chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
野球、時々マスコット。 https://brbwbs73.ldblog.jp/

オリックス・バファローズを中心としたプロ野球観戦日記ですが、基本は球場に転がる小ネタと雑感を書きますので、試合の速報性とニュース性は殆どありません。 また、タイトルに関連しない雑記もたまに入りますのでご容赦を。

勇者の底力
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/05

arrow_drop_down
  • マリン最終戦~予期せぬ珍客つき~(9/20 M-B)

    9月20日 ZOZOマリンスタジアム 21,035人23回戦 B15勝8敗B 010 011 012=6M 001 000 200=3【勝】比 嘉 5勝 0敗 1S【S】山崎颯 0勝 2敗 1S【敗】西 野 3勝 3敗 0S◆本塁打B:太田 1号ソロ(5回/佐藤奨)、吉田正 20号ソロ(8回/西野)、伏見 3号ソロ(9回/益田)M:井上 6

  • 2度あることは、3度なかった(9/16 DB-C)

    9月16日 横浜スタジアム 24,011人24回戦 DB8勝16敗C 000 002 300=5DB 100 002 000=3【勝】森 浦 3勝 5敗 0S【S】栗 林 0勝 1敗 31S【敗】濵 口 7勝 6敗 0S◆本塁打DB: ソト15号2ラン(6回/大瀬良)久々の予定なき休日で、ふらっと野球観に行くかと思ったら、関東圏開

  • 苦杯~札幌ドームBsラストゲーム~(9/7 F-B)

    9月7日 札幌ドーム 16,203人23回戦 B14勝8敗1分B 002 000 000=2F  002 000 10X=3【勝】ロドリゲス 2勝 2敗 0S【S】石 川 直 2勝 1敗 5S【敗】吉 田 凌 0勝 1敗 0S前日の試合中、予告先発が竹安と上原、と発表された時点で「多分荒れるやろな…」という予感がしてま

  • 北の国から‘22・秋〔4〕~サッポロビール園(後編)~

    さて、慌しく博物館3階の集合場所まで向かいます。有料のプレミアムツアー(¥500/人)参加者にはタグが渡されているのですが、これをタッチしてプレミアムツアー専用導線の入口改札を開けるというシステムになっています。このご時世だからか、ツアーの定員は12名という比較的

  • 北の国から’22・秋〔3〕~サッポロビール園(前編)~

    翌日。ベタベタな札幌観光かと思いきや…ベタベタですw

  • きつねのとりこ(9/6 F-B)

    9月6日 札幌ドーム 16,001人22回戦 B14勝7敗1分B 001 001 000=2F 020 040 00X=6【勝】上 沢 7勝 7敗 0S【敗】山 岡 6勝 7敗 0SBsは目下対戦10連敗中ですが、素人目には決して調子が良いようには思えなかった、F先発の上沢。ただ、打てない打線もアレですが、山岡がそれ

  • 北の国から‘22・秋〔2〕~祝杯の代用品~

    数々の複雑な事情もあって、北広島移転を決断した北海道日本ハムファイターズ。今年が札幌ドームの本拠地ラストイヤーであることは今更改めて言うまでもありません。ワタクシ自身は2014年以来8年振り、相方は初の訪問。折角なので「王道」のルートで向かうことにしました。

  • 北の国から‘22・秋〔1〕~プロローグ~

    ワタクシと相方、年齢は4つ差がありますが、社歴は3年違い。なので、相方も昨年勤続20年のご褒美に旅行券を貰ったのですが、折り悪しくコロナ禍で渡航どころか国内の移動ですら制限が掛かっていた時期で、使いようがありませんでした。会社からは1年延長の特例が発令されまし

  • 慌ただしき観戦会~気付いた時には…~(9/3 M-B)

    9月3日 ZOZOマリンスタジアム 27,590人21回戦 B13勝8敗B 000 103 000=4M 000 000 300=3【勝】山 本 12勝 5敗 0S【敗】ロメロ  8勝 9敗 0S久々の親友一家との観戦会。例年ならファイターズ戦なのですが、今回は先方が気を遣ってくれてBs戦となりました。で、我々のユニ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、勇者の底力さんをフォローしませんか?

ハンドル名
勇者の底力さん
ブログタイトル
野球、時々マスコット。
フォロー
野球、時々マスコット。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用