chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コビガジェライフブログ https://www.kobi-gadgetlife.com/

Apple/Ankerをはじめ充電器モバイルバッテリーなどのガジェットレビューやミニマルなモノ便利情報のブログ

ゆるミニマリストがApple関連や小型ガジェットを紹介しています。

こびぃ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/10

arrow_drop_down
  • iPhone12/13 MagSafe車載ホルダーワイヤレス充電器おすすめ9選|純正MagSafeに対応あり

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPhoneのMagSafe対応の車載ホルダーのおすすめがわかる 最新のiPhoneを持っていると車での充電環境を整えたくなりますよね。 そこでパッと思いつくのが車載ホルダー。 ただ、車載ホルダーって購入ミスをするとポロポロ取れて落ちてしまいます。 そこで本記事ではしっかりホールドして、なおかつワイヤレス充電もできる車載ホルダーを種類別に3種類合計9つのを紹介していきます。 それでは「iPhone12/13 MagSafe車載ホルダーワイヤレス充電器おすすめ9選|純正MagSafeに対応あり」を書いていきます。 ※すべてがワイヤ

  • iPhone12/13 MagSafe車載ホルダーワイヤレス充電器おすすめ9選|純正MagSafeに対応あり

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPhoneのMagSafe対応の車載ホルダーのおすすめがわかる 最新のiPhoneを持っていると車での充電環境を整えたくなりますよね。 そこでパッと思いつくのが車載ホルダー。 ただ、車載ホルダーって購入ミスをするとポロポロ取れて落ちてしまいます。 そこで本記事ではしっかりホールドして、なおかつワイヤレス充電もできる車載ホルダーを種類別に3種類合計9つのを紹介していきます。 それでは「iPhone12/13 MagSafe車載ホルダーワイヤレス充電器おすすめ9選|純正MagSafeに対応あり」を書いていきます。 ※すべてがワイヤ

  • MOFT Snap-On レビュー| iPhone13や12のMagSafeと相性抜群の最強アクセサリー

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPhone MagSafe用のMOFT Snap-OnについてiPhoneと一緒に購入したいアクセサリーのこと iPhone13のようなMagSafe対応iPhoneを購入したら、MagSafe対応アクセサリーが欲しくなりますよね。 今回はiPhoneと一緒に買うべきアクセサリーとして選ばれている本機の「MOFT Snap-On」をご紹介。 毎日使用するスタンドモード このMOFT Snap-Onの何がすごいって スタンドカード収納バンカーリング 3つの機能が1つにギュッと詰まっており、それがたった3,000円で手に入るってい

  • MOFT Snap-On レビュー| iPhone13や12のMagSafeと相性抜群の最強アクセサリー

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPhone MagSafe用のMOFT Snap-OnについてiPhoneと一緒に購入したいアクセサリーのこと iPhone13のようなMagSafe対応iPhoneを購入したら、MagSafe対応アクセサリーが欲しくなりますよね。 今回はiPhoneと一緒に買うべきアクセサリーとして選ばれている本機の「MOFT Snap-On」をご紹介。 毎日使用するスタンドモード このMOFT Snap-Onの何がすごいって スタンドカード収納バンカーリング 3つの機能が1つにギュッと詰まっており、それがたった3,000円で手に入るってい

  • 吉川優品「川の信芸」ゲルクッション レビュー|テレワーク・車用のお供に!

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること あの吉川優品の「川の信芸」ゲルクッションについて長時間椅子に座ることがキツイ!と感じている方の一つの解決方法 長距離の運転時にどうしても古傷の腰(野球でヘルニアになった)が痛くなりやすく、何個かシートを試したのですが「うーん」というものばかり。 気になっていたゲルクッション吉川優品「川の信芸のゲルクッション」を使用してみました。 感想は「長時間乗っても疲れない!痛くない!これが2,000円台?!最高だ!」です。 本製品を2週間ほど使用したのでレビューを書いていきます。 川の信芸 ゲルクッション created by R

  • 保護中: 吉川優品「川の信芸」ゲルクッション レビュー|テレワーク・車用のお供に!

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること あの吉川優品の「川に信芸」ゲルクッションについて長時間椅子に座ることがキツイ!と感じている方の一つの解決方法 長距離の運転時にどうしても古傷の腰(野球でヘルニアになった)が痛くなりやすく、何個かシートを試したのですが「うーん」というものばかり。 気になっていたゲルクッション吉川優品「川の信芸のゲルクッション」を使用してみました。 感想は「長時間乗っても疲れない!痛くない!これが2,000円台?!最高だ!」です。 本製品を2週間ほど使用したのでレビューを書いていきます。 川の信芸 ゲルクッション created by R

  • SuperEQ S1 レビュー|5,000円台ワイヤレスヘッドホン『ハイレゾ・ノイズキャンセリング搭載』

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること OneOdioのSuperEQ S1についてたった5,000円台で本格的に楽しめるワイヤレスヘッドホンのこと イヤホン・ヘッドホンを選びたいけどピンキリでどれが良いかわからない。初心者なので、できればコストを抑えつつ高品質なアイテムを知りたい。 こんな悩みを本記事のSuperEQ S1が解決します。 早速ですが、「そのSuperEQ S1って実際にどうなの?」ってことについて先に結論を言っておくと たった5,000円で本格的なワイヤレスヘッドホンを手にすることができるので、初めてヘッドホンを購入する人やライトユーザーには特におす

  • iPhone 13 Pro用 PITAKA MagEZ Case 2 レビュー|超軽量カーボンケースの決定版

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPhone 13 シリーズのPITAKA MagEZ Case 2について 超軽量・高耐久でスーパー繊維のアラミド繊維をあしらっているケースのこと iPhoneを購入すると一緒に買うべきアイテムの一つ。そう「ケース」を何にしようか...と楽しい悩みがつきまといます。 中々良いケースが見つからない...薄型だけど頑丈なケースで長期間キレイに使えるケースが欲しい価格以上の高見えする高級感のあるケースが欲しい こんな人にピッタリなケースがiPhoneケースといえばPITAKAから登場しています。先におすすめできる人とできない人をチェ

  • Xiaomi Miハンディクリーナーミニ レビュー|ミニマルデザインの小型掃除機「車用/デスク用」に最低¥気

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること Xiaomi Miハンディクリーナーミニ【Mi Vacuum Cleaner Mini】について車内やデスク周りをラクに掃除できる掃除機のこと 毎回、車内の掃除に大きな掃除機を持ち運ぶのって大変ですよね。 自称キレイ好きのボクが超コンパクトスリムで重量たった500gの水筒サイズのパワフルなスーパー掃除機「Xiaomi Miハンディクリーナーミニ」を紹介していきます。 上:著者の車用旧掃除機マキタ下:著者の車用新掃除機Xiaomi しかもXiaomiのデザインって本当にミニマルなモノが多いので車や家の中、デスク周りで使用していても

  • Xiaomi Miハンディクリーナーミニ レビュー|ミニマルデザインの小型掃除機「車用/デスク用」に最適

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること Xiaomi Miハンディクリーナーミニ【Mi Vacuum Cleaner Mini】について車内やデスク周りをラクに掃除できる掃除機のこと 毎回、車内の掃除に大きな掃除機を持ち運ぶのって大変ですよね。 自称キレイ好きのボクが超コンパクトスリムで重量たった500gの水筒サイズのパワフルなスーパー掃除機「Xiaomi Miハンディクリーナーミニ」を紹介していきます。 上:著者の車用旧掃除機マキタ下:著者の車用新掃除機Xiaomi しかもXiaomiのデザインって本当にミニマルなモノが多いので車や家の中、デスク周りで使用していても

  • Satechi iPad/タブレット車載ホルダー レビュー|5-11インチ用はカーナビ化・動画鑑賞に最適アイテム

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること Satechi iPad/タブレット 車載ホルダーについてiPadをカーナビ仕様にする方法iPadなどのタブレット類を車内でオシャレに楽しむ方法ハンズフリーでタブレットを車載する方法 本記事はiPadのようなタブレットを所持している方必須の記事になっています。 車内の助手席でタブレットを楽しむ時に手でずっと持っていると疲れます。さらに車によってはカーナビがなかったり、データが古かったりして困ります。 そんな悩みを解消するアイテムは「タブレット+Satechi 車載ホルダー」 めちゃオシャレ こんな感じで、完全ハンズフリーでiPa

  • iPhone12 13用 MagSafe最強車載ホルダーはこれ!出力15Wの車用ワイヤレスベスト充電器

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPhone MagSafe対応の車用ベスト充電器のことケーブルの抜き差し不要で動作が安定しているJOYROOM車載ホルダーについて 本記事はMagSafe対応のiPhone+車持ちユーザー必見の内容になっています。※AndroidやMagSafe非対応iPhoneの方はこちらをクリックしてください。 ボクは最近iPhone 13 Proを購入したわけですけども、これまでサボっていたんですよ。本当に良い車載用ホルダーを探すことを。 実際に車を持っていて、iPhoneの充電をいちいちケーブルの抜き差ししながら充電している方も多いか

  • SuperEQ S1 レビュー|5,000円台ワイヤレスヘッドホン『ハイレゾ・ノイズキャンセリング搭載』

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること OneOdioのSuperEQ S1についてたった5,000円台で本格的に楽しめるワイヤレスヘッドホンのこと イヤホン・ヘッドホンを選びたいけどピンキリでどれが良いかわからない。初心者なので、できればコストを抑えつつ高品質なアイテムを知りたい。 こんな悩みを本記事のSuperEQ S1で解決します。 早速ですが、「そのSuperEQ S1って実際にどうなの?」ってことについて先に結論を言っておきます。 たった5,000円で本格的なワイヤレスヘッドホンを手にすることができるので、初めてヘッドホンを購入する人やライトユーザーには特に

  • iPad mini 6 ケース Smart Fokio レビュー|ESRケースと比較や違い。Apple純正クオリティは高い!

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPad mini 6のApple純正ケースSmart Folioのことサードパーティ製のケースとSmart Folioを比較した違い iPad mini 6が発売されてから、「買い替え」や「新たに購入」した人たちでTwitterやインスタが賑わっていますね。 そこで今回はこの話題のiPad mini 6のケースにApple純正のSmart Folioを久しぶりに購入。 結果として、Smart FolioってiPad miniと相性最強やん。ってなりました。 もちろんいくらApple純正のSmart Folioとは言え、良いとこ

  • iPhone 13 ProとiPhone 12 Proの7項目を徹底比較!どっちが良くておすすめか。大きな違いはカメラ性能

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPhone 13 ProとiPhone 12 Pro の比較iPhone 12 ProのままにするかiPhone 13 Proに乗り換えるかどうか 2021年9月24日に新型iPhone 13シリーズの一つiPhone 13 Proが満を持して登場しました。 iPhone 13 Pro 新型iPhoneの発売が続く限り、尽きないこの悩み。 iPhone 12 ProからiPhone 13 Proに乗り換えるべきかiPhone 13 Proを購入すべきかiPhone 12 Proを購入すべきか 本当に悩みますよね。 本題のどっち

  • iPhone 13 ProとiPhone 12 Proの7項目を徹底比較!どっちが良くておすすめか。大きな違いはカメラ性能

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPhone 13 ProとiPhone 12 Pro の比較iPhone 12 ProのままにするかiPhone 13 Proに乗り換えるかどうか 2021年9月24日に新型iPhone 13シリーズの一つiPhone 13 Proが満を持して登場しました。 iPhone 13 Pro 新型iPhoneの発売が続く限り、尽きないこの悩み。 iPhone 12 ProからiPhone 13 Proに乗り換えるべきかiPhone 13 Proを購入すべきかiPhone 12 Proを購入すべきか 本当に悩みますよね。 本題のどっち

  • iPhone 13 ProとiPhone 12 Proの7つを徹底比較!どっちが良くておすすめか。大きな違いはカメラ性能

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPhone 13 ProとiPhone 12 Pro の比較iPhone 12 ProのままにするかiPhone 13 Proに乗り換えるかどうか 2021年9月24日に新型iPhone 13シリーズの一つiPhone 13 Proが満を持して登場しました。 iPhone 13 Pro そこでiPhoneの新型が登場する度に悩むであろう iPhone 12 ProからiPhone 13 Proに乗り換えるべきかiPhone 13 Proを購入すべきかiPhone 12 Proを購入すべきか 新型iPhoneの発売が続く限り、尽

  • iPhone 13 Pro Apple純正レザーケースレビュー(ミッドナイト)ケースに迷っているなら純正レザーで良い

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPhone 13 ProのレザーケースのレビューiPhone 13 Proのケースにはなぜ純正レザーケースがおすすめできるのか 昔はiPhoneってケースつけない派だったけど、ある日を境にケースをつける派になりました。理由は落下して本体に傷がガッツリ入って画面が割れたから。 ケースつけなかった理由は、iPhoneの見事なビジュアルを崩したくない!だったんですよね。 落下事故やビジュアルを損ないたくないという悩みはApple純正レザーケースなら解決できます。今回のiPhone 13 Pro用も完成度はさすが!の一言。 iPhon

  • iPhone 13 Pro Apple純正レザーケースレビュー(ミッドナイト)迷っているなら純正レザーで良い

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPhone 13 ProのレザーケースのレビューiPhone 13 Proのケースにはなぜ純正レザーケースがおすすめか 昔はiPhoneってケースつけない派だったけど、ある日を境にケースをつける派になりました。理由は落下して本体に傷がガッツリ入って画面われたから。 ケースつけない理由って、iPhoneの見事なビジュアルを崩したくないから。だったんですよね。 落下事故やビジュアルを損ないたくないという悩みはApple純正レザーケースなら解決できます。今回のiPhone 13 Pro用も完成度はさすが!の一言。 iPhoneケース

  • iPhone 13 Proレビュー【まとめ】12 Proやその他13と比較・違いあり!カメラ超進化

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPhone 13 Proの実機レビューiPhone 12 Proと13 Proの比較iPhone 13シリーズのスペック 2021年9月24日に新型iPhone 13シリーズが発売されました。12同様13もProを選択です。12 Proを強化したモデルに進化との噂。 レビュー前に「iPhone 13 Pro」ってどんなiPhoneで何がおすすめなのってことを先に書いていおきます。 1分でわかるiPhone 13 Proのおすすめポイント カメラ性能がより高くなった(動画・写真ともに)ディスプレイ性能が上がった(リフレッシュレー

  • iPad mini 6レビュー【まとめ】ベゼルレスでオフタイムの相棒!車用iPadの最適解

    こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。 この記事で分かること iPad mini 6の実機レビューiPad mini 5とiPad mini 6のスペックの比較 一家に一台が当たり前になってきたタブレット。このタブレットの代表格といえば、なんていったってiPadですよね。 今回はiPad miniが5発売から約2年半の時を経て、iPad mini 6に進化したのでレビューを書いていきます。 iPad mini 6は2021年9月のApple Eventで一番目を引く進化を遂げたデバイスといえるでしょう。iPhone 13よりインパクトが大きかったな〜と感じています。 レビュー前に「iPad

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こびぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こびぃさん
ブログタイトル
コビガジェライフブログ
フォロー
コビガジェライフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用