6月1日は二級管工事施工管理技士の試験を受ける予定だったが.... 第二種電気工事士の時の勘をまるで取り戻せませんでした。今思えば、学生ニート時代に取得したものだから時間感覚も日常生活も今とは全然違うわ。仕事だけでヒーヒー言って家で脱力する俺が、隙間時間に勉強なんて.....かなり難しい。 でも絶対無理な訳ではない。時間はあるにはある。てか全然ある。俺のやる気次第だ。 次は、7月後半に消防設備士乙6を受ける予定。 コツコツで良いから勉強して次の試験に間に合わせる。 にほんブログ村
6月1日は二級管工事施工管理技士の試験を受ける予定だったが.... 第二種電気工事士の時の勘をまるで取り戻せませんでした。今思えば、学生ニート時代に取得したものだから時間感覚も日常生活も今とは全然違うわ。仕事だけでヒーヒー言って家で脱力する俺が、隙間時間に勉強なんて.....かなり難しい。 でも絶対無理な訳ではない。時間はあるにはある。てか全然ある。俺のやる気次第だ。 次は、7月後半に消防設備士乙6を受ける予定。 コツコツで良いから勉強して次の試験に間に合わせる。 にほんブログ村
この1週間はとても忙しかった。そしてめちゃくちゃ怒られた。ちょっとしたミスもバカにしたような感じで言う。明らかに下に見られてるし、全く信用されてないんだなぁと....。改めて実感したわ。 変なミスをする俺が悪い。悪いけど、流石にストレス溜まるわ。相当参ったのか、先輩に呆れられて怒られる夢をよく見るようになった。特に今日のはキツかったわ。 もうどうでもいいや状態で、クソほどキレた。夢だと分かっていても、起きてからの数時間は虚無状態だったよ。本当に腹が立つ、胸がムカムカする。ただ1つ言える事は、俺に原因がある事。俺が変なミスをする事によって嫌味のある起こり方をする。それが何年も続いてるから、ちょっ…
退勤間近に緊急で呼び出された。汚水の漏水調査らしく、小さいピットがあるから中に入って調査してこいと。 想像してたピットと全然違う!匍匐前進しないと入れないぞこれ...。しかも汚水で1・2㎝くらい滞水してるし、カッパや胴長きてもずぶ濡れ確定じゃん。糞尿まみれになれと?マジで言ってんの?しかも曲がり角あるけど、このスペースだと曲がれねぇよ。無理。 行くか行かないかを話し合うが、結局行く事になった...。全体の写真だけでも撮ってくれって。こう言う時、行かないやつに限って「〇〇すれば良いじゃん?いや、曲がれるでしょ?体浮かせれるでしょ?」とか色々注文付けるんだよな。舐めてんのか?それに「俺だと中に入れ…
この土日で資格勉強を一気に進める気だったけど....。 土日は勉強に集中するはずだったのに、結局釣りやらゲームやらで時間使ってしまった。何やってるんだよ俺..。もうあと14日しかない。この14日で参考書1冊と過去問やるとなると、1日1.2時間じゃ絶対足らない。かと言って帰ってから2.3時間も勉強するとは思えないしなぁ。休日で一気に追い込むってのも.....今の俺に出来るのか疑問。う〜ん。 この感じ、夏休みの宿題を最終日3日前まで放置してた中学生の頃と同じだ。まだ3日あるから、2日で終わらすぞ!と息巻いて結局最終日に徹夜で終わらすハメに(中途半端に) このままじゃ絶対受からない、でも高い金払って…
今日は早朝から工事の立ち会い。終わってからは中規模施設の給水点検数件。それが終わった途端に緊急で呼び出される..。事務所に帰ってからは眠たくてしょうがなく、他の社員にバレないように目を瞑っていた。 必要最低限の事務処理して帰宅。自炊なんかできるか。 物価は上がっても給料は上がらず。キツいぜ..。 そう言えば先月買った米、もう無くなりそうだ..。新しいの買いたいけど、まだ高いまま。備蓄米放出だのなんだのやってるけど、殆ど変化無し。カルフォニア米売ってたら買ってみるか?でもネットで見た感じ3500円くらいするのか..。なんだろう、踊らされてる感が半端ないな。3000円くらいで米を買えた時代は戻って…
1日に数十件点検や工事に行ってると、連絡が行ってなくて点検拒否される事がたまにある。今回も1件連絡の不備があって、点検拒否された。ただその時にめちゃくちゃ怒られてビックリした。 名乗った瞬間にクソデカボイスで「はぁ?!」って言われて一瞬固まってしまったよ。瞬時に察した、これ連絡来てないパターンだわ。確認して謝ろうとした瞬間に激昂して部屋に戻ってしまった。インターホン押しても出てこない...。警察呼ばれても怠いのですぐに退散。会社に確認取ったら、やっぱり事務員のミスだった。後日再度点検する事になったけど....行き辛いわ..。 帰宅する時にこの人から会社に電話が掛かってきたけど、詐欺業者かと思っ…
今週の土日は、ずっと腹の調子が悪かった。朝飯食って下痢、昼飯食って下痢、おまけに少し血便が出た。腸内で炎症でも起こしてるのか?勘弁してくれよ...。 病院で貰った薬飲んでるのだが...。 この体調不良の影響か、勉強もあまり進まなかった。土日で合計で2時間くらい。 ...いや、これは言い訳だね。スマホいじる時間はいくらでもあったのだから。 次の1週間で参考書1冊は読み終えないとかなりまずい。やれよ俺。 にほんブログ村
帰宅後風呂に入って目を覚まして、20分だけでいいと思って勉強したら、2時間くらい出来た。この集中モードが毎日続けば上出来なんだけど、4日に1回発動するかしないかなのが現実...。そこをなんとか明日も頼むぜ俺。 ちなみに、うちの会社の資格手当はクソ安い。他社平均の1/2くらいしか出さない。その代わり資格を取った時に報奨金がでるけど、資格手当の方がありがたいな...。でも建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)や一級管工事施工管理技士などの難易度の高い資格は、合格すれば15〜20万手に入れられる!俺はビル管理士を目指してる。今年は受けるかどうか迷ってる。 社員旅行に行った時は、ビル管理士よりも管工事…
休日で生活リズムが狂って4.5時間しか寝れず、1日中眠たいまま働く事に。相変わらずリズムをコントロールが出来ないよ。それで今日は早めに寝て明日早く起きよう!と思っても、ぎりぎりのいつもの時間に起きてしまう。惰眠が染み付いてしまってらぁ。 クッソ寝たいけど、気合いで10分資格勉強した。 やる事に意味がある。 にほんブログ村
ゴールデンウィーク3日目に、親友と飯に行ってきた。相変わらず動画編集の仕事で毎日が忙しいようだ。今も何件か案件を抱えており、次の案件の話も来ているみたい。忙しくて大変だけど、ありがたいと笑っていた。好きな事で飯が食えていて、本当に幸せなんだなぁ。 飯食った後は、新しい新居を紹介してくれた。 ストレスフリーな生活を送ってるようだ。親友は才能もあって、コミュ力もあって、努力も出来る。だからこの生活を手に入れられた。分かってはいるけど、凄く羨ましい。 俺には無理な生活だ......って訳でも無いんだよな。今の会社だって興味があって入った。土日は基本休みだし、有給も取りやすい。残業もそこまで無いし、残…
4連休2日目に大学時代の友達と飯食ってきた。3ヶ月振りに会ったけど、元気が無かったよ。最近のアメリカの影響でNISAがマイナスになった事が精神的にきてるようだ..。それと、つい最近弟が新卒で入った会社を退職代行で辞めたと嘆いていた。 退社代行使って辞めて、今はフリーターやりながらVtuberやる為の準備してるみたい。度々Xで退職代行が話題になってたけど、ごく一部の人間が使うものだと思ってた。けど身近に使う人が現れると、一気に身近に感じられる。 でも辞めた先がVtuberやフリーターか。その辺は俺も偉そうな事言えないけど、新卒カードが勿体無いと思ったよ。 俺もYouTubeで好きな動画上げて小銭…
大人の春休みがやってきた。今週も色々あったけど、なんとか乗り切った。とりあえず今日は早めに寝て明日に備える。明日は和歌山の磯に行ってイシダタミガイを採取する予定。 10数年ぶりの磯遊びだ..。 にほんブログ村
月末は色んな事務処理が溜まるから、残業になりがち。平社員の俺でも残業してしまうのだから、役職の先輩達はもっと大変。 相方であるスルオ先輩は今日もストレス爆発してた。 スルオ先輩はストレスが溜まるとすぐに口に出る人。やっぱり怖いし苦手だわ..。聞いてるだけでメンタルにくる。とは言え、怒らす原因作ってるのは俺なんだから、なんとかマシに持っていきたい。 と言いつつ今日も報告書の記載ミスや写真の撮りミスが発覚。進歩しない男。 いや、進歩しろや。25歳。 にほんブログ村
振替休日でたまたま4連休になった、大人の春休み。釣りに2回出掛けたけど、1回目で良い釣果が出た。サイズの良いアジやサバはもちろん、良いサイズのマイワシが初めて釣れた。1年通ってようやくだよ...。 休み後半は地元に帰っていて、そこでも動画撮ろうと思ったけど、雨と風が強いので大人しく過ごしていた。最終日に車の掃除と整理をしている時に気付いた。釣竿が1つ無い....。 俺ってヤバすぎるな...。4連休最終日にこんな気分になるなんて。 近くの警察署に今度行くか..。GoPro落とした時も誰かが拾って届けてくれたし、釣り人の良心を信じる。 はぁ... 新しい動画UPしました。 youtu.be にほん…
土曜日の朝に血液検査の結果を聞きに行った。 異常無しか...。良い事だけど、原因が分からないのは不安だな。血尿なんてめったに出ないし。 親友と久しぶりに通話した時に今回の事話したら、親友も血尿経験者だった。 血尿は今の所出ていない。血尿が出る数日前は疲れで帰ってから何も出来なかった。疲れが溜まって、炎症起こしたのかねぇ。食生活について見直さないといけないな。 5月中頃にまた尿検査しに行く予定。 にほんブログ村
今朝、いつも通り歯を磨いてオシッコしたら、血尿が出た。トイレの電気付けずにしたから、真っ赤かどうかはよく見えなかったけど、とにかく濃くて今までに無い違和感だった...。 血尿なんて人生で初めてなので、ショックすぎて吐いてしまった。しばらく動けなかった。 頭の中真っ白、カイジのぐにゃあ...って感じ。 流石にヤバいと思ったので、仕事を早退して病院に行ってきた。原因はよく分からなかったよ...。血尿が出たのは朝だけ、そっからはいつものオシッコ。検査でも潜血は出なかった。ただ、本来出るはずのない尿蛋白ってやつが出てたので、腎臓の何かしらの病気かもしれない。血液検査をして、明日結果を聞きにいく。良くも…
昨日夜更かししたせいでめちゃくちゃ疲れた。しかも最後の点検終わった後に緊急呼ばれたし...。ディスポーザー処理槽の満水で、ポンプの詰まりが原因。ポンプ引き上げるのにめっちゃ苦労したわ。日々筋トレしてても、現場じゃすぐへばる。 事務所に戻っても疲れと眠気が凄まじいので、定時ですぐに帰ろうとした。そしたら他の残ってる社員も帰るみたいなので、そうなったら下っ端の俺が戸締りしなきゃいけない。 先輩達が切り上げるのを待ってたら、世間話で盛り上がっていた。まいったなぁ...。 はよ終われと思いながらも、聞き耳をたてる男。脳内だと世間話に混じって爆笑の1つや2つ奪っていくが....。虚しいだけ...(泣) …
あっという間に土日が終わった。釣りに行くと1日が一瞬で消化されてしまうね。贅沢な事だ。 日曜日は買い物と掃除で終わった。編集は出来たけど、二級セコカンの資格勉強は全然出来なかったよ。もう試験日まであと1ヶ月、今までのトータル勉強時間は2時間くらい...笑。はよ本腰入れろや。 来週は工事や点検が山積みなので、ミスや事務処理をためないように最新の注意を払う。そこを乗り越えれば4連休だ。また実家に帰って軽く動画撮って、ゆっくりしようと思う。あと資格勉強も1日4時間は絶対やろう。 にほんブログ村
和歌山までイワシを釣りに行ってきた。去年はこの時期に豆イワシが大量に釣れたけど、今回はどうか? コマセ撒いて海の様子見ると、すぐに大量の魚が集まってきた。 一部冷凍して残り天ぷらにした。これがバチクソ美味かった...。 明日は編集と資格勉強で1日家でゆっくりする予定。 にほんブログ村
なんだかんだで今週も乗り切った。相変わらず変なミス、コミュ症発揮して呆れられたけど、見積書の書き直しや点検先の連絡、事務処理が一部出来なかったのもダルいけど、乗り切ったことにする。もういい、あとは月曜日の俺に任せるとしよう。 明日は朝からまた釣りに行く、和歌山県まで。高速とガソリン代がキツイけど、無問題。俺は好きに生きるんだ。 もう寝る。 あ、最近新しい動画UPしました。興味あればぜひ。 youtu.be youtu.be にほんブログ村
朝から電気工事が1件あった。古い部品と新しい部品の構造と取付方法が似てたら簡単に終わる。似てなかったら面倒くさい事になる。実際にやったら全然前のと同じ取付だった為、簡単に終わった。昨日の準備も必要無かったな。まぁ無事に終わって良かったよ。 それはそうと今日は朝からずっと頭が痛い。間違いなく気温の変化が原因。ここ数日暑くなったり寒くなったりしすぎなんだよな..。 定時ですぐ帰ってEVE飲もうとしたら、嚥下を拒否しやがった。何回やっても飲み込まず、吐きそうになる。前までは行けてたのに...。面倒くせぇ。 にほんブログ村
明日1人で1件電気工事に行く事になった。簡単な工事だけどちょっとだけ面倒くさい。すぐに取り付けられるように、事務所で工事の準備を始めた。ただ、どの工具が必要でどう使うのか?ここはあらかじめ作っておくのか?分からない。でも、スルオ先輩に聞かずに何とか1人でしようとした。やっぱり分からない。悩んでオロオロしていると、スルオ先輩がキレながら教えてくれたよ。 またクソしょうもない事で呆れ怒られる。 はぁ...。「分からないし、質問するか」って考えは脳裏をよぎる、でも実行できない。質問や相談するのが億劫になってる。特にスルオ先輩に対して。でも聞けば教えてくれるんだ。なら聞けよ。 苦手だからって、この歳に…
朝から釣りに行ってきた。 イワシも釣れたら良かったけど、次に期待。 釣ったサバとアジは味噌煮と南蛮漬け?にした。 クソうめぇ..。やっぱり休日は好きな事して過ごすのが1番だね。社員旅行はもう勘弁だわ。 にほんブログ村
節約は、普通に無理。競馬と高価な買い物さえ辞めればそれで良いんだ...。そもそも金食い虫の車買った時点で節約もクソも無いからなぁ。 明日朝から釣り行くからもう寝る。 にほんブログ村
1月下旬から週に3回筋トレ(腕立て最低30回、スクワット最低100回)をする日を作って、習慣化出来るよう今日まで取り組んできた。挫折しそうになったり、ものの数分で終わらせたりと、続けるのが怪しくなったりもしたが、なんとか週3ペースを維持してる。 その努力が実ったのか、体が少し変化した。特に太もも。初期よりも明らかに硬くなって筋肉が増えたよ。腕は相変わらず細いけど、胸筋が出るようになった。少しでも変化したのが嬉しい....。 第二種電気工事士に受かった時並に嬉しい。真面目に努力すれば、結果は出るんだぜ俺..。 筋トレは今後も続けていく。余裕が出れば高負荷なトレーニングも考える。 後は資格勉強。二…
社員旅行1日目の夜、宴会で隣になった人が大阪万博の工事に携わっていた。 ネットでも色々情報上がってるけど、大阪万博問題だらけなの本当っぽいな...。開催に間に合わないから、突貫工事にしたのかな?詳細をもっと聞きたかったけど、教えてもらえなかった。まぁ口止めされてるよな。 こんだけヤバいヤバいって言われると、逆に行きたくなってくるよ。会社で万博のチケット配られるし、見に行ってみようかね暇だし。 にほんブログ村
1泊2日の社員旅行が終わった。疲れたよ...。 バックれる気配があったタニアン先輩はちゃんと来てくれた。行きのバスで話して分かったけど、今年いっぱいは続けるみたいだね。それに役職は下がったけど、給料は数万程度しか下がってないみたいだ。仕事量も減らして貰ったようだし、逆に美味くねーか?歳も歳だし。 まぁとりあえず、人手不足で他業務手伝わさせられる心配は無さそうだ。 ちなみに旅行先は京都。観光客の7割くらいは外国人だった。 話では聞いてたけど、ここまでとは..。これだったらコロナ全盛期の頃に来たかったよ。 早足で観光地を駆け抜けて、バスに戻って寝て過ごした..w 人混みマジでキツい。 その後宿に戻…
ついに社員旅行がやってくる。一緒に周る予定のタニアン先輩、体調不良で金曜日早退してるんだよね。部長から「もし欠席するなら君に連絡来るかも」って言われた。 いやいや....。タニアン先輩が一緒に周るって言うから、行く覚悟決めたのに。それはずるぞ..。 もし来なかったら部長と回る事になるかも..。苦手なんだよな部長。一方的に喋るし、言葉被せてくるからめちゃくちゃ疲れる。 多分最後なんだし、来てくださいよタニアン先輩。 にほんブログ村
社員旅行まであと1日も無い。めちゃくちゃ行きたく無いわ。先輩達が社員旅行について話してる時に聞いたんだけど、7年間ずっと欠席している人がいるみたい。たまに事務所に訪れるグループ会社のキザオさんだ。 キザオさん、7年間ずっと「仕事入った!」でドタキャンしてる強者だった。しかも、社員達の雰囲気は「あの人ならしょうがないなぁ..」って感じ。もう...勝ち組じゃん。 俺には断る勇気も無いから、ドタキャンも出来ない。羨ましいわ。 ただ今回の社員旅行の行きたく無さは去年ほどでは無い。1回経験してるのも大きいし、一緒に周る事を確約してる人もいるしね。何とかなるさー....。 にほんブログ村
事務所で昼休憩してたら、タニアン主任から缶コーヒーを4本も貰った。何か手伝ったわけでもなく、唐突に渡された。 有り難く貰ったけど、渡す理由ははぐらかされた。あれか?もうじき辞めるからか?もしかして今月に辞めるのか?!気になるな...。仕事終わりは支部長と何か面談してたし。 今週社員旅行があるから、そこでそれとなく聞いてみる。教えてくれるか微妙だけど。 タニアン主任は、部署内での評判は悪いけど、そこまで嫌いでは無いんだよね。入社した時からフレンドリーな人だったから、結構助けられた。ただ仕事で手を抜いたり、ほぼ毎日直帰して事務処理を月末にクソほど溜めたり、他の人に仕事押し付けたりしてるから、嫌われ…
だいぶ前に人事異動が会社全体であって、その一覧表を今更見た。同じ時期に入った人達の大半は副主任、主任に昇格してたわ。まぁ別にそこまでショックでは無い。 で、降格一覧を覗いたら.... タニアン主任...。最近やらかしまくってて、部署内での評価が悪い事は知ってたけど、これは...。もう辞めろって言ってるようなもんじゃん。クビにしたい社員は、こう言う扱いするんだなぁ。まぁタニアン主任、評価悪い以前にやってる仕事が平社員の俺と変わらんからな...。 もう今年度中には辞めるだろう。 そうなったら、皺寄せが俺に来る。確実に。 だるいな...。 もう寝る。 にほんブログ村
ここ最近、貯金が全然無いのに無駄遣いが酷い。このままではジリ貧なので、自分でやれる節約を考えてみた..。 ①お菓子はその日に消費しない! ストレス発散でよくお菓子を買うんだけど、いっつも沢山買ってその日に消費してしまう。だから、袋半は必ず残す!とにかくその日に全部消費しないようにする! ②買った食材は使い切る!ご飯は冷凍する! 特にもやし系のやつ。中途半端に残して何度液状化させてきたことか...。工夫すれば色んな料理に出来るんだし、面倒くさらず消費する。そしてご飯はすぐ冷凍!この前炊いたご飯を半分放置しまくって捨てたのは流石にヤバかった..。 ③よく考えて購入する どうしても必要な物は、ちゃん…
今日は潮干狩り行くつもりだったけど、冷静に考えてやっぱり辞めた。衝動に駆られて行動する時って、いっつも失敗するんだよね。案の定、潮干狩り用のウェーダーやエアーポンプを持ってくるの忘れた。ほらね、こうなるんだよ...。 今日は大人しくして、温泉や買い物、車の掃除と美容室に行って終了。 美容室に行った時に、「ストレスの影響を受けてる禿げ方してるね」って言われた...。仕事でのミス、人間関係、寒暖差、私生活、色々積み重なっての結果かな..?まずいな。 追われながら仕事と私生活送りすぎなんだよな...。今回の潮干狩りも今やらなきゃ!って気持ちに追われてたわ。 深呼吸..深呼吸...。余裕を持て。 もう…
最近、無性に潮干狩りに行きたくて、YouTubeで潮干狩りの動画を見まくっている。 もう小学生以来行ってないな...。宝探し感覚でアサリやハマグリ、バカ貝を取っていたのが懐かしい。あの感覚を、もう一度味わいたいなぁ。 そう思いながら、2時間くらい潮干狩りできる場所を探していた。 実家から行ける潮干狩りスポットは、昔行ってた超人気スポット以外は全滅。貝の取りすぎで全面禁止か...。まぁそうだわな。 大阪の方だと、少し走れば何件かあるけど、どこもファミリー御用達でめちゃ狭い。1人で行くのはやや気が引ける。 明日実家に帰るし、超人気スポット見に行こうと思う。 にほんブログ村
今日は庭にある照明器具の取替工事をやってきた。施設の営業担当(ハナビさん)が立会いに来てたんだけど、俺の同期のチュン太にめちゃくちゃ悩まされてるようだ。 まじかよチュン太...。いつの間にそんなアンタッチャブルな存在になったんだよ。 入社して数ヶ月後に、現場仕事が壊滅的に出来なくて事務処理に飛ばされてたのは知ってる。上司に怒られて泣きながら応接間に籠った事があったのも、先輩から聞いていた。 最近は怒られる度に「僕はダメだ..僕はダメだ...僕はダメだ...」と言いながらぷるぷる震えるらしい..w それを見た周りがこいつはヤバい...ってなって優しく接するようにしてるけど、それがかえってチュン太…
今日は地下汚水槽の工事に行ってきた。ただ汚水槽って言っても、制御盤の部品交換が主なんだけどね。工事自体は簡単な部類だけど、地下だから臭いが溜まってて臭い。 作業前には酸素・硫化水素測定して換気しながら作業してるとは言え、キツいわ..。 この前、秋田で下水工事してた作業員が有毒ガス?で無くなる事故があった。うちの会社でも注意喚起のメールが回って来てて、今回の工事も「安全対策徹底するように!写真も撮れ!」って口酸っぱく言われた。 今更だけど、死と隣り合わせなんだなぁ..と再確認したよ。 今週の金曜日は振替休日なので、また実家に行く予定。今週も乗り切るぞ。 にほんブログ村
昨日今日と凄く暖かく、場所によっては暑くて汗かくほどだった。ついこの前までジャンパー着て寒い寒い言ってたのに、三寒四温とはまさにこの事。せっかくなんで海に行ってきた。 海は思ったほど冷たくなくて、意外と泳いでる人がいた。なんだか、無性に潮干狩りしたくなってきたわ。穴場見つけて、今年は行きたいなぁ。 にほんブログ村
忙しかった今週ももう終わり。明日は楽な現場なので気が楽だ。他の先輩達は明日も休みにして4連休にしてる。俺もしたかったけど、下っ端は率先して現場に出ないとダメなのだ...。 まぁ今休み取っても釣りには行けないからね。有給は温存する。明日からまた暖かくなっていくみたいだし、海が春になる事を祈る。てかもう寒気来ないで下さい...。 にほんブログ村
先週はめちゃ楽だったのに今週はめちゃ忙しい。今日の工事と点検は全部重労働を押し付けられたよ。特に温泉施設での工事がキツくて、工事場所がサウナ状態。クソほど汗かくし暑いし....外出て風に当たった瞬間少し整ったわ。水風呂ならもっと凄かったろう。 とにかく疲れたので、定時で速攻帰ってきた。風呂に入りたいけど、18時〜20時の間にPC届くから待つ事にする。18時〜19時に来い!今すぐ来い! ........ ........ ....こう言う時に限って20時ギリギリにくるんだよなぁ。 .......うん? 置き配にした覚えないけど.....まぁ俺の確認不足だろう。早速プレミアプロインストールして動作…
1ヶ月前に撮影した釣りの動画を今になって編集してるけど、パソコンがクソほど重たくて全然捗らない。 もうこの低スペPCでプレミアプロは扱えない..。文字打つのすら重すぎる。ストレスで削がれる編集欲。来年まで買い替えは我慢するつもりだが..。 とにかく探し回った。今よりも軽くなれば、なんでも良い。ただ2年は待たせたい。 探す事数時間、フリマアプリで良さそうなやつを発見した。 ↑これの中古品。 85000円...。俺の全財産160000円..。 どうする!?高いぞ俺?!我慢しなくていいのか?はっきり言って衝動買いだぞ?! ....否! 買った。これで今年何も出来なかったらアホだ。 にほんブログ村
金曜日、他の部署の応援に行ってきた。とある排水施設でちょっとした配管工事と塗装、点検をすると聞かされてたけど、やったのは施設の草むしりだけ。脳死で作業して午前で終わった。工事と点検は知らない間に他の作業員がやっていた。 午後からは特に予定はなく、飯食って社用車でボーッとしながら怠惰を貪る。資格勉強は.....勿論しなかった。 少し寝てから、深夜に親友を迎えに行って地元に帰ってきたよ。今日は、俺の奢りで焼肉屋に行く日だ。正月に集まった時にした約束。3月中旬までにマッチングアプリ入れて女性とチャットしないといけない、これが無理なら焼肉奢ること。こんなクソな約束をしたおかげで15000円が今日消える…
木曜日、午前で仕事が終わったので急遽釣りに行ってきたが...。 海水温は、季節や外気温の移り変わりから1、2ヶ月遅れてると言うからね。近場の漁港はまだまだ厳しい...😰 にほんブログ村
3月は毎年暇な日が多い。これが4月だったら、近場の漁港に釣りに行けるんだけどね。3月だと水温まだ低いから、和歌山まで行かないと厳しい。 まぁ有給もまだあるし、適当に休むか。そんなわけで水曜日は休む事にした。明日休みだし、仕事終わりに夜釣りに行ってくるか。カサゴやメバルなら低水温でも釣れてくれるはずだ。 にほんブログ村
社員旅行は80%の確率で仮病使うつもりだったが...。 前半組には同じ部署の人極端に少ないからね。こうやって一緒に行動しよう!と言ってくれる人がいるのは本来有り難い事なんだけど...。面倒くせぇ..。タニアン主任癖強いから、俺が仮病で当日急に休んだら、後日詰めてくるだろうな。 もう腹括って行くしかないわ。コミュ力もクソもないが、全身全霊のフレンドリー振り撒いてなんとかする。 社員旅行本当いらない。 にほんブログ村
仕事終わりに勉強なんて出来ないよ...。勉強どころか最近趣味のゲームも、ブログも、筋トレも、家事も出来ていない。ネットサーフィンしてダラダラしながら、気付いたら寝てる毎日だ。 時間無駄にしてる感が凄い。とても不安。でもやる気出ない。 ....いや甘えるな。....数分でいいから勉強だ。筋トレだ! にほんブログ村
平日休みを頂いたので、サビキ釣りに出掛けてきた。 にほんブログ村
3連休最終日はアマプラのボクシングを見て終了。比嘉vs是とモロニーvs天心の試合が面白かった。中谷選手の試合も良かったけど、ハラハラ感がちょっと足りないのがなー。次は西田選手と統一戦する?みたいだから凄く楽しみだな。 ちなみに今日も一切資格勉強しませんでした。やっぱりビル管理士の受験は来年にする。とにかく勉強する習慣付けないといかん。 下期は消防設備士乙6と二級管工事施工管理技士を受ける予定。 にほんブログ村
3連休に大学時代の友達(ヨッシー)が近くに帰って来ていたので、ラーメンを食いに行って来た。 天理スタミナラーメン。久しぶりに食ったけど、やっぱりクソ美味い。 6ヶ月ぶり?に会ったヨッシーだけど、少し痩せていた。最近お酒や風俗行く回数を減らして、お金を貯めているみたい。いい事だな。 ヨッシーはモンハンワイルズが早くやりたくてウズウズしており、食後に車の中でモンハンbgmを聴きながら、昔のモンハンを語り合った。こうやって、好きな事をお互いに共有できる関係性....幸せな事だな。大学時代の友達と呼べる友達はヨッシーしかいないけど、とても貴重な1人だ。 食後はそのまま実家に帰った。途中雪が吹雪いてきて…
仕事終わりに、部長から面談をすると急に言われた。部屋に入ると、課長と支店長が座っている。そして開口一番に「悪い話なんだけど.....」と話し始めた...。 終わった。 どうやら俺は、知らずの間にとんでもない事をやらかしてしまったようだ。 恐る恐る話を聞くと...。 何事かと思ったら、人事考課の話か。想像してたのと違って、助かった...。いや、助かってないか。資格があって3年目なら、大体副主任になれるんだけど、俺はダメだったみたい。部長が言うには、会社に入ってから1つでも資格取ってたら話は変わっていたかも.....らしい。そういやぁ第二種電気工事士は学生時代に取ったんだった。 まぁそれだけが理由…
社員旅行の案内が来た。今年は4月にやるみたい。 なんか知らない間に班を決められてたし、知ってる人全然いないや。去年はマジで苦痛だったな。 .......てか前の旅行からもう1年も経ってるのか。時間の流れ早すぎるだろ。 どんな目で見られようがどうでいもいい。旅行休む可能性大。 にほんブログ村
今日も朝からクソ寒い...。こんな日は全然やる気出ないわ。 今日は時間指定無しと無人の物件の点検調査ばかりだし、同行でもないので凄く楽だった。朝は4件行って、コンビニでスマホいじりながらぼーっとしてた。 途中雪が吹雪いてきたし、マジで帰りたかったよ。気付いたら2時間半経ってた。この仕事の楽な事の1つだけど、同行無しで尚且つ時間指定無しの無人物件の日は、自分で休憩時間決めれるからめちゃくちゃ楽。できる人はこの間に事務処理や資格勉強するんだろうね...。 俺もやろうと思ってるけどなぁ。怠け癖が染み込んじまってるわ。 流石に3時間休憩はまずいから残りの点検適当に済まして事務所に戻った。 今日はクソ楽…
うちの会社では業務に関する会議が月に2.3回行われる。そのほとんどがwebでの開催。しかし、ほとんどの人が現場に出てるので、出席率はすこぶる悪い。 今日もweb会議があったんだけど、仕事と開催時間の連絡を貰ってなかったので普通に遅刻した。 web会議って、基本お偉いさんは現地でそれ以外はweb参加な場合が多い。そして終わった後はお偉いさん同士で雑談する事が多い。それに気付かず40分くらい定時過ぎてもずーーっと聞いてたわ。向こうも全然俺に気付かないし..。 しれっと退席して帰った。なんだったんだあの時間は。 にほんブログ村
仕事終わりに、スーパーでブリ刺身と牛もつを買ってもつ鍋にした。豚肉もぶっこんだら凄く脂ギッシュになった。美味いけど、これがぶ飲みしたら死ぬな...。 ところで最近、ずっと自炊してるけど外食してるのと変わらないくらい食費掛かってる。牛もつとブリ刺身はちょっと贅沢しすぎたな。質素なメニューするべきだったわ。 そして....。 にほんブログ村
親友の家で昼間から焼肉した。背徳感も相まって、格別に美味い...。酒も飲めたら更に最高だけど、食後に大阪に帰るので流石に辞めた。 親友のおかげで、久しぶりに充実した休日を過ごせたよ。いい刺激にもなった。今週は、何か違った事をしたいな..。 毎日同じ事の繰り返しは嫌だ。 にほんブログ村
金曜日の仕事終わりに、地元へ親友と一緒に帰った。会うのは正月ぶりだ。 カメラの仕事は順調なようで、最近は大きな仕事も任されてるみたいだ。好きな事を仕事にして、生きていく。凄く羨ましく感じるよ。 聞いてる限り、かなり大変な生活を送ってるみたいだけど、本人は楽しいと言っていた。楽しいか....。 親友が撮影した写真や動画を見せてもらったけど、どれも凄くレベルが高い。 なんか、俺ももっと仕事や趣味を楽しもうって気分になったよ。 釣り動画、今月に一本出したいなぁ..。 にほんブログ村
ビル管理の資格勉強も一切進まず...。少し筋トレして、飯作って、温泉行ったくらいだ。 空いた時間はほとんどSNSで費やしてしまう。どう見ても依存症だわ..。この時間を他の事に回せば、どれだけ有意義に過ごせたか。 明日はどうしよう... にほんブログ村
積もりはしなかったけど、数十分間だけ吹雪になる時があった。地元の方だと雪が結構積もったようで、親友から動画が送られてきたよ。 流石は今期最強寒波...。 寒さの影響か、仕事で鍵を渡し忘れたり、前からある不良箇所を新たな不良箇所だと思って調査したり、先輩の掛け声に反応出来なかったり、意味不明なミスを連発してしまったよ。 ..........多分寒さ関係ない。 にほんブログ村
最近、色んな迷惑電話が掛かってくる。個人の携帯にも会社の携帯にも...。 何がどうなってイラクから電話が掛かってくるんだよ....しかも会社の携帯に。この前は深夜にスリランカから電話が来てたし、会社からだと思って寝ぼけながら出てしまったわ。何かゴニョゴニョ男性?が喋ってた記憶が...。 そして昨日来たこの電話。 08007770290 個人に掛かってきて、その30分後に会社の方に来た。調べたらメジャー?な詐欺電話だった。キモすぎる...。もう俺の個人情報ガバガバじゃん。サイトやアプリに登録した個人情報が、抜き取られてるんだろうなぁ。そして売り飛ばされてる。しかし会社の方はなんでだ? 仕事で工事…
もう2月になってしまった。 1月は散々な結果だったな。釣りは全然釣れないし動画も撮れないし、競馬で散財するわ車の鍵を汚水槽に落とすわ....他にも色々...。めちゃくちゃだわ俺。 なんか、焦って空回りしてるよなー。とりあえず競馬はガチで辞めよう。ブログでは何も言ってないけど、トータルで15万負けてる。クソすぎる。 釣りは、3月中旬までお休みする。 にほんブログ村
今日は給水工事1件、簡易な点検2件だけで終わった。月末になると点検も工事もほぼ無くなってくるので楽だ。時間に余裕が出来てくるから、この間に溜まった事務処理をしていくのが、毎月のルーティン。.....それでも、変なミスをするのが俺なんだけどね。 昨日鍵が借りれなくて行けなかった工事だけど、ギャル夫先輩が代わりに行ってくれた。 工事終了後に、お詫びのみかんとコーヒーを大量貰ったみたい。一応悪いと思ってるんだな。ちなみにこの物件過去5回点検と工事ドタキャンされてる。 今度からキーボックス付けるみたいだ。そうしてくれ! にほんブログ村
この仕事をやってると、たまに人生の無駄とも思える時間がある。今日は大阪の最南端にある物件の簡単な給水工事に行ってきたんだけど、鍵貸してくれるオーナーさんが不在だった。ポストに置いてる訳もなく、電話も繋がらない。 これじゃ工事が出来ないよ....。35分待ったが現れず、次の現場もあるので撤退。2時間後に電話したら繋がった。 小規模物件でオーナーが管理する現場ではたまにある事だ。何かしらの理由でドタキャンされる事。しかしよりによってここかよ..。最南端に来るのにどんだけ時間掛かったと思ってんだ。 時間の無駄すぎる。 モヤモヤしながら次の現場に向かったら、そこでもトラブルが起こった。給水の点検が終わ…
昨日の夜、親友から電話が掛かってきた。結構大事な話だった。 ついに東京に行く事になったようだ。ここ最近撮影で大阪や東京に引っ張りだこだったもんな。今住んでる大阪からあと1週間で地元に引っ越して、数ヶ月過ごしてから出発するみたい。 もう会えるのも残り少ない。寂し過ぎるなぁ..。 気軽に会える唯一の親友が遠くに行ってしまうから、今後の人生、本格的に1人でいる時間が多くなりそう。 最後に、俺も大事な?話をした。 あと何回会えるかな。 にほんブログ村
金曜日に会社の飲み会に行ってきた。めちゃくちゃ疲れた.....。まず、金曜日の夜にボクシングの世界戦(井上尚弥vsキム)があるのをすっかり忘れてて、飲み会始まる直前までどうやって辞退するか真剣に考えていたわ。 元から飲み会行きたくなかったし、ボクシングの世界戦がある事で更に行きたくなくなった。「飲み会?行きません。用事があるので!」ってキッパリ言えたら良いが、そうはいかないのが社会人。の俺。断れない...。 動悸が激しくなってきた...。深呼吸、深呼吸。 意を決して飲み会の会場に入り、飲み会が始まる。相変わらず、俺のコミュ症ぶりを先輩達に揶揄われる。それに愛想笑いでしか反応出来ない俺。困惑する…
マジで疲れた...眠い。 朝から排水設備の工事が4件。3人で作業して、うち2件を先輩と一緒に作業した。先輩は電気関係の工事をやって、俺は配管と排水設備をほぼ1人で担当した。隣に先輩が居るとは言え、作業中不安でしょうがなかったわ...。 自信なさすぎて、合ってるものも間違ってると思ってしまう。ほんと嫌だわこの性格。少し時間が掛かったけど、作業を終わらす事が出来た。 しかし、共同作業して思ったけど、ほんとにコミュ症なんだな俺。先輩の目を気にして何度も何度もチラ見して笑われるし。作業終わった後3人で外食したけど、先輩の隣どっちに座るかでオロオロしてたら笑われるし。 周りの事気にしすぎなんだよ....…
朝起きて仕事やろうと思ったけど、やっぱり起きれなかったよ...。ただ今日は思ったほど忙しくなかったので、早めに事務所に戻る事が出来た。溜めに溜めた仕事を少しずつ処理していく..。 見積もりが圧倒的に多い。 2時間残業して、見積もり半分終わらす事が出来たよ。残りは明日やるつもりだけど、排水設備の工事がトラブったら無理だな。無事に終わってくれ...。 にほんブログ村
今週の土日も、何もないまま終わった。一応釣りに2回出掛けたが、あまり楽しめなかった。狙った魚が全然釣れず、仕掛けは失うし、準備不足で思うように釣りが出来なかった。 釣りだけじゃない、なんか最近本当に上手くいかない。仕事も、趣味も、私生活も。こんな状態で彼女や友達が欲しいとか、YouTubeで成功したいとか、何抜かしてんだ。無理に決まってんだろ。もうずーっと何も上手く、うだつの上がらない人生を送るんだろお前は。 ふっ..。 ......はぁ。ガキかよ。上手くいかなかったら自暴自棄になるの。 とりあえず、溜まった仕事を処理しよう。今の俺の精神状態は、夏休みの最終日まで宿題を放置して焦ってる中学生そ…
仕事から帰ってから勉強なんて無理だよ...。布団に吸い込まれていく。しかも今日は緊急の現場に呼ばれて2時間残業したから余計に..。 しかし、ここで動かなかったら俺は一生変わらない気がする。なんとか重い腰を上げて、20分勉強した。アホほど少ないけど、やる事に意義がある。 明日は気合いで30分やる! にほんブログ村
ビル管理士の資格勉強をこの3日間でやり込もうと意気込んでたのに、何もやらずに終わった。本当に1ページも見てすらいない。ダラダラしてて気付いたら3連休終了。時間が勿体ねぇよ。 ま、まぁ....インフルの疲れを癒す事に専念したって事で...。 明日から本気だす。 にほんブログ村
火曜日から職場に復帰してもう木曜日になったけど、症状は殆ど治った。最初の数日は咳が出たり、食事取ると気持ち悪くなったりしたけど、それも全部完治したよ。いやぁ辛かった...。今回のインフルエンザはしぶとかった。去年は薬のんだら1発で症状軽くなったのに。 極寒で釣りして体の免疫下げすぎたのが原因? ほんと健康第一。対策怠ったらダメ。 職場のインフルエンザだけど、相変わらずヤバイ。別支店の営業部長が来てて、事務員が全滅したと嘆いていた。 こっちもこっちで作業員が2人インフルでダウン。そのうち応援呼ばれるだろうな。 コロナの流行よりもキツいわ。 そして中国で流行しているヒトメタニューモウイルス。もう勘…
頭痛と悪寒と関節痛が治らなかったので、月曜日を急遽休む事にした。先輩には前日に連絡したけど、「代わりの人手配しないといけないから、もっと早くに連絡してくれ」と注意された。 病院行った時はまだ、薬飲めばすぐ良くなると思ってたけど、前日になっても全く症状が治らなかったから「ヤバイ!」と思ってギリギリの連絡になったんだよね。反省...。 申し訳ないけど、今日休んだおかげで症状はだいぶ軽くなったよ。 ただ、食後の吐き気と不快感、げっぷは最後まで治らなかった。一応ご飯は食べれるし、まだ吐いた事はないけど、食後動けなくなるのはキツい。はやく治ってほしい。 にほんブログ村
微熱が続いていたので、ただの風邪かと思っていたら、熱が38.5°まで上昇。関節痛と悪寒が止まらない。これ、風邪じゃ無いわ...。俺、知ってるぞこの症状...。 急いで夜間もやってる急病診療所へ向かった。 やっぱりインフルエンザA型でした。去年と同じ時期に感染してしまうとは..。しかも、去年は薬飲んだらすぐ楽になったのに、今回は中々熱がひかない。悪寒も治らない。まいったなぁ..。 会社休むかもしれん。はぁ。 にほんブログ村
昨日も懲りずに釣りに行って来たんだけど、普通にボウズで冷たい風に当たってきただけだった。またまた懲りずに今日も行こうと思ってたけど、流石に辞める。今のところ熱は無く、少しの倦怠感と咳、頭が少しぼーっとする。 インフルエンザではないと思う。 麻黄湯飲んで安静するか...。せっかくの休日が(泣) 防寒対策は怠ったらいかんな。 にほんブログ村
どう踏ん張っても、やる気が出ない。まぁあと残り3日あるし、この3日で終わらせればいいんだ。今日は1日ダラダラする日! あ、でも最近熱帯魚水槽を立ち上げたので、水草と機材を昼から買い出し。 前景草のグロッソスティグマ。後景草のグリーンロタラ。レイアウトは適当。 にほんブログ村
昨日は案の定、そのまま寝て年越しをした。なんか変な初夢を見た気がするけど、思い出せない...。 朝から部屋の掃除を少しして、また懲りずに釣りに出かけた。今度は17時〜20時の間で穴釣りに挑戦。 カサゴ。合計で23匹釣れた。 1匹持って帰って塩焼きに。 にほんブログ村
今日は朝から今年最後の釣りをして来た。5時間粘ったけど、まるでダメだった。寒くなるとサビキ釣りは厳しいね...。この時期でも釣れてる場所は知ってるけど、人の数エグいから行きたくない。深夜2時で釣り場満員はバグってる。 今年の釣り納めは失敗だ、無念。 まぁ、しゃーなし。 帰りにスーパーで高級牛肉買って、すき焼きにしました。 流石は黒毛和牛。美味すぎて、ガツガツ食ったらめっちゃ気持ち悪くなってしまった。ちょっと横になる...。このまま年越ししそう。 にほんブログ村
忘年会が終わった後、家帰ってすぐに寝たんだけど、夜中に急に目が覚めた。腹に物凄い違和感が.....。 めちゃくちゃ吐いてしまった。こんなの初めてだ...。酒も少ししか飲んで無いし、全く酔っていなかったのになぜ? もしかしてインフル?の兆候?熱も無いし頭痛も咳も無い。1日経ったが、特に体の不調は無い。 大事を取って、大阪に帰ってきた。残りの年末年始は大阪で過ごす予定。 実家で過ごさない年末年始は何年振りだろうか...。 にほんブログ村
ようやく今日で仕事納め。荷物運びを1件終わらせてすぐ帰った。 すぐ身支度を終えて親友を迎えに行き、地元に帰ってきたよ。寒気も来てるし、田舎で山の方だからかなり寒い。 少し家で休憩してから小学校の同窓会に向かった。インフルやら仕事やらで人数がかなり減ったみたいだ。まぁ少人数同窓会の方がこちらとしては助かる。 場所は同級生が経営する小さめの居酒屋。 ま、まぁ何年も断ってたからね..。最初はちょっとぎこちなかったけど、だんだん慣れて喋れるようになった。男女共に会話できたから良かったよ。良い練習になった。しかし、司会役の女子が2人来れなくなったのは痛かった。全体的に会話が続かず、すぐお開きになったよ。…
何のトラブルもなく終わった。これで明日から正月休みの開始だ.....と言いたい所だけど、明日半日だけ出る。まぁ1件だけ現場に荷物を運びに行くだけだからすぐ終わる。気は楽だ。 事務所にほとんど人居ないし、適当に社用車掃除して即行で家に帰るよ。 そして親友を連れて地元に帰る。明日の夜はミニ同窓会があるから、今から気が重い..。 にほんブログ村
今年のインフルエンザはかなり流行ってるみたいだね。うちの会社の社員も体感4割はインフルになって休んでるよ。 インフルに罹ってるけど無理して講義に出席して、他の講義者にも感染させまくってしまう....なんて話も聞く。エグいな。 俺は今年の1月にインフルエンザに罹ったからまだ免疫があると信じたい。年末年始をインフルで潰したくないからね。 さて、あと1日半行ったら休みだ。何事もなく終えるぞ。 にほんブログ村
今日はめっちゃ暇だった。他部署の応援に来たが、簡単な仕事を数件頼まれただけだったので、数時間で終わった。昼からはホームセンターでぶらぶらして時間潰してから事務所に戻ったよ。 こんな感じで、あと2日の仕事も終わりそうだ。このまま無事に終わって欲しい..。 仕事帰りに、スーパーに寄るといつも以上に混んでいた。特に併設してあるケーキ屋が。 そうかクリスマスか。クリスマスって平日だったっけ?。なんかもうめっちゃ忘れてるな俺。 社会人になってから思うけど、ほんと季節感が薄れた。毎日単調な事の繰り返しだからなのか..。 季節感が1番強かったのは、小学生の頃だったかな?あの頃は季節の行事を満喫していたよなぁ…
ここ最近、他部署の応援に行く事が多くなってきた。それで自分が今まで行ってた物件にスルオ先輩が代わりに行く事になったんだけど、「これは何?なんでこうなってるの?ここ違くない?」と言われる事が多い。すぐに答えれば良いけど、中にはよく分からないまま確認していた箇所もあるから、そこを突っ込まれるとしどろもどろになって怒られる。情けない..。 今後も自分に変わって先輩が行く物件がいくつかあるから、何か言われないか凄く不安だ。不安ならちゃんとしとけって話なんだけどね..。 悩んでも意味ないから、改善策を考えとかないと。 にほんブログ村
前から気になってた漫画をYouTubeで読んだ。 パチスロひとり旅ゴールド。パチスロってあるけど、話の殆どはブラック企業での体験談。 主人公は、借金のループにハマり、借金を返すべくブラック企業の営業マンとして悪戦苦闘する漫画....。昔見ていたブログの主が紹介していて気になってたんだけど、この間の訪問販売で契約させられそうになった時に、ふとこの漫画の事思い出せた。 kindleで買おうと思ったけど、YouTubeに上がっていたよ。ほんと優秀だなYouTube。 初めて読んだけど、ブラック企業での体験がヤバい。寝たきりの老人から違法に契約を取る先輩、パワハラで骨折、自社株を100万で買わされるな…
あっという間だった。残り1週間の仕事、トラブルなく終えて気持ちよく新年を迎えたい。 しかし、もう25歳。来年で26歳か..。何回も言ってるけど、社会人になってからの時間の進みが早すぎる。 20代残り5年、このまま毎日同じ事の繰り返しで終わるのかなぁ。嫌だな。Xを覗いてるとよく30代後半、40代の人が「20代の頃もっと遊べば良かった!」なんて後悔を呟いてるのをよく見る。俺も何もなく40代になったら、後悔をSNSやブログで呟いてそうだ。 残り5年、何かやりたい。今のうちにしか出来ない事。自分がやりたかった事。一生懸命に...。 その為にまず、ブログの更新頻度上げる。 にほんブログ村
競馬からは手を引いたはずだった。しかし、あの感覚が忘れられず、また手を出してしまった。まぁ...G1だけなら大丈夫だ。G1だけなら....。 ........ちょっとだけ、少額で他のレースもやるか。 あ、単勝当たった。また次も当たった。このまま前の負けを取り返せるじゃないのか?! .....っと思ったら勝負かけたレースで負けた。 いや、まだなんとかなる。 次だ!次のレースだ!! .................
また最悪な事が起こった...。 今日は朝から制御機器の取替工事を行なったんだけど、あらかた終わった後に試運転させたら動作音が大きすぎる。しかも変な臭いがしてきたので急いで停止させて確認したら、型式が違う...。 最悪すぎる。 とりあえず今日の工事は中止だ。担当の営業に電話したらマジギレされた。そりゃそうだ。また納期で2.3週間待たされるし、今月の工事は絶望的。一応在庫があるのかを発注した時に確認メール飛ばしたけど、無いだろうなぁ。 最初に発注した時の履歴を確認したけど、型式は間違っていなかった。ただもう少し詳しく型式と能力を記載していれば、防げた案件だった。営業マンは「普通は向こうの搬入担当者…
とある物件で断水が起こり、緊急で呼ばれた。ただ、俺だけだと何も出来ない可能性があるので別支店のベテラン(プラナリオさん)も一緒に同行。 現場に到着後、プラナリオさんはすぐに給水ポンプの基盤の異常を発見して、応急処置を行った。当たり前だけど、手際が凄く早い。 手伝える事がなく、俺はほとんど横で見てただけだった。 久しぶりに会った人とか、初めて会った人に100%言われる言葉「もう慣れたでしょ?余裕でしょ?」 全然そんな事ない...。変なミス連発で周りの先輩困惑させまくってます...。本来なら慣れてそろそろ一人前に見られてもおかしくない時期だが、俺の今の周りの評価は「不安すぎる....大丈夫かお前?…
なんか、文章書けなくなった。書きたい内容は沢山あるのに、書けない。文章が上手く繋げられない。更新頻度が昔よりも下がったからなまったのか? やっぱり俺は、書きたい内容をその日に書かないとダメなのかもしれない。 来週からまた毎日更新目指す。
冬のボーナスが入金された。 ボーナスで何買うかはとりあえず保留。余計な物、今必要じゃ無い物買って無闇に減らしたく無いからね。貯金もほぼ無いんだから、あれこれ考えるのはよそう。パソコンなんて以ての外! まぁあんまり気分が高揚してないし、大丈夫だろう。ここ最近やらかしまくってるから、「ボーナス貰って申し訳ない...」って気分だわ...。 にほんブログ村
この時期になると、日が沈みきってからアジが漁港内に入ってくる。これからどんどん寒く海も冷たくなってくるから、マイホームでのアジ釣りはこれで最後かな。アジは刺身とアジフライにして食いました。かなり美味かった。 来週は土曜日に和歌山に遠征してマイワシ狙ってみる。だから今週こそ何事もなく無事に終わらせたい。いや、終わらせるんだ...。
今日は朝から電気工事があった。12時までに終える予定だったけど、結線に時間が掛かってしまい普通に過ぎてしまった。それでスルオ先輩が現場責任者に怒られるハメに...。俺の手際が悪いばっかりに、申し訳ない。 しかし、今日の結線本当に汚かったわ。専業の電気工事士が見たら呆れ果てるレベルだ。第二種電気工事士の資格持っててこれはヤバいぞ俺。
久々に足がガクガクするほど疲れた。 地下の排水ポンプ工事で朝から6時間以上、上で見張り&交通整理していた。最後は交代して地下で18時位まで作業していた...。the肉体労働、まじキツい。 追い討ちに冷たい風と雨。疲労困憊だわ。工事終わった後は直帰してカツ丼屋に駆け込む。 カウンターで寝るところだった。 ブログ更新してすぐ寝る。明日も早い...。 にほんブログ村
振替休日で今日は休み。少し家の周りを散歩したけど、すっかり寒くなった。もう11月後半か...。毎日同じ事の繰り返しだからか、余計に早く感じる。正月まであと1ヶ月ちょっとだな。その前にボーナスってビッグイベントがあるけどね。 ボーナスで釣具と撮影機材を少しだけ買う予定。 前は編集用にパソコン買うとかほざいてたけど、絶対無理だわ。動画投稿が上手く続いたら、来年の6月に買おうと思ってる。それまで節約だな。 動画投稿もだけど、ブログもどんどん更新して行きたい。内容めちゃ薄くてもいいから、毎日更新していきたい。 にほんブログ村
あーだるい。まじだるい事になった。 先週部屋内の工事があって、終わった後に「ちょっと給湯設備の出が悪いから見てほしい」って言われた。ちょっといじって調整しようとしたら普通に壊れたわ。元から錆び錆びだから、俺が触って余計に悪くなった感じ。もう取り替えるしかないと伝えてその日は離れたんだけど、後日居住者と管理会社の人がモメたらしい。取替の費用は居住者が払う事を伝えたら「いやいや、この前の作業者が潰したんだよ!そっちで払ってくれよ!」って怒り出した。えぇ....。 俺が弄ってから使えなくなったから、その気持ちも分かるけどさぁ....いやぁキツいって。でも、客観的に見たら俺が壊したようにしか見えないん…
事故で損傷した物件の修理費が判明した。約10万円になるそうだ。そこから3割がボーナスから引かれるとの事.....3万円で済むなら安いものか。 今回の事故に関して、営業部長と面談する事になった。今回ので俺は3回目の事故だから、再発防止策を社長に提出しなきゃいけないみたいだ。 そうか....そうだな、3回目だったわ。今回のルーフキャラアを物件天井にぶつけた事故、社用車を与えられた初日にチェーンゲートをぶち破った事故、山頂で車がハマって車体が傷つきまくった事故。 どれも俺の不注意と意識の低さが原因だね...。 営業部長との面談は、別に怒られるとかそんな感じでは無かった。お互いに対策案を話し合って普通…
点検先で事故った...。地下駐車場入口の高さ制限の門に気づかず突っ込んで、天井梁が破損した。俺の車は、ルーフキャリアがめっちゃ凹んだ。すぐに物件の営業担当に連絡して、現場記録。後日管理者と修理について話す事に。費用は会社負担だが、自分のボーナスが減る可能性もあるとの事。そして営業担当にクソほど怒られた。当たり前だ。 今回の事で契約先と会社と先輩に、めちゃくちゃな迷惑を掛けてしまった。少し注意すれば防げた事故だ。運転手としての自覚が足りてない。 まぁなってしまった事はしょうがない。次は絶対に事故らないように細心の注意を払おう。 だから自暴自棄になるな、自暴自棄になるな、自暴自棄になるな、自暴自棄…
仕事終わりに、事務員の人に訪問販売の断り方を聞いてみた。 そうだよ俺社宅に住んでるんだよ。何で思いつかなかったんだよ俺。肝心な時に頭が回らないなぁ..。 しかし、これで簡単に断れる事が出来る。マジで事務員に感謝だわ。さて19時に電話が来るから、座して待つ! ........... もう来ないと思ってクーリングオフの電子メール考えてたら、21時になって電話が来たわ。出たのは女の人、契約の最終確認の電話だったけど、社宅の事伝えたら普通にキャンセルに出来たわ。なんか呆気なかったな。まぁ杞憂で済んで良かったよ。 とりあえず今後は訪問販売に細心の注意を払う。 にほんブログ村
憂鬱なまま出社して来た。昨日の訪問販売の件がまだ尾を引いてる。憂鬱な顔してるのか、会社の営業マンに心配されたわ。 俺って本当に人との会話が苦手なんだなぁ...笑。普段でも疲れるのに、予期せぬ人との会話はすげー疲れるし、精神エネルギーがごっそり持ってかれるわ笑。こなん事で精神やられてたら、もたねーぞ。 会話が苦手だからって、何も分かってないのにはいはい言って進めて終わらそうとする癖も、マジで有害だから辞めてくれ。 今気付いたけど、クーリングオフって電話越しで出来るものじゃないんだね。明日掛かってくる電話は100%引き留めの電話か...。めんどくさぁ..。 まぁ俺のミスだ。ハッキリ断る。 あ、今回…
今日は振替休日で朝から部屋の掃除をダラダラしてたら、昼過ぎに電力会社の訪問販売がやってきた。普段はチャイム鳴らされても心当たりが無い場合はほとんど出ないけど、今日は出てしまった。インターホンで話したら「電気と水道の調査とアンケートで、各戸周ってます。ご対応お願いします」と言われた。 断れば良いのに、玄関で対応する俺..。 話している内に今契約してる電力会社の名前を聞かれて、答えてしまった。 関西電力にそう言うプランがあるの知らなかった為、「安くなるならいいか...」って感じで変更する手続きをした。最後にサインを求められて、色々とチェックする時に気付いた。これ電力会社自体が変わるやつだわ。こいつ…
親友が土曜日に地元で焼肉をしたいと言う事で、土日は地元に帰っていた。 土曜日の朝は、いつ戻り地元の漁港で釣りをしてきた。フカセ釣りをしたけど、今回は上手くいったよ。 ベラとコッパグレを持ち帰って塩焼きにした。上がベラで下がコッパグレ。 夕方になってから焼肉する予定だったけど、雨が止まないので普通に夜会って話する事に。その頃、母と姉が焼肉屋を予約してたようで、急遽参加することになった。 分かってはいたけど、彼女作れと催促された...。姉は1年前にマッチングアプリで出会った彼氏と近々結婚するみたいで、マッチングアプリをオススメされたよ。いやぁ....無理だよ..。 俺も欲しいけど...怖くて体が動…
プレミアプロって編集アプリを使ってるんだけど、編集中に強制シャットダウンするようになってしまい、途中まで編集してた動画が吹き飛んだ。あーあ..。 この後も何回か起動させるが、すぐ落ちる。もうダメだ。スペックが足りないパソコンを動かし続けたつけが回ってきたか..。やっぱちゃんとしたの買うべきだね。でも金ないから厳しいのよ。 どーすっかなぁ。 とりあえず動画投稿は来年まで休みかな。素材だけ貯めとく。 にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、ヤルジンさんをフォローしませんか?
6月1日は二級管工事施工管理技士の試験を受ける予定だったが.... 第二種電気工事士の時の勘をまるで取り戻せませんでした。今思えば、学生ニート時代に取得したものだから時間感覚も日常生活も今とは全然違うわ。仕事だけでヒーヒー言って家で脱力する俺が、隙間時間に勉強なんて.....かなり難しい。 でも絶対無理な訳ではない。時間はあるにはある。てか全然ある。俺のやる気次第だ。 次は、7月後半に消防設備士乙6を受ける予定。 コツコツで良いから勉強して次の試験に間に合わせる。 にほんブログ村
この1週間はとても忙しかった。そしてめちゃくちゃ怒られた。ちょっとしたミスもバカにしたような感じで言う。明らかに下に見られてるし、全く信用されてないんだなぁと....。改めて実感したわ。 変なミスをする俺が悪い。悪いけど、流石にストレス溜まるわ。相当参ったのか、先輩に呆れられて怒られる夢をよく見るようになった。特に今日のはキツかったわ。 もうどうでもいいや状態で、クソほどキレた。夢だと分かっていても、起きてからの数時間は虚無状態だったよ。本当に腹が立つ、胸がムカムカする。ただ1つ言える事は、俺に原因がある事。俺が変なミスをする事によって嫌味のある起こり方をする。それが何年も続いてるから、ちょっ…
退勤間近に緊急で呼び出された。汚水の漏水調査らしく、小さいピットがあるから中に入って調査してこいと。 想像してたピットと全然違う!匍匐前進しないと入れないぞこれ...。しかも汚水で1・2㎝くらい滞水してるし、カッパや胴長きてもずぶ濡れ確定じゃん。糞尿まみれになれと?マジで言ってんの?しかも曲がり角あるけど、このスペースだと曲がれねぇよ。無理。 行くか行かないかを話し合うが、結局行く事になった...。全体の写真だけでも撮ってくれって。こう言う時、行かないやつに限って「〇〇すれば良いじゃん?いや、曲がれるでしょ?体浮かせれるでしょ?」とか色々注文付けるんだよな。舐めてんのか?それに「俺だと中に入れ…
この土日で資格勉強を一気に進める気だったけど....。 土日は勉強に集中するはずだったのに、結局釣りやらゲームやらで時間使ってしまった。何やってるんだよ俺..。もうあと14日しかない。この14日で参考書1冊と過去問やるとなると、1日1.2時間じゃ絶対足らない。かと言って帰ってから2.3時間も勉強するとは思えないしなぁ。休日で一気に追い込むってのも.....今の俺に出来るのか疑問。う〜ん。 この感じ、夏休みの宿題を最終日3日前まで放置してた中学生の頃と同じだ。まだ3日あるから、2日で終わらすぞ!と息巻いて結局最終日に徹夜で終わらすハメに(中途半端に) このままじゃ絶対受からない、でも高い金払って…
今日は早朝から工事の立ち会い。終わってからは中規模施設の給水点検数件。それが終わった途端に緊急で呼び出される..。事務所に帰ってからは眠たくてしょうがなく、他の社員にバレないように目を瞑っていた。 必要最低限の事務処理して帰宅。自炊なんかできるか。 物価は上がっても給料は上がらず。キツいぜ..。 そう言えば先月買った米、もう無くなりそうだ..。新しいの買いたいけど、まだ高いまま。備蓄米放出だのなんだのやってるけど、殆ど変化無し。カルフォニア米売ってたら買ってみるか?でもネットで見た感じ3500円くらいするのか..。なんだろう、踊らされてる感が半端ないな。3000円くらいで米を買えた時代は戻って…
1日に数十件点検や工事に行ってると、連絡が行ってなくて点検拒否される事がたまにある。今回も1件連絡の不備があって、点検拒否された。ただその時にめちゃくちゃ怒られてビックリした。 名乗った瞬間にクソデカボイスで「はぁ?!」って言われて一瞬固まってしまったよ。瞬時に察した、これ連絡来てないパターンだわ。確認して謝ろうとした瞬間に激昂して部屋に戻ってしまった。インターホン押しても出てこない...。警察呼ばれても怠いのですぐに退散。会社に確認取ったら、やっぱり事務員のミスだった。後日再度点検する事になったけど....行き辛いわ..。 帰宅する時にこの人から会社に電話が掛かってきたけど、詐欺業者かと思っ…
今週の土日は、ずっと腹の調子が悪かった。朝飯食って下痢、昼飯食って下痢、おまけに少し血便が出た。腸内で炎症でも起こしてるのか?勘弁してくれよ...。 病院で貰った薬飲んでるのだが...。 この体調不良の影響か、勉強もあまり進まなかった。土日で合計で2時間くらい。 ...いや、これは言い訳だね。スマホいじる時間はいくらでもあったのだから。 次の1週間で参考書1冊は読み終えないとかなりまずい。やれよ俺。 にほんブログ村
帰宅後風呂に入って目を覚まして、20分だけでいいと思って勉強したら、2時間くらい出来た。この集中モードが毎日続けば上出来なんだけど、4日に1回発動するかしないかなのが現実...。そこをなんとか明日も頼むぜ俺。 ちなみに、うちの会社の資格手当はクソ安い。他社平均の1/2くらいしか出さない。その代わり資格を取った時に報奨金がでるけど、資格手当の方がありがたいな...。でも建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)や一級管工事施工管理技士などの難易度の高い資格は、合格すれば15〜20万手に入れられる!俺はビル管理士を目指してる。今年は受けるかどうか迷ってる。 社員旅行に行った時は、ビル管理士よりも管工事…
休日で生活リズムが狂って4.5時間しか寝れず、1日中眠たいまま働く事に。相変わらずリズムをコントロールが出来ないよ。それで今日は早めに寝て明日早く起きよう!と思っても、ぎりぎりのいつもの時間に起きてしまう。惰眠が染み付いてしまってらぁ。 クッソ寝たいけど、気合いで10分資格勉強した。 やる事に意味がある。 にほんブログ村
ゴールデンウィーク3日目に、親友と飯に行ってきた。相変わらず動画編集の仕事で毎日が忙しいようだ。今も何件か案件を抱えており、次の案件の話も来ているみたい。忙しくて大変だけど、ありがたいと笑っていた。好きな事で飯が食えていて、本当に幸せなんだなぁ。 飯食った後は、新しい新居を紹介してくれた。 ストレスフリーな生活を送ってるようだ。親友は才能もあって、コミュ力もあって、努力も出来る。だからこの生活を手に入れられた。分かってはいるけど、凄く羨ましい。 俺には無理な生活だ......って訳でも無いんだよな。今の会社だって興味があって入った。土日は基本休みだし、有給も取りやすい。残業もそこまで無いし、残…
4連休2日目に大学時代の友達と飯食ってきた。3ヶ月振りに会ったけど、元気が無かったよ。最近のアメリカの影響でNISAがマイナスになった事が精神的にきてるようだ..。それと、つい最近弟が新卒で入った会社を退職代行で辞めたと嘆いていた。 退社代行使って辞めて、今はフリーターやりながらVtuberやる為の準備してるみたい。度々Xで退職代行が話題になってたけど、ごく一部の人間が使うものだと思ってた。けど身近に使う人が現れると、一気に身近に感じられる。 でも辞めた先がVtuberやフリーターか。その辺は俺も偉そうな事言えないけど、新卒カードが勿体無いと思ったよ。 俺もYouTubeで好きな動画上げて小銭…
大人の春休みがやってきた。今週も色々あったけど、なんとか乗り切った。とりあえず今日は早めに寝て明日に備える。明日は和歌山の磯に行ってイシダタミガイを採取する予定。 10数年ぶりの磯遊びだ..。 にほんブログ村
月末は色んな事務処理が溜まるから、残業になりがち。平社員の俺でも残業してしまうのだから、役職の先輩達はもっと大変。 相方であるスルオ先輩は今日もストレス爆発してた。 スルオ先輩はストレスが溜まるとすぐに口に出る人。やっぱり怖いし苦手だわ..。聞いてるだけでメンタルにくる。とは言え、怒らす原因作ってるのは俺なんだから、なんとかマシに持っていきたい。 と言いつつ今日も報告書の記載ミスや写真の撮りミスが発覚。進歩しない男。 いや、進歩しろや。25歳。 にほんブログ村
振替休日でたまたま4連休になった、大人の春休み。釣りに2回出掛けたけど、1回目で良い釣果が出た。サイズの良いアジやサバはもちろん、良いサイズのマイワシが初めて釣れた。1年通ってようやくだよ...。 休み後半は地元に帰っていて、そこでも動画撮ろうと思ったけど、雨と風が強いので大人しく過ごしていた。最終日に車の掃除と整理をしている時に気付いた。釣竿が1つ無い....。 俺ってヤバすぎるな...。4連休最終日にこんな気分になるなんて。 近くの警察署に今度行くか..。GoPro落とした時も誰かが拾って届けてくれたし、釣り人の良心を信じる。 はぁ... 新しい動画UPしました。 youtu.be にほん…
土曜日の朝に血液検査の結果を聞きに行った。 異常無しか...。良い事だけど、原因が分からないのは不安だな。血尿なんてめったに出ないし。 親友と久しぶりに通話した時に今回の事話したら、親友も血尿経験者だった。 血尿は今の所出ていない。血尿が出る数日前は疲れで帰ってから何も出来なかった。疲れが溜まって、炎症起こしたのかねぇ。食生活について見直さないといけないな。 5月中頃にまた尿検査しに行く予定。 にほんブログ村
今朝、いつも通り歯を磨いてオシッコしたら、血尿が出た。トイレの電気付けずにしたから、真っ赤かどうかはよく見えなかったけど、とにかく濃くて今までに無い違和感だった...。 血尿なんて人生で初めてなので、ショックすぎて吐いてしまった。しばらく動けなかった。 頭の中真っ白、カイジのぐにゃあ...って感じ。 流石にヤバいと思ったので、仕事を早退して病院に行ってきた。原因はよく分からなかったよ...。血尿が出たのは朝だけ、そっからはいつものオシッコ。検査でも潜血は出なかった。ただ、本来出るはずのない尿蛋白ってやつが出てたので、腎臓の何かしらの病気かもしれない。血液検査をして、明日結果を聞きにいく。良くも…
昨日夜更かししたせいでめちゃくちゃ疲れた。しかも最後の点検終わった後に緊急呼ばれたし...。ディスポーザー処理槽の満水で、ポンプの詰まりが原因。ポンプ引き上げるのにめっちゃ苦労したわ。日々筋トレしてても、現場じゃすぐへばる。 事務所に戻っても疲れと眠気が凄まじいので、定時ですぐに帰ろうとした。そしたら他の残ってる社員も帰るみたいなので、そうなったら下っ端の俺が戸締りしなきゃいけない。 先輩達が切り上げるのを待ってたら、世間話で盛り上がっていた。まいったなぁ...。 はよ終われと思いながらも、聞き耳をたてる男。脳内だと世間話に混じって爆笑の1つや2つ奪っていくが....。虚しいだけ...(泣) …
あっという間に土日が終わった。釣りに行くと1日が一瞬で消化されてしまうね。贅沢な事だ。 日曜日は買い物と掃除で終わった。編集は出来たけど、二級セコカンの資格勉強は全然出来なかったよ。もう試験日まであと1ヶ月、今までのトータル勉強時間は2時間くらい...笑。はよ本腰入れろや。 来週は工事や点検が山積みなので、ミスや事務処理をためないように最新の注意を払う。そこを乗り越えれば4連休だ。また実家に帰って軽く動画撮って、ゆっくりしようと思う。あと資格勉強も1日4時間は絶対やろう。 にほんブログ村
和歌山までイワシを釣りに行ってきた。去年はこの時期に豆イワシが大量に釣れたけど、今回はどうか? コマセ撒いて海の様子見ると、すぐに大量の魚が集まってきた。 一部冷凍して残り天ぷらにした。これがバチクソ美味かった...。 明日は編集と資格勉強で1日家でゆっくりする予定。 にほんブログ村
なんだかんだで今週も乗り切った。相変わらず変なミス、コミュ症発揮して呆れられたけど、見積書の書き直しや点検先の連絡、事務処理が一部出来なかったのもダルいけど、乗り切ったことにする。もういい、あとは月曜日の俺に任せるとしよう。 明日は朝からまた釣りに行く、和歌山県まで。高速とガソリン代がキツイけど、無問題。俺は好きに生きるんだ。 もう寝る。 あ、最近新しい動画UPしました。興味あればぜひ。 youtu.be youtu.be にほんブログ村
会議で本社に集まった時に、久しぶりに同期の1人(ノビ)と会った。 もう1人の同期(スネ)は4月いっぱいで辞めてしまってる。仕事でやらかしすぎて周りと馴染めなかったのだろう。逃げるように辞めていったと先輩から聞いていた。 聞いてるだけでも、かなりヤバいトラブルを何回も起こしてたみたいだし、辞めて正解でしょ。 そしてノビも精神病んでるみたいで、近いうちに辞めるようだ。 仕事が辛すぎて鬱になったみたい。病みすぎて会社で自殺しそうになったとか....。それは流石に迷惑すぎるだろ!ってツッコミそうになったけど、グッと堪えた。自殺する前に辞めて欲しいわ。 ノビも辞めれば俺は1人になるけど、正直寂しさは無い…
高すぎぃ!! 10月に登録したから、半分くらい払うのかと思ったけど、全額だわ..。ただでさえ少ない貯金が、一気に減っていく。 節約しねぇと詰むぞ。 もうすぐボーナスが来るけど。あれこれ考えるのは辞めよう。ボーナスで買おうと思ってた物は、とりあえず保留!今あるやつで何とかする。 にほんブログ村
ただでさえ少ない貯金が..。 何もない1日を作ったらあかんわ。無理矢理にでも予定入れないとすぐ繰り返す。はぁ。 部屋の掃除しよ...(泣) にほんブログ村
はぁ...何回目だよ。もう同じミスをしないと心に誓って、毎回毎回気を付けてたのに....。 .......... ......無かったわ。気を付けて無かったわ。 過去の写真と見比べて無かった。頭の中で「ちゃんと撮ったからよし!」で完結させてたわ。そりゃ撮り忘れるよ..。俺は何度何度も確認しないと忘れる人間なんだからさぁ。照らし合わせろよ。 もう先輩が呆れた溜息を吐く姿を見たくねぇよ..。 明日からは絶対に、その場で照らし合わせて確認する。なんにも難しくない事だ。頼むって..。 にほんブログ村
ウジ虫の発生源は、腐った豆腐だった...。シンクの半分に食器置きの板があるんだけど、その下に使いかけの豆腐をずっと放置してたのが原因。 豆腐の存在は知ってたけど、処理が面倒くさくてずっと放置してた...。じ、自分が怖い..。ウジムシが湧いてたショックよりも、自分の先延ばし癖にショックだわ。 とりあえず、豆腐は処理してシンクも少し掃除した。まだまだ汚れてるから来週中にキッチン全体を掃除消毒する。 有言実行。即断即決...。 にほんブログ村
GW初日は和歌山まで釣りに行ってきた。 上からマイワシ、マアジ、マサバ、カタクチイワシ、ウルメイワシ。全部豆サイズだけど、元々これが狙いだったから釣れて良かった。何気に5種達成してる。今回釣れたやつは全部南蛮漬けにしたけど、次はイワシだけ釣ってつみれ汁にしようと思う。 2日目は親友の家に泊まりに行ってダラダラ過ごし、3日目はダラダラと部屋の掃除とゲームして終わった。 4日目は本腰入れて部屋の掃除しようと思ったけど、結局ゲームして終わっちゃった。掃除できたのトイレと風呂と洗面台だけだわ。まぁこんな日があってもいいか。いや、いつもか。 夜は井上尚弥vsネリ戦を見た。 まさか井上尚弥が1roundで…
人が少なくて、魚が沢山沸いてる事を願う。しかし自分みたいに、サビキで小物を狙う人は少ないみたいだな。職場の人でも、みんな和歌山に釣りに行くが、ほとんど青物などの大物狙い。Twitterの人達も殆どそれ。自分もそのうち道具揃えて青物狙ってみたい..。 そう言えば、新人のコライオンくんも釣りが趣味なんだけど、先週和歌山の串本まで行ってきたらしい。下道だけで...。大阪から下道で串本はしんどくないか?5時間くらい掛かるのに、よくやるなぁ。俺も最初は下道ばっか走ってたけど、高速の便利さ知ったから中々戻れないよ。 それに、空いてる間に釣り場に入りたくていつも急いでるからなぁ。 大混雑してませんように..…
6月に3連休取れるから、そん時に行ってやる! ....っとは言ったものの、交通とか人とか心配だな。下調べ入念にしよう。 もちろん車で行く。ついでに大学時代唯一の友達であるヨッシーが東京に居るので会おうと思ってけど、今月で福岡に移動になるようだ。 た、大変だな...。東京の前は広島だったのに。 にほんブログ村
実家に帰る時、急遽親友を乗せて帰ってきた。 夜の山道どんだけ動物いるんだよ。幽霊よりおっかねぇ..。 ビビりながらも無事家に着いて、その日は解散。 次の日は親友とクリと3人でドライブした。久しぶりにクリに会ったけど、意外な発見があった。 クリ、俺の釣り動画見続けてた..。だいぶ前に3人で集まった時にチャンネルは紹介してたけど、もう既に忘れ去られてると思ってたから意外だった。しかも楽しみにしてるって...凄いビックリだわ。おまけに「料理して食うシーンも増やしてくれよ」って一視聴者としての意見も頂いた。 凄い新鮮な気持ちだ。 編集も荒くて、中途半端で地味な動画。尚且つ更新頻度もゴミなのに楽しみに待…
本当は来月の4連休に帰りたかったけど、姉の彼氏が泊まるみたいなので避けた。詳しくは聞いてないけど、結婚するっぽいね。 もし本当に結婚するなら、ヤルオ家は一応存続するのか。良かった良かった。正直3人の中で姉が1番まともだから、姉が結婚したら安心する。 もし写真とか撮るなら今度見せてもらお。 にほんブログ村
とある現場から緊急で呼ばれた。設備の異常が出てたので確認したら、ブレーカーがOFFになっとる...。半落ちでは無くOFFに..。 やっちまった..。 俺がブレーカー戻し忘れた可能性大だ。1つならまだしも、2つだとなぁ..。すぐに復旧できたけど、何か別の不具合が出て途中からそっちの対応に変わった。そのまま流れてくれ!って思ったけど、最後に質問攻めに合ってうやむやに答えたわ。激詰めされるかと思ったけど、なんとか理解して貰って現場を離れた。 ミスがバレてるのかバレてないのか、見逃されてるのかよく分からん。 今回は普通に復旧できたけど、もしこれが他の機械や人に危害を加えるレベルだったら終わってだぞ..…
釣具と書類が散乱し、サビキと排水口の臭いが部屋に漂ってる...。流石にまずいと思い、久しぶりに朝から部屋の掃除をした。ほっといたらすぐ散らかすんだよなぁ俺。面倒くせぇ...。 午後からはゲームや映画を見ながらダラダラしてた。名探偵コナンの映画が見れるようになったのは個人的に激アツだ。 もう4月も中頃で、ゴールデンウィークも始まる。本当に時間が過ぎるのが早い。何も無い平凡な日々だけど、そんな日々に満足してる俺がいる。でも、「貴重な20代をこんな過ごし方で良いのか...」って思ってる俺もいる。漠然としてて明確には決めれないけど、もっと何かを沢山やりたい。ブログのネタにもなるし、自分の為にもなるしね…
先週人生初の社員旅行に行ってきました。場所は有名な温泉地。当日までめちゃくちゃ不安だったけど、同じ部署の人と行きも帰りも一緒だったのでかなり救われた。もちろん新入社員も一緒だった。改めて思うけど、入社して数日で社員旅行ってかなり地獄だよなぁ。全然知らない人ばっかりだし、俺だったら仮病で休んでた率80%だわ。 しかしコライオン(新人)くん。コミュ力全然あるから大丈夫そうだった。 初日は温泉街をぶらぶらして終わり。すぐに宿に戻って宴会が始まる。他の先輩や上司は「お酌はやらんでいいでしょ。もう今の時代は何言われるか分からないからねぇ..」って言ってたから、俺はするつもり無かった。 そしていざ始まり、…
仕事から帰ってきたら、新卒入社の子が事務の仕事を手伝っていた。俺の時は入って1週間は説明会だったんだけど、もう現場に配属されたのか? 最初見た時は工事部の人かと思ったよ。それぐらい、体格がある子だった。 自己紹介ぐらい、スムーズに言えよな俺...。「慣れない事も多いと思うけど、一緒に頑張ろう!」的な事言って自己紹介は終わった。 ついに俺も先輩か...。いやぁ先輩ってツラじゃ無いよなぁ。 偉そうな事は言わず、優しく接しようと思う。 絡む機会さほど無いと思うけど。 にほんブログ村
土曜日、性懲りもなく釣りに行って来た。午前は前にアジが釣れた所に来たけど、まるでダメだった。大雨降った後だからか、単純に回遊して来なかったからか...。 昼からは超絶人気スポットの釣り場に行って来た。 景色も良いし、漁港の雰囲気もかなり良かった。メインの釣り場は夏祭りの如く混んでいた。海面一杯に浮かぶウキが面白いw 他にも釣り場があったけど、釣り人がめちゃ少ないって事はそう言う事なんだろう。 ゴンズイとサメの赤ちゃん?みたいなのいた。 おっかしぃなぁ。メインの釣り場では無いにしろ、実績大の漁港なのに...。 4時間粘って釣れたのは、チビメバルとアメフラシ。アメフラシ釣れた瞬間、絶望した。 紫の…
貯留槽の点検に来て槽内覗いた瞬間、会社のスマホ落としたわ...。 本当にヤバい事した時って、逆に凄く冷静になれる気がする。すぐに虫網とジョレンで拾おうとしたけど、深すぎて無理だった。終わった。 新しいスマホは再来週に来る事になった。罰金5000円...笑。その間は私用のスマホを使えとの事。 ここ最近、車がぬかるみにハマって迷惑かけたり、照明器具壊したり、道具無くしたり、そしてスマホ落としたり...めちゃくちゃだわ。俺がバカでボンクラな事をもっと自覚して行動しないとダメだよほんと。このままじゃ悪い流れを断ち切れずにどん底にハマる。 もうすぐ3年目で後輩も出来るのだから、気合い入れろや...。 に…
この前寒さと大雨の中工事したからだわ...。朝たまたまキバ先輩と会ったけど、凄いガラガラ声だった。そりゃ風邪引くよね..。 鼻詰まって寝づらいのが最高に嫌。薬飲んでさっさと寝るから治って下さい。 にほんブログ村
行って来たけど、 予定変更で近場の漁港を探索。平日なのにまぁまぁ釣り人が居たが、皆んなも釣れてない感じ。 漁港内を観察すると、何かの稚魚と青い回遊魚?がいた。 トウゴロイワシ? 何かの稚魚。 今週の土日でリベンジだな...。 にほんブログ村
やって来た魔の土曜日、山頂の工事に行ってまいりました。出発する前に、皆んなから心配された。 普段から心配されるような事めちゃくちゃしてるからね、しつこいくらい心配されたよ。少しだけ「心配しすぎ!俺を舐めんな!」って思ったわ。 でもね...心配されまくった結果、結局事故や大ミス迷ミスをするのが俺なのよ。 事務所を出発して山の手前。普通に雨、しかもけっこう強い。それでも工事を敢行する事に。現場主任であるキバ先輩と山頂まで登った。かなり険しかった。砂利道に急な坂とカーブ....雨も降ってるので滑る。時間はかかったが問題なく目的地に到着した。そして工事に入る。 工事も色々と想定外の事が起こったが、なん…
人手が足らないからしょうがないけど、本当に行きたく無いわ。俺は補助で、工事は別の人が主導でやるからまだ良いけど...目的地に行くまでがしんどいんだよなぁ。山頂で道が狭いし砂利道だし、そのうえ急な坂、さらに雨の予報だ...。 雨が降る場合は中止にするって言われてたが、何故かする事になった。意味が分からない。 珍しくスルオ先輩がガチギレしてたわ。「事故っても知らねぇぞ!!バカが!」って笑 ああ行きたくねぇ。「これはどう考えても無理です!中止!」ってならないかなぁ。現場主任次第か。 にほんブログ村