イノベーションを今一度考えなおしてみる。
こんにちは、事業計画研究所です。 ビジネスの世界で多用されているイノベーションという用語。 直訳では革新と表現されていますが、みなさんは定義と種類をしっかりと理解していますか? これまでの記事で「持続的イノベーション」・「破壊的イノベーション」については触れていますので、そちらをご覧ください。 イノベーションとは? J.A.シュンペーターが提唱者であるといわれています。 以下、広辞苑より抜粋いたします。 【イノベーション】 生産技術の革新・新機軸だけでなく、新商品の導入、新市場・新資源の開拓、新しい経営組織の形成などを含む概念。日本では技術革新という狭い意味に
2022/02/25 18:00