chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 940. 2025年大相撲春場所番付発表

    東 番付 西 豊昇龍 横綱 大の里 大関 琴櫻 大栄翔 関脇 霧島(王鵬) 王鵬(霧島) 小結 阿炎 若元春(若隆景) 前頭筆頭 若隆景(若元春) 豪ノ山 前頭2枚目 千代翔馬 翔猿 前頭3枚目 隆の勝 髙安 前頭4枚目 一山本 金峰山(宇良) 前頭5枚目 平戸海(金峰山) 宇良(平戸海) 前頭6枚目 尊富士 正代 前頭7枚目 熱海富士(玉鷲) 玉鷲(熱海富士) 前頭8枚目 欧勝馬 伯桜鵬 前頭9枚目 遠藤 錦木 前頭10枚目 湘南乃海 宝富士(翠富士) 前頭11枚目 翠富士(明生) 明生(宝富士) 前頭12枚目 錦富士(阿武剋) 獅司(錦富士) 前頭13枚目 阿武剋(獅司) 竜電 前頭14枚…

  • 939. 照ノ富士の幕内復帰後を振り返る

    大相撲初場所が終了して早1ヶ月。 あっという間に2月へ突入したが、千秋楽後の話題としては当然と言えば当然だが豊昇龍の話題が多い。 今年の初場所は琴櫻、豊昇龍の綱取りが話題であったが、前半戦には照ノ富士引退という大きな話題があった。 私も引退した日にブログを投稿しているが、ここで改めて幕内復帰後の照ノ富士について(主に対戦相手、対戦成績)振り返っていきたいと思う。 照ノ富士は平成30年春場所に十両へ陥落し、その1年後には序二段まで番付を下降させた。 土俵復帰後は大きく躓くことなく令和2年7月場所に幕内復帰を果たすことが出来た。 そしてこの場所、新大関朝乃山を下し、見事13勝2敗で復活優勝を果たし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きょうへいくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きょうへいくんさん
ブログタイトル
きょうへいくんの大相撲日記
フォロー
きょうへいくんの大相撲日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用