しょうもない日々の記録です。 会社では管理職に就きたくない人。(一応管理職一歩手前で抵抗中) 家では妻に頭上がらない人の議事録? そんな人間でもいろいろ頑張ってるんだ!と思っていただければ幸いです。 あー脱サラしたい・・・
仕事辞めたい人いっぱいいます? どこ行っても同じだよ?って言われるけどホントかな? 自分の居場所を確保するため奮闘中なわたしの日々のタワゴトです(^^v)
金メダル10個超えたら株高?もう超えてるんですが、これからどうなる?
東京五輪が30日、大会8日目を迎えました。 日本は29日までに金メダルを15個獲得し、1964年の東京大会と2004年のアテネ大会で手にした16個の最多記録を更新する勢いです。 まだ有力種目も残ってるし、最多更新する可能性は高いでしょうか? 毎大会、日本のメダル獲得数を気にする人は多いでしょう。 やっぱり気になりますもんね(^^) いままで良く知らなかった競技でも、日本人がメダル取ればなんとなく嬉しい。 わた…
「職業、お金持ち。」っていうのは冨塚あすかさんて人が書いた本です。 1988年生まれって若いな〓 ある日、大富豪の老紳士と出会った20歳の女子大生が、愛されて幸せなお金持ちに成長していく衝撃のお金持ち小説『職業、お金持ち。』。 読むだけで「大富豪マインド」に生まれ変わるストーリーらしいです(^^;) 怪しいことこの上なしだな!って最初はそう思いました。 でもね、書いてることはごく単純だけど真理だな…
先日の近江神宮と同日に訪れた清明神社です。 弊ブログではその間に田村神社が紹介されておりますが、時系列的には清明神社の方が先です。 晴…
血圧の結果を見て、さすがにビビりました〓 はい、会社での健康診断でのことです。 そら40も半ば過ぎてくりゃいろいろあるし、ここ数年は確かに血圧高い時期がつづいてました。 が、ここにきてついに最高記録を更新。 多分ね、ハードクレームを抱えたまま受診しにいったのがいけなかったんだと思う。 「これ、なんともならんな」と思いながらお客さんにはまた夕方経緯を連絡することで了承。 どうしようもない絶望感…
連日のメダルラッシュもあり、予想以上に東京オリンピックが盛り上がっています。 開会式の途中に反対のデモもあったみたいだけど、世論は今のとこ好意的な模様。 確かに増え続けるコロナ感染者の数は気にはなります。 だから否定的な人の気持ちも分からんわけじゃない。 でもね、阿波踊りは言いますよ。 「踊る阿呆に見る阿呆。同じアホなら踊らにゃ損損」ってね、、、 まあわたしはオリンピックによる連休関係なく…
滋賀県甲賀市土山にある田村神社にいってきました。 前に香川の田村神社を紹介しましたが、こちらは滋賀。 征夷大将軍・坂上田村麻呂公を主祭…
皆さんの周りにもいませんかね? 「俺、仕事だけは真面目やねん」っていう人。 だいたい後に続くのが「その代わりプライベートメチャクチャやけどな」ってセリフ。 なんのアピールなのかさっぱり分からない。 大体私は仕事を真面目にやるのがエライって思ってないから、その辺ですでに価値観が違います。 「仕事なんて一生懸命やらなくてもいいでしょ?時間内に求められた仕事を終えれば充分じゃない?」ってのが基本…
サイゼリヤに初めて行きました。 店舗は今までに沢山見てきましたが、なぜか入る機会はなかったサイゼリヤ。 お金のなかった大学時代。 近所にあったのはガスト。 なもんで、ガストの320gハンバーグにはかなりお世話になりました。 サイゼリヤも近所にあればきっとお世話になってたことでしょう。 大学卒業してからは、そもそもファミレスいくこと自体が激減
やはりというべきなんでしょうか? 日本高校野球連盟は21日、8月9日開幕予定の第103回全国高校野球選手権大会を無観客で開催すると正式に発表しました。 22日に準々決勝を予定していた石川の名門星陵高校。 複数の野球部員に新型コロナウイルス感染が確認されたとして、石川大会出場を辞退。 なんせやってる選手もこういう状況ですからね、、、 有観客なら全国から観客が集まること必須だから、無観客も致し方なし。 …
様々な批判を浴びながら、東京オリンピックが始まりました。 7月21日、全競技の先陣を切って行われたのがソフトボールの予選リーグ初戦。 世界ランキング2位の日本は第1試合に登場。 ランキング8位のオーストラリアを5回コールドで下し、金メダル獲得に向けてまずは順調なスタートを切りました。 開会式は23日ですが、ソフトボールに続き男女サッカーの予選もスタート。 なでしこジャパンは2大会連続銅メダルのカナダ相…
もう本当にワケ分かりません〓 今日は現場の応援で本来の仕事からは完全フリー。 いつもは両方見ながらのことが多いんだけど、今の職場では初めてくらいの現場に集中。 ということで、何も気にせず現場仕事だけしてたら、いつの間にか部下からの着信がありましたとさ、、、 先日から体の調子が悪いっていうことで、休んでる人。 14:30くらいに着信あったけど、私が気付いたのは仕事が一段落した17時頃。 休憩がてら…
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の新刊コミックス201巻が10月4日に発売されることが集英社より発表されました〓 200巻というキリのいいところで最終回を迎えたこち亀。 終わったときは悲しかったな、、、 私が気付いたときにはすでにジャンプで連載されてたこち亀。 いつ読んでも1話完結のわかりやすいストーリー。 最初はハチャメチャなお巡りさんの話でしたが、次第に社会文化を反映させたコメディータッチの作品…
マイナンバーの申請にいったのが3月だったか4月だったか・・・ 確かこのブログにもその時のこと書いたはず。 そして申請して一ヶ月くらいでマイナンバーカードが届き、すぐにワオンにマイナポイントの登録しました。 マックスバリュのコピー機が対応してたから、ビール買うついでにちゃちゃっと登録。 で、ついでに一万円入金しといたのが5月の話。 すぐに反映されるのかと思ったら、ひと月以上先の6月28日にポイントが…
いいですよね、自分の感情のままに振る舞える人。 気に入らないことがあれば怒鳴る。文句をつける。 挙げ句の果てには仕事放棄して帰ったりね(^^;) 基本そういうことするのはバイトとか、年齢いってても役職なしのオジサンたち。 そうそう、何かあると女性を前面に打ち出し「調子が悪い」と休むおばちゃんもいたりします。 そら男には女性のことは分かりませんよ、、、 でもアンタは月に何回あるんだよ? さすが…
近江神宮に参拝してきました。 正確には、近江神宮を皮切りに京都観光というよく分からないルートです。 大津では近江神宮、京都では清明神社…
みなさんこんにちわ。 お元気にお過ごしでしょうか? 元気な人はその調子で〓 元気じゃない人、そんな日もあります。 前向きにいきましょう! ということでですね、私は今副業というものにも興味を持っています。 唐突ですね(^^;) 今までずっと書いてる通り、早期退職を目指してる私ですが、別に働くのがイヤではない。 そう、それが適正な範囲で、自分のライフスタイルを最低限守れるのであれば、、、 そして…
先日書いた始末書。 見事に突っ返されました(^^;) 支店長以外の管理者印は押してあるから、支店長でダメだしくらったようです。 アンタそんなに私のこと嫌いか!? 部長が「もっとこういうこと書いて、内容膨らませて」って言ってきたけど、ハンコの押し間違いでどうやって話膨らませるんだ? なんでも、私より少し前に始末書かかされた若い子は9回書き直したらしい〓 …
総合化学メーカー・三井化学が運営するツイッターアカウントの投稿が波紋を呼んでおります。 発端は、同社の採用情報アカウントが、「中の人」との出会いを求めるような一般ユーザーからの投稿に返信したことだそう。 で、これが公式アカウントの対応として適切だったのか疑問視されてるらしいです。 最初これだけ聞いたときは、わたしもアウトだろ!と思いました。 ついつい「立場を利用して良からぬ事を企んだな」と思…
エクストラコールドって飲んだことありますか? それは氷点下-2℃〜0℃のアサヒスーパードライのこと。 最先端の温度管理システムと専用サーバが必要とのことで、提供してる店舗数も限られてます。 値段も若干普通のスーパードライより高いので、「そんなの知らないよ?」って人も多いかもしれません。 かくいう私も居酒屋でお目にかかったことはありません。 これが田舎暮らしの宿命かどうかはともかく、私が初めて氷…
コパ・アメリカ2007、2014年ブラジルW杯、コパ・アメリカ2015、コパ・アメリカ2016。 これだけでなんのことか分かった人はかなりのサッカー通。 いや、かなりメッシ大好きな人ですね(^^) コパ・アメリカ決勝 アルゼンチン1-0ブラジル 〓 メッシがついに“無冠返上”!! アルゼンチンがブラジルを…
どこだかお分かりでしょうか? この写真は奈良公園にある周囲360メートルの池、猿沢池 【さるさわいけ】でございます。 興福寺五重塔が周囲の…
職場で年配の方が嬉しそうに言ってました。 スーパーフォア38万円で売って貰えるんですって。 ほぼ新車でその値段ならお買い得ですな!
以前FIREの話を書きました。 一応おさらいしましょう。 「FIRE(Financial Independence, Retire Early)」とは、、「経済的な自立を実現させて、仕事を早期に退職する生活スタイル」のことです。 ただ、単なる早期退職とは意味合いが違います。 決定的に違うのが、リタイアを迎えるまでの資産の作り方や老後資金の考え方。 早期退職は、会社都合の場合だと割増された退職金を受け取れることもありますが、基本的に退…
皆さんこんにちわ。 もしくはこんばんわの方もおはようございます〓の方もお元気にお過ごしでしょうか。 お元気なら何よりです。 なんと言っても体が資本。 絶好調のままお過ごしください〓 私は残念ながらあまり元気はありません。 凹んでいるわけでもなく、むしろ憤ってる。 何故でしょう? タイトル通り、始末書かかされたからです〓 いやー、始末書なんて書いたの何年ぶりだろ? 前の部署ではパワハラ部長…
大学を卒業したのに、最終学歴を「高卒」と偽って採用されていた神戸市水道局の技術職員の男性(44)が懲戒免職処分となったそうです。 44歳か・・・ ほぼ同年代だな・・・ 私の頼りない記憶では、確か私らが大学くらいのときに公務員に高卒枠ができた気がする。 いわゆる国家3種とか地方公務員の初級ってやつは、今でこそ当たり前に高卒が前提になっているけど、昔は大卒でも受けてる人相当数いましたよね? 私の大…
菅義偉首相が5日午前、東京都議選で自民・公明両党が過半数に届かなかったことについて「謙虚に受け止めさせていただきたい」と述べました。 選挙の結果、自民党は過去2番目に少ない33議席にとどまったんですね。 管総理の思い描く、コロナ感染を抑えて五輪大成功。 そしてその勢いに乗って衆院選で圧勝。 そんなプランは完全に裏目に出てる感じがしますが、いかがでしょうか? 政治のこういった問題を見ると、いつも思…
東京都議会議員選挙の投票が、4日午後8時に締め切られました。 東京だけの選挙とはいえ、そこは首都東京。 日本最大の人口を誇るわけですから、ここの選挙結果っていうのはある意味日本国民の総意にも近いものがあると思われます。 都議選の序盤に自民党が行った情勢調査では、自民党は50議席以上を狙えるとの結果が出ていました。 政権幹部も「自公で過半数は、間違いなく取れるだろう」と語るなど、一時は楽観的なムード…
エンゼルスの大谷翔平選手が、メジャーで初の月間MVPに輝きました。 6月の打撃成績は打率3割9厘、13本塁打、23打点で4盗塁をマーク。 なんか連日ホームランの映像見てた記憶ばかりあります〓 月間MVP獲得は野手ではイチロー、松井秀喜以来、日本人メジャー選手として3人目の快挙〓 球宴のファン投票の選考結果でも、大谷がア・リーグDH部門の1位。 メジャーの球宴は日本人野手では4人目で、ホームランダービーに出場すれ…
多分嵌め外す人はいるだろうと思ってましたが、予想以上に早かったですね(^^;) コロナ規則破りでの五輪資格はく奪第1号は、マラソンのルワンダ代表選手。 その名はフェリシエン・ムヒティラ(26)。 母国でも大々的に報じられてるようです、、、 許可なしに、同国ニャマタでのキャンプ中に宿泊ホテルを離れたとのことですが、日本にきてからの話だと思ってたらそうではないんですね〓 ルワンダオリンピック委…
昨日の意味不明な仕事の指示。 本日出勤してすぐに部長に意図を確認しました。 指示の内容も意味分からなければ、やる意味も分からないことを率直に。 部長も苦笑いしてたので、ピンときました。 案の定支店長からの指示。 「支店長も人によって考え方いろいろですから・・・」 と苦しい言い訳する部長に、「そういうことならごく簡単に終わらせます」ということで了解をもらい、本当に簡単に仕上げました。 多分部…
出勤するたびに机にメモ張られてるのにも慣れてきました。 また仕事の指示ですか・・・と思うくらいには。 ただ慣れないのはその仕事の指示の内容。 正直意味が良く分からない。 だいたい部長の指示を同僚がメモって置いてあるんですが、同僚に質問しても同僚も良く分かってない。 聞いたあなたが分からなくて、私にいったいどうしろと? 部長に直接質問しようとするも、有給取って休んでやがる始末。 先日部長が…
「ブログリーダー」を活用して、がっちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。