chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
早期乳がん(非浸潤性乳管癌)体験談 https://stage0-nyugan.com/

都内アラフォー既婚、子ナシ。不妊治療検討をするタイミングで左胸乳がん(ステージ0:非浸潤性乳癌)告知。自分の記録兼早期ステージで乳がん告知された方の一助になれば幸いです。10年間(2031年1月まで)記録予定です。

都内アラフォー既婚、子ナシ。2021年3月左胸全摘出。左胸乳がん(ステージ0:非浸潤性乳癌)。 少なくとも10年間(2031年1月まで)は生存含めて、記録予定!!

梨丸
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/10

arrow_drop_down
  • 乳がん告知は突然に

    2021年が始まり1週間ほど。案件でバタバタしていたときに、スマホに知らない番号の着信あり。出たところ、年末に針生検(CNB)を受けたクリニックからのものでした。結果でるのにちょっと時間がかかるってことで1月半ばに入れてたんだけど…?早めに

  • 【乳がん告知前段】乳腺外来でのCNB(針生検)

    初めての針生検超音波エコー、マンモグラフィーは会社の健保で30代後半から毎年検査項目に入れてくれていて毎年受診していました(ありがたい…)が。組織を採取する針生検(CNB)は初めて。どきどきしながら乳腺外科クリニックへお伺い…。検査準備受付

  • 【乳がん告知前段】私が乳腺外来を受けた理由と初めての乳腺外来。

    はじめまして、梨丸です。2021年1月8日(土)に乳がん告知を受けました。突然のことで、あたふたしていてわからないことだらけ…自分の体験を書くことで気持ちや情報の整理もできるようにブログを書いてみようとおもいます。専門外来受診のきっかけから

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、梨丸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
梨丸さん
ブログタイトル
早期乳がん(非浸潤性乳管癌)体験談
フォロー
早期乳がん(非浸潤性乳管癌)体験談

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用