chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
好きな家で死にたい https://assaihome.blog.fc2.com/

27歳独身会社員女性/ 家とインテリアが大好き/ 在宅勤務をきっかけに、中古マンション購入を決意したので経過を綴る日記ブログ

あさい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/16

arrow_drop_down
  • リノベーション契約も完了

    物件購入契約に続き、昨日、リノベーション契約も無事に完了した。約款等の読み合わせは物件の時とほぼ同じ。ただ今回は相手が見知ったリノベ担当Hさんだけなので気楽に聞けた。工事内容や工期の変更についてはしっかり目に説明してくれた。起こりえる部分だからね。すっ飛ばさないで丁寧に教えてくれるところ、この会社の信頼できるところだ。個人的に本日一番の見どころは工期のスケジュールを教えてもらったこと。7月2週目から...

  • マンション売買契約、無事完了!

    本日、マンション売買契約を行ってきた。人生でなかなかない経験なので記憶がホカホカのうちに記録。なんだかそわそわしてしまい朝やたらと早く起きてしまった。邪心を排除しようと軽く筋トレしてから、よそ行きのワンピースとジャケットに着替えてばっちりめにお化粧。服装の指定があったわけではないけど、こんな機会めったにないので気持ちを引き締めたかったのと、私は頼りなさげに見られる顔立ちなのでちょっとでもちゃんとし...

  • 私の考えた最強のお部屋【収納部屋】

    リノベ要望書シリーズラスト、収納部屋のWICと納戸。とはいえ納戸は既存の部屋をそのまま残す(ドアだけ交換)予定なので、家具の配置くらいしか書いていない。どちら基本は閉めっぱなしの部屋なので内装は何でもいいかなと思っている。逆にずっと閉めているので換気については考えたいところ。通風孔とかつけた方がいいのだろうか。これは設計中に相談。WICは1人なら広さ十分だと思う。衣替えが面倒くさいので、オールシーズンすべ...

  • 私の考えた最強のお部屋【サニタリー】

    リノベ要望書、サニタリー(水回り)編。サニタリーとは言いつつ、今回考えた間取りでは「洗面所」なるものが無い。全体間取りに載せたものからちょっと間取りと配置が変わっている。先日の見積もり時にその場で変更提案したもの。お風呂を少し大きくするために、洗面台はLDKの隅に合ったなんとなく収納の場所に移動。めちゃくちゃふんわりとしか決めていない脱衣所。極めつけは何も考えていない左上の小さい凹スペース・・・ここ、...

  • 私の考えた最強のお部屋【LDK】

    リノベ要望書 LDK編。前回の玄関編見直したけど、やっぱりExcelをキャプチャしてそのまま張り付けるとブログでは見づらいな・・・後々時間のある時にブログ用に見やすく書き直そう。ということでこちらもそのままExcelドーンで貼っていく。LDKの全体。モールディングゴテゴテの画像を貼り付けたら見積もりでモールディング予算たっぷり取ってもらえました。ドアのケーシングもやりたいけど足りるかな。そのあたりはこれからの設計...

  • 私の考えた最強のお部屋【玄関】

    リノベ要望書 玄関編。・・・画像にしちゃうとすごい見ずらいな・・・・玄関でしたいことのイメージは妄想時から変わらず。こんな感じで配置したいものをずらずらと並べて、作ろうとしている設備に収まるか確認した。こだわりはやっぱり土間ではなく室内エリアにある靴箱。結構玄関の広さをしっかりとれそうなので靴置き場も十分にゆとりをもって作れそう。あと、納戸のドア位置との関係で室内に入るドアが斜めに配置されているの...

  • 私の考えた最強のお部屋【全体間取りBeforeAfter】

    マンション探しを始める前、どんな家にしたいかを妄想したけど、いよいよ物件が決まるのでそれに合わせて配置を考え直した。全体間取りに始まり、各部屋の詳細まで書き連ねたExcel5シートのファイルを見積もり計算用のリノベ要望書として提出したら褒めてもらえたので、嬉しいので公開。まずは全体の間取りから。例のごとく間取り作成はSweetHome3Dにお世話になった。ほんとにこのソフト無限に遊べてしまう。Beforeの間取り図はSUU...

  • 家、買えそう!!!

    先日見に行った2件目の物件について、リノベーションの見積もりができたということで昨日K社へ打ち合わせ。それまで担当さんから連絡なかったので、やっぱり1番手の人に買われちゃったのかな~・・・と残念なお知らせを聞く心づもりをして向かう。ところが。私が開口一番「もうあの物件売れちゃいました!?」と聞いたところ、なんと私の勘違いが判明!1番手の人=私の前の週に内見に来ていた人が、もう購入申込書を出しているのか...

  • 中古マンション内覧記録感想文 2件目 生活感のない部屋

    1件目に度肝を抜かれたままの足で2件目へ。マンションスペック1190万円SRC造9階駐車場あり今の家から電車で40分ほどの隣の市駅徒歩8分 2路線使用可坂道の住宅地今度の土地は1件目と違ってあまり田舎ではない。もともとは古い町だったが、ここ20年ほどで鉄道網が発達してベッドタウンとして成長してきた町だ。駅を降りた瞬間、建物の多さと歩く人の多さにちょっとびっくり。だけど所謂街中!というごみごみした感じではなく、低い...

  • 中古マンション内覧記録感想文 1件目 派手にボロい田舎の部屋

    昨日は初めてのマンション内覧に行ってきた。どんなところに何を思ったか、記録を残そう。マンションスペック580万円RC造2階駐車場あり今の家から電車で1時間ほどの隣の市駅徒歩12分遠いいつもはほとんど車移動の生活だけど、最寄り駅の雰囲気を見たいので今回は電車移動。物件のある駅まで行ってみての感想は・・・遠い!!!電車に乗っている時間自体は45分くらいなんだけど、乗り換えの便が良くなくぼ~っとホームで待っている...

  • K社2度目の打ち合わせ~家探し、本格始動~

    本日の記事更新は2本立て。今日はK社2回目の打ち合わせ。(1回目はこちら)怒涛の年度末を終えたのでやっとガツガツ物件探しに力を入れられる。今日はいくつかお勧め物件を紹介してもらって、気に入ったものを内覧の予定を組んでもらうという回。私は物件の所在地に希望エリアがないので、幅広い立地の中から条件に合う家を5,6件出してもらった。(希望条件→①②)K社不動産担当Iさんとリノベ担当Hさんのおすすめは今の家から車で30分...

  • はじめてのLIXILショールーム見学

    先日、平日休みが取れたのでLIXILのショールームに行ってきた。お願いしようと思っているK社はリクシルが標準なので、一番安く入れられます!とのことだったので、こだわりの少ないキッチンとお風呂は提案通りにしようと思っているからだ。とはいえこだわりがないと言いつつもやっぱり後から「これならこだわればよかったなぁ」と後悔するのは避けたい。なので、標準で入ると言われている製品がどんなものかとりあえず見ておきたか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あさいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あさいさん
ブログタイトル
好きな家で死にたい
フォロー
好きな家で死にたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用