自分に向き合い、2023年6月までに584万円(2021年1月~)の借金を完済します。
こんにちは。 A銀行への繰上返済記録、第2弾です。 <10月24日繰上返済> カードローン(11%)50,000円支払508,698円→458,698円 50,000円減 10月給与で支給された定期代を返済に回しました。定期の請求はボーナス払いへ変更しています(無利息)。A銀行の利息圧縮が目的ですが、いずれにしても12月には完済するので、大きな違いにはならないかもしれません。「前に進んだ!」という気持ちの問題でしょうか。これで50万円をきることができました。 明日はもう11月。今年もあと2か月。A銀行の返済もゴール間近です! 【完済予定日 2022年12月20日】
こんにちは。 10月給与でのA銀行繰上返済記録です。 <10月23日繰上返済> カードローン(11%)93,000円支払601,698円→508,698円 93,000円減 今回は定例の繰上返済6万円の他に、手持ちの33,000円を追加して、93,000円返済しました。あとは10月給与で定期代が入りましたので、利息圧縮のためその分も繰り上げ返済も考えています(定期代はボーナス一括払いにする、利息なし)。あともう一息です!
こんにちは。10月のお給料が入りました(ざっくり金額)。 手取支給額 約29万(財形4万円天引き後の金額)定期代含む 今月は残業も残業代はなく基本額のみですが、定期代が支給されました。11月のカード引き落とし予定ですが、定期の支払をボーナス払いに変更して、この分をA銀行に充当しようかと思っています(1000円程度の利息圧縮にしかならないかも)。 今月までは本当にギリギリ。早く11月になりますように。 【今月の仕分け】合計 約220,200円(定期代除く) <返済>105,000円A銀行・・・20,000円+60,000円C銀行・・・25,000円 <固定費> 73,200円住宅ローン・・・42…
現在の借金総額です。毎月5日あたりを目途に残額を公開しています。9月6日時点残額→10月5日時点残額(支払額、その内の利息) 【借金合計】3,450,031円→3,363,414円 86,617円減(支払総額105,000円、利息18,383円) 【内訳】 A銀行(100万円上限、11%)74,144円減675,842円→601,698円(80,000円、5,856円) C銀行(290万円上限、5.49%)12,473円減2,774,189円→2,761,716円(25,000円、12,527円) 楽天キャッシングリボ(50万円上限、18%) 完済楽天ショッピングリボ(100万円上限、15%)…
C銀行カードローンの返済記録です。今回は10月5日の引き落としでした。先月引き落とし分はこちらからどうぞ。 2021/9/6 C銀行カードローン返済記録 - 借金584万円返済記録ー買物依存症克服を目指して <10月5日引き落とし> カードローン(5.49%)25,000円支払2,774,189円→2,761,716円 12,473円減 ★2021年1月からの返済状況<2021年1月>2,875,592円→<10月5日>2,761,716円 113,876円減 このカードローンは一番利息が低いので、これをうまく活用してA銀行の繰上返済(完済)ができないか、ここのところ調べていました。しかし、C…
A銀行カードローンの返済記録です。今回は10月1日の引き落としでした。先月引き落とし分はこちらからどうぞ。 2021/9/1 A銀行カードローン返済記録 - 借金584万円返済記録ー買物依存症克服を目指して <10月1日引き落とし> カードローン(11%)20,000円支払675,842円(9/1支払残高)→615,842円(9/17繰上返済)→601,698円(今回引き落とし) 14,144円減※9/17に6万円繰上返済 繰上返済を含めた今月度実績 80,000円支払 74,144円減 ぎりぎりのところで50万円台に突入できず。今月は手持ちの余裕もないのでこのままにしてしまいました。残念なが…
「ブログリーダー」を活用して、francegallさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。