこです。自作パソコンシリーズ最終話、電源の取り付けと配線です。darkFlash DLH21を検討している方のお役に立てれば幸いです。電源の固定この辺でようやく手の震えが治まり、楽しくなってきますが同時に最難関にさし
ZenWiFi AX Mini (XD4)でメッシュWi-Fiしました。
おはようございます、せいたです。おうちにいるときは大体ネットを使っていますので、快適なインターネット生活が必要です。引越しする前は光回線だったのですが、ネット回線自体が遅かったのでどうしようもありませんでした。光回線についての記事はコチラ。
STOCK POINTのキャンペーンで高配当株をゲットしましょう。
おはようございます、せいたです。久しぶりに高配当株ネタを更新することができます。過去に紹介したことがありますが、高配当株をゲットするためにポイ活をしてたりします。過去記事はコチラですお金を貯めるには、ポイ活しよう。ポイ活でゲットしたPont
おはようございます、せいたです。「定期更新」と言っておきながら、二回目以降の更新ができていなかったダイエットについての記事を投稿します。メインコンテンツ(のはず)なので、忘れずに更新しなければいけませんね。クリックお願いします★にほんブログ
おはようございます、ゆきこです。自作パソコンシリーズ、パーツが揃ったところからスタートです。darkFlash DLH21はまだ日本語の情報が少ないので興味のある方のお役に立てれば幸いです。パーツ一式ケーブル類をまとめるための結束バンドも含
おはようございます、せいたです。今でこそ外出する機会が減りましたが、写真撮影が趣味だったりします。PIXTAで写真を公開してます。ぜひご覧ください。たくさんの写真を撮った中で「あぁ、これはいい写真だな」という作品が何点かあります。目の届くと
おはようございます、せいたです。今でこそ外出する機会が減りましたが、写真撮影が趣味だったりします。PIXTAで写真を公開してます。ぜひご覧ください。たくさんの写真を撮った中で「あぁ、これはいい写真だな」という作品が何点かあります。目の届くと
おはようございます、せいたです。レンタルしたQrio Lockを設置したので、その時の様子を記事にしたいと考えています。開封時の記事はコチラQrio Lockをレンタルしましたので開封してみます。スマートロックの導入を悩んでいてQrio L
おはようございます、せいたです。レンタルしたQrio Lockを設置したので、その時の様子を記事にしたいと考えています。開封時の記事はコチラQrio Lockをレンタルしましたので開封してみます。スマートロックの導入を悩んでいてQrio L
おはようございます、せいたです。毎月のお小遣いを節約して高配当株を買っています。が、もっと買いたい、という欲求がすごいので、どうやってお小遣いを増やそうかを考えていました。お金が大事!同じように悩んでいる方がいると思うので、参考にしていただ
AmazonプライムデーでAmazon Echoとスマートリモコンを購入しましょう。
おはようございます、せいたです。Amazonプライムデーが迫っています。6月21日~22日の二日間ですが、Amazonで販売されている商品が安くなりますので狙っている人も多いのではないかなぁ、と考えています。我が家では、二台目のAmazon
おはようございます、ゆきこです。どこに需要があるか相変わらずわかりませんが、darkFlash DLH21というケースが手元に届いた時の記録です。配送状況中国から配送されてくるとのことでAmazonで購入してから2週間くらいかかるかな、と見
おはようございます、せいたです。時短とはちょっと違うんですが、外出から帰ったときに鍵穴に鍵を挿しこむことがとても嫌いなので、なんとかしたいなぁ、とずっと考えていました。鍵を取り出すのが面倒くさい鍵穴に挿すのが面倒くさいといった具合です。両手
おはようございます、せいたです。月一度の楽しみ、お小遣いをもらいましたのでさっそく高配当株を購入しました。どんな株を買おうかなぁ購入した高配当株の購入判断基準や、何株買ったのかなどなどを紹介したいと考えています。クリックお願いします★...
おはようございます、せいたです。月一度の楽しみ、お小遣いをもらいましたのでさっそく高配当株を購入しました。どんな株を買おうかなぁ購入した高配当株の購入判断基準や、何株買ったのかなどなどを紹介したいと考えています。クリックお願いします★...
darkFlash DLH21で自作パソコン~パーツ選び3~
前回まででパソコン本体のパーツ選びは完了しています。残り、決めなくてはいけないのはモニターとキーボードです。モニター実は我が家にはすでにデスクトップパソコンがあるのですが、TVに繋いで使い続けているので、モニターが1枚もありません。ただ、デ
darkFlash DLH21で自作パソコン~パーツ選び2~
おはようございます、ゆきこです。自作パソコンのパーツ選び第2弾です。基本的なところは前回決まったので、あとはケースやマザーボードのスペック表とにらめっこしながら決めていきます。クリックお願いします★電源ケースの仕様に「SFX/SFX-L(1
おはようございます、せいたです。美容と健康のため、ダイエットを続けていますが、並行してお酒を飲む機会を減らしたいと考えています。お酒は薬物だからね…お酒に関する記事はコチラです。アルコール依存症なのでお酒をやめて健康を手に入れようと思います
おはようございます、せいたです。美容と健康のため、ダイエットを続けていますが、並行してお酒を飲む機会を減らしたいと考えています。お酒は薬物だからね…お酒に関する記事はコチラです。アルコール依存症なのでお酒をやめて健康を手に入れようと思います
darkFlash DLH21で自作パソコン~パーツ選び1~
おはようございます、ゆきこです。前回パソコンを自作するに至る経緯と、ケースを決めたので、今回はパーツ選びです。CPUパソコンの脳だね!それまで使っていたノートがIntelの第7世代i3のCore i-3 7100だったので、最新世代i5以上
おはようございます、ゆきこです。早速の嫁ブログですが、まずは自作パソコンシリーズを書きたいと思います。実は今年の目標は、パソコンを新調することだったのですが、自作するという方向で早々に、3月に達成することができました。初めての自作だったので
初めまして、嫁のゆきこと申します。どこに需要があるんだこの記事…とは思うのですが、ブログをやるならまずは自己紹介、という固定観念と突然嫁ブログがスタートするのもおかしいな、と思うので書いてみました。ざっくり1985年生まれ、東京都出身です。
【ASUS】無線ルーター「ZenWiFi AX Mini (XD4)」をレビューします。
おはよごうございます、せいたです。最近購入した商品の中で大満足の部類に入るんですが、ASUSの無線ルーターを購入しましたのでレビューします。ASUS Wi-Fiルーター ZENWIFI XD4/W (1 PACK)posted with カ
【ASUS】無線ルーター「ZenWiFi AX Mini (XD4)」をレビューします。
おはよごうございます、せいたです。最近購入した商品の中で大満足の部類に入るんですが、ASUSの無線ルーターを購入しましたのでレビューします。ASUS Wi-Fiルーター ZENWIFI XD4/W (1 PACK)posted with カ
おすすめのウォーターサーバーを比較しました。安心、安全、時短を手に入れましょう。
おはようございます、せいたです。我が家では、お湯を沸かす手間を省きたい水道水はなんだか怖い有事に備えて備蓄したいという理由でウォーターサーバーを導入しています。毎月出費はあるものの、安全安心時短を買っている、と判断するなら見合ってると判断し
【定期更新】ダイエット、一週間の成果や気を付けた点を紹介します。【23日→29日】
おはようございます、せいたです。今日は、5月23日から5月29日の運動量、体重、体脂肪率の推移を紹介します。痩せてるといいね!痩せてるでしょうよ!何をしたのか何に留意したのかどんな効果があったのかどんな失敗をしたのか...
【定期更新】ダイエット、一週間の成果や気を付けた点を紹介します。
おはようございます、せいたです。今日は、5月23日から5月29日の運動量、体重、体脂肪率の推移を紹介します。痩せてるといいね!痩せてるでしょうよ!何をしたのか何に留意したのかどんな効果があったのかどんな失敗をしたのか...
おはようございます、せいたです。次のお小遣いでどの銘柄を購入するか、着々と準備を進めています。ちゃんと考えないとね!前回は、購入する高配当株の選抜基準を自分なりに決め、ある程度のあたりを付けました。根拠としてどうだろうと思いつつも、今回はセ
おはようございます、せいたです。早いもので、もう6月になってしまいました。あっという間!すぐに夏だよ!毎月1日は観葉植物たちの育ち具合を撮影していますので、今回はその紹介と、気づきを記事にしたいと考えています。成長具合の比較...
おはようございます、せいたです。早いもので、もう6月になってしまいました。あっという間!すぐに夏だよ!毎月1日は観葉植物たちの育ち具合を撮影していますので、今回はその紹介と、気づきを記事にしたいと考えています。成長具合の比較...
おはようございます、せいたです。在宅勤務が励行され、お家でインターネット接続をして業務を行っています。通勤、退勤の時間がかからない慣れた環境で業務ができる業務効率、生産性があがるといったメリットだらけですが、在宅勤務を行うには環境を整える必
「ブログリーダー」を活用して、50de300さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。