今まで散々書きましたが 仕事中、わが社のおじ様達は集まると仕事をしないでおしゃべりに興じる 『お前ら いい加減にしろよ!!』と怒鳴りたくなる気持ちを抑えるの大変 仕事してる脇で遊んでる人たちがいると 私はとても精神的に疲弊する(;´Д`) きっと心が狭いんだろう 職場は住居...
買い物にきてランチはいつもの KUA`AINA 外を眺めながら 娘が何かの話の流れで 「パパとママに愛されているのは感じてるよ だからいつもいつも感謝している ママとケンカした日もそう思ってる」 と、照れもせず私の目を見ながらそう言ってくれたので へーーーそうなんだ(...
連休は友人とお台場のビーナスフォートへ行ってきました いよいよ今月で閉店です つわものどもが夢の跡~ は、少し大げさですが 20数年前栄華を誇った場所だけに 今となっては時代遅れ感は否めません 以前は高級なお店がたくさん連なっていた気がしたけど 今は3階がアウトレット、1階...
ダンナにバレンタインdayチョコをあげたことは1度もない だからホワイトデーのお返しも頂いたことない 義理チョコも友チョコも ここ30年くらい誰にもあげてない 自分チョコくらいかな でも父にだけは バレンタインとホワイトデーに お菓子と服を毎年贈る 何を贈っても喜ぶから 楽...
週末は あまりに天気がよかったので 電車で移動してちょっと遠目のお散歩 汗ばむほどの むんむん陽気 花粉も大量に飛び散っているのか歩きに身が入らず 行程の半分で断念 梅まつりが開催されていてにぎやかでした 帰りは途中下車して 埼玉県民が誇る『ぎょうざの満州』で遅いランチ 私...
昨日は仕事中に納得いかないことがあり かなり心乱れました 自分の中で理解しよう 冷静になろうと いったんその場から離れて心落ち着かせたつもりでも 沸々と甦る口惜しさ 自分にとっては正論でも 他人からは ただの我儘にしか思われないんだろうなぁ でも理解したふりして この先 こ...
audibleでこんな本を見つけて聴いてます ロシアという国◆◆ 北の極寒の地域だから本能的に南の地方に国土を伸ばしたい、という 願望が本能的にある お国柄なんだそう さらに 第一次世界大戦でドイツに侵略された悲惨な歴史が ロシア国民 そしてプーチン大統領を神経質にさせてし...
去年 娘が友達と街で買い物中 観たことのあるバラエティ番組から インタビューを受けた 『人とは違う印象的な話をしたので使われるはず』とドヤ顔<`ヘ´> 保護者への同意書を渡されて 読んでそこにサインして返送すればいいだけなんだけど 面倒だったから放っておいたら 『書類送っ...
昭和40年代 両親が買ってくれた雛人形は手のひらサイズ 今は娘に譲って毎年飾ります マンションには飾りやすい A4の箱から出して並べるだけなので10分で完了 ガラスケースは断捨離済 ムラゴンの皆さま 素晴らしい雛人形を飾っておられるので 恥ずかしいのですが…(*'▽') 子...
「ブログリーダー」を活用して、マーガレットさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。