生活に役立つ知識を色々な分野に渡り載せていくブログです!
大阪でワンコと暮らしているバツイチサラリーマンのみまっちです! 今までの人生で得た様々な生活のための知識を発信してきます👍
おはようございます😃運動神経が悪いから筋トレなんてとてもできません、という方がいます。しかし、実は運動経験が少なく不器用な人ほど筋トレに向いているんですね〜なぜ運動が苦手な方が筋トレ向きなのでしょうか🤔運動の主役である筋肉を思い通りに動かし
おはようございます😃繊細さんは相手の感情など、気づいたことに半自動的に対応し振り回されています。逆に言えば繊細さんが元気に生きるためには、この半自動的に対応していまう事を抑えることが必要です!気づいた時になんとか踏みとどまって「自分はどうし
おはようございます😃筋トレをした後に「あー疲れた!」とソファにゴロリとされる方いるんじゃないですかね。これはあまりオススメしませんね〜筋トレ終わりの筋肉は、疲労によって出来た代謝産物が溜まっています。これを放っておくと疲労がどんどん蓄積して
おはようございます😃さて、最近食生活を変えたと言う話をしました!この食生活を変える中で野菜と鶏胸肉を切る必要があるわけですね〜😙料理なんぞほぼしたことがない僕は、とりあえず家にあった包丁とまな板を引っ張り出して切っていました。しかし、どうも
おはようございます😃 繊細さんは職場などで上司や苦手な人から意見を求められた時に、とっさに言葉が出ないという人が多いです。これは自分の意見がないわけじゃないんですよね〜これは、意見はあるけれども相手のニーズに応えようとしてしまって言え
おはようございます😃筋肉はタンパク質さえ摂っておけば作る事が出来ると思っていませんか?実は野菜や果物をちゃんと食べないと、筋肉を作るどころか逆にケガのリスクが高まるんですね〜🤔筋肉の発達には2つの方法があります!筋肉の細胞が増えていく筋増殖
おはようございます😃食生活を見直して約2週間が経過しました!この2週間で筋肉肥大は起こっていませんが、白米や冷凍食品をやめた事で確実に下っ腹の膨らみは小さくなりましたね👍あとは間食に食べていたナッツもやめたらさらに下っ腹が凹みました!ナッツ
おはようございます😃 繊細さんはつい他人を優先してしまい、自分を後回しにしてしまいます。これは、繊細さんが相手の状況や感情に敏感に気づいてしまうからなんですね〜友達と会っても友達が話したそうだと聞き役に徹してしまい、自分の話がほとんど
おはようございます😃筋トレではセットの間にインターバルを設けます😙このインターバルの取り方で筋トレの効果は変わってくるんですね〜インターバルは短すぎても長すぎてもダメで、大体30秒〜90秒、平均60秒くらいが最適ですね👍筋トレでは全ての筋繊
おはようございます😃最近食生活を見直しました〜😙健康的にはそんなに悪くなかったんですが、冷凍食品とかも弁当に入れて食べていたりしたので、あまり良くないよな〜とは思っていまして😝痩せるのは成功していたのですが、思ったより筋肉が付かなかったとい
おはようございます😃 繊細さんは他人の機嫌に左右されてしまいます!例えば職場に機嫌が悪い人がいると、もの凄く気になるわけです😅すごく仕事が出来る上司なのに気まぐれで、朝の「おはよう」の挨拶が不機嫌だったり、他の部署のミスを苛立った口調
おはようございます😃今日は筋トレは何歳から始めても効果ありという話です!英会話や自動車の運転は、年を取ってから習得するのに非常に努力する必要があります😅しかし、筋トレは何歳から始めてもちゃんとしたフォームで筋トレをしていれば、確実に筋肉は成
おはようございます😃今年の夏は短かったですね〜元々夏の途中で日本列島に線状降水帯が発生し長雨が起こりました😅その間に夏!っていう感じの事を楽しめなかったですし、雰囲気も夏っぽくはなかったですね〜その後に2回目の夏が来たって感じで猛暑が帰って
おはようございます😃 繊細さんは「考えすぎて動けない」、「ベストを求めすぎて動けない」となっている人が多いかと思います。そういった場合に取り入れる言葉として「とりあえず」という言葉があります👍この「とりあえず」を取り入れると、日々の生
おはようございます😃コンディションを整える方法として入浴があります!ただし、入浴=シャワーを浴びるじゃないですが😝ちゃんと浴槽に入ってお湯に浸かる事が入浴ですね〜入浴には3つの効能が期待できます👍まずは水圧!水圧が体にかかる事で、筋肉などに
おはようございます😃庭の成長しすぎた木をプロに剪定してもらった事により、新たに木を植えるスペースが出来ました👍さて、何を植えようかな〜と色々調べてたのですが、果物系は結構難易度が高そうだからやめておこうかなと。そしたらモミジが意外と育てる難
おはようございます😃繊細さんにありがちな「ベストがわかるからこそ動けない」という事についてです! 繊細さんは頭の中で未来をシミュレーションするのが得意なんですよね〜そして色々な事に気付くので、自然と「ベストな方法」がわかっちゃうんです
おはようございます😃今日は糖質制限ダイエットを筋トレをしている時にすると、かえって筋肉が減ってしまう事があるという話です。最近、糖質を制限するダイエットが流行っていますね〜1日1〜2食、もしくは3食全て糖質をカットするダイエット法ですね😙白
おはようございます😃今日はエナジードリンクはオススメしないという話ですね〜僕が言ってるエナジードリンクはレッド○ルとかMON○TERの事です🤔眠気覚ましにはいつもブラックコーヒーを飲んでいたのですが、夏ということもあり冷たい炭酸で爽やかにな
おはようございます😃この前に繊細さんは人といると疲れてしまうという話をしました。 多くの繊細さんがこの悩みを抱えているんですよね〜😅この原因は繊細さんの神経システムが関係しているんですよね🤔繊細さんの神経システムは些細なものにも反応し
おはようございます😃以前に筋肉を大きくするためには、重たい負荷で6〜12回しか出来ないトレーニングをすると良いという話をしました😊しかし、そんな重たい負荷で必死に筋トレするのはしんどい!という方もいるかもしれません。実は最近分かった事なので
おはようございます😃今日はテレビはオワコンとなってしまうのか!という話です。最近の若い人達の間でテレビ離れが凄いですね😅僕も同じくほぼテレビを見なくなったうちの一人ですが。大体、Youtubeでバラエティ、ニュースは見れますし、映画、ドラマ
おはようございます😃 今日は繊細さんは人といると疲れてしまうという話です。繊細さんが抱えがちな悩みに「人といると疲れる」というのがあります。例えば職場の同僚、上司がいい人達だったとしても、一日中職場にこもりっぱなしだと疲れてしまうとい
おはようございます😃自分の体型を理想的な見た目にしたい、腹筋を割りたいなど筋トレを始める動機は色々あると思います😙しかし、見かけなんか気にしないわ〜という方でも、筋トレは必須かもしれません!なぜかといいますと、筋トレで筋肉を鍛えておかないと
おはようございます😃今日は新しいコーヒーメーカーを買ったという話です😙僕はコーヒーが好きで毎日マグカップに5〜6杯程飲んでいます😋コーヒー豆を買ってミルで挽いてコーヒーメーカーで飲むこともありますし、スティックのインスタントコーヒーを飲む事
おはようございます😃今日は繊細さんの感覚と心の仕組みについて話します。 繊細さんは相手の感情から音、光まで色々なものをキャッチしてしまいます😅繊細さんは自分にとって「いいもの」も「痛い・つらいもの」も、遭遇すれば同じように半自動的にキ
おはようございます😃筋肉の修復と発達が起きるのが、寝初めてから最初に訪れる深いノンレム睡眠の時です😙なので睡眠が浅いと筋トレの効果が十分に得られない訳ですね〜質のいい睡眠を得るのに重要になってくるのが「体内時計」です!ほとんどの人は体内時計
おはようございます😃今日は繊細さんが持つ「感じる力」のいいこと、悪いことについてです😙 「感じる力」が強い繊細さんは誰かがイライラしていたりすると、自分との会話のせい?挨拶が悪かった?何か気に触るようなことをしてしまった?などと色々考
おはようございます😃ブログを始めて5ヶ月半が経ちました!4月の収益が83円。5月の収益が612円。6月の収益が198円。7月の収益が405円。そして8月はどうだったかといいますと、85円😱いや〜振り出しに戻るですな😅8月は平均的にPV数が少
「ブログリーダー」を活用して、みまっちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。