chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
投資日記 https://unemix.hateblo.jp/

株式、仮想通貨などなど。なぜ買ったかなどのトレーディングメモを残します

unemix
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/15

arrow_drop_down
  • 21/03/31 QUALCOMM INC(QCOM)

    クアルコムとは? 最近のチャート 結論 クアルコムとは? アメリカの通信用部品と半導体を製造している会社です。 スマホ用通信Chipではほぼシェア独占。特に5G用RFモジュールでは唯一無二と言っても過言ではないです。 有名な製品はSnapdragonと呼ばれるチップセットでスマホの動作をサクサクヌルヌルにするかカクカクにするかのカギになる半導体Chipです。Snapdragonのどのチップが入っているかでスマホのブランディングに関わる重要部品です。 半導体メーカの中でも世界でTOP5に入る企業です。 ※引用 newswitch.jp 最近のチャート その超大手のクアルコムの価格の下がり方がエ…

  • 権利確定日、権利落ち日、権利付き最終日とは?

    ちゃんと理解していなかったので、ちょうど良いタイミングなので理解してみました。 権利確定日 権利付き最終日 テクニック:空売りで株主優待を手に入れる方法 権利確定日 企業が「この日に株主優待の名簿を完成させます」というように決めた日。 配当金支払先や優待の送り先の住所録を作る期限(納期)的な意味合いのようです。 この日に対象者の名前が書いてあるノートを完成させますという日のイメージです。 権利付き最終日 この日までに当社の株式持っていた人をリストに加えますよという期限日です。 この日までに株式を買って保有していないとリストに名前が載ることはないのです。 権利確定日の2営業日前が権利付き最終日で…

  • 21/03/29 Basic Attention Token(BAT)

    BATコインと呼ばれているコインですが、Basic Attention Tokenという響きがなんだか好きなんですよね。 つい先日、ビットバンクに新規上場すると話題になったコインです。 以前、「ENJコインがコインチェック上場」を見ていたものの上場後、すぐ暴落すると踏んで買わずにいた後悔を胸に、今回はビックウェーブに乗るべく購入しました。 (でもビビりなので1万2000円だけ買いました) 結果は0.82USDT→1.11USDTと基準価格も上がり上々の結果です。 そしてぼちぼち利確しようと思ってたのですが、忘れてました、BATは日本の取引所で複数上場してましたね。 日本の法律では、3月決算で含…

  • ギャンルール②

    ギャンルール続きです。 今日の日経平均は落ち着いてて良い感じでしたね。 色々見ていると楽観的な雰囲気でした。 こういうタイミングに利確してもいいのかもしれませんね。 もしくは暴騰というニュースが出て熱気が上がったタイミングが良いのか、、、。 ⑤トレンドフォロー ⑥迷ったら買わない ⑦流動性の高い銘柄選定とボラリティの高い銘柄の選定をする ⑧リスク分散 ⑨指値注文は行わない ⑤トレンドフォロー 落ちるナイフを触ってはならない。上がるだろうという妄想は禁止のようですね。 あくまでチャート尊重するべきということですね。 最近ネットで見ててハッとしたのは、バブルはバブルとして尊重して流れに乗る必要があ…

  • NISAと積立NISAについて

    今まで何も考えずに無意識でNISAを使ってましたが、改めてNISAと積立NISAについて理解を深めてみようかと思います。 NISA制度とは 積み立てNISA 一般NISA 戦略 NISA制度とは 購入した投資商品(株式)の利益にかかる税金を"Zero"にすることが出来る制度のようです。 積み立てNISAと一般NISAがあり、それぞれ証券会社からNISA口座を開設する必要があります。 ちなみにiDeCoという制度もありますが、60歳以上じゃないと引き出しできないので対象外としてます。出来高の考えにも近いのですが、好きなタイミングで引き出せないというのはリスクだと感じてます。 非課税という枠では …

  • ギャンルール①

    まだまだ投資始めて初心者の私は今、投資ルールというものがまだ出来ておりません。 たとえば、いくらで買って、いくらで利確して、いくらで損切りするとか、、、。 コロナ前に買ってた株もようやく戻ってきてプラマイゼロぐらいにきてるので再開!とのことで、いろいろ調べてる中で「ギャンルール」なるものに行き当たりました。 それを記録に残そうと思います ひとつ、このような基準があると、それをベースに自分なりにカスタムできるから良いですよね! ギャンルール ①資金管理と損失限度 自分の持ってる資金の把握は大切ですよーとのことらしいです。ポートフォリオにも通じますね。 大きく自分の資金を10等分にして、損切り売買…

  • 21/03/27 Filecoin(FIL)

    昨晩からFIL Coinの蓋が取れたかのように暴騰始めました。 最初、$24の頃に買い始めたのですがはるか昔のようです。 毎回思うのですが、もっと買っておけばよかった。。。 でもまぁ、下がったら下がったで買わなければよかったという思いになるので、永遠に満足することはないのでしょう。どっちに転んでも後悔は付きまといますね。。。 ボリンジャーバンドもずっとアッパーバンドに張り付いているし、RSIもいい感じに上がりっぱなしだし、MACDもまだ伸びると言ってます。 FILというシステム自体もHTTPに代わる仕組みなので、値上がりはしてますが伸びしろは十分にあると思います。数年単位で買い増ししていきたい…

  • 21/03/25 Bit Coin(BTC) ファンダメンタル分析と連動株式銘柄

    本日はビットコインを素人なりに分析してみました結果を記載します。 仮想通貨のファンダメンタルは株とは異なった情報があり、独特の向き合い方をしなければならないように感じております。 ~目次~ Bit Coinとは Rich List 自社のポートフォリオの組み込んでいる企業 上記を踏まえた分析と方針 Bit Coinとは ・Satoshi Nakamotoという個人もしくはグループで考案されたブロックチェーン技術らしいのですが、そのSatoshi Nakamotoというのは身元不明で未だに判明していないというSF的な設定ですごく中二心をくすぐります。例えばSatoshi Nakamotoは未来…

  • 21/03/24 Donnie Finance(DON) ハーベスト経過報告

    3/19からハーベストをしておりましたが、経過報告です。 いままでステーキングしていたIOSTを一部償還して、本日DONステーキングへ移行しました。 IOST7万枚→IOST14万に追加 IOST7万枚でざっくりDON7.7枚/6日 さらに溜まったDONをさらにステーキングの入れました。 溜まったDONでDONを生産していく、、、DONDON溜まっていくDON。まだまだ溜まるDON。DONDON心惹かれていく♪ 私の場合は、だいたい1日当たりDON1.3枚→約700円ぐらいですね。 ざっくりランチ代が稼げるイメージですね。おいしいです・ ただ、在宅勤務や飲み会が規制になってから思うの…

  • 21/03/24 リミックスポイント(3825) 後悔と反省

    リミックスポイントが下がってしまいました。 225円付近のレジスタンスラインを3回トライして突破できず、、、 以下、反省点 ・有名なヘッドアンドショルダーで右ショルダーがヘッドを上回らない段階で利確すればよかった ・ネックラインが右肩上がりなので欲が出た。下がる要素→リスクがある時点で少しづつ利確していくべきだった。 ・MACDもサインが出ていたので段階的利確をすべきだった 仮想通貨関連株ということで将来の期待も加味して楽観的+欲がでました。 買う時のポジションはいくつか上がる理由を探して入るポジションを探るという仕組みは出来ていたが、利確=下がりの速度は速いので少しでも下がる…

  • 21/03/23 サンデンホールディングス(6444)

    目次 サンデンホールディングスとは? 2020年の暴落 事業再生ADR 2021年3月 ハイセンス資本投入 直近のチャート サンデンホールディングスとは? サンデンホールディングスはカーエアコンのコンプレッサーメーカです。 作っているのはこのような部分で、車載エアコンのマーケットではデンソーに次ぐ立場にある会社です。世界シェア2割ほどです。 ※サンデンHPよりhttps://www.sanden.co.jp/products/car/index.htmsl 2020年の暴落 つい昨年、欧州や中国での売上Downと新型コロナの影響で工場休止となり資金繰りも厳しくなり、6月…

  • 21/03/22 S&P500 投資信託を楽天証券でする理由

    投資をしようかなと思って情報収集を始めると必ずと言っていいほど出てくるのが、S&P500に積立てておけば間違いないという話です。 そもそもS&P500というのは、大型株である500社の銘柄で構成されている指標です。 毎年右肩上がりで成長しているという伝説に近い銘柄で、Apple5%ほど、Microsoft5%ほど、Amazon4%ほど、フェイスブック2%ほど、、、という感じで分散されているイメージです。 それをドルコスト平均法(毎月一定のタイミングで同額積み立てることでリスク分散させる)と脳死状態でいい感じの資産形成できますよ!というのは謳い文句なのですが、確かに素晴らしいと思います。 なんせ…

  • 21/03/19 Donnie Finance(DON) ハーベスト始めました

    以前からIOSTという仮想通貨を買っておりました。 詳細は別途記事であげますが、つい先日、IOST所有者に対してエアドロップとしてDON Coinが配布されました。 ※エアドロップとは、公式が○月○日○時時点で○○の取引所で○○の仮想通貨を持っている人に対して無料で○○というコインを配布しますよ~というイベントです。 ※まさにエアドロップ、空からお金が降ってきます。 ※さらに所有コインの比率に応じてもらえる量が増えていくので資本主義を体現したものとも言えます。ナイス資本主義! そのエアドロップで配布されたのがDONコインで、私は38万枚のIOSTも持っていたので14枚のDONが貰えました。 →…

  • 21/03/19 リミックスポイント(3825)

    ヨコヨコ状態ですね。 15分足で見るとヘッドアンドショルダーが形成されているようです。 右ショルダーがヘッドを抜けていないので下がるパターンに見えますが、ネックラインを見ると反発かつ右肩上がりなのでまだいけるはず、、、!! 長期移動平均線と短期移動平均線も3/9時点で超えているのでまだ上がる要素は残っているとみています。 がんばれリミポ!

  • 21/03/18 SOXL

    本日、初めて知ったETFです。 SOXという半導体銘柄のETFの3倍ブル、、、、恐ろしい、、、。 半導体が伸びたら3倍上がるという禁断の果実。 組込み銘柄は、 のようです。大手ばかりですね。 非常に夢があるETFですが、知るのが少し遅すぎたかなと思います。 日足 昨年ぐらいの半導体不足のニュースが出始めたころから買っていれば、、、という後悔と車生産のライン稼働率下げたというタイミングで買っていればと追う後悔と、、、 無知は罪ですね。 ちなみにMACDでは短期でトレンド反転シグナルが出ていますが短期なので?という感じと半導体トータルが上がりすぎている感があるので、そのなかでもシェアが高い半導体…

  • 21/03/18 NEM Coin(XEM)

    すこし苦い思い出があるコインです。 コインチェック事件で盗難及び強制利確された記憶がよみがえります。 NEM(New Economy Movement)という名前で次の経済の流 れというめちゃくちゃカッコよい名前のコインです。 仕組みはビットコインと同じらしいですが、発行枚数が多い(89億9999万9999枚)、PoIという謎システムが搭載されている特徴があります。 PIIとはプルーフオブインポータンスでは、ネットワークの使用頻度の多いユーザーを識別し報酬を与えることができるとしています、とされているのですが、取引した人の信用度と取引量も込みで報酬を決める仕組みのようです。 要は信用度があって…

  • 21/03/17 CAICA(2315)

    53円~62円のレンジでヨコヨコしていたのですが、サポートライン割って前回底値の47円までタッチ。ぎりぎり反発してくれました その先となると、40円がまで落ちる可能性があり戦々恐々です。 3/12の決算の結果がじわりじわりと反映されていると思ってます。 仮想通貨関連銘柄として長期のトレンドにはある銘柄だとは思うので、宝くじを買う気持ちでいます。

  • 21/03/17 face book(FB)

    ■face book(FB) そろそろFBを利確しようか悩んでます。 $257と$284付近に意識されているラインがあり、そこを往復してます。 MACDは上り基調でRSIは50%近辺をうろうろしているので、売られすぎ買われすぎの状況でもないようです。 ヨコヨコ状態ですね。 ボリンジャーバンドはアッパーバンドにタッチしているので過大評価とも見れます。 フィボナッチでは次のラインが$302になるのですが、その先が$337と少し遠い気がしてます。 オーストラリアとのニュース以降、目立つ良いニュースがないように感じてますし、一旦テクニカル的に利確して様子を見るか、好決算だった他銘柄にシフトしてもいいか…

  • 21/03/17 Filecoin(FIL)

    ■Filecoin(FIL) ファイルコインという仮想通貨です。 IPFS (InterPlanetary File System)というパワーワードを持った銘柄です。 今後、IoTなどが進むにつれて転送データ量が増えていきますが、現状のデータはメインサーバで管理するという一極集中的な運用です。 それを分散させてローリスクかつ安価にデータを保存しようというテーマを持っております。 HTTPという住所で固定していたものをP2P(分散化ネットワーク)に変更させようというもので、例えるならば、 今までオフィスに従業員を出勤させていたが賃貸料やオフィスが災害を受けて従業員がまとめて業務不能…

  • 21/03/16 レーザーテック(6920)

    ■レーザーテック(6920) 祝:レーザーテックの下降トレンド脱却 ここ数日間は含み益が日々減少していき泣きそうでした。 まだ下がる→ちょっと回復したけどまだ下がる→∞ 2日前ぐらいからようやくトレンド転換しました。 レーザーテックからはたくさん勉強させて頂きました。 ・入るポジションの重要性 →10400円で買って速攻7000円台まで落ちる ・段階的な利確 →価格の上昇下降が大きい銘柄なので、MACDなどをよく理解し短期トレンドも理解する ・100株単体で買わない。 →テクニカル的ですが細かく売買して平均取得価格を上げていくことで安全に利確できるので売って終わりの100株だとどうしても…

  • 21/03/16 リップル(XRP)

    ■リップル(XRP) アメリカに本拠を置くリップル社(Ripple, Inc.)が開発した仮想通貨なので、他の分散型通貨とは異なり中央管理型の通貨ともとれる。 低コスト、安全、スピーディーな次世代国際送金システムというテーマて開発された通貨とのことで、ビットコインと比較したときに圧倒的速度で処理ができるらしい。 本日XRPが急上昇した。21年2月の水準まで瞬間的に戻った形だ。 理由は、訴訟問題について申し立て却下が見えたことかと思っている。 リップル訴訟:CEOら訴状取下げ要求、審議スケジュールが決定 といっても、日足で見るともう一皮二皮むけてほしい感じである。 次の意識したいのは、 ・$0.…

  • PBRについて

    PBR(株価純資産倍率)(Price Book-value Ratio) ・株価÷1株当たりの純資産・1倍未満が割安→1倍:投資金額が100%返ってくる・倒産時に1株あたりで返却される資産の目安→資産が多いか発行株式が少ないと良い ○算出

  • PERについて

    PER(株価収益率)(Price Earnings Ratio) ・株価÷1株当たりの利益(EPS)・おおむね15倍以下が格安の基準→15年保有で回収できる・買った株が何年で原資回収できるかの値→利益率が高いか発行数が少ないと良い ○資産 ○カーブ PBR15倍が目安というのはそこからカーブが急上昇するからだと思われる

  • 21/03/16 双日(2768)

    ■双日(2768) 大手商社株。給料高い企業ランキング上位で有名な商社。 昨年のバフェット商社株購入のなかで選ばれなかった銘柄。 大手商社株の中では比較的購入しやすい金額で、配当利回りもよい。 BPS:474.9円→割安 PER:6.6倍→15倍以下なので良好 PBR:0.68倍→1倍以下なので割安(安全ではない) ROE:10.2%→目安10%なので良好。収益性悪くない 配当利回り:5.26% 個人的には苦しかった銘柄である。 コロナ暴落の前に購入していたので苦しい期間が続いたが配当利回りが良かったのでホールドしていた。 ようやく最近にになって平均取得単価286円を超えてくれて初めて買った3…

  • 21/03/16 リミックスポイント(3825)

    ■リミックスポイント(3825) 下支えのラインから少し頭が出てしまったようにみえる。 昨日の窓を受ける形のようだが下がり幅が前回を超えてきていないのでまだまだトレンドは続いているようだ。 209円付近に意識されているラインがあるようにも見える。 MACDも落ち着いてきたので、もうすこしホールドしてみようと思う。

  • 21/03/16 MONA Coin(MONA)

    ■MONA Coin(MONA) 短期的に下降状況。レンジとしては200円~222円のボックス相場に見れる。 200円程で強いレジスタンスラインがあり、突破できずに208円台のサポートラインも突破し、ぎりぎり200円台のサポートラインまで止まっているところにみれる。 フィボナッチや直近の底値からみると180円、その先は150円まで落ちる可能性もある。 しかし、日足でみると直近の上がりが特殊のようで右肩あがりなチャートに見える。 また、モナコインアップデートも控えていることや、NFT対応などポジティブな材料も多い。 また、コインベース日本上陸に合わせて国産コインとしてMONAが採用されることを期…

  • 20/3/15 ディズニーDIS

    ■ディズニー DIS 言わずと知れたウォルトディズニー。 コロナ禍の中で、ランドが本領発揮できない中でも、動画サブスクのビジネスが好調らしく高収益とのこと。 コロナが明けてランドが稼働した際にはさらに伸びるのではないかという説がある。 長期で見ても大きなトレンドがあるように見える。 短期で見たとき$181に大きなサポートラインが意識されているように見える。 ここ数日のダウの不調にも大きな下げがないので長期でもありかも?

  • 3/15 千代田化工建設6366

    ■千代田化工建設6366 クリエネ、プラント、アンモニア関係銘柄 以下ニュースにて1兆数千億円規模の売上のうち50%が千代田化工の契約額となる。 20年度の売上385,925百万円に対して数千億の売上になるため大幅な伸びが読める。 ベンチマークは日揮になるが、日揮の売上480,809百万円を超える形になると想定。 www.sankeibiz.jp 直近でもそのニュースもあってか続伸中。 窓が開くが閉まらずに伸び続けており、出来高も増えている 長期では、18年10月ごろに1部上場から降格。 そこから三菱資本が入り、三菱商事の子会社となる。 議決権ベースで持ち株比率が82.06%となり実質、三…

  • 3/15 CAICA 2315

    ■CAICA 2315 仮想通貨関連銘柄。 子会社のeワラント証券が暗号資産投資信託を発表し話題になった。 Invesco Capital Managementが株式保有しており、6.81% → 8.22%へ増加させているとのこと。 長期でみると綺麗な滑り台だが、直近の出来高が増えてきている。 一時急騰したが、底値47円まで落ち込んだあと、ヨコヨコ状態で57円付近にレジスタンスラインが出来ているもよう。 1時間足を見る限り下降トレンドが落ち着いて緩やかな上昇トレンドに移行しかつ57円のレジスタンスラインがサポートラインに変更したとみて購入。

  • 3/15 リミックスポイント3285

    ■リミックスポイント3285 2/19頃に高騰。最高値267円付近。 当社の提供しているBitPointという仮想通貨取引所にTRXが新規上場するというニュースもあり、3/10にTRXと一緒に購入。187円。 1時間足でみたところ短期での上昇トレンドがあり、着実にレジスタンスラインを乗り越えてきている。 短期ではトレンド継続している間は所持しておこうと思う。 長期では出来高も上がってきているので2018年6月ごろの1600円ぐらいの価格になるのを期待したい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、unemixさんをフォローしませんか?

ハンドル名
unemixさん
ブログタイトル
投資日記
フォロー
投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用