chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FXトレーダー「しん」の思考亭 https://shin776d.blog.fc2.com/

私がネグラとしているのは、東京のJ店と大阪のH店。 キャッシュバック、グルメキャンペーン有り。スキャルピングは無制限。 苦節16年、生涯収支1.6憶程度の凡人です。

しん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/15

arrow_drop_down
  • 今週を振り返って。

    今週の収支 +532889円~為替も株も商品も、私にとっては異常相場が続いていて、心が疲弊してしまっている。それに加えて本業の繁忙期と重なり、やりたいことが半分もできていない状況が続いている。こういった時に、入念な計画に基づく投資手法が1つでもあると本当にありがたいと感じる。今週の収益も大半がFXで、ヒロセ通商さんとのタイアップ企画で公開させていただいている「自分年金型積立手法」によるもの。将来の...

  • 今週を振り返って。

    今週の収支 +456542円~今週の主役はFX。ヒロセ通商さんとタイアップさせていただいている「自分年金型積立手法」でビックウェーブが到来し、米ドル円と豪ドル円に至っては今週だけで30763pipsのプラスと相成った。金額にして31万5162円。1000通貨だからと侮るなかれ。安値圏でコツコツと種をまいていると、いつかは高値圏で大輪の花を咲かせることもある。安く買って高く売る。儲けるには、数学的、...

  • 今週を振り返って。

    今週の収支 -2238629円~8日(火)にCFD(ナスダック)の損切り第2弾を執行した。この日は利確したポジションも混ざっていて、正確な金額は計算していない。多分実質的な損切り額は約250万円ぐらいだろう。 梅が咲き、そろそろ桜が咲こうかという頃に、未だに乱高下をやらかしているようでは、米株に関してはそろそろ本格的なリセッション入りを覚悟しなければならないかもしれない。2月下旬に想定していた値動...

  • 今週を振り返って。

    今週の収支 +189965円~FRBの利上げが0.25%でほぼ確実となったことは市場に安心感を与えたようなのだが、ウクライナ関連の報道に一喜一憂する相場が続いていて、自分の想定とはちょっと違った展開となってきている。地政学的リスクは一般的に短期で意識されなく傾向があるが、今週末の原発砲撃のニュースが株式下落の要因として材料視されているところから推察すると、来週以降もウクライナ関連の情報で相場が動く...

  • 2022年2月トータル収支のご報告。

    2022年2月トータル収支(個人口座、法人口座 合計)-2200269円※3月1日(火)2時28分現在※日本株の収支は、クロス売買などの収支があり、計算が煩雑になりますので割愛させていただきます。●2018年2月~からの推移2018年(個人口座のみのトータル収支) 2月 +86848円 3月 +66207円 4月 +137524円 5月 +220083円 6月 +126777円 7月 +1774...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんさん
ブログタイトル
FXトレーダー「しん」の思考亭
フォロー
FXトレーダー「しん」の思考亭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用