chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるのまる儲け大作戦! https://haji-maru.hatenablog.com/

株式投資でアーリーリタイアを目論むブログ…!テンバガー狙いの中小型グロース株と、メンタル安定のための優良優待銘柄への中長期投資を模索中。投資の記録や情報整理、備忘録のため色々書いてます。(ドラクエウォークは引退済み)

まる
フォロー
住所
東京都
出身
茨城県
ブログ村参加

2021/03/14

arrow_drop_down
  • 【1/31】相場雑感 月末ドレッシングかもだか、ようやくリバ

    (米国株)アップルやビザの好決算、長期金利の低下等を受け、引けにかけ大きく上昇。 (日本株)米ハイテク株の大幅反発が支援。 <投資行動> ・売買なし

  • 【1/28】相場雑感 リバる日経、リバらぬマザーズ…アスカネットが救い

    (米国株)米金融引き締めを巡り不透明感が継続。 (日本株)前日の大幅安の反動や米株先物の堅調推移で。 <投資行動> ・売買なし

  • 【1/27】相場雑感 日本株終了のお知らせ

    (米国株)FOMC後のパウエル会見とともに上げ幅をすべて失う。 (日本株)パウエル会見を受けFRBの一段のタカ派傾斜リスクが台頭。1年2カ月ぶり安値。 <投資行動> ・売買なし

  • 【1/26】相場雑感 FOMCとかいう予測不能なやつ待ち

    (米国株)FOMCを控え警戒ムード続く。 (日本株)同上。 <投資行動> ・NexTone(7094):新規買い

  • 【1/25】相場雑感 セリクラと見せかけて米株先物よわ〜

    (米国株)FRBの金融引き締め前倒し懸念やウクライナ情勢への警戒から一時大きく突っ込むも、短期的な売られ過ぎ感から引けにかけ急反発。 (日本株)米株先物の不安定な動きが続き売られる。 <投資行動> ・NexTone(7094):新規買い

  • 【1/24】相場雑感 セリングクライマックス感はないが、今日も下値抵抗力

    (米国株)FRBの金融引き締め前倒し懸念や、Netflixの決算を受けた▲20%の暴落でグロース売りが続く。 (日本株)米株安を受け大幅続落スタートも、前場中ごろからリバウンド基調に。 <投資行動> ・リグア(7090):買い増し

  • 【1/21】相場雑感 予想外の大幅下落も、下値抵抗力がみられる

    (米国株)FRBの金融引き締め前倒し懸念が続き引けにかけ売られる(2日連続)。 (日本株)米株安や米株先物の下落を受け大幅下落。引けにかけては下げ幅縮小。 <投資行動> ・リグア(7090):買い増し

  • 【1/20】相場雑感 今夜の米国株反発ならいよいよ底入れか?

    (米国株)FRBの金融引き締め前倒し懸念が続き引けにかけ売られる。 (日本株)前日の大幅安の反動や米株先物の堅調推移で。 <投資行動> ・売買なし

  • 【1/19】相場雑感 大型株もついに陥落!!

    (米国株)FRBの金融引き締め前倒し懸念とそれにともなう金利上昇を嫌気。 (日本株)米株安を受け。 <投資行動> ・セーフィー(4375):全部損切り

  • 【1/18】相場雑感 マザーズが相対的にマシ!

    (米国株)休場(キング牧師誕生日) (日本株)いつもより警戒された日銀会合の現状維持受け後場高く始まるも、米国長期金利の1.85%乗せを受け急反落。 <投資行動> ・売買なし

  • 【1/17】相場雑感 マザーズ続落も上影二点底で底入れなるか?

    (米国株)小売売上高の予想外の落ち込みを嫌気も、ハイテクは買い戻し優勢。 (日本株)大型株は自立反発も、マザーズが弱い展開継続。 <投資行動> ・売買なし

  • 【1/14】相場雑感 マザーズ三空目形成で底打ち?

    (米国株)ブレイナードFRB理事のタカ派発言などを嫌気。 (日本株)米株安を嫌気。 <投資行動> ・売買なし

  • 【1/13】相場雑感 マザーズは昨日の上げを全戻し以上↓↓

    (米国株)CPIが市場予想通りとなり、過度の警戒が後退。 (日本株)米株先物の軟調推移もあり、戻り売りが活発化。 <投資行動> ・売買なし

  • 【1/12】相場雑感 グロースが大きく買い戻されるも…

    (米国株)パウエル議長の議会証言が市場の警戒ほどはタカ派寄りとならず、グロース株中心に買い戻し機運が高まる。 (日本株)同上。 <投資行動> ・売買なし

  • 【1/11】相場雑感 グロースへの売りは引き続き強い

    (米国株)雇用統計の失業率低下などでFRBの早期引き締めへの警戒が続き、グロース株主導で一時大きく下に突っ込む。 (日本株)グロース売り機運が続き全般軟調。 <投資行動> ・売買なし

  • 【2021年12月末】月末ポートフォリオ状況

    な、な、なんと!12月は久々のプラス(雀の涙だが…) とはいえ、打診買いが裏目に出てプラスを大きく削った模様… (なお、1/7時点ではさらに悲惨な状況になっている模様…) 緊急時対応で拡張したキャッシュポジションを減らさねば… あと、ボーナスからの入金42万円忘れてたけど、手取りベースだとキツいっていうか無理なことが判明したので、32万円に変更… 1月中に入金予定… 12月の売買状況 ・セーフィー(4375)打診買い ・ヒューマンクリエイション(7361)打診買い ・金投資信託・積み立て3万円 ・現金3万円確保 // 月末ポートフォリオ 中長期テンバガー枠(ウエイト順) リグア(7090) A…

  • 【1/7】相場雑感 マザーズようやく底入れ風味だが…

    (米国株)FOMC議事録を嫌気するムードが続き戻り鈍い。 (日本株)米株の下げ止まり感を受け買い先行も続かず。 <投資行動> ・売買なし

  • 【1/6】相場雑感 世界的にグロースがオワコン化

    おわこん(米国株)FOMC議事録で早期のバランスシート縮小懸念が台頭。グロース株が大きく売られる。 (日本株)米株やすいを嫌気。マザーズが大幅続落。 <投資行動> ・アスカネット(2438):買い増し

  • 【1/5】相場雑感 大型バリューへの強烈なシフトでマザーズが盛大に逝く

    (米国株)金利上昇でバリュー買い/グロース売り。 (日本株)米国市場での景気敏感株上昇を引き継ぐ。グロース・高PER銘柄はコテンパン。 <投資行動> ・ドーン(2303):全部損切り ・アスカネット(2438):打診買い

  • 【1/4】相場雑感 大発会 保有株が堂々のストップ安

    (米国株)年初の新規資金流入期待等が支援。 (日本株)年末年始の海外市場が波乱なく通過したことから買い戻し機運が高まったか。 <投資行動> 売買なし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるさん
ブログタイトル
まるのまる儲け大作戦!
フォロー
まるのまる儲け大作戦!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用