6年生はもちろん、5年生も頑張っています。 現在、担当している5年生は、予習シリーズ準拠塾、サピックス、新演習使用の塾に通われているお子さんたち。 解法をしっ…
昨日は、普段オンラインの生徒さんが教室に来てくれました。11月からの生徒さん。算数に苦手意識がありますが、集団塾でシャワーのように浴びてきた算数の膨大な授業は…
この時期には、漫然と問題を解くだけではなく、知識の整理をしてもらいます。 レベルに関わらず、やります。中堅校では得点に直結しますし、上位校・難関校では、時短を…
6年生のこの時期に。まだ志望校にあと一歩足りないとき、なるべく寄り道はしたくない。 わかりやすいように簡単な問題で説明すると、「チョコを持っている子どもは全体…
6年生の志望校対策に加えて各塾組み分けテスト対策に忙殺され冬休み中のスケジュールすら確定できていないのですが・・・。 ・次年度の授業・冬休み中の授業・1月中の…
「ブログリーダー」を活用して、中学受験専門女性家庭教師さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。