自分に向き合い、2023年6月までに584万円(2021年1月~)の借金を完済します。
こんにちは。職域接種にて2回目のワクチン接種を終えました。 2回目は、発熱や倦怠感と頭痛、腕の痛み・腫れ・かゆみなど、モデルナの副反応を一通り味わうことになりました。接種後2日間はお休みにしていたので、ひたすらにごろごろしていました(といっても、接種6時間後~36時間頃までは久しぶりの高熱で辛かった…)。 私の職場のグループは全員接種を終えたので、一安心です。改めて考えるとすごいワクチンです。ただ、今後も継続して接種が必要な場合に毎回この副反応が出るとなると、スケジュール調整など考慮が必要になりますね。 さて、以前にも触れたMRNA株は一時期$480位まであげていましたが、今は$400前後をう…
こんにちは。 新シリーズ!?、家計簿チェックの第1週目です。8/14(土)~8/20(金)の1週間です。 月の仕分け額はこちらからどうぞ家計の管理・見直しが必要です - 借金584万円返済記録ー買物依存症克服を目指して <8/14(土)~8/20(金)>生活費:予算14,000円→支出11,477円、先取貯金1,000円、残金1,523円日用品:支出348円お小遣い:支出1,290円 【詳細】・生活費先取貯金1,000円、食費11,477円期間中にワクチン2回目の接種。アイスクリームやゼリーなど、発熱対策で少々お金を使いました。外食:なし NoMoneyDay:2日 ・日用品乾電池348円 ・…
こんにちは。 C銀行にほんの少しですが繰上返済をしました。 <8月20日繰上返済> カードローン(5.49%) 5,000円支払2,791,177円→2,786,177円 5,000円減 少しでも元本充当率があがりますように。。。
こんにちは。 8月給与でのA銀行繰上返済記録です。 <8月20日繰上返済> カードローン(11%)70,000円支払759,232円→689,232円 70,000円減 手元の余裕はありませんが、12月のA銀行完済に向けてボーナス充当額を減らせるよう、今月から繰上返済額を7万円にしました。とはいえ、来月からしばらくの給与は大幅減のため、様子を見て6万円にもどすかもしれません(無理してその反動で借金、は避けたい)。 今月度は9月1日に約定返済の引き落としです。
こんにちは。8月のお給料が入りました(ざっくり金額)。 手取支給額 約27万(財形4万円天引き後の金額) 今月は残業代の支給がありましたが、来月からは閑散期のためしばらく厳しくなります。社会保険料も上がり、来月の手取りは22万!程の見込です(苦しすぎ…)。 【今月の仕分け】合計 約255,200円 <返済>120,000円A銀行・・・20,000円+70,000円C銀行・・・25,000円+5,000円 <固定費> 73,200円住宅ローン・・・42,000円携帯・・・・3,000円iDeCo・・・12,000円(初月のため24,000円引き落とし)生命保険・・5,700円ジム・・・・10,5…
こんにちは これまで、なんとなく予算分けをして毎月過ごしていましたが、一度きちんと家計内容を見直した方が良いのでは、と思い、8月分の支出を細かく確認することにします。 これまで、「お金は使うためにある、だからすべて使い切る」がモットーで、1か月後にお金が手元に残ることはありませんでした(というか、むしろ赤字)。目標は「残し貯め」ができるようになる!です。皆さんにとっては当たり前のことだと思うのですが... 1か月の予算分けです <生活関連> 予算80,000円生活費:14,000円×5週=70,000円(食費、調味料やお米、外食費含む)日用品:10,000円※土曜日を週の初めとしています <変…
こんにちは。毎日暑いですね。 さて、借金が少しずつ減り、返済先も少なくなってきた今、良くも悪くも「借金をしていること」を忘れがちになっています。気が緩むことで、ないお金をあてに買い物をしたり、借金を重ねたりする危険があります。 今一度、借金をしている自分と向き合うきっかけとなった本を読み返しました。 買い物依存症OLの借金返済・貯蓄実践ノート 作者:西村 優里 合同フォレスト Amazon 完済後の目標は、お金とうまく付き合い、お金に振り回されない自由な生活を送ることです。毎年200万円の貯金とつみたてNISA40万の投資を続けて、経済的自由を得たいと思っています。そのためにも、今は返済予定表…
こんにちは。 先日のお休みの際にお部屋の片付けをして、ブランド品買取とメルカリの出品をしました。 その結果ブランド品買取は約45,000円メルカリは4点中3点が取引完了し、売上は約23,000円となりました。 この他に、去年の4月のTOEICがコロナ禍でキャンセルとなり、その後の受験も見合わせていたことによる返金も受けました。こちらは5,800円です(これもめんどくさくて通知を見ずに、手続を放置していたもの)。 ということで、7万円超の臨時収入が入りました。とってもありがたい!! ブランド品買取とTOEIC返金、あわせて50,000円は予備費としておいておきます。緊急時でも借金を重ねないように…
こんにちは アラフォーのわたくし、健康維持・予防医学が気になる年ごろです。最近は人間ドックを受診していますが、私の職場では健康診断を実施しているため、人間ドックは福利厚生扱いとなり、全額補助ではなく一部補助です。また、人間ドックに一般項目プラスでレディース系項目をつけるとそこそこの金額になり、自己負担額も大きくなります。40歳を過ぎ、区役所からがん検診のお知らせが届くようになりましたが、なんだかめんどくさいし、人間ドックで受けるから関係ないや、と思い、中身をみることもありませんでした。 今年の人間ドックは今月受診予定ですが、改めて確認するとレディース系項目追加で2万円近くプラスとなります。区の…
現在の借金総額です。毎月5日あたりを目途に残額を公開しています。7月5日時点残額→8月5日時点残額(支払額、その内の利息) 【借金合計】3,634,550円→3,550,409円 84,141円減(支払総額105,000円、利息20,859円) 【内訳】 A銀行(100万円上限、11%)72,218円減831,450円→759,232円(80,000円、7,782円) C銀行(290万円上限、5.49%)11,923円減2,803,100円→2,791,177円(25,000円、13,077円) 楽天キャッシングリボ(50万円上限、18%) 完済楽天ショッピングリボ(100万円上限、15%)完…
C銀行カードローンの返済記録です。8月5日支払い分です。先月引き落とし分はこちらです。 <8月5日引き落とし> カードローン(5.49%)25,000円支払 2,803,100円→2,791,177円 11,923円減 270万円台にやっと突入。ここまで9か月かかりました。今月は利息多め。C銀行でも5,000円くらい繰り上げ返済ができると今後楽になるのですが、しばらくは閑散期のため残業代も見込めず、余裕がありません。 そして、過去の画像を間違えて削除してしまったようで、8月以前の写真ファイルが見られなくなってしまいました。記録として残しておきたかったのですが、手元にも画像がありません。 この後…
こんにちは。毎日暑いですね。 今日は振休でお休み。部屋の片づけをし、ブランド品の買取とメルカリの出品をしました。 ブランド品買取はシャネルやエルメスなどのハイブランドではなく、デザイナーズ系のため高額は望めませんが、部屋の片付けを進めることが第一目的なので構いません。ゴミに出したら0円、と思っていつも手続きをしています。メルカリはおかしな購入者にあたってから使っていませんでしたが、久しぶりにノンブランドのバッグや書籍を出品しました。こちらは週末~来週(お盆休み)に動きがあるといいな、と思っています。 これまで、靴やバッグを「これいいかも」と思ったら、金額もあまり気にせずにバンバン買っていました…
A銀行カードローンの返済記録です。今回は8月2日の引き落としでした。 先月引き落とし分はこちらからどうぞ。 <8月2日引き落とし> カードローン(11%)20,000円支払831,450円(7/1支払残高)→771,450円(7/20繰上返済)→759,232円(今回引き落とし) 12,218円減※7/20に6万円繰上返済 繰上返済を含めた今月度実績 80,000円支払 72,218円減 今月は1日が日曜日だったため、2日の引き落としでした。今のペースで支払ができれば、次回8月給与での支払いで60万円台に突入できそうです。繰上返済は利息と総支払額の圧縮につながるので、手持ちのお金を少しでも充当…
あっという間に7月も終わり、今日から8月。オリンピックの実感もなく、去年に引き続きおとなしく過ごしています。 少し前から節約と健康のためにお弁当を持参し始めました。コンビニでいつも同じようなものを選択してしまうので、飽きてしまったのが一番の理由です。もちろん、毎日お弁当を持参すると1万円超の節約にもなります。 8月はラジオ体操をする、ジムにきちんと通って体を動かす、お弁当を持参する、で健康・体調第一で過ごしたいと思います。夏休みもとれるので、少し体も休めたいです。 【完済予定日 2022年12月20日】
「ブログリーダー」を活用して、francegallさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。