chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
35mmの奇跡 https://kiseki35.com/

Pentax K-1 IIとRICHO GR IIIを使って日々撮った写真を紹介しているブログです。Pentaxカメラやレンズを中心にカメラ機材のレビューもしています。たまにフィルムカメラについても使っています。

ネブラ星雲
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/26

arrow_drop_down
  • 2021年に新たにPENTAXで撮ってみたい被写体5選

    カメラを手に入れると3度楽しむことができます。 買って楽しい、撮って楽しい、撮った後の写真を見て楽しい、という大変お得な趣味です。散財は激しいですが 私はこれまで、カメラで撮る写真といえば、もっぱら家族の写真か、スナップ写真、たまに旅行などに出かけられた場合、風景を撮る、と言った感じでした。 これはこれで非常に楽しいのですが、いつも同じ写真ばかりとっていると、なんだかマンネリになってしまいます。特に、最近はPENTAX K-1 II、PENTAX Q-S1、PENTAX MZ-5と、立て続けにカメラを無駄に購入していますし、正直写真を撮るチャンスに飢えています(笑) なので、今年は家族やスナッ

  • 【APS-C vs フルサイズ】APS-Cカメラの3つの特徴と2つの誤解

    こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 今回はカメラのスペックについてのお話です。 一般的に、初心者のうちはエントリーモデルのカメラを購入して、技術がついてきたらもう少しスペックの高いカメラにステップアップする…という考えの方が多いのではないでしょうか。 私は、基本的に購入するカメラは予算が許す限り、スペックの高いカメラ、できればフラッグシップ機を購入した方が良いと考えています。これは、中上級者だけでなく、初めの1台を選ぼうとしている初心者の方にも当てはまります。 本日は、初心者こそフラッグシップ機を購入すべき理由についてご紹介したいと思います。 APS-Cカメラの3つの特

  • 野鳥撮影で使いたい、おすすめのカメラ・5選(一眼レフ編)

    PENTAXユーザーのネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 先日、野鳥撮影で使いたい、おすすめのミラーレスカメラについてご紹介しました。 最近のミラーレスは動物瞳AFなどの便利機能も増えており、かなり実用性が上がってきています。キャノンやニコンもフラッグシップ機はミラーレスカメラで開発するなど、今後の主流がミラーレスに移行するという流れはもはや止められません。 しかし『動きものならミラーレスカメラより一眼レフ派!』と言う方もまだまだ多いのではないでしょうか。ファインダーを通してリアルの世界を切り取る体験は一眼レフカメラでしか味わうことができません。 実際、野鳥撮影のツールとして一眼レ

  • 【カメラ初心者講座】センサーサイズと画素数について

    こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 本日は、センサーサイズと画素数をテーマに解説してみたいと思います。 センサーとは? image:ソニー 正確にはイメージセンサーといい、レンズから入ってきた光を電気信号に変換する役割を担っています。フィルムカメラの時代はフィルムがこの役割をしていましたが、デジタルの時代になってフィルムの代わりに使われるようになったのがこのイメージセンサーです。 イメージセンサーはカメラにとって非常に重要な存在であり、まさにカメラの核となるものと言っても過言ではありません。そして、イメージセンサーはいくつかのサイズで分類されており、カメラによって使われ

  • 充電器はこれ1つでOK。ミニマムな充電器『Anker Nano II 45W』レビュー

    ミニマムでおしゃれな万能充電器見つけました。 現代では、スマホやPC・タブレットなど、数多くのガジェットを使いこなすのが当たり前の世の中になっています。そんな世の中、ガジェットを充電するための充電器も必要不可欠です。 そんな充電器で困るのが、スマホ・PC・タブレットそれぞれで、別々の充電器を使わなければならない点です(使うメーカーにもよりますが)。外出時に嵩張って困ると言う方も多いのではないでしょうか。私自身、あまり外出時に充電器を持ち運ぶことはないのですが、可能な限り荷物は少なくまとめたいもの。何か良い商品はないかなぁと探していたところ、Ankerから面白い商品が発売されているのを発見しまし

  • 6月なのでソニー α1を使って紫陽花を撮ってみたよ

    紫陽花が大好きなネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 毎年撮ろう撮ろうと思っているうちにタイミングを逃して撮れていない、紫陽花をソニーのα1を使って撮ってきました。 今年は例年より梅雨入りが早いので、紫陽花の花が咲くのも少し早いようです。幸いなことに、近所の公園には紫陽花がたくさん咲いているので、平日でも仕事休憩の合間に撮影なんかも割としやすく、色々なタイミングで撮影をすることができました。 今日のカメラとレンズ ソニー α1FE 35mm F1.8 (SEL35F18F)SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN Contemporary ソニー α1で撮る紫陽花 紫陽花

  • 動画機としてソニー α7S III が欲しい3つの理由。

    動画撮影入門者、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 今年一番の目標は野鳥撮影に挑戦することでしたが、同じぐらい挑戦したいと思っていることが動画撮影だったりします。動画撮影はスチル撮影とは違った楽しさがありそうで、そんな撮影用に新たな機材を購入したなあと考えているわけです。 もちろん、最近購入したα1はソニー渾身のフラッグシップモデルだけあり、動画撮影も余裕でこなせます。が、カメラは2台あると結構便利なので、動画撮影に特化したカメラをもう1台所有しても良いのではと考えました。 今のところソニーのフルサイズミラーレスカメラ「α7S III」が良いのではと思っています。まぁ値段は高いので

  • 新時代の大三元標準ズーム。『SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN Contemporary』のレビューと作例

    軽さと高画質さを両立しているコスパが最高峰の一本です。SIGMAから出たF2.8通しのズームレンズ『28-70mm F2.8 DG DN Contemporary』を購入しました。F2.8通しのズームレンズと言えば、いわゆる大三元レンズ

  • 10万円以下で買えるα1におすすめのレンズを考えてみた

    探せば意外とあるもんです。α1は誰もが認めるプロ向けミラーレスカメラのフラッグシップ機です。その性能を最大限に活かすためには、同じくプロ向けに作られた高級レンズの存在が欠かせません。しかし、プロ向けのレンズはどれも価格は高めで、安くても10

  • α1とFE 35mm F1.8で夜の街を撮って出しスナップ

    カメラ大好きマンのネブラ星雲(@nebra_nebula)です。ソニー α1の高感度性能を試しておこうと思い、夜の街を散歩スナップしてきました。今の時期は暑すぎず寒すぎず、散歩するのにちょうど良い季節ですね。例年より梅雨が早く、雨が多いのが

  • 2万以下で買えるEマウントレンズ『CAPLENS 18mm f/8.0』レビュー

    ソニー α1を使い倒し中のネブラ星雲(@nebra_nebula)です。フルサイズ対応のEマウントレンズが2万円せずに買えるなんて良い時代になりました。焦点工房からFUNLEADER(ファンリーダー)の交換レンズ「CAPLENS 18mm

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネブラ星雲さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネブラ星雲さん
ブログタイトル
35mmの奇跡
フォロー
35mmの奇跡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用