株式投資でアーリーリタイアを目論むブログ…!テンバガー狙いの中小型グロース株と、メンタル安定のための優良優待銘柄への中長期投資を模索中。投資の記録や情報整理、備忘録のため色々書いてます。(ドラクエウォークは引退済み)
(米国株)バイデン政権の1.8兆円の「米国家族計画」を好感? (日本株)連休控え手仕舞い売り優勢でジリ貧。 <投資行動> ・売買なし
【4/28】相場雑感 決算待ち・祝日前でなんもない/AI Inside(4488)エグい!
(米国株)大手ハイテクの決算控え様子見ムード。 (日本株)日米決算待ちや祝日前で手控え感。 <投資行動> ・売買なし
【4/27】相場雑感 日本株よわ〜/むしろ米国株のクシャミ待ち
(米国株)決算期待でグロース株が買われる。 (日本株)決算やコロナ警戒で手控えムード。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)前日のキャピタルゲイン増税懸念下げが行き過ぎとの見方。 (日本株)米株高を受け。 <投資行動> ・売買なし
【4/23】相場雑感 やっぱりセルインメイくる?/OBC(4733)が精神的支柱に!
(米国株)バイデン政権のキャピタルゲイン増税を警戒。 (日本株)同上。 <投資行動> ・売買なし
【4/22】相場雑感 自律反発の域を出ない?/OBC好決算&増配&自己株消却!
(米国株)ワクチン普及期待で景気敏感株に買い。 (日本株)米国株の大幅反発や決算期待で。 <投資行動> ・売買なし
【4/21】相場雑感 コロナ?テーパリング懸念?で一足早いセルインメイ?
(米国株)世界のコロナ感染拡大で景気敏感株に売り。 (日本株)コロナ嫌気、業績予想警戒。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)景気敏感株に利益確定売り。 (日本株)国内コロナ拡大、景気下押し懸念。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)景気回復期待で。 (日本株)大阪や東京の緊急事態宣言懸念が重し。 <投資行動> ・売買なし
【4/18】今週のドラクエウォークふくびき② 過去最大の…!!
①からの続き オルゴ・デミーラ装備! 天魔王のつえが出るまで!! =MAXジェム200連!!! 引く!!!!!!
【4/17】今週のドラクエウォークふくびき① 天魔王のつえ出るまで引く!!
ドラクエⅦイベントの新ふくびき、オルゴ・デミーラ装備追加キター! ついに念願の全体強呪文や! これは引くしかない! そうゆうわけで、天魔王のつえが出るまで=MAXジェム200連!引いちゃうよーい!!
(米国株)小売売上高を好感。米長期金利が低下し、ハイテク株が買われたことも押し上げ要因。 (日本株)小幅続伸 米株高が支え、日米首脳会談控え様子見。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)J&Jのワクチン接種中断の影響は軽微との見方。ハイテク株売られる。 (日本株)米市場の流れを引き継ぎ、景気敏感買い/ハイテク売り。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)J&Jのワクチン接種中断でウィズコロナ買い。 (日本株)米市場の流れを引き継ぎ、ウィズコロナが買い優勢。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)短期的な過熱感。 (日本株)世界景気回復期待やアジア株高で。 <投資行動> ・売買なし
【4/12】相場雑感 一喜一憂相場でメンタルを削られぬよう…
(米国株)経済正常化期待が続く? (日本株)米株先物安やアジア株安が響く。 <投資行動> ・売買なし
【4/10】今週のドラクエウォークふくびき 聖風のつえ出るまで引く!!
ほこらが更新され、ヘルクラウダーになめてかかったらコテンパンにやられますた… こりゃ回復が間に合わん! せや、聖風のつえのベホマラーや! と思い立ち、先週の懸念どおり、聖風のつえが出るまで=MAXジェム200連!引いてしまうやついきますです!
(米国株)長期金利低下でハイテク株に買い。 (日本株)米株高が追い風。 <投資行動> ・売買なし
【4/8】相場雑感 体感の地合いはだいぶ悪い/レーティングに向かえ!
(米国株)ハト派色のFOMC議事録で、市場の利上げ前倒し観測が修正か。 (日本株)昨日の反発の反動? <投資行動> ・売買なし
(米国株)利益確定売り優勢。 (日本株)自律反発。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)強い米雇用統計を好感。 (日本株)日経平均3万円で利益確定売り? <投資行動> ・売買なし
(米国株)休場(グッドフライデー)。 (日本株)強い米雇用統計を好感。 <投資行動> ・売買なし
【4/4】今週のドラクエウォークふくびき 聖風装備と英雄復刻ふくびきキタ!
ドラクエⅦイベント第2弾として、聖風装備と英雄復刻ふくびきが追加! 暇を持て余して待ってたよ! やるぞ!やるぞ!やるぞー! と思ったのも束の間…
久々に損益は前月末でしっかりプラス。 今回の売買でポートフォリオはだいぶ仕上がった! 当面はこのポートフォリオを維持したい。
(米国株)強いISM製造業にもかかわらず金利低下、ハイテク株が牽引。 (日本株)米ハイテク株高を好感。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)バイデン米大統領の大規模なインフラ支出計画の詳細に注目。ハイテク株が高い。 (日本株)米ハイテク株高の流れを受け、半導体関連を中心に買いが優勢。 <投資行動> ・売買なし
「ブログリーダー」を活用して、まるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。