chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hiron164
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/07

arrow_drop_down
  • TR.135 2023 陸東道北三ツーリング㉕

     続きです。   富良野方面へ行く前に、近くの展望台へ寄り道。   「扇ヶ原(おうぎがはら)展望台」です。       雲がだいぶ多くなってきた、一部では雨も…

  • TR.134 2023 陸東道北三ツーリング㉔

     続きです。   さて、三国峠を過ぎてここからは下り。帯広方面へと向かいます。     樹海を貫く快走路。     グーグルマップで確認してたけど、こんなとこ…

  • TR.133 2023 陸東道北三ツーリング㉓

     続きです。  8月15日(火)8日目  昨晩の星はすごかった。天の川もしっかり撮影することが出来た☆流れ星もまた見れたし。      6:30起床今日もいい…

  • TR.132 2023 陸東道北三ツーリング㉒

     続きです。  遠軽町にて観光スポットを見つけたのでそちらに行ってみることに。  「瞰望岩(がんぼういわ)」にやって来ました。頂上は手摺のない展望台なのだそう…

  • TR.131 2023 陸東道北三ツーリング㉑

     続きです。  8月14日(月)7日目 7:46 起床ちょっと曇り空。肌寒いけれど、よく眠れた(゚∀゚)しっかり着込んで出発だ。     蕎麦畑を横目に東へ走…

  • TR.130 2023 陸東道北三ツーリング⑳

     続きです。   朱鞠内湖をぐるっと廻って北へ。     「母子里(もしり)クリスタルパーク」に到着。ここは昭和53年2月14日に-41.2℃を記録した、日本…

  • TR.129 2023 陸東道北三ツーリング⑲

     続き。    留萌(るもい)から苫前(とままえ)へ向けて快走中。     「道の駅 風Wとままえ(ふわっととままえ)」にて休憩。     ちょっと前に付けた…

  • TR.128 2023 陸東道北三ツーリング⑱

       8月13日(日) 6日目  6時起床。このキャンプ場から早目に離脱するべくさっそく出発です。     それに、昨晩の予報で雨雲があがって来てるので、追い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiron164さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiron164さん
ブログタイトル
WITH MT-10SP
フォロー
WITH MT-10SP

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用