昭和の日 こんにちは、hirokoです。 今日は「昭和の日」ですね!元々は昭和天皇の誕生日でした。 昭和と言えば白物家電、ちゃぶ台での食事の日々などを思い出しますが、母の手作りおやつも忘れることができません。 そこで、本当に何十年かぶりに手作りプリンを作ってみることにしました。その前に、今は上皇様のお住まい近くにある、昭和天皇が愛したという松島屋さんの豆大福ではなく、柏餅レポートもします! Hello, this is hiroko. Today is "Showa day"! Originally it was the birthday of Emperor Showa. Speaking …
ゴールデンウィークこそ、「おうちハック!」体験してみませんか(Why don't you experience "Ouchi hack!" during Golden Week?)
こんにちは、hirokoです。 今日は「おうちハック!」を紹介します。 季節は巡りにめぐってもうすぐゴールデンウィークなんですね!コロナ禍ですが、あなたはもう予定はお決まりですか?先日「王様のブランチ」を見ていたら面白い物を紹介していました。早速見てみましょう。 Hello, this is hiroko. Today I would like to introduce "Ouchi Hack!". It's Golden Week soon, even if the seasons go around! Corona is a terrible thing, but have you dec…
港区高輪にあるブーランジェリー・セイジ・アサクラのパンは絶品です(Boulangerie Sage Asakura bread in Takanawa, Minato-ku is excellent)
こんにちは、hirokoです。 今日は “Boulangerie Seiji Asakura (ブーランジェリー・セイジ・アサクラ) “ さんについて紹介します。 以前からちぃばす(100円のバス)で品川に行く際、前を通っていて、何回か行ったこともあるパン屋さんです。テレビなどで何回も紹介され、週末は長蛇の列になるほど大人気のお店です。 Hello, this is hiroko. Today, I would like to introduce “Boulangerie Seiji Asakura”. It's a bakery that I've been to several times…
エッセンシャルオイルでマスクスプレーを手作りしました(Handmade mask spray with essential oils)
手作りマスクスプレー こんにちは、hirokoです。 今日は手作りのマスクスプレーについて紹介します。 毎日毎日マスクをつけて外出するのはとてもストレスフルですよね。最近はお店でもたくさんの種類のスプレーを見かけますが、あえて手作りをしてみました。 Hello, this is hiroko. Today I would like to introduce you to handmade mask spray. It's very stressful to wear a mask every day and go out. Recently, I see many kinds of spray…
こんにちは、hirokoです。 今日はビール、アサヒスーパードライ生ジョッキ缶を紹介します。 今回は20歳以上の大人向け記事になります! Hello, this is hiroko. Today I would like to introduce the beer, Asahi Super Dry raw mug cans. This article is for adults over 20 years old! 目次(table of contents) アサヒスーパードライ生ジョッキ缶とは(What is Asahi Super Dry Raw Beer Mug Can?) 実飲レポート…
こんにちは、hirokoです。 今日は先日食べた鹿児島で製造されている「ぬれどら焼き」を紹介します。 先週神楽坂に行った際、AKOMEYA TOKYO in la kaguという食品、衣料雑貨、レストランなどが入っている商業施設も入ってみました。食品売り場ではさくらのコーナーがありました。気になって覗いて見ると、美味しそうなさくらのどら焼きが、ばら売りでは1個だけ残っていました。それを買って帰りました。 Hello, this is hiroko. Today, I would like to introduce the "Nure Dorayaki" produced in Kagoshim…
珍しい野菜、クレイトニア(ウィンターパースレイン)を食べてみました(I tried a rare vegetable, Kraytonia (Winter Purslane))
クレイトニア1 こんにちは、hirokoです。 一昨日、こだわりの食品を置いている店で珍しい野菜を見つけました。クレイトニアというモノです。ご存知の方はいらっしゃいますか?今日はこの面白い形の野菜を紹介します。 Hello, this is hiroko. The day before yesterday, I found a rare vegetable at a store that sells specialty foods. It's called Kraytonia. Do you know anyone? Today I would like to introduce you to…
こんにちは、hirokoです。 今日は柑橘類の食べ比べをしてみたいと思います。 私は果物の中でも柑橘類が、甘酸っぱくてジューシーなところが果物らしくて好きです。最近スーパーに行くと品種改良が進んでいるのか、名前がついた、前にはあまり見たことがなかったような柑橘類が目についたので、食べ比べをしてみたいと思いました。 Hello, this is hiroko. Today I would like to compare the taste of citrus fruits. Among the fruits, I like citrus fruits because they are sweet…
女3人、葉山の別荘に小旅行【2日目】(Three women take a short trip to Hayama's villa [Day2])
浄楽寺のさくら こんにちは、hirokoです。 今日は葉山への女3人旅2日目を書きます。 1日目は以下の記事から↓ Hello, this is hiroko. Today I will write the second day of a trip for three women to Hayama. The first day is from the following article ↓hirokos-world.hatenablog.com 3月27日は1日なんとか晴れましたが、夜中に大雨が降り、また28日のお昼ごろも大雨が降りました。私たちはその合間を縫って、なんとかやりたいことをこな…
「ブログリーダー」を活用して、ぴろちゃん829さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。