「着ると疲れるって本当?」出川Tシャツで話題のリライブシャツを40代夫婦で検証。効果がないと感じた理由や肩こりへのリアルな変化も正直レポ!
アラフォーになり、服がまったくしっくりこなくなったおしゃれ迷子のわたし。服を買ってもイマイチで、服とお金をさんざん無駄にしてきました。おしゃれ迷子を抜け出すため実践したことを紹介しています。
リブパンツやプリーツパンツはダサい?部屋着みたいパジャマにしない40代コーデ
リブパンツやプリーツパンツって、足の形も拾いにくいし ウエストもゴムでラクに体型カバーもできますよね! なつ でもコーデによっては 下半身が太って見えるパンツでもあります… さらに40代のわたしがそのまま履くと カジュアルになりすぎて「え?
スキニー履いてる40代女性ダサいし痛い?おばさんにならない5つのコツ
スキニーパンツって、体にフィットしてるぶん動きやすいし、 何にでも合わせやすいボトムス! でも種類によっては、ピチピチ感が痛く見えたり お尻や太ももラインがドーンと目立つため、 「40代のわたしには似合わないかも…」と思ってたんです。 でも
40代チュールスカートダサいし痛いおばさん?似合わない時の解決策
40代でチュールスカートって痛いしダサい? チュールスカートを40代が履きこなすにはどうすればいい? なつ チュールスカートって、歩いたり振り返るときに ふわふわって裾が揺れて好きなんですよ♪ でも40代のわたしが履くと「若作り」と思われる
ロングブーツおばさんで痛いし恥ずかしい?40代おすすめコーデ
ロングブーツっておばさん? 若作り感が出てダサい? そもそもロングブーツって何歳まで履けるものなの? なつ ここが気になって、ずっとロングブーツを履けずにいたんです… が、40代主婦。 思い切って購入してみましたー!! なつ 感想としては、
去年の服ダサい似合わない…着たくないと思う原因と今年っぽい着こなしにするコツ
なつ 去年はバチっと似合ってた服なのに、 今年着てみたら、なんか違和感を感じるんです… トレンドが変化した可能性もあるけど、 わたしのように流行りを追いかけてない40代主婦の場合、 半年や1年で急に服が古く見える…なんて考えられず…。 でも
ロングカーディガンダサいし時代遅れで古い?おばさんにならない選び方
ロングカーディガンって 今着たら、時代遅れでダサい? ロングカーディガンって店頭では目立って置いてないけど、 ネットではたくさん売ってるし実際どうなの?? って思いますよね…。 なつ ロングカーディガンって季節の変わり目に便利だし、 ボタン
バッグにスカーフダサいしおばさんっぽい?持ち手がおしゃれになる巻き方!
ハンドバックにスカーフを巻くのって、おばさんっぽくてダサい? バックにスカーフを巻くって、今までやってこなかったんですが 実際にやってみると、ハンドバックの雰囲気がガラッと変わって! なつ 持ち手も汚れないし、これいいじゃんって! なつ わ
姿勢が悪いのか、肩の問題なのか いつもエプロンの肩紐が落ちてきて、プチストレスを感じてたんですよ…。 なつ ささいなことだけど、何度も直すのも面倒だし料理中もイライラで… 背中のクロスさせたヒモを、キツめに結んでみても意味がなく… なつ か
「ブログリーダー」を活用して、なつさんをフォローしませんか?
「着ると疲れるって本当?」出川Tシャツで話題のリライブシャツを40代夫婦で検証。効果がないと感じた理由や肩こりへのリアルな変化も正直レポ!
カップ付きインナーのパカパカ感や不快感にモヤモヤしてた40代主婦が、やっと出会えた「快適インナー」を紹介!冷感・透け防止・ホールド感…全部叶う1枚を紹介します!
突然ですが…わたし、夏はサンダルより「パンプス派」なんです!!なつでも夏になると、ママ友たちはみんな涼しげなサンダル履いてて…「え、私だけパンプスで浮いてない?」「暑苦しいって思われてないかな…」なんて、気になって気になって…。でも今は、選...
なつ40代のTシャツコーデって難しいな…って感じててなんか『部屋着』に見えるし、デザインによっては太って見えるんですよっ!!とはいえ同じ40代なのにTシャツとデニムで、めちゃくちゃおしゃれな人もいるじゃないですか!!この原因、『顔のつくりが...
小学生の下校時間って14時とか15時が多く、一番お日様カンカン照りのなか帰ってくるじゃないですか…。なつ帽子をかぶっているとはいえ、汗だっくだくで帰ってくるし、顔や腕は真っ赤!もう命に関わる猛暑のなかの登下校が心配で…帰ってすぐ頭や顔を触る...
圧縮袋を使うと、衣類の体積も減るし飛行機に乗るときも、荷物がコンパクトになって便利ですよね!なつただわたし、今まで旅行や里帰りには100均の圧縮袋を使ってたんですよでも、100均の圧縮袋ってうまく空気が抜けなかったり、せっかく圧縮してもバッ...
なつクレジットカードの不正利用って怖いじゃないですか…とくに怖いのが、知らない間にカード情報を抜き取られるスキミング!!調べてみたらスキミング被害って、2023年では400億円も指摘されてるんですって!!なつ1ヶ月30億円以上被害が出てるっ...
上下白のオールホワイトコーデをサラッと着こなしてる女性って、かっこいいですよね!!なつでも、白ってすぐ汚れるし膨張色なので40代のわたしにはハードルが高くて…なつそんな40代母ちゃんでも今はここまで↓白コーデを楽しめるように!!40代女性が...
なつ赤いパンプスや靴って差し色になるし、足元が華やかになりますよね!でも「赤」って存在感があるし主張が強いじゃないですか…。なつだから憧れはあってもコーデが難しそうで、ずっと履けなかったんですよ…でももう我慢できなくなって、憧れだった「赤パ...
なつ「黒」って無難な色なので、よく買ってたんですよ…そのため、上下黒×黒のコーデになることも増えてしまい家族からは「ママ、カラスみたいー!!」って言われる始末…そんな野暮ったかった40代の母ちゃんでも今は、ここまで↓黒コーデを楽しめる自分に...
春って、ベージュとか薄い色のトレンチコートのイメージが強いですよね!なつでも、人と「コートの色」がかぶりそうで…なつとはいえ「春に黒のトレンチコートはおかしいし重いかも…??」という不安もチラつくのが正直なところ…実は春に黒いトレンチコート...
なつパンプスって、見た目にはおしゃれだけど冬は厳しくないですか?!でも雑誌をみると、モデルさんって冬でもみんな素足や薄いストッキングにパンプスを履いています…なつでも40代冷え性わたしには、そんな寒々しい足元なんて考えられなくて…とはいえパ...
タートルネックとネックレスって、合わせ方によってはネックレスが悪目立ちして「首輪」に見えたり、バランスが悪くなりません…?泣なつかといって、「ネックレスなし」だと上半身が間伸びするんですよね…そんなわたしが、バランスよくタートルネックとネッ...
なつアクセサリーをたくさん付けてる女性っておしゃれですよね!でも、自分がやるとなんかバランスが悪くなるしなんならたくさん付けることで、逆にしつこい感じになる気もして…汗そんなセンスのない40代パート主婦でもアクセサリーをバランスよく楽しめる...
服も決まったし「さぁ、出かけよう!」と靴を履いて玄関の全身鏡をみたらなんか靴だけ浮いてるんですー泣靴って最後に履くので、見落としがちだけどやっぱり、されど靴!同じコーデでも、スニーカーならカジュアルになるしヒールならキレイ目になるし、全身の...
なつジレって1枚羽織るだけで、「普通のコーデ」がワンランクアップしますよね!なつでもジレって、袖がないじゃないですか…なつなので冬は寒いし、暖かくなるまで着るのは諦めてたんです…でも冬はコートの「インナー」としてつかえば暖かいし、部屋でコー...
なつイエベさんって「青」とか「水色」が似合いにくい傾向がありますよね…まさにわたしもその一人で、青い服を着たら違和感というか、顔色が悪くなるのが悩みだったんです…。そんなイエベ40代主婦でも、今では、なんかイイ感じに「青」を着こなせるように...
40代主婦。「赤色の服を着てみたい!!」って願望はずっとあったんですが、『赤色』って綺麗な人だったり目鼻立ちがはっきりした人が似合うイメージがあって…。なつ田舎者のわたしが着ても周りの目も気になるしなぁ…なんてそれでも勇気を出して赤いアウタ...
なつショートブーツにインすると、いつの間にかパンツの裾が出てたり綺麗にインできずクシャッとなるのがストレスだったんです…歩いたり動いたりすると、パンツの裾がブーツ内でズレてしまうのはしょうがないけど…できれば綺麗な足元にしたい!!なつそんな...
「スキニーをロングブーツにイン」するスタイルって、安室ちゃん世代のわたしには、すごくなじみがあるコーデなんです〜!なつその名残で、ずっとスキニーばかり履いてたんですよでもここ数年『スキニーをロングブーツイン』するスタイルって見かけなくなった...
40代アラフォー。 日焼けでこれ以上シミやシワを増やしたくない…。 なつ が、紫外線対策ってきっちりやると、 見た目も暑苦しいし、おしゃれも諦める覚悟が必要ですよね… なつ 日焼け止めって こまめに塗り直すのが難しいことも多く、どうしても変
35歳頃から、服の選び方や合わせ方・似合う色、 とにかく「自分に似合う服」がわからない女になりました…。 『おしゃれしたい!』って気持ちはあるのに 現実は子ども優先で、自分のことは二の次三の次… なつ で、パーカー・デニムに落ち着いてしまう
アラフォー主婦。 たった3,000円で、外見が激変しましたー!! 35歳頃から「自分に似合う服」が分からなくなりました…。 なつ おしゃれしたいのに子ども優先の生活… 毎日ギリ、スーパーに行ける格好ばっか… こんな自分がイヤで『とにかく服を
昔よく着てた、パーカーとデニムパンツみたいなシンプルでベージックなコーデ。 なつ でもアラフォーになって同じ格好をすると、だらしなく老けて見えるんです… 組み合わせが悪い? 色が悪い? 顔や体型の問題? ってずっと悩んでたけど、これ、 全身
なつ 洋服を着たり脱ぐとき、襟元にファンデやチークが付くことありますよね…(泣) 顔に当たらないように脱ぎ着しても、メイクが服につくときは、次の方法を試してみてください♪ 襟にファンデーションつかない方法 なつ ファンデが付かない着替え方を
卒業・入学式など式典でコサージュやブローチつけたい! けど、コサージュやブローチを付けると重みで傾いてしまう…。 なつ そんなときの対処法をまとめました! さらにこの対処法を知っておくと、大切な洋服に大きな穴があきにくくなるのでぜひ参考にし
VネックやUネックなど、首元が大きく開いたトップスって、インナー選び難しいですよね…。 とくに、ヒートテックみたいな生地がテロテロの『本当のインナー』がチラ見えすると、 せっかくのコーデもダサい印象に…。 なつ そもそもインナーって『下着』
35歳を過ぎたくらいから、 プチプラを着ると、みすぼらしくみっともなく見えることが増えたんです。 自分の中の最大級『キメ服』で出かけても、 大きな鏡にうつった自分をみて『なに…わたしダッサ…』って…。 なつ 街を行き交う人たちとは対象的な
なつ わたし身長が170cmあるんですよ 高身長って同じサイズでも、 服によっては丈が足りず『ダサい長さ』になること、よくありますよね(汗) なつ さらにわたしの場合センスもないから 『何を着たらおしゃれになるのか』さっぱり分からず… 自分