chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
散歩道ぶらぶらブログ https://popling321.muragon.com/

カメラ持って散歩に出よう!

70を迎えたシニア男子。自由にできる時間も増え、カメラを肩に掛けいざホイホイとWalkingに出発。今日も写真で日記帳。 はや気分はカメラ小僧に! 皆さん、よろしくお願いします

poliling321
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/14

poliling321さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 全参加数
総合ランキング(IN) 10,209位 12,288位 14,127位 17,032位 18,526位 18,583位 20,287位 1,035,313サイト
INポイント 20 10 20 20 0 20 10 100/週
OUTポイント 0 10 0 0 10 0 10 30/週
PVポイント 250 680 730 620 620 670 700 4,270/週
写真ブログ 368位 412位 457位 547位 625位 616位 681位 32,662サイト
写真日記 40位 49位 54位 59位 66位 67位 75位 2,170サイト
散歩写真 28位 31位 31位 35位 36位 36位 40位 1,194サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 全参加数
総合ランキング(OUT) 30,611位 31,411位 35,502位 35,427位 37,296位 45,124位 45,034位 1,035,313サイト
INポイント 20 10 20 20 0 20 10 100/週
OUTポイント 0 10 0 0 10 0 10 30/週
PVポイント 250 680 730 620 620 670 700 4,270/週
写真ブログ 850位 886位 1,040位 1,035位 1,034位 1,290位 1,301位 32,662サイト
写真日記 100位 98位 128位 130位 127位 161位 161位 2,170サイト
散歩写真 41位 41位 45位 43位 43位 57位 57位 1,194サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 全参加数
総合ランキング(PV) 4,198位 4,208位 4,387位 4,529位 4,480位 4,360位 4,390位 1,035,313サイト
INポイント 20 10 20 20 0 20 10 100/週
OUTポイント 0 10 0 0 10 0 10 30/週
PVポイント 250 680 730 620 620 670 700 4,270/週
写真ブログ 90位 90位 93位 97位 97位 94位 96位 32,662サイト
写真日記 11位 11位 11位 11位 11位 11位 11位 2,170サイト
散歩写真 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 1,194サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 彼も暑いんだな

    彼も暑いんだな

    「彼」とは、愛犬ハリーのこと。一応男ですし・・・ 最近下の写真のように、フローリング床に敷いてある敷物を「バリバリ」して、床の上に寝っ転がります。暑くなってきたし、エアコンもまだ点けてないし、彼なりに暑いんですね。で、もうそろそろかな・・ということで、今日の掃除のときに「籐...

  • 疲れ目を温めよう

    疲れ目を温めよう

    どうも目が弱い。白内障手術までは、主治医から 「強度の、病的近視ですねえ」 と言われていた。ガラス瓶の底的眼鏡、重くて鼻が痛い。手術後はおニューな水晶体を入れたので、ちょっと補助すると1.5まで見える。パリンと折れそうな薄いプラの眼鏡になった。何より安いわな! でも、本...

  • 紫陽花 元気!

    紫陽花 元気!

    庭の紫陽花は、以前に比べて勢いは無くなってきましたが「元気」です。 紫陽花の種類については、詳しくないので「何紫陽花」かはよくわかりませんが、2種類はありそうです。 これは、人に写真を見せたら「おたふく紫陽花」かもね・・・ということです。プクッとしているからかな? これ...

  • おひつご飯

    おひつご飯

    母が一日ホームステーの日には、ちょっとお出かけや、一日泊、お出かけランチ・・などをします。今回は「お昼を外で」でした。 大きなホテルで豪華なランチ!・・・というんじゃありません。ごく庶民的に、こんかいは近くのイオンに行きました。 イオンモールには、意外にたくさんの飲食...

  • お出かけランチで気分転換

    お出かけランチで気分転換

    今日から明日にかけて、義母が一日スティをします。今週二回のディケアーに行っていますが、友人から、 「少しづつお泊りの練習しておくのがいいよ。」 と聞いたので、今は月に一回、近くの施設にお泊り訓練(?)をしています。 以前、法事で帰るのが遅くなった時、家で大混乱で「遅すぎ...

  • アレアレ症候群・・か

    アレアレ症候群・・か

    昨日ポランティアの人形劇で照明係をしました。そのあと友人が話しかけてきて、説明をしようとしたとき・・「ドアを作る時の工夫」を説明しようとして・・ 「あのアレ・・・あの・・ほら・・あれです・・あれ・・・ん、ん・・と・・ん、そうドアを作るときね・・」 となってしまった。「ドア...

  • 通路でお迎え「オリズルラン」

    通路でお迎え「オリズルラン」

    裏玄関の通路のわきに、4鉢のオリズルランを置いています。普段は、細い葉がピョンピョンと伸びていて、気にも留めません・・・水はやりますよ! 花も、スーッと伸びた柄に1㎝程の小さな花です。朝はその花も閉じています。 ・・・何にも撮るものがないなあ・・と、横に目立たなく小さな...

  • 暑い日の白い花

    暑い日の白い花

    今日は本当に暑いです。予想では30度とありました。ブログを打っているこの部屋も暑く、半そでの下着も脱いでしまいました。 門の通路の梔子のつぼみがどんどん花となってきました。甘い香りが出るので、早めにカットしないと、虫がついたり黄色く痛むので、咲いている梔子を玄関の吊り花...

  • 「滅失届」の説明を聞きに法務局へ

    「滅失届」の説明を聞きに法務局へ

    5月13日のブログにも書きましたが、明治3年生まれの曽祖父の申請し忘れの「滅却届」を、今になって、直系の親族である私がすることとなってしまいました。あ~あ・・ですなあ・・。もうっずっと前から、他人の家屋が立っている土地なのにねえ。 法務局も忙しいので、電話対応ではなく「...

  • 花屏風

    花屏風

    ある時、北陸のお料理屋で昼食をとっていた時、妻が 「あ、花屏風! いいなあ・・・花屏風を作って!」 と、きました。それまで「花屏風」という言葉も知りませんでした。ネットで調べると と、こんな写真が載っていました。 それで、勝手にデザインをして、コーナン(DIYショップ)...

  • 「チーン!」が便利

    「チーン!」が便利

    最近、産地直送お試し版野菜を送ってもらったときに、こんな袋が付いていました。 この袋の中に水気のあるトウモロコシを入れて「ち~ん」だけで、ホクホクのトウモロコシが出来上がります。美味しかったです。ふと妻が股関節手術で入院・リハビリをしていた時のことを思い出しました。 ...

  • クチナシの花 どこに行った?

    クチナシの花 どこに行った?

    梔子のつぼみが一杯できています。昨日そのうちの一つが、下の写真のように・・・ 先ず一皮剥けたというところでしょうか。最後には白薔薇likeになります。明日はどうなっているのかな・・と。記念におしゃれ写真も。 ・・・そして今日朝、カメラを持って庭に出ました。門が閉まっていて...

  • 赤いランタナに期待を

    赤いランタナに期待を

    ネットで見ると、ランタナの評判は・・・ 「毒がありますか?」 「植えてはだめなんですか?」 「危険外来種ですか?」 などなど、敬遠するような質問が多いですね。確かに、駐車場のブロックとアスファルトの隙間から、毎年ボワ~!と湧くように茂って、困ります。しかし、殺風景な部分で...

  • いとこの子の結婚

    いとこの子の結婚

    亡き父の一番下の弟は、ずっと独力で海外での商売などをしていましたが、退職して日本にいました。その一人っ子である子(いとこ)は、父の性格を継いだのか、単身アメリカへ飛び、皿洗いから始め、ずっとアメリカに住んでいて、この度そこで結婚しました。お相手は可愛い日本のお嬢さんでした...

  • 薔薇風呂~友来たらず

    薔薇風呂~友来たらず

    妻の友人が、はるばる遠くから来るというので、「もてなし派」の妻は、友の好きな(こだわりのある)食べ物を用意し、布団・マットを用意し・・・待っていましたが、前日に電話すると、事情があって行けなくなった・・とのことです。忙しい方ですので、ラインでそれを送ったつもりが・・・忘れ...

  • ばあちゃんの朝ごはん

    ばあちゃんの朝ごはん

    ばあちゃんといっても妻の母のことです。94になり、大変なことも増えてきましたが、まだ自分で歩けるし、一緒にお買い物にも行けます。 お医者さんからカリウム不足・・・ということで朝は「小松菜・バナナ・はちみつ・牛乳」ミックスを飲むことにしています。 セット完了! ウイーン!...

  • 紫陽花雨

    紫陽花雨

    昨日はずっと本降りの一日でした。気温も下がって、長袖の下着にしました。でも、紫陽花たちは元気になってきました。 雨粒を滴らせて、元気そうです。これからもっと丸みをつけていくでしょう。 雨に洗われて、より赤い色が映えていました。小さな植木鉢に白い紫陽花が植えてありますが、こ...

  • この「ぶ~ん」の音はなんだ?

    この「ぶ~ん」の音はなんだ?

    昨日の夕ですが、部屋にいますと 「ぶ~ん、ぶ~ん!」 とひっきりなしに聞こえます。家の中に虫が入ったのか? ガラスサッシ越しに縁側を見ると、黒いアブのような虫が、竹の衝立のあたりを飛んでいます。 閉まったガラスサッシ越しに、カメラを構えてみました。夕方・薄暗い縁側・ガラ...

  • ジャンクかごの主

    ジャンクかごの主

    今のSONYのカメラが今は亡きミノルタの後を継いでいると知ったのは、ごく最近です。私のカメラ小僧時代は「ニコン・キャノン・ミノルタ」が御三家で、あとコンタックスなどがありました。それで、何か懐かしくなり、ハードオフでは二束三文で売られているαレンズを買いまいした。それを今...

  • 甘い香り 用意!

    甘い香り 用意!

    梔子がたくさん蕾をつけています。そのうち大きな一つが、リキを入れ始めました。 「咲くぞ~」 って感じ。開けばあたりにいい香りが広がります。こうして月は間もなく六月に。六月水無月です。水無月という言葉の由来は? 知らないのでGOOGLEよりコピペ。 ーーーーーーーーーーーー...

ブログリーダー」を活用して、poliling321さんをフォローしませんか?

ハンドル名
poliling321さん
ブログタイトル
散歩道ぶらぶらブログ
フォロー
散歩道ぶらぶらブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用