chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
母と子のボサノヴァ https://ameblo.jp/kinkon-ichiban/

大阪在住、2021年4月に中学3年生になった子とその母の高校受験備忘録&そこに至るまでの思い出話です。

えーやん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/03

arrow_drop_down
  • お母さん、もとい私、あの学校に通う子の保護者になりたい!

     まいど、えーやんです。 えーやんの大好きな東洋経済オンライン。「公立トップ校ネタ」が続いてるなあと思っていたのですが 「公立トップ校に合格する子」共通する6…

  • 校長ブログがアツイ。

     まいど、えーやんです。 みなさん、玉石混交のアメブロばかりでなく、各府立高校のブログはご覧になっておられますか?文理学科の中では、えーやんランキングでは生野…

  • やさしい世界。

     まいど、えーやんです。 修学旅行バスがドタキャン…でも「旅行会社が気の毒」保護者がクレーム出さない理由|まいどなニュース修学旅行で手配していた貸し切りバスが…

  • こうげんれいしょくすくなしじん。

     まいど。やたらと入学者数を伸ばしている私立高校に対する気持ちは表題のえーやんです。  手厚い進路指導とは。先日、お子さんが某躍進系私立高校のゴリゴリ進学コー…

  • ころばぬさきのツェツェバエ。

     まいど、えーやんです。 いきなり引用祭りで申し訳ないですが、 『【Q&A】阪大に行くには文理学科?私立高校?』こんにちは。V-SYSTEMです。今日は5月1…

  • 【引用】平等に楽しい。

     まいど、えーやんです。 えーやんは「お笑い=普通に好き」なのですが※よしもとで言うたらWA CHA CHA LIVE世代。「THE SECOND」もノックア…

  • 強さとは、丈夫ではなくしなやかであること。

     まいど、えーやんです。 「こどもが全然勉強しない!」の原因は、実は「挫折している」もあるのではないかと思っています。親に必要なのは、転んだこどもがひとりで立…

  • キブンモヤモヤサラサラチクチク。

      ゆ・め・み・る・ひ・ま・さ・え・あ・る・わ・け・な・い・の・さ♪※タイピングしにくいwww まいど、えーやんです。  えーやんが大好きなw開成教育セミナー…

  • 今日はのんびりスイミング。

     まいど。別にリアルで泳いでいるわけではありませんw ぴーさんが幼稚園時代によく歌い踊っていたw曲が表題なのですが あれやっちゃだめっていうけど やってみたい…

  • ぼくのすきな先生。

     まいど、えーやんです。アメンバーの皆様、現在こちらで点呼実施中ですので、ご協力お願いいたします。 【アメンバー限定】168【大事なお知らせあります】 母…

  • 【府立高校入試】25年度入試はそんなに大きく変わらないと思う、けど…。

     まいど、有休強制消化中のえーやんです。 少し前に、府立高校入試の日程の見直しを~みたいなネット記事が上がっていて界隈がざわついておりましたが 「私立無償化」…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えーやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えーやんさん
ブログタイトル
母と子のボサノヴァ
フォロー
母と子のボサノヴァ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用