2021年7月
魔法のタイツMサイズがあまりにきつすぎてつま先部分を切って使用していたけど、身長の問題かただ単に下半身が太いせいか着用時のきつさが仇となり余り使用しなくなった。魔法のタイツのサイズは身長によって区切られるんだけど、自分の身長がちょうどMサイズとLサイズの区切りでそもそも丈が足りないのでは無いかとも思った。ただ、やはりつま先まで覆ってしまうタイツよりもレギンスの方が何かと使い勝手が良さそうなので今度はレギンスLサイズを注文することに。ついでにライザップの着圧レギンスMサイズも一緒に購入したので比較してみる。魔法のレギンスLサイズの着用感、Mサイズと比べると履きやすいではあるけど膝や太もも部分など
安さを謳っているメガネチェーン店でも、結局はレンズを薄くするために追加・追加で結局レンズ代高くなるんでしょう?と思って敬遠していた自分をぶん殴りたい。持っていた眼鏡の鼻パッド部分を折ってしまった。家用メガネが無いとかなり困るけど地元眼鏡屋さんは高い。とりあえず分厚いレンズしか選べなくても良いから安いとこ!という理由で初・オンデーズ。取り揃えているフレームの量が多すぎなくて良い。店内もこぢんまりしてて良いし、スタッフがあれこれ話しかけて来ない。最高。大人用フレームで一番安かった、税込み5,500円のフレームを選び、鼻パッドが折れた手持ちのメガネから度数を調べてもらって新たにメガネを作ってもらう事
久しぶりのドン・キホーテ。余り行かないのでドンキ店内の配置を余り覚えておらず目的のものを探してウロウロすることが多い。今回はスポブラを探しに行ったんだけど案の定すぐに見つける事が出来ずに至る所を歩き回るという。商品が凄い多いから見てるだけでも楽しいではあるんだけど、買うものが決まっている時にそれを見つけられないってのはちょっと困る。行き慣れていない自分が全面的に悪いんだけども。どうにかスポブラを見つけそれを片手にレジに向かう時に食材コーナーを通りたまたま見つけた冷凍コーナーでケーキ発見。おなじみのワンダおばさんのケーキ。おなじみにも関わらず箱を見るまで"ワンダーおばさん"だと思ってた。正しくは
見るのも嫌なゴキブリからしたら小さいし、見ていられるしマシな生き物かもしれないけど、家の中に発生したらもしかしたらゴキブリよりも嫌いかもしれない蟻。古くいかにも安上がりな建て方の家で、コンクリートの上に薄いクッションフロア、巾木がゴム製。クッションフロアは剥がれがちで巾木も浮いているところが多数。数日前から蟻をちょこちょこ見かけていたが、余りにも頻繁に見かけるようになったので発生箇所を探してみると巾木とコンクリート床の隙間だった。殺虫スプレーをかけるとわらわらと蟻が出てきたので、"どうせボロ屋だ"と諦めて自分で巾木とクッションフロアを剥がしたところ、巣になっていたらしくスプレーで死んだ蟻とまだ
Amazonで高評価のニュートロジーナのボディクリームを購入。超乾燥肌用の赤を選んだ。"超"乾燥肌…。レビューではベタつきが少ないという意見が多かったけどそんなこと言ってもどうせベタつくんだろ?と思いつつも自分の乾燥具合をどうにかしたかたので思い切って選んだ。あと、ポンプ式で使いやすそうってのとノルウェーってのが何だかおしゃれな感じに思えたので。何でそっち系弱いんかな。 リンク お風呂上がりに使用。思っていたよりベタつきが気にならない。浸透してるってことなんだろうか?クリーム塗った後に服を着た際の引っかかる感じとかが苦手なんだけどこれまで使用したことのあるクリームの中では断然引っかかりが少なく
Amazonで高評価のニュートロジーナのボディクリームを購入。超乾燥肌用の赤を選んだ。"超"乾燥肌…。レビューではベタつきが少ないという意見が多かったけどそんなこと言ってもどうせベタつくんだろ?と思いつつも自分の乾燥具合をどうにかしたかたので思い切って選んだ。あと、ポンプ式で使いやすそうってのとノルウェーってのが何だかおしゃれな感じに思えたので。何でそっち系弱いんかな。 リンク お風呂上がりに使用。思っていたよりベタつきが気にならない。浸透してるってことなんだろうか?クリーム塗った後に服を着た際の引っかかる感じとかが苦手なんだけどこれまで使用したことのあるクリームの中では断然引っかかりが少なく
プレステにトルネを繋いでテレビを観たり、録画をしたり結構活用しました。でもかなりの頻度で録画失敗が多くイラッとしたのでテレビと録画HDDを購入してすっかり出番が無くなった。今更ゲームをするっていうやる気も無かったので思い切って処分。メルカリに出すか?とか一瞬悩んだけど梱包+発送が面倒。いくらかお金にはなったとは思うんだけど、こういう時自分の面倒くさがりな性格が本当に憎らしく思える。しかしながらプレステがあった箇所がスッキリしたので良かったとしよう。プレステ本体、コントローラー、トルネ、コード類を粗大ごみにポーン。捨てなくても良いから買わない生活をしてみようと思ってもいるけど、やっぱりモノが無く
買い物に行くのが面倒なので、行った時にはティッシュペーパーとかトイレットペーパーなどの紙ものをまとめて買いがち。それにプラスしてAmazonの定期便は洗剤やクイックルワイパーのウェットシートとかをまとめて買います。定期便はセット販売が多くて安い。凄く便利なサービスなんだけど、そうなってくるとストックを置く場所問題にぶち当たる。必ず使って無くなるものではあるけれどとくに紙ものはかさばってしまい、置き場所に困っているという事に最近気付いた。置き場所をスッキリさせたいという思いと、ストックがあるっていう安心感で無駄に使ってしまう事が多いなと。安いから得だと買ったはずなのにいつも以上に使ってしまうと果
休みの前日の夜、唐突に朝マックが食べたいと思い翌日の早起きを誓った。これまで休日は昼辺りまで眠ってしまい、1日があっという間に過ぎるので時間を無駄にしている感覚がすごかった。分かっていてもなかなか改善できなかったんだけど今回は頑張れた。朝になってもいつも通り起きたくなくてしばらく横になったままゴロゴロとしていた。気圧のせいか寝起きから偏頭痛をしていて、流石に痛みが酷くなってきたから頭痛薬を飲もうと嫌々ながらに起き上がりその勢いで出かける準備開始。いざマックへ。 朝でなくともマック店内で食べることって無くて、いつも持ち帰りなんだけど今回は他にも行く所があったので珍しくイートイン。客層はおじさんお
犬No1が急に下痢を繰り返すようになって1ヶ月余り。何が原因なのか分からなかったけど、先日なんとなくフードを変えてみたら久しぶりに形ある便が出てきたのでようやくフードが原因なのだと分かった。これまで食べていたドッグフードで何で下痢をし始めるようになったのかは分からないけど、思い切って変えてみて良かったかもしれない。まだちょっと緩めの便だから様子見が必要ではあるけど。元々ドッグフードを変えるとすぐにお腹にくる犬だったので元々お腹が弱い要素はあった。これを機にお腹に優しいとか消化サポートを謳ったドッグフードをAmazonで探すことに。やはり普通のドッグフードよりは価格が高めになってしまうけどお腹の
寝具難民です。枕とかマットレスって結構なお値段するし使いみちがそれしか無いから購入するのって結構悩んでしまうものだと思う。枕なら比較的買いやすいけど、今までずっと失敗ばかりだった。"マットレス"でGoogle検索したところ、広告欄に画像つきで出てきたブルーブラッドのアテラっていうマットレスの形があまりに衝撃的で速攻で楽天経由で枕と一緒に購入しました。トゥルースリーパーとかエアウィーヴとかの高級寝具に比べると安い。安いではあるが…私には高くて結構頑張った買い物。高いけど形が気に入りすぎたから仕方ないね、うん。と自分を納得させてポチった。枕は初めて触ったとき言い表せない感触で一発で気に入りました。
痛いのは嫌いだけどピアスに憧れがあり、高校生時代に先端を削って尖らせた18金ピアスを同級生に押し付けてもらって初めてのピアスホールを開けた。今となっては痛み的にも衛生的にも恐ろしいことだけど、その当時はそれが普通だった。ピアッサーもありはしたけど金欠の高校生たちは購入するのはもったいなかったと記憶している。その後普通にピアスを満喫して、成人していつからかは分からないがピアスをしなくなると穴は閉じてしまった。 30代になってからピアス熱が再燃し始め、自分でニードルやピアッサーを使用して空けたり、皮膚科でインダストリアルを空けてもらったりした。空ける時はきちんと消毒したものを使い、ピアスの素材も金
ちょうど無印のクレンジングオイル無くなるし、次は何を買おうかなと思ってたんです。いや、実際はInstagramの広告にまんまとハマって定期お試しにて注文したにすぎないんだけど。発送は注文日当日、到着は3日後。迅速すぎて嬉しい。 パッケージはネットで見てた。化粧品をパッケージデザインで選びがちな人間としては、和風な花と蜂の絵柄は洒落てるパッケージには似合わない気がする。でも"山田養蜂場です"って聞けば、あぁ和風なの合ってるわってなる。同梱品は厚いカタログと挨拶状、その他ちらし、サンプル。どことなく再春館製薬所のドモホルンリンクルを思い出す…今後DM攻撃多そうだなぁという不安を抱きつつ到着当日の夜
2021年7月
「ブログリーダー」を活用して、ノマさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。