chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
千のつれづれDiary https://juli1203may1204.seesaa.net/

山あいの小さな村に転居してミニチュアシュナウザーとログハウスに暮らしています。マイペースでぼちぼちと手づくりの暮らしを綴っています。

千さん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/04

arrow_drop_down
  • 気温急降下で焦る

    昨日は長袖を出し、夜は毛布を出して更に肌掛け布団を掛けて寝ました。朝出かけようとしたら9時過ぎで車の温度計が12℃でした。暑くもなく寒くもない快適な時って短い、もう肌寒くなるなんて・・・三連休も(実は連休と言っても私にはあまり関係ないけれど) イマイチの天気でした。土曜日は薪割り&薪積みで、涼しくて助けられました。もちろん全部を処理するのは無理ですからぼちぼちと薪仕事です。

  • ありがたいけどまだ暑い

    車中泊の車旅に出かける時は事前に図書館で行き先のガイドブックなどを借りてきます。図書館にはいつも本を借りに寄るのでついでなんですけどね。 全国の道の駅と高速道路のSAやPAのガイ…

  • 谷川岳へ記念登山

    海釣りにはまだまだ暑いから今週は海行きを休むと言うとうさんに山に付き合ってもらうことにしました。久しぶりに26Lのドイターの山ザックを出して谷川岳に「古稀記念登山」にでかけました。後立山連峰に行こうと思っていたのですが、独りで近隣の山に行って熊に遭うのは危ない(実際あり得ないことではなく目撃情報有り)ので、トレーニング不足を自覚して谷川岳の天神平ロープウェイ利用の初心者ルートで日帰りすることにしまし…

  • 違いが分かるって

    こちらは朝晩涼しくて、日中は暑いけれど空気が変わったように感じます。土曜日は御殿場へ鰻を食べに行ってきました。シュナ友さんから教えてもらったお店で、神田に本店がある老舗の鰻屋さんは人気の有名店らしく予約をして行った方がいいと言われてました。午後一時過ぎの予約だったので、ワンたちの散歩やお店近くの「とらや工房」にお茶菓子を買いに寄って時間を潰して、お腹をすかせていざ・・・ 近くの「とらや工房」は旧…

  • 耳慣れない気象用語

    長引く台風10号の影響で日本中が振り回されているように感じます。こちらは山梨の東部富士五湖地方で、県道は丸一日通行止めになりましたが、その他大雨の被害が少々ありました。わが家の水源は隣の小さな沢を遡った所から引いている湧水なんですが、大雨で金曜の朝洗濯途中で断水しました。母屋裏の受水槽まで水が来ていないのを確認してからお世話になっている工務店さんに連絡したところ、早々に気がついて水源を見に行ってく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、千さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
千さんさん
ブログタイトル
千のつれづれDiary
フォロー
千のつれづれDiary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用