chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バナナはおやつに入りますか? https://blog.goo.ne.jp/rululu

のんびりアラフォー夫婦2人暮らしの日常を綴ってます。 おいしいものや古楽コンサート情報などをぽちぽちお知らせしています。

rululu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/21

arrow_drop_down
  • ブランデンブルク協奏曲全曲演奏会@サントリーホール

    サントリーホールニューイヤーコンサートブランデンブルグ協奏曲全曲演奏会行ってきました。日時2022年1月19日(水)18:30開演会場大ホール出演ヴァイオリン&ヴィオラ:豊嶋泰嗣(ゲスト)チェンバロ:西山まりえフラウト・トラヴェルソ:菅きよみコルノ・ダ・カッチャ&ホルン:福川伸陽ホルン:藤田麻理絵オーボエ:荒井豪、森綾香、小花恭佳リコーダー:宇治川朝政、井上玲ファゴット:永谷陽子ヴァイオリン&ヴィオラ:廣海史帆、小玉安奈、原田陽、髙岸卓人ヴィオラ:丸山韶チェロ:懸田貴嗣チェロ&ヴィオラ・ダ・ガンバ:エマニュエル・ジラール、島根朋史ヴィオローネ:角谷朋紀J.S.バッハ:  ブランデンブルク協奏曲第1番 ヘ長調 BWV1046  ブランデンブルク協奏曲第4番 ト長調 BWV1049ブランデンブルク協奏曲第3番 ト長...ブランデンブルク協奏曲全曲演奏会@サントリーホール

  • オハナのお稽古と昆虫食

    今日はオハナのお稽古で銀座へ球根を使って球根は、クロッカス、水仙、野生種のチューリップ、フリチラリア枝はサンゴミズキに雪柳、松、アブラチャンサクラコマチにトキワガマズミトキワガマズミは今はピンクだけど花は白いらしいです。小さい沈丁花みたいですね。アブラチャンははじめて見ましたがクロモジみたい。油を含むからアブラチャンらしいです。少しスパイスみたいな香り。オアシスやら苔やら。松は黒松と赤松がありました。黒松が雄、太くてしっかり。赤松はどちらかといえば女性的。細くてたおやか。覚えやすい。とりあえず完成〜先生のお手本はこちらお花の顔が全部こちらを見ててまとまりがある。写真にするとわかるなー。東京ガスのエコ・クッキングナビゲーターのフォローアップ講習会がありました。zoomでしたから、ゴロゴロしながら聞いちゃった。昆虫...オハナのお稽古と昆虫食

  • 朝ごパン〜アンデルセンの苺とマスカルポーネのデニッシュ

    久しぶりにアンデルセンでパン買いましたこの限定の苺とマスカルポーネのデニッシュ一度店の前を通り過ぎたのですが、このデニッシュに目を奪われ店に吸い込まれてしまいました…めちゃくちゃかわいい!そして上にのった苺とデニッシュの中のマスカルポーネが美味しい〜アンデルセンに行ったら絶対買うカレーパンも買いました。はい、安定の美味しさ苺とマスカルポーネのデニッシュ|今月のおすすめ|商品情報|アンデルセンベーカリー「アンデルセン」のホームページです。今月おすすめのパン・ファーマーズブレッド・デニッシュペストリーなどの商品、パンを楽しむレシピなどをご紹介しています。苺とマスカルポーネのデニッシュ|今月のおすすめ|商品情報|アンデルセン朝ごパン〜アンデルセンの苺とマスカルポーネのデニッシュ

  • ひとり初釜

    茶道部の初釜今年は中止になりました仕方ないですねということでひとり初釜花びら餅をいただきます相変わらずゴボウ〜Netflixの『その年、わたしたちは』最終回でしたね。パラサイトのチェ・ウシクさんと、梨泰院クラスのイソ役のキム・ダミさん。高校時代、学年で一番とビリの生徒を隣り合わせに座らせたらどうなるか?というドキュメンタリーに出演して、付き合って別れた元恋人同士が再開した…という物語。目を奪われる展開はないけど、天才的な俳優2人の静かで深い演技がじわじわくる。韓国って、貧困とか学歴とか、親の職業とか、やっぱり自分のガンバりだけではどうにもできないこととの闘いがどのドラマにもあるな。日本より生きていくことが息苦しそう。でも日本も最近息苦しいよね。怒りをコントロールできない人も増えて、理不尽な怒りの犠牲になる人も。...ひとり初釜

  • 朝ごパン〜白山ベーグルのほうれん草ベーコン

    久しぶりに白山ベーグル!冬季限定のほうれん草とベーコンのグラタンベーグルいただきました!お店の近くに住んでる同期が買ってきてくれました。すごい人気のお店で並んでるのにありがとう〜。フォルムもぷっくりかわいい中ももちもち、具もたっぷり1個でお腹いっぱいになりました差し入れって嬉しいですよね。しかも好きなものだと特に。会話とかのはしばしにでていたキーワード覚えていてくれて、自分の好きなもの、考えて買ってくれたんだと思うとほっこりします。しあわせな朝食朝ごパン〜白山ベーグルのほうれん草ベーコン

  • ふすまミックスで低糖質パン

    富澤商店の『ふすまミックス』でプチパン焼いてみました。ローソンなんかで低糖質パン売ってますが、似たような感じで焼けました。クープ入れたり、入れなかったり具は包んでみたり、折り込んでみたり色々研究せっかく低糖質なのに半分はホワイトチョコレートとレーズン入れちゃいました(笑)とりあえず、オットもお気に入り我が家のディナーロールはコレに決定!ふすまパンミックス/1kg 小麦粉・ミックス粉・雑穀粉,パン用ミックス粉,HBミックス粉 通販TOMIZ富澤商店ふすまミックスで低糖質パン

  • 六本木一丁目笑壷の絶品和食ランチでお魚三昧

    サントリーホールのパイプオルガンコンサートのあと、アークヒルズ別棟の和食屋さん、笑壷さんへ!ここはお魚が美味しいのです。メインの焼き魚と小鉢2種を選んで並びます。私の前に7人くらい並んでましたが、ちょうど入れ代わりな感じですぐ中に入れました!お魚はサバ塩と小鉢は生卵、とろろをセレクトこれだけかと油断しているとこんな立派な刺身盛り合わせがついてきます!煮物とご飯、味噌汁、香の物もついてすごい!そして何より美味〜小鉢は、他に豆腐、卵焼き、めかぶ、納豆なんかが選べます。卵焼き人気ですね。私は久しぶりにTKGしたくて生卵!最後かっこみました〜爽快〜笑壷03-3505-3680東京都港区六本木1-4-5アークヒルズサウスタワーB1Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13164...六本木一丁目笑壷の絶品和食ランチでお魚三昧

  • サントリーホール オルガン プロムナード コンサート

    サントリーホールオルガンプロムナードコンサートに行ってきました久しぶりのサントリーホール出演オルガン:都築由理江曲目J.S.バッハ:トッカータヘ長調BWV540J.S.バッハ:『シュープラー・コラール集』より「目覚めよと呼ぶ声あり」BWV645ワーグナー/リスト編曲:オペラ『タンホイザー』より巡礼の合唱ヴィドール:『バッハの思い出』より第4曲「夜警の行進」J.S.バッハ:フーガヘ長調BWV540艶やかな赤のパンツスタイルで都筑さん登場BWV540は華やかなカノンではじまり、途中のペダルソロが素晴らしい。だからパンツスタイルなのですね〜。すごい早い足さばき!『目覚めよと…』はとても有名ですよね。ちょっと可愛らしい音色で軽やかに。続いてワーグナーのタンホイザー、リスト編曲版。オルガンの重厚な音色にぴったりでした。サ...サントリーホールオルガンプロムナードコンサート

  • インドの朝ごはん、エッグラップが美味すぎる

    久しぶりにインドの朝ごはん、エッグラップ作ってみたこの間は自家製チャパティつかいましたが、本日は市販のトルティーヤを利用。まずトルティーヤを軽く焼いて一回皿に取り卵1個分の薄焼き卵を卵の上にトルティーヤを重ねてひっくり返して軽く焼いたら皿に移してお好みでケチャップ、マヨネーズ野菜をたっぷり盛り付けてくるくると巻いて出来上がり!めちゃくちゃ好き〜ぜひ皆さまもお試しあれ。【ZIP】インド卵料理エッグラップの作り方世界の卵料理早さ決定戦(4月16日)2021年4月16日の『ZIP(ジップ)』では、世界の卵料理早さ決定戦が放送されました。この記事では、インドの卵料理「エッグラップ」の作り方を紹介します!スポンサーリンクまとめインドでは肉より野菜をよく食べるそう[…]【ZIP】インド卵料理エッグラップの作り方世界の卵料理...インドの朝ごはん、エッグラップが美味すぎる

  • 長崎平戸つたや総本家さんのカスドース

    長崎土産につたや総本家さんのカスドースいただきました。お初です!カステラにたっぷりの卵黄をからませて、糖蜜に漬けたお菓子。カステラを日持ちさせるための先人たちの知恵です。材料はシンプルに鶏卵、砂糖、小麦粉、水飴カロリー1個あたり89キロカロリー意外にも100キロカロリー以下です。とりあえず、1日1個ならオケ?コロナで帰省できなかった人たちも今年はワクチン接種や、出発の数日前にPCR受けるとかで気を使いつつの帰省をした人も多かったみたいですね。まあ、中には車で移動してんだからいいでしょ。みたいな人もいましたが(呆)ヨーロッパで感染者数あがったのもクリスマス休暇前に自主検査した人が多かったためで、日本年末年始の自主検査であがってるのかな?と思いつつ、今週の外出は色々気を引き締めて出かけることにいたしませう。長崎平戸つたや総本家さんのカスドース

  • 日本橋おやつ散歩〜長門さんの久寿餅

    オミクロン流行で来週からはステイホームになりそうなのでおやつ買いだめ久しぶりに日本橋長門さんで久寿餅わらび粉を使ったとろとろ久しぶりに食べたけど美味しい〜何気に買ったこの柚子の主菓子もめちゃくちゃ美味!ホワンと柚子の香りがしあわせ。とにかくコロナ禍で願うのはこうやって真面目に美味しいものを作ってくれている人たちが廃業に追い込まれませんように。また買いに行きます!日本橋おやつ散歩〜長門さんの久寿餅

  • 粗茶一服〜行松旭松堂さんのおけいこ箱でユキノシタ

    久しぶりに行松旭松堂さんのおけいこ箱お取り寄せ1月のお菓子は『ユキノシタ』あんこを分けて成形左がお手本花びらが難しいですね〜京都松北園の新春抹茶でさっぱり飲める美味しいお茶でした!お茶碗は九谷焼作家、西昌代さんの茶碗です。高台に小さな福だるまが隠されていてカランコロンと鳴る可愛らしいお茶碗です!蓮根は『見通しがよい』ということで縁起物❤️久しぶりのほっこりゆる茶タイム、カランコロンとかわいらしい音で更に癒やされました。粗茶一服〜行松旭松堂さんのおけいこ箱でユキノシタ

  • スープストックトーキョーで七草粥

    1月7日ですね1から七草揃えるのはたいへんなので、三越でお買い物ついでにスープストックトーキョーさんで七草粥生姜のピューレで味変可能年始のご挨拶つきなのもほっこりしますね1年健康でありますようにスープストックトーキョーで七草粥

  • スターバックスの福袋

    スターバックスの福袋が届きました抽選一度はずしたんだけど、その後、繰り上げ抽選で当たりました。671円相当のドリンクチケット6枚とコーヒー豆250g入り引換チケットパイクプレイスロースト250g入り帆布のトートバッグ大小ブランケットドリンクケース2個お弁当箱?2個入りジャパンオリジナルオーナメント1個なかなかボリュームありますが、オリジナルグッズ系はあまり好みのデザインじゃないなあ…昔はもう少し落ち着いた黒や緑がメインのグッズじゃなかったっけ?なんだかかわいい色とデザインでおばさんひいちゃいます。というか、アメリカから見た日本の文化がこういう『カワイイ』なんですかね?アニメっぽいというか。それはそれで、1つの日本の文化なんだけど、『イコール=日本』にされるとなんともしっくりこない…もやもやニッポンスターバックスの福袋

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rululuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rululuさん
ブログタイトル
バナナはおやつに入りますか?
フォロー
バナナはおやつに入りますか?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用