chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
49歳で公務員辞めたおじさんの話 https://kumagon.muragon.com/

令和3年3月31日に27年間務めた某中央官庁を退職しました。その後はは株の配当で暮らして行こうと考えていますが、公務員時代の出来事や資産運用関係、その時に起きた事件などと記載していきたいと考えています。

クマゴン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/20

arrow_drop_down
  • FIREが日経新聞に掲載

    概要 今日5月3日の日経新聞27面にアーリリタイアをした女性の記事が載っていました。36歳、仕事見切りで株で生活と感じです。資産は5000万近くとのこと。 感想 とうとう日経新聞にもFIREに関しての記事が掲載されました。時代は変わりました。以前なら仕事がない無職は蔑ま...

  • ダイエットの歴史(後編)

    4月25日に記事を書いたダイエットの歴史の後編を書きます。 ダイエットと言うより、私自身の職場での歴史となって感じです。何故か仕事が上手くいっていると、体重は痩せてくるが、職場の環境は悪くなると太っいく感じです。 研修所への出向 T庁から戻ったらまるで浦島太郎の状態でし...

  • コロナ後の株価

    概要 こんばんわ。コロナ後の最近の出来事から予想します。 色々とマネー誌や雑誌を読む限りではコロナが終息しない限り、世界各国はお金をスリスリするので、株価は上がるだろうと以前の記事で書きました。 個人的には上がると感じています。以下の通り不安な点を記載します。 消費税と健...

  • お金の使い方

    概要 退職してからは定期的な収入がなく、以前のように思い立ったら、直ぐに使うと感じはなくなりました。具体的なにはどのようなことにお金を使わなくなったのでしょうか。 ストレス解消費 勤めていた時は肩がよくこり、マッサージやエステやストレッチに行きました。するとどうでしょう...

  • 退職後の収入

    ポートフォリオの入替 こんにちわ。退職後の収入を得ようと、去年の12月頃から株式の入れ替えを少しづつ行ってきました。グロース株とバリュー株の入替および、無配株の損切です。つまり損だし。 私はグロース株投資はしていませんが、いつの間にやらグロース株になった銘柄があります。...

  • ダイエットの歴史(中編)

    概要 前編のダイエットの歴史(前編) では随分痩せたことを記載しました。精神的に安定して、時間もあり、私生活が充実していれば、ダイエットに向けるパワーもあります。ただし、これが逆に転ぶとまた、太りだします。私はストレスで太るタイプです。 人事の理不尽な異動 4年も過...

  • 緊急事態宣言

    ダイエットのためのジム こんばんは!通っていたジムが緊急事態宣言により5月11日まで休業するので、自分で運動しないと考えています。 今回の緊急事宣言はおおごとになりました。コロナは飛沫感染が主で、接触感染は主でないと意見もあります。飛沫感染を防ぐのであれば、しゃべらなら...

  • 鎌倉探訪

    本日、アーリリタイアでの金銭運をお願いしに北鎌倉から江ノ島まで歩きました。運動も兼ねてます。まずは北鎌倉駅から源氏山を登ります。頂上に鎌倉幕府を倒幕に尽力をした日野俊基公の墓がある葛原岡神社にお参りします。縁結にご利益がある感じです。恋みくじなど販売してました。 しばらく、...

  • ダイエットの歴史

    自己紹介でも書きましたが、私は入省した時には、63キロでしたが、拘束時間が長い職場と飲み会での説教により、ストレスで2年間に30キロ近く太り続けてました。27歳の時は、93キロになりました。妹から、パブリーズを撒かれる始末でした。妹曰く、ハゲとチビは治らないけど、デブは治...

  • 縁切り榎

    退職後、職場との腐れ縁を切るために、4月1日に縁切り榎に行きました。 場所は板橋区の地名の元となった、板橋の近くです。旧中山道どいにあります。江戸時代末期皇女和宮が14代将軍家茂に嫁入りする際、縁起が悪いと言ことで、ここを避けて、回り道をした記述があります。 嫌なしがらみ...

  • 引継ぎ経緯

    実際の後任が決まるので、3月25日に内示が出ます。その時から引継ぎができますが、果たして、私の仕事が1日で理解できるのだろうか。私は長くその部署に勤務しているので、いつ異動するかわからないので、引継書を事前に作成をしておきました。コロナの緊急事態宣言により後任も私もテレワ...

  • 早期退職の事務手続き

    国家公務員には省によって、早期退職基準(年齢)があり、定員削減を総務省より求められている省庁は45歳から募集しています。年齢が来たら、いつでもいうわけでなく、秘書課より、応募要領が通知されて、決められた期間に応募しないと早期退職に応じた加算金はもらえません。予算の都合上そ...

  • 早期退職の経緯その2

    (先ほどの続き) 再任用の女性には腹は立ちましたが、ほかの人に相談すると話すときはここでは周りをよく見てから、お友達がいるので私を巻き込まいでと困った表情をしたので、私の見方はいないなと感じました。色々とメンタルの本を読んだりして、この人こういう人、人と人は違う、給与も...

  • 早期退職の経緯その1

    入省した時は公務員はリストラないし、定年まで勤めるのかなと漫然と考えていました。入省したとたんに仕切屋さんに目をつけられて、虐めにあったので、もう辞めようかと入省2年で真剣考えていました。辞めるのにはお金もないし、就職氷河期なので、就職先もない。また、退職金もほとんどでな...

  • 投資信託と個別株

    クマゴンの投資の歴史は個別株から始まりました。その当時は株式は紙でした。裏には譲渡書が記載。株主の経緯が書いてありました。今は保振で株主の名義変更は直ぐですが、その当時は1カ月近くかかっていたので、株主優待をもらうには早い時期から買う必要がありました。 今は投資信託は手...

  • 日経平均の動き

    今日と昨日で日経平均株価は1000円以上下がりました。日経新聞の株価動向を見て証券会社に確認を取ると、どうやらコロナの拡大による企業業績の悪化を見込んでいることと、機関投資家による利益確定が進んでいるのかなと個人的には感じます。 個人と外国人は日経新聞の金曜日に出る売買動向...

  • 公園への散歩

    近くの公園に散歩に行きました。カモさんが逃げずに写真を取らせていただきました。いたずら、ニャーゴが、近くにいないのでしょう。警戒していません。昼間から散歩アーリリタイア者の楽しみの一つです

  • 平成バブルと令和バブルと違い

    今日は日経平均は下げています。もう株高はこれまでかと感じますが、今から30年以上前の平成バブルの株高とと比べて今の株高との違いを報告します。 株価の指数ですが、PBRやPERなども今の株価よりも非常に高かったので、Qレシオという数字を使っていました。企業の持っている土地...

  • 恋愛と投資

    恋愛と投資は似ている感じる。どちらも精神的に余裕がないと上手くいかない。例えば株式投資。株価は上下するもの。それに感情を引きずられると、無駄な売買をして結局は損する。高値で買ったり、低値で売ったり。人間だれしも弱いものなので、流れに沿うように行動する。恋愛もそう!相手側か...

  • 公務員は安泰か

    公務員はよほど、ひどいことがない限り免職にはなりません。首にならないので、暇な部署に一か所に面倒な人を集めます。その部署でまともに働いている人に負担がかかるので、迷惑ですが、文句あるなら、予算や国会などの部署に行けとなります。 私の元職場では20年近く前に組織が廃止...

  • 退職後の収入

    令和3年3月3月31日に退職して、はや2週間たちます。しばらくは貯金を取り崩して、株の配当で暮らしていきたいと計画を立てています。資産の割合は株式等が80%以上しめて、います。現金は15%以下でしょうか。株の売買で儲けるのでなく、配当で細々と暮らしていけたらなと感じます。

  • バリュー株とグロース株

    こんにちは株式投資は20年以上やっております。初めのうちはイメージと優待目的で買っていましたが、会社四季報の用語ぐらいわからないと危険と感じて以下の2点の指標が重要と感じました。PBRとPERです。次のとおり簡単に説明します。 PBR(株価純資産倍率):1株の純資産に対して...

  • 投資

    私が投資を始めるきっかけは株式の優待目的でした。鉄道が好きなので、東武やらJR東日本、京成などを貯金で買いました。その当時はネットもなく、証券会社に電話か出向いて注文。成り行き(時価)指値(指定した値段)の言葉自体不明で何も考えずに買いました。そうしたら、ずっと下がって、塩...

  • 入省した時の思い出 その2

    新人時代は役所の掟がわからなく、苦労しました。 飲み会:一次会で帰ると、翌朝説教。最低は2次会まで、付き合う。先輩が飲兵衛なら、3次会まで付き合う。仕事は盗んで覚えるものだ。仕事を覚えたければ、自分の時間を先輩に使えとと感じ。昭和の時代でなく、平成の時代です。 イベント:課...

  • 入省した時の思い出 その1

    私が平成6年に入省しまいた。その時はまだ、PCもなく、ワープロは各課に一台と感じで、文章を書くにも、ワープロまちでした。その当時は働き方改革なんかは飛んでもなく、残業しなけらば人でないと雰囲気。帰宅時間は23時くらいが当然で、たまに業務が早く終わると、先輩たちが部屋の中で飲...

  • 自己紹介

    令和3年3月31日に公務員を退職をいたしました。年金をもらうまで、貯金と株式の配当で暮らしていきたいと考えています。今年で50歳になります。公務員生活は27年以上勤めました。ブログには過去の生活は今後の生活指針を記載していきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クマゴンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クマゴンさん
ブログタイトル
49歳で公務員辞めたおじさんの話
フォロー
49歳で公務員辞めたおじさんの話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用