chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
”地中海の楽園”マルタに海外移住 the malta ways https://www.themaltaways.com/

イタリア人夫と国際結婚したのち、仲良く日本で暮らしていたが、コロナ真っ只中にマルタへ移住決行。行ったこともない、新境地マルタに2021年移住。マルタでの日々の生活、移住のこと、海外での生活、個人的視点バリバリの現地情報を紹介するサイト

the malta way
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/04

  • マルタ生活 あると便利な優秀アプリーお金編ー Revolutレボリュート

    Revolut.comより写真引用 こんにちは😀マルタ生活に関するブログにお越しいただきありがとうございます! 今日はマルタ生活をするのにあると便利なアプリ機能を紹介したいと思います。これからマルタに短期ー長期で留学される予定のかた、マルタ就職予定のかた、ヨーロッパ周辺を旅行する予定の方に役立つ情報です。 ズバリ、マルタ生活に今は欠かせないそのアプリサービスとは、 Revolutレボリュートというデジタルバンク🏦アプリです。 短期の海外旅行の場合、日本で発行されたクレジットカードの支払いで大抵どこでもなんとなるのですが、少し長い期間で海外に滞在するとなるとやはりお金や現地通貨の現金など持ち合わせていないと心配になりますよね。 レボリュートはそんな心配を解決してくれる優秀なサービスで、私自身マルタ生活においてもうなくなると死活問題になるくらいレボリュートに頼りっぱなしです。 では、どんなサービスなのなぜ私が勧めるのか、ざっくり紹介して行きたいと思います。 まず最初に。 Revolutレボリュートって何? Revolutは2015年にイギリスでサービス開始された、デジタルバンクです。

  • 2023夏 マルタを楽しむイベント特集

    ーミュージックフェス、ワインフェス、ビアフェス編ー こんにちは😀マルタ生活に関するブログに遊びに来ていただきありがとうございます。 2023年、夏がいよいよ本格的に始まりましたね!5月から観光シーズンが始まって観光客が増えています。先日、マルタ国際花火大会も1週間を通して毎日盛大に行われました。今年はドローンを使って魅せる花火が組み込まれていて、マルタの花火も進化していてびっくりです!この夏のマルタの別のイベントも気になりますよね! ということで、個人的に気になるこの夏のイベントをいくつかカテゴリーに分けてピックアップしてみましたので、気になるかたはぜひ最後まで呼んでくれたら嬉しいです❤️一緒にマルタでの夏をエンジョイしましょう! ミュージックフェス編 1) EARTH GARDEN FESTIVAL 2023 (アースガーデンフェスティバル) 日程 June 2-4, 2023 場所 : Ta’Qali National Park, Malta ジャンル: World / Reggae / Electronic 公式ウェブサイト https://www.earthgarden.c

  • マルタの夏が一気にやってきた!

    皆さんこんにちは。 4月も半分が過ぎました。月末になると一気にゴールデンウィークムードでしょうか? カレンダー通りに休める仕事とそうでない人、色々ありますよね。 私は日本で働いていた時はゴールデンウィークとかお盆とかお正月とか、世の中休日モードの時はいつも働いていた記憶しかありません。 ゆっくり時間とか気にせず快適時間が過ごせる日がいつか来ることを願っています。 さて、4月の後半に入り、マルタは夏日と言ってもいいようなあったかい気候になってきました。日中は20度超え。 と言ってもあったかいのは日中だけで、朝晩は冷え込むので服装に困ります。。。 先日のブログで書いたように、来週からマルタはお祭りモードです。 マルタ国際花火大会が毎日マルタの各地で開催される予定になっています。 そんな中、オープニング?前夜祭?のような儀式がスリーマのあたりであったらしいのですが、映像を見て愕然としました。 なんやら、回る花火らしいんだけど、(巨大扇風機のような感じ) 花火点火してくるくる回ってるんだけど、花火自体デコレーションして綺麗なんだろうけど、なんせ花火に火ついて回ってるもんだから煙で全っ然見えない

  • 2023年4月 マルタ国際花火大会開催!

    皆さんこんにちは! だんだん日中の気温が上がりマルタも春めいてきました。 これからマルタの長いサマーシーズン到来ですね! マルタの観光シーズン到来の火付け役?といっても過言ではない、International Fireworks Festival/国際花火大会 が今年もマルタ島・ゴゾ島の各地で開催される予定です! マルタの花火といえば。。。 昼夜問わず打ち上げられて、爆竹のような音が印象的ですが、 国際花火大会となれば、大きな期待で胸が膨らみます! 2023年4月の最後の週にマルタに滞在している方、もしくはGWを利用してマルタ旅行を計画されている方はお見逃しなく! 最終日グランドフィナーレはマルタの首都、ヴァレッタVallettaのグランドハーバーで開催される予定です。ヴァレッタのアッパーバラッカガーデンとか、人がごったがえすだろうなーーー。 開催日程 4月24日(月) Grand Harbour, Valletta 4月25日(火) Zabbar 4月26日(水) ST Paul's Bay 4月27日(木) Mellieha 4月28日(金) Grand Harbour, V

  • 【ビザ取得】海外で働きたい人必見!

    憧れの海外生活、いつか行ってみたい中世の街並みヨーロッパの国、海外で働いてみたい!という方に朗報です!! 皆さんこんにちは!お久しぶりです。 今回はタイトルの通り、海外で働きたい人に向けての情報提供となります。 憧れの海外生活、語学留学・海外旅行で習得した英語のスキルを活かした職に就きたいという方必見です。 怪しさ満点の内容に見えるかもしれませんが。。。 地中海に浮かぶ国、マルタで働いてみませんか?(←変な勧誘?w) マルタが好き!マルタに行ってみたい!マルタに住みたい!という人も海外で働いでみたいという人も、最初にぶち当たるのは、どうやって仕事探せばいいの?とか海外まで行ったはいいもののブラック企業だったらどうしよう?とか不安は尽きないし、実際の職探しはモチベーション上げ上げの時しかやらないのが現状だと思います。(自分が実際そうw) 今日は、ヨーロッパの国、イタリアの南の地中海にポツンとある、小さな国”マルタ共和国”という国での仕事の紹介です。 私は仕事を斡旋するエージェントとかでは全くないので全ての手続きを代行するとかそういうのではないのでご了承ください。 しかし、今回マルタでの仕

  • 【2023年】マルタ物価高騰中 ぴえん

    こんにちは。随分久しぶりの投稿になりますw 2022年中は音沙汰ゼロでしたが、今もマルタ生活継続中です。 さて、いつの間にかもう2023年になっていました。今年はこれから少しずつ去年の出来事を振り返りつつ、ブログ・ウェブサイトを充実させていきたいと思っています。がんばるぞー!! ブログを読んでくれている方は、マルタにちょっとでも興味のある方と仮定し。。。マルタにまつわる情報を、実際在住している者として、 2023年現在のマルタの現状を100%個人的意見ですがシェアしたいと思います。 マルタの物価が上がっている!? マルタに住み始めて早2年。 普段はゆるっと生きている私ですが、それでも流石に気づいちゃいました。 いろんなものの値段が上がっている。 爆上がりとまではいかないけれども、日々生活する側としてはパンチ喰らいまくってます。 具体的に何が高くなったの?と思う方も多いと思います。言います。 (ブログ読んでくれているマルタ在住の方いたら絶対賛同してくれるはず!!) まず、卵!!! いや卵の値上がり率やばいよーーー。 去年の今頃、私が住んでいる界隈の個人店で卵は30個で2.5ユーロでした。

ブログリーダー」を活用して、the malta wayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
the malta wayさん
ブログタイトル
”地中海の楽園”マルタに海外移住 the malta ways
フォロー
”地中海の楽園”マルタに海外移住 the malta ways

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用