chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柴犬と二拠点暮らし!東京⇄長野 https://kohanemaru.hatenablog.com/

柴犬・小羽(こはね)と共に、二拠点暮らしを始めました。市街地と里山を、2021年5月末から行ったり来たり。 

チッチ丸
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/03

arrow_drop_down
  • 新しいお友だちができた!

    こんにちは!ご来訪くださいまして、まことにありがとうございます! 春の陽気の本日。朝からウキウキ顔の小羽さん。 「新しい出会いの予感するの」 まず、透過光のもと早春の実感を届けてくれる可憐な水仙に出会いました。 足取り軽く向かった公園では、子羽さんよりちょっぴり年上な3歳・Jくんとの出会いがありました。 まずは柴距離で様子を見て・・ なかなか目を合わせない柴さんズ。(右が小羽です) あっ、ちょっと意識してる・・・Jくん「キミ、ちっさいね」小羽「アナタ、いい巻き尾ね」 最終的にパチッと目が合いました。「よろしくね」「こちらこそだわ」 Jくんのママさんはとっても優しく小羽さんをイイコイイコしてくだ…

  • 小羽さんに励まされる

    こんにちは!ご来訪くださいまして、まことにありがとうございます! 「春の足音かんじる朝ね」 「お散歩は住宅街をぬって、ちょっと遠くへ足を伸ばしたくなるのよねー」 「日差しの強さが沁みるわぁ」 カーチャンは粗食で引き気味に体を整えようとしていますが、 「小羽はティッシュ噛み噛みして春へ前のめりですよ」 確定申告を終えてちょっと一息。 さー明日からは、もう一つ抱えた仕事に取り組みますか。 「がんばんなさい。でもココロが追い詰められないように加減なさいね」 はい!小羽さんを撫で撫でして癒されながら、前進したいと思います。 柴犬ブログランキングに参加しています。よろしければぽちっと応援よろしくお願いし…

  • 偏頭痛にヤラレていました

    こんにちは!ご来訪くださいましてまことにありがとうございます! 先日ドーンと偏頭痛がやってきてしまい、小羽のお散歩も息絶え絶えになっておりました。強風とか気温の乱高下とか関係あったのでしょうか。 何とか治って、今朝のお散歩では梅見物です。 青空に薄桃色がくっきり。 「華やかね、梅さんの香り」 「こうして確実に春はやってくるわけだけど。カーチャンいつお山に移動すんのよ?」 そうなんです、当初は3月頭に移動するつもりだったんですが、バタバタと仕事が立て込んでしまい早くても3月中旬になりそうです。 山の早春に滑り込み、できるでしょうか。 今年はお米の自給栽培(無農薬)に挑戦します。春からは田んぼ仕事…

  • カメラ目線をもらうために・その2

    こんにちは!ご来訪いただきましてまことにありがとうございます! 昨日のブログで、小羽さんの「目線」について書きました。 その件についてワンコと暮らしている友人に「で、結局オヤツだよね?」と言われたのですが・・ 「小羽、ソコでオヤツはもらっておりません!」 「そいでもレンスの方を見ちゃうのは、」 「カーチャンが発する『ルールールー』っていう変な声に反応してんです」 「気が散るからあんましやって欲しくないんですけど、」 「カーチャンがすごくヨロコブから、つい。ねぇ」 すみません散歩中にお邪魔して。 目線もらおうとして「ルールールー」言ってる現場を、通行する人たちに怪訝な顔で見られる不審者カーチャン…

  • カメラ目線をもらうために

    こんにちは!ご来訪をいただきましてまことにありがとうございます! 仕事案件で追われたため昨日はブログをアップできませんでした。 メンタル弱めなカーチャンなため、小羽さんにあまり構えず・・ お詫びに今朝は長めのお散歩でした。 「カーチャンやたらカメラ目線を撮りたがるわよね」 「こんな感じでガン見してあげるわよ」 あら、ちょっとムッとしてる? あんまりしつこくしちゃいけませんね。 一緒に暮らし始めた頃、小羽は写真を撮られるのをすごく嫌っていました。 理由ははっきりとは分からないのですが、以前なにか嫌な記憶があったのかなぁ・・。 今では撮られること自体は何とも思っていないようですが、カメラ目線はそん…

  • 道に迷う

    こんにちは!ご来訪くださいまして、誠にありがとうございます! 昨夜はうまく睡眠を取ることができずちょっとフラつく朝を迎えました。 いつも通り散歩に出発したのですが、小羽さんがいつもと違うコースにズンズン歩いていきます。 薄ぼんやりしていたので小羽さんを追うようについていったところ・・ 「アラ?ここ何処よ」 「嗅いだことのない匂いスル!」 「知らないワンコさんの匂いスル!!」 細い道くねくねしているうちに見知らぬ場所にたどり着いていました。 近所で道に迷うとは思っていませんでした・・。 さほどの距離ではなかったので帰路はすぐに見つかりましたが、一瞬焦りました。 小羽さんもちょっと緊張したかな?帰…

  • 今さらですが・・小豆の脱穀です

    こんにちは!ご来訪くださいましてまことにありがとうございます! 本来は去年の秋に収穫したのち乾燥させてすぐに脱穀しなければならなかった小豆。 修士論文に追われ長野では全く手がつかず、11月末に東京に持って帰ってきていたのでした。 「カーチャン、忘れたフリしてたでしょ。小羽はずっと気になってたのよ」 「ほおっておくと、虫がわいちゃうんだから早く何とかなさいよ」 そうなんです、ほんと。 せっかく種まきから収穫までいったのに、サヤから出さなけければ食べることはできませんね・・。 手作業で豆類の脱穀をする場合、大きなブルーシートを敷いた上でサヤをバンバン叩いたり綺麗な靴で踏んだりして豆を出します。 そ…

  • 身に沁みる貴重な時間

    こんにちは!ご来訪いただきましてまことにありがとうございます! 今日は20年来の友人と4年ぶりに会う約束のある日です。 修士課程終了のお祝いをしてくれるとのこと、嬉しいです。 小羽さん、お留守番よろしくお願いします! 「あに?小羽を置いて美味しいもの食べに行くってワケね」 「プチ断食が帳消しにならないように加減しなさいヨ」 はーい。 と意識はしつつ・・4年ぶりで話も弾み、美味しさに串も進み・・ 思い出しても悶絶する旨さです。そして数ヶ月ぶりの生ビールの美味さよ・・ 希少部位「ちょうちん」も頂きました。とろけます! お店のオープンと同時に入店してあっという間の3時間。 友との幸せなひとときを持ち…

  • 暖まる小羽とプチ断食の結果

    こんにちは!ご来訪くださいまして、まことにありがとうございます! 今日も日差しをトコトン味わう小羽さん。 「体をおひさまに委ねるのってさいこう!」 でも散歩中には何故か日陰で不動化することが多い気がします。 カーチャンは日向に行きたいんですけど。 「ちょっとクールダウンも必要なのね小羽には」 でもやっぱり暖かいところが好きみたいで、部屋の中に姿が見えない!と思って布団をめくってみると、、 「あんですか。そっとしておいてください」 息苦しくないのか不思議ですが、思い切り布団の間に潜り込んでいたりします。 柴犬さんも室内で暮らしていると寒がりになるってことなんでしょうか。 さて、1週間前に実施した…

  • 日向ぼっこが嬉しいお天気

    こんにちは!ご来訪をくださいましてまことにありがとうございます! お日さまの南中高度が高くなってきてたくさん日差しが届くようになりました。 「キク!虫干しさいこう!」 「朝一からベランでお空にオハヨウするよ」 「お散歩でも緑色が目立つようになってきた気がしますねぇ」 「遠くの方から春の芽生えの匂いスル」 「背中をおひさまに撫でられながら春の到来に思いを馳せる・・」 「カーチャンも仕事案件に追われずに、季節の移ろいを受け止めなさいな」 まだまだ気温は春に冬期ですが、少しずつ小羽さんの作る影が濃くなって日差しの変化を感じる日です。 柴犬ブログランキングに参加しています。よろしければぽちっと応援よろ…

  • 小羽に留守番をお願いして音楽会へ

    こんにちは!ご来訪をくださいましてまことに有難うございます! 都民の皆さんはご存知でしたか?この1月から3月にかけて「「東京都民芸術フェスティバル」というイベントが行われていることを。 オーケストラ・オペラからバレエ、現代演劇、能楽、民俗芸能、寄席などいろんな舞台芸術を、かなりのお得な廉価で鑑賞できる機会なのです。 私は東京に生まれ住んで50年以上だというのに、知りませんでした。(都民じゃなくても鑑賞できるみたいです) 3月まで続くイベントのようです。 昨日のプチ断食明けに、美しい音楽を浴びたい!と思い立ち、ぎりぎりで残っていたチケットを購入し東京芸術劇場まで足を伸ばしました。 「はい、行って…

  • スッキリしました。

    こんにちは!ご来訪くださいましてまことに有難うございます! 2日間のファスティングを終えて、散歩の後に梅流し・別名「スッキリ大根」を食べました。雨で冷えた体に染みます。 大根を昆布出汁で煮て自家製の梅干しを溶いて煮汁と交互に食べます。散歩の前に食べなくてよかったです!すごくトイレと仲良しになるので・・。 その後も、小羽さん用のお肉を茹でつつもカーチャンは夜も野菜スープで過ごしました。 「カーチャン少しはムクミが取れたような気がスルようなシナイような・・」 「明日も回復食&断酒よ。がんばれる?」 えぇがんばりますとも。 近々、懐かしい友だちと一緒に美味しいご飯を食べる予定があるので、それを楽しみ…

  • プチ断食2日目は小羽とマッタリ

    こんにちは!ご来訪くださいまして、まことに有難うございます! 朝から暖かい日差しに恵まれた本日。 「今日のお散歩はあんまし遠くまで行かないであげるね」 「カーチャンの顔色が冴えないから」 ちょっと手加減してくれた小羽さん、ありがとう。 今日もファスティングは続きました。 「まだ頑張るのねぇ。カーチャン極端だからちょっと心配よ・・」 もう少しがんばります。これは酵素ドリンクです、決してワインではありません。 「明日は回復食ね。リバウンドしないように、こっからが勝負よー」 お酒もまだまだ我慢! とはいえ、あんまりストイックになりすぎないようにユルリじわり進めたいです。 柴犬ブログランキングに参加し…

  • プチ断食中のカーチャンを見守る小羽

    こんにちは!ご来訪をくださいましてまことに有難うございます! 東京は雪が積もらずにすみ、お散歩で滑ることはありませんでした。 ただ公園の野球場は雪が溶けず一面に白さが残っていました。 「あのマッチロなとこ、走りたいなー」 「エ?何でダメなのよ」 「あ・・・そうゆう、ね」 「悔しいから、ちょっぴし残った雪のとこを歩くです!」 山の家の周りは昨日パウダースノウが20cmくらい積もったそうです。 小羽さん、いま長野のお山に行ったらはしゃぎ回るだろうなぁ、と思います。 カーチャンは長野に移動する前に体調を整えねばいけません。 そんなことを考えて、この土日はプチ・ファスティングをすることにしました。 な…

  • ちらちら雪舞うお散歩

    こんにちは!ご来訪くださいましてまことに有難うございます! 予報通り東京でも雪が舞う本日。 朝の散歩になかなか出ようとしないで、雪見をしている小羽さん。 「雪散歩好き!でも寒いの苦手なのよねぇ」 と、なかなか時間がかかりましたが、なんとか出発〜。 「見慣れた公園の景色が一変だわ」 「残念ながらこの積雪量だと鼻スポはできないですな」 それでもはしゃいでいつもより走り回った小羽さん。 帰宅した後には疲れが出たか、ソファでくつろぎタイム。 「今日はもうあったかいとこでゆっくりするゥ」 ちょっとした雪散歩を楽しんだ小羽さん、よかったね。 でも東京は雪に慣れていないですから、交通機関が混乱などしないよう…

  • ご機嫌ななめ?

    こんにちは!ご来訪をくださいましてまことに有難うございます! お散歩もご飯もいつも通りだけど、何か表情がすぐれない小羽さん。 おててを握ってみるも、 「なんすか。なんなんスカ」 「ヤメてくださいよ。やめ・・ウフ」 と、仲直りできたかなーと思ったのですが。 あー!またカーチャンの隙をついて、ティッシュを手に・・。 低気圧が近づいているせいでしょうか?遊びが足りないのでしょうか? ちょっと眉間に皺のよっている小羽さんです。 ご機嫌なおしてね。 柴犬ブログランキングに参加しています。よろしければぽちっと応援よろしくお願いします(ランキングページにリンクがとびます↓↓↓)

  • カリカリフードジプシー再び

    こんにちは!ご来訪くださいまして、まことにありがとうございます! 小羽さんの食事は手作りごはんメインですが、何かあった時に対応できるよう時おりカリカリフードも食べてもらっています。 ここずっと同じカリカリフードを食べてくれていたのですが、最近ピタリと口をつけなくなってしまいました。 「もっとオイチィのがあるはずよー」 まだ試していないフードもたくさんあるので、まずはお試しサイズがあるものを購入してみました。 馬肉使用・無添加のものです。お高いけど・・。 「他のワンコさんたちの満足感が書かれた冊子も一緒に入ってるのね」 早速、今までのカリカリに混ぜて出してみました。 が・・・。 「コレは、とても…

  • 見つめ合う一人と一匹

    こんにちは!ご来訪くださいまして、まことにありがとうございます! 梅の蕾がふくらんでぽかぽか日差しの今朝散歩。 季節の移り変わりを味わっているのでしょうか、連続しての不動柴発動です。 「いまね集中してるの」 匂いクンクン耳の向きアッチコッチです。 小羽さーん、カーチャンが一緒に居ること忘れてるね? 「アラ。あなた確か・・・」 「小羽にオヤツを、」 「くれる人だ?」 まぁずいぶんな扱いだわね小羽さん。 ご飯もお出ししてるでしょうよ。一緒に寝てますし。 「あ!カーチャンねスマン」 カーチャンは無視されがちなお散歩道ですが、声がけには振り向いてバチっと見つめてくれるからいいとしましょう。 柴犬ブログ…

  • 眩しい成長ぶり

    こんにちは!ご来訪くださいましてまことにありがとうございます! 昨日は、昨春に卒業した教え子7名とのご飯会でした。 去年の3月に送別会してから11ヶ月。 驚くほど成長した彼女ら彼らの晴れやかな笑顔に、なんとも嬉しくなりました。 社会人になって1年、いろんなことがあると思いますが、それぞれが知恵と勇気と勢いで乗り越えている姿が頼もしかったです。 「何よカーチャン今日は小羽のことはホメてくれないわけ?」 そんなことないよ!小羽さんはいつも可愛くて優しくて賢いよ! ボール遊ぼだってほら・・。 あれ。勢いよくジャレつかないのね。 「・・・このボールにはちょっと飽きちゃったの」 そうかそうか、今度別のボ…

  • 鳩さんとの攻防

    こんにちは!ご来訪いただきましてまことにありがとうございます! 立春の昨日、カーチャンは1年ぶり(!)に美容院で髪を切ってもらいました。 東京でボブに切ってもらい長野では伸ばしっぱなしてセミロングになったら切る、というズボラ極まる手入れです。 髪と一緒に、1年分の重みみたいなものがバッサリされて気持ち良いです。 そして今朝のお散歩。 最近、小羽さんは鳩に会ってもワァッと追いかけたりしなくなりました。 「まぁ追いついたことは一度もないんですけどね・・」 「でもやっぱり気になるんですよ・・」 安全な距離を保って、小羽さんの背後をゆく鳩さん。「振り返ったら負けよ。知らんぷりしておくわヨもう2歳半だも…

  • 団地の中のパン屋さんへ

    こんにちは!ご来訪くださいましてどうもありがとうございます! ちょっと日差しに柔らかさが感じられる本日、 「いつもとはチョット違う道をお散歩したいなぁ」 ふむふむ。じゃあ昔住んでいた団地の方に行ってみましょうか。 団地には、小さいけれどとっても美味しいパン屋さんがあるのです。 小羽さんと一緒に行くのは初めて。 ぱんや照光(てるみつ)さん。2畳くらいの販売スペースに、100種類を越えそうないろんなパンがぎっしり。 「そしてちゃんと小羽がお外で待てるように柵を立ててくれてんのよ」 パンはフィリングたっぷり、見た目も可愛いです。たまにはこんなブランチもいいですね。 「でも小羽はパンに関心ないんだな。…

  • 農村R M Oとはなんでしょう?

    こんにちは!ご来訪いただきまして、誠にありがとうございます! 来月のどこかで二拠点先・長野に移動しようと思っている小羽とカーチャン。 今は、長野に持っいける映像仕事の営業に精を出しているのですが・・なかなかに渋い思いをしている最中です。 そして、大学院を終了した今年は田畑と向き合う時間がだいぶ取れると思っているのですが、ここにきてまた宿題。 農村R MO (農村型地域運営組織)という、なんだか複雑な制度について勉強をする必要が出てきました。 「なぁにそれ。名前だけじゃ全くわかないわね」 今まで行政が立ち上げてきた中山間地域に関する様々な政策をまとめて、住民の人たちが活用しやすくすることを目指し…

  • 知り合い以上、友だち未満

    こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 強めの風の中、お散歩開始。 「ちょっとカーチャン、風に吹かれてヨタヨタしないでちょうだいね」 出発時間がいつもより遅めだったからかわんこさんたちに会えず。 ただ一人、ご近所のFくんにだけは会えました。 F くんは近くの農家さんのわんこで、柵で覆われた広い畑の中で放し飼いにされているワイルドわんこです。 小羽「あ・・どもお久しぶりね。元気してたぁ?」 Fくん「・・・そっちは?」小羽「まぁまぁよ」Fくん「・・・」 と短いコミュニケーションを取った後、匂いを嗅ぎ合うでもなくF くんは畑に向かってダッシュしていかれました。 せっかくのご近所な…

  • 体調不良のカーチャンと元気な小羽さん

    こんにちは!ご来訪をくださいまして誠にありがとうございます! 年末からの鼻炎がなかなか良くならずにいるカーチャンです。 何かしらのアレルギーだと思うのですが。あと、修論終わったことでこの3年の緊張がほどけたからというのもあるかもしれません。 特にこの三日ほど鼻が止まらなくなってしまってます。微かな頭痛もあり。 まだ花粉症には早いですよねぇ?(今まで花粉症ではなかったので様子がわからず) 小羽さんのお散歩もボンヤリ歩いちゃっています。 「リードを握る手に力がないわね。小羽がしっかりしゃなきゃだ」 「マスクで顔半分隠れてるからいいけど、かなり締まりのない表情だわね」 小羽さんにリードされて1時間ち…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チッチ丸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
チッチ丸さん
ブログタイトル
柴犬と二拠点暮らし!東京⇄長野
フォロー
柴犬と二拠点暮らし!東京⇄長野

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用