chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 問.女を好む男なんて、尊敬に値するかな? by孔子

    答.関係ないよ。それとは別に、その人が能力高くても大事なのは自分。 他者の事を尊敬しても幻滅しても、結局は他人事なんじゃないかな。 ☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆ わくがごとくなり弗くが如くなり 沸騰している時の水と泡のように、境目がはっきりしている。という意味。 「悪い事をした奴だから悪い奴」は、事象と存在の境目が曖昧。細かく認識しよう! 5-9(101) 〔孔子〕 子貢よ、 女の人と仲良くできる回(かい:人名)のような者と、 どちらが思い入れられるか? 〔子貢〕 私自身だよ。 あえて回さんに憧れる理由がない。 回さんの様な人は、一つ聞けば十を知り、 私の様な人は、一つ聞けば二しか知れない…

  • 問.by傲慢な横暴者の息子

    答. ☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆ るび漢字 。という意味。 ! 5-8(100) 〔孟武伯(もうぶはく)〕 子路(しろ)は仁だよね? 〔孔子〕 彼の動機となる仁は、 言葉で伝えられるようなものではないだろう。 〔孟武伯(もうぶはく)〕 ん? 子路は仁だよね? 〔孔子〕 由(ユイ:子路(しろ)の事)のような者は、 諸侯国を治める事ができる。 それができるのは、外部の情報に流されない仁を動機にしているからだろう。 では求(キュウ:人名)のような者はどうか? 〔孔子〕 求のような者は、 大きな村や貴族の家を、収めてまとめる事ができる。 それができるのは、外部の情報に流されない仁を動機にしている…

  • 答. ☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆ るび漢字 。という意味。 ! 5-7(99) 〔孔子〕 道が見つかっていようがいまいが、道の通りに進むのでなければ、 それはいかだに乗ってぷかぷか浮いて、 大きなものの流れに抗えず、ただただ海の波に従うような状態である。 そんな状態で自分を貫けるものは、子路くらいだろう。 子路(しろ)聞きゆきて喜ぶ 子曰く 由なるは勇を好むが過ぎる 我に材を取る所無し ≪状況の推測≫者へ、助言中。 論ジェルポイント ポイント二行目

  • 問.あなたなら十分適任だと思うから、やってくれるよね? by孔子

    答.そう高評価をもらえるのはありがたいけど、自分ではそう思えない。 自分で自分をどう思っているかを、最重要にしたいと思う。by 弟子 ☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆ われのかきこれ シンするしのせつがいまだあたわず われの斯これ 信する子の説がいまだ能わず 私は完成しておらず、期待されるほど理解に至っていない。という意味。 過小評価は現実味でないが、過大評価も非現実的である。利益があっても嘘は控えて! 5-6(98) 孔子が、漆彫開(しつちょうかい)を仕える為に使役した。 〔漆彫開(しつちょうかい)〕 私のような半端者には、 孔子さんの思考回路を腑に落とす事が、まだできていません。 ≪状況の…

  • 問.反論せずによく従う子は、御託を並べないイイ子だよね? by ある人

    答.今はそう見えるかもしれないけど、未来まで続くとは限らないよ! 静かに受け入れるその下積み経験が、弁舌家を生む原因になるんだ。 ☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆ そのじんのエンはねいをもちいる其の仁の焉は佞を用いる 今は口先だけの手段を使わないが、今のまま行くと将来は口達者になる。という意味。 根本的な部分が変わらずとも、使う手段は推移しうる。未来も考えた根本の評価を! 5-5(97) 〔あるひと〕 雍(よう:人名)のような人の動機なら、口先だけの事はいわない。 〔孔子〕 行き着く所まで行ったら、いずれは口先だけの手段を使う。 生き方を制御させようとする人は、言葉を沢山出す手段をもちいるので…

  • 問.私ってどんな人にみえる?(評価されているかしら?)by頭でっかちの物知り博士

    答.「君子は器ではない」と前に話したけど、君は綺麗な器だよ。 でも、綺麗な器にも良い所はあるよね。かけがえのない存在だよ! ☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆ しなるはなんのごとく賜なるは何の如く 賜は子貢の名で、自分はどんな存在に見えるかを他者に質問する。という意味。 不都合な返答が返ってきても、更に詳しく聞く事で自分が見えてくる。鏡を使おう! 5-4(96) 〔子貢(しこう)〕 私のようなものは、何を連想する? 〔孔子〕 見かけの美しい器だろう。 〔子貢〕 具体的に、何という器だろうか? 〔孔子〕 瑚璉(これん)のような、神に捧げるものを入れる器だろう。 ≪状況の推測≫良いと思える知識をどん…

  • 問.君子は大人にしかなれないはずだけど、子どもなのに君子がいた! 彼は超人?

    答.それ「子どもの君子が居たらいいな」という願望が入ってるよね!? 子どもが君子になれないなら、別物なんだよ。例外は神ではないよ! ☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆ もののかきのエンはとったかき者の斯きの焉は取った斯き その者らしさを抽出していくと、最終的には自分の理想を押し付ける。という意味。 「こうだ」と決めつける概念が先にあると、物の見方が歪む。柔軟かつ正確な判断を! 5-3(95) 〔孔子〕 子賤(しせん)が君子かは、いうまでもない。 若者は、図体が立派っであっても、期待される通りの行動ができようとも、 中身はまだまだ成熟の過程である。 そうやって他者に従っているような者の中に、君子は…

  • 問.今成功している人と、どんな時代でも安定できる人、どっちと結婚するべき?

    答.これに関しては安定できる人の方が優勢。長い目で見た方が良いよ。 人生設計も同じだね。今だけより末裔まで大切にしているのは素敵! ☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆ くににみちなき けいりくにおいてまぬがれる邦に道無き 刑戮においてまぬがれる 横暴者がでてきて国が荒れようと、死刑になる事はない。という意味。 良い時でも悪い時でも生き残れるのは素晴らしい事。親族になるならそのような方と! 5-2(94) 〔孔子〕 南容(なんよう)は、 道理にかなった国造りがされているなら、廃れる事はないし、 国が荒れているのであっても、死刑になる事はまぬがれる。 南容の兄の子の妻になるのがよい。 ≪状況の推測≫…

  • みんなワクチンの事、どう思っているんだろう? 杉田穂高氏の動画の話。

    こんにちは、論ジェルだよ! 7月からまたブログ再開します、よろしくお願いいたします。<(_ _)> それと、ちょっとだけ日常の話を……。 知人から下の動画が回ってきたので、ここでもシェアします。 こういう動画色々あるけど、まとまっていてわかりやすかったです。 物事を考えるうえで大事な情報になるかもしれないので、 50分の動画でめんどっちいかもしれないけど、命の為に観といてほしいのです! あなたのいのちの為に、あなたの50分を提供して下さい。お願いします。 ワクチンは、逆襲のシャアでいうアクシズみたいなものかなーと思っております。 GガンダムでいうGD細胞でも意味通じるかも。 なんでガンダムばっ…

  • 問.結婚に最適な人格者がいるけど、彼は罪人……。どうしたらいい?

    答.社会的な刑罰だけで、その人が人格者かどうかは計りきれないよね! その息子とがいいよ!(ちょっと現代の一夫一妻な感覚と違うけど) ☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆ もってするはそのこのつまをゆくもってするはその子の妻をゆく 結婚するならその人の子どもと。という意味。 親に罪があろうと、親の人格が高ければ、子はモテる。子の為になる生き方を! 5-1(93) 〔孔子〕 公冶長(こうやちょう)は、妻を養えるだろう。 しかし、彼の罪ではないが、彼は罪人として囚われている。 公冶長の子の妻となるのがよい。 ≪状況の推測≫冤罪で捕まっている者に嫁がせるべきか悩む者へ、その子どもを推薦中。 論ジェルポイン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、論語エンジェルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
論語エンジェルさん
ブログタイトル
論語エンジェルの【誰でも君子になれる論語の現代語訳】
フォロー
論語エンジェルの【誰でも君子になれる論語の現代語訳】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用