8年間の海外生活を通して培った経験や情報をシェアします。。インドのニューデリーで働き、イギリスの語学学校に通い、アメリカの大学院へ行き、ドバイのベンチャー企業やメーカーで働いてました。
ドバイライフ 前回の記事でドバイの給料事情について書きましたが、今回はドバイでの仕事の見つけ方について書きたいと思います。インターネットで調べるのがめんどくさいと思う超効率化の方に向けて有益な情報を届けられたらと思います。 ⓵人材紹介会社(Recruiting Agency) まずは王道の人材紹介会社です。ドバイには数多の人材紹介会社があります。日本でいうリクナビとかマイナビのようなイメージですね。英語では Recruiting Agency と言います。基本的には彼らが案件を持っている場合が多く、彼らにアプローチしていくことになります。ただ、日本の人材紹介会社とは働き方が異なります。 日本)…
ドバイライフ 私はインド、イギリス、アメリカと住み歩き、直近5年間はドバイで働いていた。昨年末にようやく日本に戻り、現在サラリーマン生活を楽しんでいる。 しかーーーし、駅を歩いているとイノシシのようにぶつかってくる『おっさんサラリーマン』や常に下を見ながら歩いている『絶望サラリーマン』、空いた席は私のもの『おばさんサラリーマン』町の政権を握っている。おそらく日々の会社員生活やプライベートに嫌気がさし、それが出ているのだろう。 そういった日本の生活に満足できないサラリーマンに向けて、夢を与えるような記事を書きたいと思います。題して『一攫千金』マネーパラダイス、ドバイの給料事情!! <ドバイ給料事…
「ブログリーダー」を活用して、Dubailingualさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。