【入門編5】効率的に売り上げる!客観的に数値を判断できるようになろう。
こんにちは、事業計画研究所です。 前回に引き続き経営分析について記載していきます。 前回は一番大事ともいわれる収益性分析について記載しましたが、本日は効率性分析について触れたいと思います。 資本(元手)をいかに効率的に使用して利益を得ているのかを分析する手法です。 前回の記事はこちらからご覧ください。 さっそく本題に移ります! 効率性分析とは? 冒頭でも伝えましたが、資本の使用効率を分析する事です。 代表的なものが総資本回転率であり、高い方が望ましいとされています。 【総資本回転率が高い】 少ない資本で大きな利益を生み出すことができている 【総
2022/01/28 18:00