2018~2019年にブロガーさんで流行った『人生でやりたい100のリスト』2024年も、達成できるように進めていきます! 簡単に言うと、死ぬまでにやりたい100個のことを、書き出して達成していこう!というシンプルなもの。 ところが…、”や
眼鏡を新調してるんるんな私。眼鏡出来上がりまでに1時間ほど潰す必要があったので早めのディナーをしてきました。 夕方17時の入店でしたが、ほぼ満席でぎりぎり入れた感じでした。 2021年5月『魚魚丸 三好店』で軽食ディナー 駐車場は大きいので
愛知県No1人気おすすめパン屋は鶴舞の『スーリープー(SURIPU)』
愛知県でNO1だと思っている個人的パン屋オススメ不動の第1位! 鶴舞駅すぐの人気店スーリープー(SURIPU)へ。2016年初訪してからずっと大ファンです。 愛知県のパン 検索で1位表示の『スーリープー』 店内はいつでもお客様と焼き立てパン
ミントグリーンのパステルカラーで、童話に出て来そうなナチュラルで可愛いケーキ屋さん。 外からちらりと見える店内の雰囲気がとっても好みで気になっていたのですが、やっと行く機会に恵まれました。 ピネード植田店 ピネードって、チェーン店だったので
別の店舗ですが、昔は『歌志軒』に週2くらいで通っていました。 気軽に、お腹いっぱい、好みの味で、ぐわっと食べられるので…よく仕事帰りに行ったものです。 あの頃は、終電間際に駆け込んで食べていたなぁ…なんて看板見つけて思い出し思わず入りました
天白区で洋食ランチデート『文化洋食店 一本松kitchen』
GWも遠くに遊びに行けないですね。 お豆腐料理のお店『豆丁』さんの跡地にできてた洋食屋さんへ行ってきました。せめてご飯は美味しいものを食べようと…のっそり外に出てみたものの、ドア前は行列…\(^o^)/ 車を停めるのも一苦労でした(みんな駐
「ブログリーダー」を活用して、ゆらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2018~2019年にブロガーさんで流行った『人生でやりたい100のリスト』2024年も、達成できるように進めていきます! 簡単に言うと、死ぬまでにやりたい100個のことを、書き出して達成していこう!というシンプルなもの。 ところが…、”や
めちゃくちゃ、…めちゃくちゃ、よかった…‼ 2023/06/22 (木) FF16発売おめでとうございます!!! 2023/06/23 (金) 無事クリアしてまいりました! ぃやったあああああああああ(*´▽`*) プレイ時間:約40時間
めちゃくちゃ、…めちゃくちゃ、よかった…‼ 2023/06/22 (木) FF16発売おめでとうございます!!! 2023/06/23 (金) 無事クリアしてまいりました! ぃやったあああああああああ(*´▽`*) プレイ時間:約40時間
『YU-LIFE』へようこそ!管理人のゆらです。2008年に始めた、日記代わりのブログがどんどん形を変えて今へ。 当サイト『YUーLIFE』について 『YU-LIFE』は30代OLの・名古屋グルメ・国内旅行・2人暮らしの貯金(楽天メイン)・
2泊3日で行く!レンタカーなし食い倒れ北海道旅行 2泊3日のレンタカーなし、高速バスと電車乗り継ぎで余市→小樽→札幌→登別温泉の北海道観光を楽しんできました。結構詰め込んだハードスケジュールですが、無駄なく充実してたと思います。 北海道旅行
スケジュール帳と家計簿の一括管理が、無料アプリ『Notion』で叶いました! 手探りで長年探し続けた理想の形に作成した、スケジュールと家計簿を一括管理できるテンプレートを配布します。 素人が作ったものですが、どなたかの参考になれれば幸いです
こんばんは。ゆら(@date758_yura)です。コロナワクチン(モデルナ)3回目の職域接種アンケートが始まりました。みなさんも、そろそろ3回目の接種について準備が進みだしているのでは、ないでしょうか。 この記事では、コロナワクチン3回目
この記事では、SWELL×Canvaで行ったナチュラルなアイキャッチ作成を実例ベースで紹介します。 アイキャッチ作成のイメージは『Instagram』で 元々アイキャッチを作成するに至ったのは、自身の言葉が、きつく見えるのがコンプレックスだ
この記事では、SWELL×Canvaで行ったナチュラルなアイキャッチ作成を実例ベースで紹介します。 アイキャッチ作成のイメージは『Instagram』で 元々アイキャッチを作成するに至ったのは、自身の言葉が、きつく見えるのがコンプレックスだ
2018~2019年にブロガーさんで流行った『人生でやりたい100のリスト』2024年も、達成できるように進めていきます! 簡単に言うと、死ぬまでにやりたい100個のことを、書き出して達成していこう!というシンプルなもの。 ところが…、”や