chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しろまろんのこころ色ブログ 塗り絵と色鉛筆 https://plaza.rakuten.co.jp/kokoroiro11/

ステイホームをきっかけに塗り絵を始め、色鉛筆や他の画材にすっかり魅了され、日々の塗り絵成果や塗り比べ、顔彩のお絵描きなどのブログ。愛猫のキキや老うさぎコスケもたまに登場します。

しろまろん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/15

arrow_drop_down
  • ステッドラーの鉛筆

    文字通りステッドラーの鉛筆です。 私は文房具好きですが、何かこだわりがある人間ではないので、 学生時代の三菱ユニとトンボ鉛筆を4B、2B、HBを使用しています。 アート系YouTubeを見ていると割と多く

  • 筆圧問題の解決

    今日は本来ならピーターの日ですが、私は再びの夏疲れです。 ヘルペスを口と手に発症し、蕁麻疹も出たり引いたり…熱も37.4 とりあえず、給食のおばさんと最低限の家事を済ませて寝込んでいます。 ポリク

  • 同じ土俵

    同じ土俵に立たない。と言う慣用句は良い表現だと思う。 私は困った事に小心者なのに自分勝手な人や自慢しいの人が苦手で、 滅多に怒らない人間なのに、イライラしてしまうのです。 私を見下したり、嫌味を

  • 寝ても覚めても

    寝ても覚めても、病み猫がそばにいる… これでは病み猫の猫生を最後まで見届けた後の私が心配です。 見送った後、ぽっくり…となったら苦しまずに済むかしら? あぁ、だから世の中にぽっくり祈願とかぽっくり

  • 実験

    病み猫の監視のためレイラさん塗り絵が出来ませんでした。 それで、私は細切れ塗り絵をする事にしました。 森のどうぶつたちで実験をしてみよう!です。 ダーウェントにブレンダー&バーニッシャーなるもの

  • 逆戻り

    私は肝機能のため減薬を目的とした治療を定期的に受けています。 根本的な治療がないので医療の発展がない限り、死ぬまで薬が必要。 そんな訳で通院の日がやってきて、病み猫はまた病んだ… 私だって行きた

  • 正確には

    良い事だと思うのですが、私は嘘や隠し事ができないタイプのようです。 欲しい色鉛筆、塗り絵ブック、画材があると欲しいなぁ…とか、買っていい?と 夫さんに言っているそうです。自分では気づいていませんでした

  • 硬質の存在意義

    私は常々、硬質色鉛筆の存在意義について考えていました。 スタビロ硬質色鉛筆も販売されているのですから需要はあるはず。 色辞典の異常な硬さも意味があるのでしょう。 着物姿の乙女たちで硬いダーウェン

  • クオリティ重視

    月曜恒例ピーター・ラビット水彩色鉛筆塗り絵。番外編。 水筆塗り絵のクオリティを重視してみよう。 そう思い立った私は扉絵の塗り絵に着手、絵具はW&N。 これなら、この大きさなら水筆塗り絵もできるんじ

  • 気疲れ

    私は気疲れしている。超気疲れしたという表現が正確かも知れません。 夫さんが金曜に喉に違和感がある!と病院に検査に行ったことから気疲れスタート。 一緒に暮らしている私は良いとして、夫さんが原因で苦しむ人

  • まさかの

    まさかこんな塗り絵でもミニルーペを使うなんて! 着物姿の乙女たち。激ムズの難度を上げている原因を見つけました。 グレーの影などの補助線が薄いんです。汚したかな?みたいな程度。 ミニルーペを導入し

  • ポテトフラワー

    金曜恒例レイラさん塗り絵・プリズマカラー練習。 マリーアントワネットもジャガイモの花を髪に飾ったそうだから… ポテトフラワーなるものは海外ではメジャーな花なんだろう。 ポテトフラワーを画像検索で

  • 激ムズ、着物姿の乙女たち。

    激ムズ、着物姿の乙女たち。です。超難しいとは分かっていたのです。 でも、素敵だったので私はポチってたんです。 色鉛筆のオイル系とワックス系の違いを理解した今なら、何とかなるかも… 塗り絵タイム1

  • さすがダーウェント!

    私は画材ちょリスとしてボーナスを使うことにしました。 夫さんがシャツと靴を購入したからです。(ブルックス&チーニー) 私も特別が欲しい。貯めたお金を使う時が来た!そんな感じで。 発作的に買ってし

  • 封印

    さて恒例の休日疲れの私はヘルペスに蕁麻疹、微熱に鼻血。 不調時の兆候が全部出ています。ずっと寝ているしかない状態。 明日や週末の仕事に戻れるのか不安が残りますが、塗り絵封印です。 濃淡を先につけ

  • リス収納の果てに

    今夜から通常通りの時間に夫さんが就寝するようになりました。 病み猫の機嫌次第ですが、寝る前の塗り絵時間ができた。 少し前、掃除をしてリス収納スペースを増やした私。 どこでもダーウェント水彩色鉛筆

  • 休日疲れ

    本日は休日疲れにて寝込んでおります。 ヘルペス、蕁麻疹、鼻血… 私は育った環境の影響で空気を読みすぎる。それで、誰かといると疲れる。 ちょっと元気な時間にポール・ルーベンスのソフトパステルで描い

  • 病み猫エスカレート

    病み猫との距離に悩む日々。 脱毛が治ったから、徐々に距離を取ろうと思うものの、 トイレもお風呂も出待ち。食事の支度も後ろで監視している。 そんな病み猫では距離を取ることが不可能に近い。 塗り絵や

  • 給食

    給食…連休中の私は給食のおばさんだ。 子どもがいるわけでもないのに3食のご飯で頭を悩ませている。 おまけに老うさぎは時間に正確、ご飯だけでなくオヤツも催促する。 今日も疲れてレイラさんは少々。だ

  • ミクストメディア続編

    休日ひっそりこっそり塗り絵ですが、ミクストメディア続編。 ぺんてるパスはサクラクレパスより細身で色が落ち着いています。 ダーウェントで塗ったアリスとも相性が良い気がして実験。 しっくり馴染んでい

  • オイルベース

    ダーウェントのカラーソフトはオイルベースの色鉛筆。 オイルベースは塗り重ねるとツルツル・ペカペカのイメージですが、 筆圧弱めの私は気長に薄い膜を作るイメージで塗っています。 塗るときのカサカサ音

  • 続・極彩色ネオ。

    極彩色ネオカラー2でコラージュ塗り絵森のなかへ。です。 今日も病み猫は元気に?病み、私が仕事に集中すると自信喪失してしまいます。 仕事後、ビル・エバンスで一服入れたら病み猫のブラッシングでお互いに回復

  • 病み猫の闇

    病み猫は闇を抱えている。それは私も同じなので理解できる。 暗い段ボールの中で放置された苦痛が病み猫の闇ならば、 私はゴミ袋にベランダ締め出し、ハサミにタバコ…多すぎるけど。 セヌリエ透明水彩、ホワ

  • 病み猫の監視

    病み猫の許しを得ての週末ひっそり、、こっそり塗り絵。 その割には画材出してます。安心してください。夫さんの目には見えてません。 エアコン代節約のため、リビングに全員集合のわが家です。 私は掃除と

  • ベストかも。

    ベストかも知れないアリスの塗り方。 私が試行錯誤の末に行き着いたのはミクストメディア・アート的塗り絵。 異なる画材や手法を使うっていう事らしい。私はパステルと色鉛筆。 今までよりずっと良い。色彩

  • 病み猫

    本日は病み猫(愛猫)の看病&監視・監視下にあるためレイラさん休止。 私の通院先が転院により遠くなり、外出時間が増えたのが原因と思われますが、 自傷行為とハゲを作り始めました。今日は静かに寄り添って絵を

  • カステルさんの色。

    昔、パステルで描いて絵に色をつけていた私は、 パステル画を自己流で少し前から描き始めました。 まずDAISO、次に色鉛筆と調和するカステルさん。登場です。 オイルパステルの箱とも同じパッケージでリス

  • シリアルキラー

    私は心が広いと思われています。滅多に怒らないという理由です。 イライラしたり、怒ったりしないわけではないのですが、 腹痛に下血や粘膜便まで出して熱を出すので、心静かに鉛筆削りをします。 本日、削

  • 同類

    私の新境地。隠した小枝を出してみよう。ひとつじゃ目立つから2つ3つ… 手始めにパステル系からスタート。今日は夫さんは気づかなかった。 極彩色のカランダッシュ・ネオカラー2で、森のなかへを塗ってみま

  • 進歩?

    ゆっくりだけど進歩した私。リビング全員集合で頑張っています。 月曜ピーター・ラビット水彩色鉛筆塗り絵の日です。 W&N水彩絵具で下塗りしたお陰で、今までの仕上がりより濃い! 今日は後ろの木や葉っぱ

  • 極彩色ネオ。

    カランダッシュ・ネオカラー1、2とネオパステルを手にした私。 憧れの極彩色の極みへと向かっております。 以前、直塗りを知らずに失敗したページに再挑戦しました。 見事な極彩色の世界です。足りなかっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろまろんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろまろんさん
ブログタイトル
しろまろんのこころ色ブログ 塗り絵と色鉛筆
フォロー
しろまろんのこころ色ブログ 塗り絵と色鉛筆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用