henkendameningen.hatenablog.com 綿矢りさは才色兼備として金原ひとみはどんな人なんだろう。 当時、調べたような、調べていないような。 そもそも学校もまともに行っていない系の人物か。 とはいえ父親は大学教授ってことだからやっぱり文学力みたいなのに遺伝的な要素があるのか、家庭的な環境があるのかなぁ。 金原瑞人ってのが父親なのか。 ja.wikipedia.org 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
私、日用品は結構ネットでまとめ買いしています。楽天とか、結構ドラッグストアの特売だとかクーポンだとかポイントだとかを加味してもまだ安いような気がするんですよね。 で、洗濯洗剤もまとめ買いしていたわけ。最後に買ったのは2年半前。 ひっさびさにまた楽天で洗剤を物色します。 私の洗剤基準はもちろんやすさ。 ドラッグストアで800mlの香り続くトップが208円くらい(税抜き、クーポンでの割引等なし)で売っていたイメージが強く残っているのでこれよりは安く買いたい。 てことで色々と液体洗濯洗剤を見ているのですが、高い。物価高の影響か??香り続くトップなら安いかと思って検索したらそこそこ安い。208円よりち…
テレビをザッピングしながら見ていると、餅田コシヒカリが肩甲骨を回す運動を3日間続ければ痩せるのか、という企画をやっている。 見ていると、 henkendameningen.hatenablog.com 私が見ていた実際どうなの課とそっくりな番組じゃないか。フォーマットが一緒だというのではない。出演者まで同じじゃないか。 今年の3月で突如終わってしまったのだが、復活したのだろうか。 調べてみると、今放映されているのは実際どうなの会であって、実際どうなの課とは別番組らしい。実際、放映される局グループも違う。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
プロジェクト・インソムニア(新潮文庫)【電子書籍】[ 結城真一郎 ]価格: 825 円楽天で詳細を見る という本を借りてみた。 以前読んだ 救国ゲーム【電子書籍】[ 結城真一郎 ]価格: 2420 円楽天で詳細を見る という本がまずまず面白かったので、同作者の作品を読んでみたというわけだ。 しかし… プロジェクト・インソムニア(新潮文庫)【電子書籍】[ 結城真一郎 ]価格: 825 円楽天で詳細を見る は面白くなさそう。数ページ読んでそそられない。仕方無しにamazonのページを見てあらすじを読んでみたがワタシ好みじゃない。読むのに耐えられなくなって返すことにしました。 この本の最後の方に「古…
henkendameningen.hatenablog.com このモゴモゴとの話の後も全く政治がわからない私。 いつのまにやら総選挙ということもなんとなく知った。 総選挙って何?衆議院議員選挙であっているんですよね??ってなレベル。 与党過半数割れだそうだが、これはなぜ?自民党に期待できなくても野党が良いって意見も見ないような気もするんですけど。 裏金問題とかもちらりと耳にしたことがありますね。これが自民党の信頼を失わせる結果になったのか??裏金って何?? てことは石破は裏金問題ありながら内閣解散したっってこと??それはなぜ?解散決定した後にどっかが裏金問題とやらをすっぱ抜いたの?? 与党過…
休日にドライブしながら某レクリエーション施設へと出向いた。田舎で自然を楽しむ的なコンセプトの施設である。 私立の施設でテレビでも取り上げられていた施設だ。なんでもインスタ映えスポットがあるらしい。 行って驚いた。入場料的なものが家族で1万円程もするよ〜。高杉〜。諭吉じゃないや、栄一が飛んでいくとは思ってなかったよ〜。 しかし、子供を連れて行く分には案外悪くなかったですよ。入場料的なもん以外はほぼ出費入らずで自由に遊べましたしね。1年に1回くらい行くのは悪くないかなと。 だが映えを狙って行くのはどうなんだろう。若い人とか、楽しいのかな。おっちゃんおばちゃん夫婦みたいなんもいたけど、あのへんは楽し…
henkendameningen.hatenablog.com そうそう、この姉、やはり母親と似てくるんだろうなぁ。 henkendameningen.hatenablog.com そりゃ母親よりも先に大丈夫かメールも送ってくるわなぁ。 この姉は大学時代に一つ隣の県に出ていた。で、地元で就職。大学時代に出た県は我が地元よりも田舎。地元も田舎。結婚しても親元の田舎。 うん、そりゃあの閉鎖的な空間で閉鎖的な人(母親)と接していたらそんなふうな人間性にしかならないのかな。いや、世間を見るって大切だよなぁと、思ってしまう。田舎に住んでもいいけど、精神まで田舎者ってのは辛いものがある。私も精神までは田舎…
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 モゴモゴ「はーい、おわり。前入れたとこもいいから」 私(いいってこと?なんか若干違和感あるし、なぜか上の歯まで詰められたんだけどそれでいいのね??) ま、よくわかりませんわ。 次はいつ来いとかも言われないし。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com ここで書いたように第二子が漫画に激ハマりしているので、試しに他の教育漫画も与えてみようかという話になった。 科学系のシリーズものの漫画が人気と聞いたので図書館で借りてみる。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 ところでこの500万円の夫婦間でのやり取り、建前は「税金がかかる」であってもさすがに贈与税かからんのちゃう?って感じがする。少なくとも悪質ではないわけだし。そもそも税務署も金の流れをそこまで細かくいちいちチェックはしてられないんじゃなかろうか。不動産購入時とか、家族親族が亡くなって相続するときとか、なにかのきっかけで財産を洗われて、不相応な財産を持っていたりすると金の流れを遡って追われるって感じじゃないのかね。 しかし、税金て本当に使われ方も不透明だけど、徴収するメカニズムも不透明ですよね。みんなが平等に徴収されるシステム…
私、パンツというかズボンというか、安物しか着ません。本宅にいたときにはまずユニクロのスラックスを履いていました。家の近くにユニクロがあったもんで。 ところが少し足を伸ばせばGUがあることにも気づきました。GUもユニクロも安もんなんは一緒でしょーというかんじで、ある時からGUに切り替えました。 ところがこのGUはやっぱりイケてなくてですね、試着して、裾をいい感じに切ってもらっても一回洗濯するととんでも縮むんですよね。 スキニーを買ったつもりはないのにスキニー風になってしまう。長さも短くなって9分丈ってかんじの超絶中途半端なパンツの出来上がり。これを見越して少し大きめを買うとそれはそれで大きくなろ…
henkendameningen.hatenablog.com じぶん銀行の口座を開設。初めてキャンペーンみたいなので3ヶ月の定期預金金利1.0%のところに200万円ほど入れてみました。それしか現金がなかったんですよね。。 と思いきや、ソニー銀行のキャンペーンで2年0.5%の定期預金が出てきたじゃないか。 私、新生銀行の普通預金口座に40万円ほど入れています。突然入り用になったときにはこちらから下ろすイメージ。新生は普通預金の金利もいいし、ATM利用ただやしね。 給料振込される地銀には月初めに70万円のみいれるようにしています。金利つかないからね。70万円を超えた分を楽天銀行なり、新生銀行なり…
henkendameningen.hatenablog.com そうそう、この人を検索していて思い出した。 前にうちの会社にいた部下である。新卒で入って2年経過し、転勤した。 おバカが多い私の会社において、それなりに頑張っていた印象。話も良くしました。 大都市に転勤ということで頑張ったなぁ、これからも頑張れ~といって送り出したんです。彼女も連れて行くんです(というか、彼女の転勤についていくために転勤願いを出したんだ)、彼女と結婚したいんです、というので応援していました。 人間関係断捨離大好き私には珍しく、彼が転勤して2ヶ月後くらいに聞きたいことがあって1度、ラインをしました。そのときには「新天…
henkendameningen.hatenablog.com 獄窓記作者の本から数珠つなぎしたような気がするが、 私にとっての介護 生きることの一部として [ 岩波書店編集部 ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る この本を読んだ。 さまざまな立場から介護が語られている本である。あまりにも様々な立場から書かれていて、統一感がなかった。まぁ、いろんな介護があるんだな、と感じました。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 角田選手から派生していろんな柔道選手のwikipediaを見ています。 角田選手が講道館杯で戦った玉置桃選手(この人のお父さんが永山竜樹を育てたらしい)→2022年2月のグランドスラム・パリでは準決勝で地元フランスのプリシラ・ネトが畳にスマホを持ち込んだことが発覚して反則勝ちするも、って記述に興味を持って調べてみた。スマホ持ち込むだけで反則?? 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
www.tbs.co.jp このテレビ番組が偶然我が家のテレビで録画されていたので見てみました。 私、結構歌好きなんですよね。とはいえ私が思春期の頃、CDが~~万枚売れた~とかやってた時代の曲のみが好きです。日本史上、もっとも曲が「売れていた」時代じゃないですかね。音楽番組が乱立し、レンタルCDも盛況でした。その前の世代の曲もキャッチーで好きですけどね。 そんな時代、いつの間にか終わりましたね。いまやもっとも曲が「売れた」じゃなくて「再生された」で評価される時代なのか。 この番組で年代別の刺さった曲が取り上げられていました。 もちろんのことながら若い世代の曲は全くわからない。若い世代に流行る歌…
henkendameningen.hatenablog.com …院長「総裁選見た」?? 私「ん?見ましたけど…」(何の話??) 院長「逆転するとは思わなかったねぇモゴモゴ…高市さんが優勢かと…モゴモゴ…」 私(マジになんの脈絡もなく何の話?わし、政治に疎いし、石破が逆転したということくらいしか知らないんやけど。この院長と前に政治談義した覚えもないんだが) 院長「すぐに解散になるかもしれん…モゴモゴ…最も短い政権は羽田内閣のときだったけれど、それを超えるかもしれん…」 私「は、はぁ…」 院長「石破は中国と結託して全部情報を流している。岸田はアメリカと組んで…モゴモゴ…マイナンバーカードも、あれ…
henkendameningen.hatenablog.com www.amazon.co.jp を読みました。文章の書き方に癖がある(やたら難しい言い回しをしたがる。まるでこんな言葉も知っているんだぞ、とでもいうばかりに)のが鼻につくが、それにしてもすごい人もいるもんやなぁと思いました。 興味が出てきて他の本も読んでみようと思いました。 調べると、彼が刑務所から寄せた文章を綴っているサイトが見つかりました。 note.com こちらのnoteは有料ですが、このnoteに移行する前の blog.livedoor.jp こちらは無料で読めます。 移動時間などちょっとした空き時間にポチポチと読んで…
第一子が言葉を覚えるために漫画の本を買ってみた。 ちびまるこのことわざ辞典とか、ドラえもんの四字熟語とか。 まぁあるあるなんですが、第一子はハマらず。テレビやスマホやyoutubeなどの娯楽を与えていない我が家。代わりにひらがなやちょっとした漢字が読めるようになった第二子が大ハマリ。言葉の勉強というよりは漫画にハマっているだけなんですが…。ま、これもあるあるですかね。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
yahoo newsのトピックで 妻の口座に夫のお金を500万円入金したが、贈与に当たると考えてすぐに妻の口座から夫の口座に500万円を戻しました。この際に贈与税はかかるでしょうか。 ということについての解説が書かれていた。 さずがにこれは贈与とはみなされず、贈与税はかからんでしょーってのが私の予想。 しかし記事では「贈与税がかからないこともあるけど、基本はかかる」というような書き方をしてあったように思う。あんまりしっかり読んでいないから詳細を読めば違うのかもしれんけど。 ひどいなぁ、税金。贈与税とか、常にグレーですよね、きっと。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com スカイキャッスルの舞台は上でも書いたようにとってもよかった。 出演者も良かった。 木村文乃も好きだし、松下奈緒も好きだ。 henkendameningen.hatenablog.com 比嘉愛未も好き。小雪も美人だと思っていました。 しかし、彼女たちのことを美人と思っていた頃から10年経っていますか。 小雪は結婚し3人の子供を出産し、田舎暮らし。木村文乃は結婚し離婚し再婚し、昨年出産。比嘉愛未、松下奈緒はなんと独身。 みんな、老けた。小雪は老けた感じはしないが、役どころもあるんだろうが、雰囲気が変わった。 芸能人でさえ美を保てない…
「薬物入りクリームを性器に」超大物経済人が高級ホテルで開く“恐怖のパーティー”、刑事告訴した女性が語る壮絶実態【写真あり】
news.yahoo.co.jp 金持ちってのは何をしでかすかわからんもんやなぁ。 自分がいくら金持ちになってもこんなことはしないだろうなぁと思います。 しかし、世の中金次第なんですね。こんな怪しいことに参加する女性がいるなんてね。 で、気になるのがこの「超大物経済人」とはどこの御仁かということ。yahoo掲示板を読むとxに動画が上がっているとのこと。 xを見てどこの誰かということを確認いたしました。顔まではっきり入った動画を見つけることができました。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
そういえばパリ五輪の審判問題といえばバスケでもありましたね。触ったのか触ってないか問題みたいなん。 私、バスケは全くわからんけど、触ったらだめとかいうルールなのか?でもバスケってかなり接触プレーあるよなぁ。じゃないとあんなにバスケ選手がゴツいわけないし。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com ここで書いた事務の方ねぇ。相変わらずやばいなぁ。事務ってより庶務って感じですけどね。雑務というのか?誰でもできる仕事なんだけど、全然ちゃんとやらない。そして顔が怖い。なんなんでしょうね、あれ。まさしく数十年前のドラマのショムニ課の皆さんのようだ。だから彼女たちをショムニ課と呼ぶことにしよう。 いや実はね、私先日、本社の人からお小言を言われたんですよね。 なんかショムニ課の皆さんに私が残した仕事をさせてしまっている。ショムニ課も人が少ないのでちゃんと自分でしろ、とのことである。 わけがわからない。マジモンの雑務というか、庶務ですよ。…
henkendameningen.hatenablog.com 続けておりますよ~。このオリジナルのプッシュアップを。やりやすいしね。 ところでこんな動画を見つけた。 www.youtube.com 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
だそうだ。 www.paypay-am.co.jp PayPayが世に出て数年。短い命だったな…と思う。PayPayよりも楽天Pay+楽天証券派の私。詳しくはないけどいつからPayPay投信ができたのかな。宮川大輔がPayPayのcmしていた頃に一気に浸透したイメージが有る。あれって、東京五輪前にキャッシュレスを流行らそうとしたときだったと思うから2019年辺りか?? 大好きなwikiで調べてみる。 ja.wikipedia.org なぜかほとんど記述がないが…以外にもそこそこ古く、2004年の設立らしい。これは、あれか。きっともともとあった投信会社をzホールディングスで購入してPayPayア…
末路を「まつじ」と読んでいましたが、正確には「まつろ」と読むことを知りました。 henkendameningen.hatenablog.com 一家言を「いちかげん」と読んでいましたが、正確には「いっかげん」と読むことを本日知りました。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 www.youtube.com 芸人が使った後の楽屋を年上の吉本の社員さんがきれいにする、それはだめだ、もやもやする、とも八木先生さんはおっしゃる。 まぁ、これは正直言うと年上だろうがなかろうが、楽屋をきれいにして帰る(というか、ごく一般的な使い方をする)ってのは普通のことだとも思うんだけども、まぁその考え方もいい。それを聞いた千原ジュニアはそりゃそやわ、と納得しているんだけど、 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 五輪ピックが終わった後にもテンションが上がって、柔道をやっていてかつ現在、総合格闘技も習っているという人に「五輪ピックみた?」と話してしまいました。 彼「いやー実は一人暮らしでテレビ持っていないんですよね」 あぁ、そうですか。。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 反省させると犯罪者になる。なるほどこの理屈はわかった。しかし、反省させると犯罪者になるのだとしたら、一体悪事を犯した人にどのような矯正教育を施すのが正解なんだろう。これが難しいんですよね。どのような思考で悪事を(犯罪を)働いたか、ということを突き止める、てのは理想的ではあるけれど、現実はどうだか…。 だからこそ、この著者 岡本茂樹さんが自身の理論でバリバリと矯正教育を行った後の世界というのを見てみたい。 しかし、残念ながらこの岡本さんはなくなってしまったそうだ。無念である。ぜひ自分の理想とする矯正教育を続けてほしかった。 …
パリ五輪でボルダリング問題ってのがありましたね。 最初に手をかけるところにそもそも手が届かないとか。 これはかわいそうでしたね。 ボルダリングの石をどこにつけるかっていう職人さんがいるらしいんですが、その中に日本人も含まれているというニュースも見ましたけど、どうなんでしょうね。 しかしまぁ色々考えさせられますよね。挑戦することもできないで終わるとか、オリンピックという舞台で虚しい思いをする姿を晒されるのはなんともいえません。運営が差別的だと言われても仕方がない。ただし以前からもそんな指摘はあったそうだし、当の選手本人はどういう感想を持ったのかが知りたいですね。報道されているのかな、そこのところ…
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 暴露本に書いてあって驚いたこと2つ。創業者の孫のKが東京で大学生だった頃、バイトをしていたということだ。分家の立場でどれだけKの親のAとIがお金を得ていたのかは知らない。しかし金持ちということだけは間違いない(事実、Kは東京の大学を卒業した後もさらに親元から離れた別の私立大学に行っているし、現在、Kが職を得ているのも物心金のあらゆる面でKに「下駄」を履かせた結果だということは誰でも分かる)。そんな立場の人間がバイトですか。庶民の暮らしを見るみたいな人生勉強ですかね。 ふーん、そんなことしていたんですね。意外~。 続きを読む…
news.yahoo.co.jp 人間の都合で異なる犬種を交配することに疑問の声が上がる一方で、人気飼育犬種ランキングでは、トイプードルやチワワを抜いて、4年連続1位が「ミックス犬」だ。 だそうだ。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
私がXでフォローしている人がオカネコ診断とものをおすすめしていた。単にファイナンシャルプランナー的な視点からの定型的なアドバイスが貰えるというのではなく、どうやら住んでいる地域の住人と比較しての家計を診断してくれるらしい。これが気に入った。 そう、人は目に見える人に嫉妬するし、優越感を抱くのである。 henkendameningen.hatenablog.com 比較をするなんて馬鹿らしい、とは思うけれど、やっぱり気になる隣人。 ってことでオカネコ診断をやってみた。 やってみたといったってまず登録が面倒。 メールアドレスを登録して…とかいうステップを踏む必要があるのだが、これが面倒そうで辞めた…
ほとんど電話がかかってこない私のスマホ。せいぜいかかってくるのはIP電話や登録されていない070とかからの電話。間違いなく不動産営業の電話である。 だから日曜日の夕方に突然、地域の電話から電話がかかってくるとびっくりする。出てみると私が車の車検や点検をお願いしているディーラーからである。「担当が変わったのでご挨拶に伺ったのですが、ご自宅の場所がわからず…」とおっしゃる。 いや、家の住所をgoogle mapに入力したら普通に我が家出ますけどね。確かに表札は出していないけど、近隣で白の車(しかもディーラーなら車種もナンバーもわかってるだろ!!)を止めているうちは我が家しかないはずだが…。 続きを…
henkendameningen.hatenablog.com 親兄弟が心配してくれているのにこんなこと思う私はだめなのかなぁ。でもね、私が本当に精神を削っていたとき、記憶もないくらいに精神を削っていたとき。兄弟には忘れましたが、少なくとも親にはヘルプサインを出していたこともあったんですよ。もうおとなになってからのことですよ。 そのときにはそんな大丈夫かなどと声をかけられたことは一回もないです。そんなもんなんですよ。別にそんなことを恨むわけではございません。親に甘えるつもりもございません。 子を見ているようで見ていない。子のことを分かったつもりになって分かっていない。そりゃ離れて暮らす子どもの…
henkendameningen.hatenablog.com この燕は戻ってこないにおける内田有紀の演技がいいのである。演技がいいというか、雰囲気がいいというか。 うちが雪は間違いなく美人だ。 henkendameningen.hatenablog.com 小学生の頃の私にはわからなかったが、とんでもない美人だ。 ドラマの中の稲垣吾郎の妻のセレブって感じのときはとっても華やかな美人という感じ。不妊に悩むシーンでは疲れた感じがよく出ている。 素晴らしい。演出が素晴らしいのであろうか。 さすがはNHKというべきでしょうな。 いやぁ、やっぱり美人はいいもんだ。眼福だ。 続きを読む前に ↓クリックを…
henkendameningen.hatenablog.com このとき以来、また妙な夢を見た。 本日の夢はこんなだった。 目覚める直前には焼き魚を食べている夢をみていた。皿の上に魚が乗っていて、身と骨を分けているシーンだった。 これはたぶん、あれだ。前日に魚を焼いて食べようかと迷ったが、魚以外でお腹が一廃になってしまった。魚は冷蔵のまま明日まで持つかな、ときにしたことで見た夢に違いない。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com ってことで美達大和って人の本を読んでみた。 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E4%BA%BA%E3%82%92%E6%AE%BA%E3%81%99%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8B&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=GIEBF3205YMH&sprefix=%E4%BA%BA%E3%82%92%E6%AE%…
なぜかわかりません、いろんなやる気がしない。 私にとっていい話を聞いたからかなぁ。 それは少しだけ悪い話でもあるかもしれない。その話はガセなのかもしれない。とにかく、私の生活に変化がありそうで、なんとなくビビっているからかもしれない。 なので筋トレも数日全くやる気がしなかった。会社から帰っても何をするでもなく、へたすりゃご飯もまともに食べるきもなく、即ベッドへ。それでも寝られず、中途半端に起きてなんか生活無茶苦茶なんですけど。 まぁいいっしょ、また筋トレ頑張ります。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com こいつの部下にまた新たな人員が補充されるらしい。あぁ、かわいそうに、こんなやつのもとで働かないといけないなんて。 そもそもこいつのもとで働いていた若い女性はメンタルを病んで1年前か2年前に辞めてるんやで??それを補充?ふざけんなっつーの。部下のケアもできないやつになぜ人員が補充されるんだろう。終わってますね。 この女性、いい人だったんだけどなぁ。いい人であるからこそ病むんだろうなぁ。 私は公平なのでこの逝っちゃってる人がこの女性部下をいじめたわけではないと一応は書いておく。むしろこの逝っちゃってる人はとってもとっても気を遣ってこの…
妻がスマホが昨日から繋がらないと言い出した。外出したときに繋がらなかったそうである。 妻のキャリアは楽天モバイル。確かに、人里離れたところでは(高速道路のど真ん中だとか)繋がりにくいことはあるけど、普通に生活する分にはドキュモよりもつながりやすいような気がするが…。 アンテナ印のところにバツ印がついている。 家の中だとワイファイにつながるのでネットはできるんだとか。通話はどうなんだ、と私が彼女のスマホにかけるとつながるではないか。 もうさ、家の中では通話もでき、ネットもできるのだからイイやん、出かけることなんてそんなにないでしょ、と押し通そうとした。たまたま昨日今日はなんかアンテナの不調かなん…
2024年9月末資産公開。 なお、2024年8月末の資産はこちら。 henkendameningen.hatenablog.com 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com さて、3ヶ月経ったのでモゴモゴのところへ行ってきました。 待ち時間には読書をして待ちますが、 henkendameningen.hatenablog.com 相変わらず電灯がついていないので暗い暗い。どんな歯医者だよ。 ちなみに歯医者の裏の駐車場?というか空き地を駐車場にしているスペースにはふっるいキャンピングカーとふっるい5ナンバーのワーゲンが置いてあります。ワーゲンの上にはテントが張ってあって雨よけにしております。ほんと、けちくさいというか、貧乏くさいというか。 うーん、美的センスを全く感じられませんな。 こんな感じなのに一応…
一応、なんでも知っている物知りお父さん的なポジションを家族内で確立しようとしている私。 子どもは「おとうちゃんこれ知ってる?」と私に聞いてくる。 子「通っている小学校が数十年前に洪水にあったの知ってる?」 私(自分が通ってたわけでもないのにしるわけないやろー!!)「知らん」 子「えー、知らへんのやぁ、校長先生言ってたのに、おとうちゃんしらんのやー」 子どもは私が知らないことを見つけるとたいそう喜ぶのである…。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com いやぁ、色々とイライラする日々ですなぁ。上司のバカっぷりにもイライラしますが、部下のアホっぷりにもイライラしますなぁ。 こんな方々と仕事をしなければならないワシ、涙目。こんなところに放り込まれている私が悪いんですけどね。。はよ抜け出したいです。 部下にイライラした時にはついに「おいおまえなぁ」と言ってしまいそうに鳴りました。 henkendameningen.hatenablog.com 自分でこんなことを思っていたにも関わらず。 はぁ、だめですね、私。いや、実際には言っていないのでいいんですが。 続きを読む前に ↓クリックをして…
私はSPXLに命をかけている。というのは大げさだが、SPXLの今後の爆発性に結構期待している。 henkendameningen.hatenablog.com 現時点では1600万円ほどのSPXLを保有している。配当利回りは0.79%。3,6,9.12月にチャリーンと分配金が入ってくる。これを外貨建てMMFに投資する。悪くない戦略じゃないか?? これを何らかのインデックスETFに投資するってのもいいのだが、いま現時点で4%の利率があるMMFでも十分だろう。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
月に1回も本を読まないって人は世間の6割だそうだ。 私は4割の人間。しかし、単身赴任していなければどうなっていたことか。6割の人物になっていてもおかしくなかったかも。 これを聞いてある人が「周りが勝手に沈没していくから、少し努力をすれば簡単に浮上できる美味しい時代だ。」と評していたが、そんなこと書かなくてもいいのにな、と思います。 かく言う私も難しい本はあんまり読まずに、娯楽小説を読むことが多いのですがね。 ところで獄窓記から反省させると犯罪者になりますを読みました。 そしてこの 反省させると犯罪者になります(新潮新書)【電子書籍】[ 岡本茂樹 ]価格: 660 円楽天で詳細を見る の本で著者…
henkendameningen.hatenablog.com さて、パソコンを新しくしたら考えないといけないのがウイルス対策。 ケチな私は怪しいとわかってはいてもいっつもウイルスセキュリティ0を使ってしまいますねぇ。しかし、このソフト、他のものなら1万円/1年くらいするものが3000円/永年だからだいぶ金額違いますよね。どういうからくりになっているのやら(というか、他のウイルス対策ソフトが高すぎるだけか??) 今回もウイルスセキュリティ0を買おうかと思いましたが、なぜか知らんがノートンのウイルスソフトを5年間無料で使用できる権利みたいなのまでついてきた!ありがたや、LENOVOさま。 続きを…
henkendameningen.hatenablog.com てことで前々からロッシーとか、サバンナ八木の動画やwikiなんかは見てたんですけどね。 サバンナ高橋が語る、イヌと営業させられる八木の話(すべらない話にて披露)とか、面白いですよね。 www.youtube.com 高橋の話だと、ダメダメで終わったらしいけど、 www.youtube.com 十分面白いじゃないか。芸人さんはすぐに話しを盛るからぁ。 そんなある日、 www.youtube.com の動画がおすすめに上がったんですよねぇ。 千原ジュニアは嫌いだけれど、なんとなく見てみた。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると…
COACHのカバンを持っている人って結構いますけど、あれ、何目的なんだろう。 みんなが大好きなヴィトンを持つというならわかるんです。 ヴィトンを持てないのでGUCCIあたり、持っておくか、これもわかるんです。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com でも書きましたが、やっぱり投資のことを書くとアクセス数が上がるんですよね。 に参加していますからねぇ。やっぱ からアクセスしてくれる方が多いんでしょうね。 とはいえ私、あんまり投資に関わることは書いておりません。雑記みたいに適当なことを書いているだけだけどね。 昨日、一昨日は珍しく時事的なネタをブログに上げましたけど。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
「ブログリーダー」を活用して、henkenさんをフォローしませんか?
henkendameningen.hatenablog.com 綿矢りさは才色兼備として金原ひとみはどんな人なんだろう。 当時、調べたような、調べていないような。 そもそも学校もまともに行っていない系の人物か。 とはいえ父親は大学教授ってことだからやっぱり文学力みたいなのに遺伝的な要素があるのか、家庭的な環境があるのかなぁ。 金原瑞人ってのが父親なのか。 ja.wikipedia.org 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 このT君とは私、非常に気があったのです。 都会生まれの彼。育った環境が少し似ていることもあったのかな。価値観が一致するようなところもあったし、きっといちばん仲良くなれた理由は彼が寂しがり屋だったからかな。学生時代はしょっちゅう一緒にご飯を食べていましたね。女性の好みもあんまり被らなかったので仲良くやってたのかも。ご飯を食べていて、話題もなくてちょっと沈黙があっても苦にならない感じ。 彼のぐうたらグセは周りから見ていても面白かった。怠け癖というかなんというか、何しても途中で放り投げてしまう感じがあった。私と一緒でなにか一つ一…
henkendameningen.hatenablog.com 我が家の今年度のPTA活動の役割は「地区委員」というやつだそうだ。 どういう意義がある委員なのか知らないが、地区の周りの人に学校活動、PTA活動の応援をしてもらおうというものらしい。この応援には金銭も含む。 てことでその応援してくれるなんとかって方々にご挨拶をして、担当の地区の自治会長さんに挨拶をして、学校新聞を配る許可を得て、学校新聞を手渡しして今後は対面での話なしに学校新聞を郵便受けに入れておくので配ってくれませんかね、というお願いを行う。会話内容まで例として書かれている。 なんか、…メンドクセ。 ましかし、私この地域に引っ越…
henkendameningen.hatenablog.com henkendameningen.hatenablog.com もう一つの転換は父親が亡くなったこと。 私に多大なる影響を与えた父ですからね。 仕事をやめてからの父というのは明らかに人としての衰えが来ていました。 腰が悪くて動けなくなり、歯が悪くなり、ほぼ総入れ歯にし、食べることもできづらくなり、と同時にだいぶ認知機能も衰えてきて、言葉も出なくなり。。こんな事を言ってはいけないのかもしれませんが、もはや生きる意義を見いだせない晩年だっったのではないでしょうか。そんな晩年でもいまだ「こんな俺でもプライドがある」などと話していたそうで…
henkendameningen.hatenablog.com 特にdaylightという曲が好みである。日本人にはこういう波長の曲が心にしみるのかねぇ。小室進行とかなんだろうか。 あとは「チョットヒトサジ」ね。どこかにも書かれていたんですが、往年のモーニング娘の曲のようだ。 な~んか、さまざまな作風の曲があっていいよなぁ。最初のきっかけはかわだめであったが、普通に曲がいい。こんな事言いだしたらオタクの始まりですかね。これがカワラボの作戦か! 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
なんか、嫌な話を聞いたぞ。 環境保護団体の会長の息子が、会長の金を使って会社を作って、その会社では環境汚染しまくっている、みたいな話。いやそういう感じの話ってだけであるんだけどね。 会長が金を持つのは自由。息子に金をやるのも自由。 会長と息子は別人物だから別の仕事をするのも自由。その際に会長からもらった金を使ってもOK。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
「松たか子の歯茎」ってフレーズ、野性爆弾のクッキーが好みそうな感じですね。 そう、松たか子である。アメトーークに出ていた。 90年代後半は昔はよくドラマに出ていましたね~。ラブジェネレーションとかね。松たか子、美人っぽい感じもしますが、私は純名里沙とか森口瑤子とかのほうが好きですね。 なぜか歌も出していましたね。 あぁ、あとはヤマザキ春のパン祭りね。あれが彼女の代表作でしょうか。 結婚してからはあんまり見ませんね。 しかし、昔と変わらない顔。顔自体は変わらない。しかしなんか髪のボリュームが不自然だ。以前と比べて髪を長く伸ばしたからだろうか。 一番目立つのは歯茎である。 というか、普通にトークし…
自転車に初めて乗れるようになったのはいつだろう。年中さんくらいかな。父親と一緒に練習したことをかろうじて覚えているような。 一度乗れるようになると世界が広がった。幼稚園児の分際で、子どもだけで自転車で出かけた。時代が違うんだろうか。一度は友人ともども隣の地区で迷子になったことも。今まで自転車で走った距離はどれくらいになるだろう。いい自転車を買って遠乗りしたこともある。子育てが終わったらまた遠乗りを再開したいな。 スピードを出しすぎてヒヤッとしたこととか色々ありますが、さすがに事故ったことはない。 ところが本日、自転車同士でぶつかってしまった。ぶつかったとはいえ軽く接触した程度のことだったが。 …
henkendameningen.hatenablog.com このときのお礼参りをしていなかったかもしれない。 いや、したかもしれない。 このときに行った神社を再参拝はしていない気もする。した気もする。 この神社の総本山的なところには行ってお参りした気もする。してない気もする。初詣あたりで行った気もする。覚えていない。ダメダメですね。 単身赴任生活を終えてこちらに戻ってきた報告はしていない。戻ってきてからこの神社には行っていない。 てことでまた夜中に参拝。昼は暑いんだもん。しかも昼に家族をほったらかしにして出かけるのも気が引けるし。 まずはこちらに戻ってきたことの報告を行った。 henken…
henkendameningen.hatenablog.com しかし、今から考えればなんであんなに意地張ったんだろうなぁという感じ。 店側もなぁなぁで済ませてくれるだろう、という期待があったからかなぁ。 たった100株持っているだけで株主ヅラするのとかもイタくてかなわんな。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 悲しいのはCUTIE STREETの代表曲である、かわいいだけじゃだめですか。私の愛する板倉可奈ちゃんのパートがとっても少ないんです。 www.youtube.com これはなんでなんでしょうか。ビジュアルは圧倒的なのに。綺麗系で「かわいい」とは少しずれるからか? この歌では黄色の古澤とはるかがメインを張っているらしい。 まぁギリギリ古澤はわかる。好みではないけど、今のトレンドか? はるかはかわいくないだろ??これが結構人気だといから驚きだ。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com と、金原ひとみについて調べたり、本を読んだりしていたその時、情熱大陸で金原ひとみが取り上げられるというではないか!リアルタイムでは観られなかったが、tverで視聴。 これまたあまり面白くはなかった。 金原ひとみ自体、もっとぶっ飛び系の人物かと思ったが、少なくとも密着している限りではぶっ飛んでもいない。 タトゥーが入って唇にピアスして、21で結婚して子どもを持って、縁切り神社に行って夫と縁を切り、パートナーと称される男性と一緒に暮らしている以外は。 もっともっと金原ひとみの内面をえぐるインタビューにしないと面白くありません。 続きを…
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 ようやくディーラーとの対面決着。 店長という人と例の営業が自宅に来てくれた。で謝罪を受けた。 なぜ、店長という人、というかというと、若干、子の人が店長なのかどうかということを疑っているからである。 これまでの経過で私とのトラブルを上役にバレないようにしているんじゃないかという懸念点があったので、もしかしたら今対面している人も営業が依頼して来た店長役の訳者出会って、実際には店長じゃないかもしれん。いやさすがにそんなことはないんだろうけど、そんなことを疑ってしまうほどやばい営業。 営業は車検証を車内に入れてくれた。 その間、店…
henkendameningen.hatenablog.com 2chとの邂逅は高校生くらいでしたかねぇ。オタク友達のH君も2chっていうすごいサイトがあるぞ、えっへっへとか言って得意げに勧めてきたことを覚えています。 大学に入ると本格的オタのIくんとか、マジに2chに書き込みとかしていたんじゃないかなぁ。同じくオタのTくんも2chを見ると言っていた。 私といえば彼らとギコ猫だとかあの当時の2chネタを楽しんでいた口である。 そういった方たちをオタク呼ばわりしていて、自分はオタクじゃないというスタンス。だって私はまとめサイトを見るだけであって、2ch自体は見なかったですからね。これは今でも変わ…
henkendameningen.hatenablog.com 暑いので窓は開けて寝る。エアコンつけっぱは寒いしね。すると夜中に絶妙に寒くなって起きる→寝不足。 このサイクル嫌だなぁ。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 授業参観のあとはPTAの集まりがあった。PTAの役員になっている我が家ではその集まりは妻が出てくれた。 べつにPTA活動したいわけじゃない。慣例として子ども1人につき何回やらないといけない、みたいな暗黙のルールがあるんだと。 話を妻から聞いていると、本当にそのルールを作るがための役職、みたいなのもあって馬鹿らしいなぁ。 henkendameningen.hatenablog.com henkendameningen.hatenablog.com あぁ、過去にはこんな事も書いているんですね。 もちろん辞めずに続けておりますよ…
henkendameningen.hatenablog.com 家の近くの公園の吊り輪で懸垂しているやつを初めてみた。私以外にもいるんですね。 子どもの塾の近くの公園ではちゃんと懸垂できるところがあるんですが、こっちは結構人気で私が懸垂しようとしても使われていることも結構ありますよ。 とにかく、案外懸垂を続けております。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
何が人生のゴールかわかりませんが、サラリーマンにとってのゴールは社長ですかね。 そんなゴール達成者の我が社の社長の家を偶然知ることになったのですが、しょぼい…。少なくとも豪邸ではない。我が家よりもちょっと広いくらいか。止まっている車も国産の小さな車。最寄り駅から徒歩1時間以上かかります。通勤、どうやってしてたんやろ…。試しに地価を調べてみると、我が家の地価の1/4倍じゃないか。うーん。夢がないなぁ。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com また筋トレのことを考えていたからか、youtube ショートで刃牙ポーズを行っている女の人が出てきた。 www.youtube.com すげえな。てかナニモン、この女の人。 www.youtube.com なんかすごすぎるんですけど。 www.youtube.com 自分で道具を使って練習しているようだけど、何目的?仕事? www.youtube.com こっちの人も出てきた。似ているようだけど、別人なんですね。 本業はハンドバランスということだから、これを職業にしているということか。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると…
henkendameningen.hatenablog.com 中山七里の著作は結構読んでブログでもその感想を書いたりしている。 今回読んだのはこれ。 ドクター・デスの再臨 [ 中山 七里 ]価格: 1925 円楽天で詳細を見る henkendameningen.hatenablog.com でも取り上げた、ドクター・デスの遺産の続編である。 ドクター・デスの遺産の方は映画にもなっているんですよね。 ドクター・デスの着想は ja.wikipedia.org henkendameningen.hatenablog.com からえたに違いないと思っていましたが、実際にはドクター・デスの遺産の発刊の…
ばっちゃまの動画を見ていました。 www.youtube.com アメリカのネズミーが今よりもクルーズに力を入れるとか。 ネズミーはすごいですよね。子どもに夢を与えるキャラクタービジネスが資本主義と融合するとここまで肥大するのか。 アニメはいい。ネズミーランドはよくやった。日本にも進出して日本でもブランド化した。 そこから動画配信ですか。リゾートですか。 そしてクルーズですか。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com で書いた、前の職場の上司のXを覗いている。 Amazonで~~を買ったと書いてある。 あぁ、この人は楽天では買わないんだな。俺とは違うな。ややこしいポイントゲット作戦とかせずにアメリカの便利なもんを使うわけだ。 Mac派やしな。かなり昔から重度のマカーらしい。そりゃ楽天みたいなだるいダサいもん使わんわな。 しかし…逆にこの人が楽天を使っていても別に違和感がないような気がする。無理せずポイント貯まるしお得だよ~とかいってきそう。別に私のようなケチケチ生活しているというわけではないが、贅沢には興味ないし。私と違ってレバレッジ商品で一攫…
ソニー銀行の夏のキャンペーン金利かな、なんかしらんけど、1年0.35%の金利になっていました。やっぱり上がってきてますねー、金利。昨年預けた1年定期のものが満期になったので預けかえ。余剰現金もそちらにgo。満期になった定期はほとんど利息着いていないけど、来年は1年0.35%つけばそこそこ利息付くかな~ 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
ある社員の実家が変わった仕事を自衛しているということを聞いた。そんなことを聞いたらどんな職業なのか気になる。 てことで突撃して本人に聞いてみた。和菓子屋さんだということ。 それ、そんなに変わっているのかな。超有名店とか超老舗というわけでもないし。 ある地方都市でお店をしているらしい。 HPを検索してみると出ましたでました。 インバウンドの影響なのか、地方都市に構える店にも関わらず、英語を使った説明文も店のホームページにある。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 楽天で子どものものを注文しようと楽天のサイトを開けてみた。 オトクなキャンペーンでもやっていないかなと思ってみると、「ふるさと納税ポイント付与に対する署名」なんてサイトがある。 まぁほんとにポイントが付くこと自体、本来ならおかしなことなので、ポイント付与だめーなんて言われても言い返せないもんだと思いますが、しかし今まで付与されていたものがなくなるのは辛いですね。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
職場の駐車場にボルボの車がずーっっと停まっている。全く動いていない。私が赴任した頃からだから3年以上かな。 ホイールは錆びついているし。誰ものなんだろう。処分代がもったいなくて放置しているんだろうか。しかしなぜ我が社の駐車場??我が社は駅に近いとかじゃないから、わざわざ放置予定の車でやってきて、車を放置して、それからどうやって帰ったんだろう。歩いて帰ったのか?それとも車を持っている人といっしょに来てその人に乗せてもらって帰ったのか?? 結構あるらしいですね、こういう車の放置。法律的には駐車場の持ち主が勝手に動かしてはいけないらしい。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com この迷宮って本には henkendameningen.hatenablog.com 世田谷一家殺人事件も取り上げられている。 この本によると今でも専従捜査員が操作しているそうだ。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 購入したもう一つは豆乳バナナショコラというものだ。 グリーンクラフト、というブランドの一種だそうだ。 www.haagen-dazs.co.jp 豆乳で健康志向、カロリー抑えめということなのかな。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
まだ7月に入ってそれほど経ってはいないですが、まだまだ米国市場は盛り上がっていますね。日本市場も。 ずーっと無駄遣いをしないように、ケチケチ生活をしてきましたが henkendameningen.hatenablog.com これだけ含み益増えているし、少し財布の紐を緩めてもいいような気がしますね。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 いやまぁスターはスターであって、やっぱりすごい人なんだろうと思う。 しかし、仕事も一生懸命やります、稼ぎます、それでいて家事も子育ても外注せずに頑張ります、ってそりゃ無理のある話なんじゃなかと思ってしまう。というか、子育ての外注って何?? 教育のために子どもを学校にやる。これを外注という人はいないでしょうよ。習い事に行かせる、これは外注ですか??習い事の送り迎えを外注する。これは外注と言えるでしょう。 塾にいかせる。これは外注ですか?塾に行ったあとの予習復習を家庭教師や補習塾に外注する。これは外注?? 外注の定義がわからん…
たまに成城石井の前を通るんですが、水ようかんが売られている。 6個で1300円くらいだったかな。 私、水ようかんって好きなんですよね。暑い夏に食べると最高ですよね。学生時代は自作したこともあるくらい好き(なお、自作には失敗しました。こしあんをゲットできずにつぶあんで作りましたが、つぶがすべて下に沈んで美味しくなかった)。 1個200円ちょいかぁ。成城石井のやつだし、美味しいのかな。比較的美味しいけど、買ってみようかな。と思いながらもやっぱりやめた。ケチ人間なので。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com この顛末。 ようやく返事が返ってきました。とりあえず、私が送った資料は役に立ったらしい。実際に注文するのはあと数日後らしい。 それはよかったですね。。でもそれならそれでまずは資料を送ってくれたことに対する返事がほしいんだけども。。。 で、返事の主眼はお礼ではなく、また新たにわからないことがあるので教えてほしいとのこと。 まぁ、もちろん教えますよ。しかしね、私だって数年前にやってたことなんですよ。もう忘れかけているんですがねぇ。 当時の資料を引っ張り出してさらに私の記憶を探って懇切丁寧にメールで教えてあげる。まぁ、私としても私のプロ…
買い物に出かけたらハーゲンダッツのカップアイスが少し安くなっていた。とはいえ私がこの地に単身赴任で来た3年前はもっと安かったんだけどね。。 お菓子を解禁している私。かなーり久々にハーゲンダッツのアイス、キャラメルロイヤルミルクティーと豆乳バナナショコラを買ってしまいました。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
少し体調を崩してしまったので社宅近くのクリニックへ。 まず、受付にてマスクをしてください、と。いや、別にわし、熱が出てるわけでもないし、風邪っぽい症状あるわけでもない、COVID-19っぽい症状があるわけではないんですが、それでもマスク?その時代は終わっているのでは?? まぁ病人(と思しき人)には全員マスクを付けさせとけ、という考えなのかもしれませんが、なんか私には嫌ですねぇ。 で、受付をする前に「あちらで手洗いと消毒をお願いします」だってよ。 いや、私、健康のみが取り柄みたいな人生で、体調崩して病院いったこととかまぁないんですが、まだクリニック界ではこんなこと行われているの??うーん。 そし…
家の蛇口をひねって出る水道水の温度で季節を感じますね。 冬は寒い。夏は暑い。当たり前のこと。 ところで職場の水道は季節にかかわらず冷たい。気持ちいいくらい冷たい。 職場で軽く筋トレした後にプロテインを飲むのですが、筋トレ後の火照った体に冷たくて気持ちよくしみわたるわけです。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com この社内のいっちゃってる人ね、私、大っきらいないんですよ。 というか、この人好きって言ってる人見たことないです。みんな嫌いなんです。 そんなやつだからこそか何か知りませんが、電話してる声が大きいのよ。 で、私がめっちゃ忙しくしているときですらも大きな声で電話している。必然的にその内容がこちらにも伝わるわけ。今日はなんか自分の家族について話していましたね。 どうやらこいつの子どもがあることに失敗したみたい。 それを聞いてね、私、わーいわーい、失敗しやがった〜と大喜びの気分でしたね。 急いでいたので詳しくは内容は聞いていないですけどね…
長谷川京子ってむっちゃくちゃ可愛かった記憶があるんですよね。元CanCamのモデルでね。もはやCanCamという響きが懐かしい。 CanCam全盛期は蛯原友里の時代だったと思いますが、その前は長谷川京子でしょう。蛯原友里とは異なり演技もうまくてドラマにも結構出ていたような。 それがポルノグラフィティと結婚ですよ。なかなかの衝撃でしたね。やりおったな、ポルノグラフィティという感じでしたよ。 その長谷川京子、最近じゃ整形の話題しかないような気も済ますね。なんであんなにかわいかったのにそっちに走っちゃうかなぁ。。ほんで離婚ですか。何原因の離婚??しかし、妻があんなふうになったらそりゃ離婚したくもなる…
新紙幣発行だってよ。前回は20年前だってさ。20年以上前二どんな紙幣が使われていたか全く覚えてないっす。 今回のデザインはなんかいけてないですね。 まぁいいさ。もうめったに紙幣なんか使わないもんな~。硬貨もめったに使わないから新500円玉もいまいちどんなのか思い出せないもんなぁ。 WAONにチャージするときとかでしょうかね、使うのは。自動販売機やATMはとっくの昔に新紙幣対応になっているのかな?? 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 ようやく楽しみにしていた本が届いた。一気に読んでしまった。ようやく真相がわかった。 まず事の発端はやはりできそこないのKのようだ。KはプレーヤーとしてDに与えられた分家の会社で働き出したらしいが、そこでパワハラもどきにあったらしい。Dは分家の人間とはいえ社長ですよ。ましてやKは創業者の孫ですよ。それなのにパワハラにあう。どんな状況だよ…。パワハラよいうより、きっとこのKがとっても「出来ない」人間であったのをDの職場の人達はなんとか働かせようと下駄を履かせていたのに、うまくできなかったってのが本当のとこと何じゃないかと思いま…
henkendameningen.hatenablog.com さて、この懇親会中の出来事である。 サンドイッチ、寿司何かを食べていると、また口の中にあの感触が。。そう、いきなり1cm角くらいの硬い塊が口の中に現れるあの感触。恐る恐る口の中を舌で探ると、あぁ、歯がなくなっている。歯が根こそぎなくなっている感覚。 懇親会中にテンションが下がる。もっと食べていたいのに。 中座して鏡で口の中を見てみる。 あぁ、まだよかった。根こそぎなくなっていたわけではない。土台はかろうじて残っている。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。