夫と、もし子供が出来なかったら。。。 って話をしました。 夫は、授かれば嬉しいが、授かれなければそれはそれで割り切れる、二人で過ごしていける。 そこで話題になったのは、特別養子縁組。 理
昨日の夜リセットしました。 そして今日は2回目の不妊クリニック メインは夫の採血です 私は以下の事を質問しました。 1.生理が夜来ましたが、ホルモンバランスの崩れでしょうか? →夜来ることもあ
買ってしまいました~~~高いですが でも楽天のお買い物マラソンで買ったから、多少はポイント増える ちゃんと正規販売店で買いました 漢方って正規品じゃないものも出回ってるみたいね、コワイ タン
昨日は夫の帰りが遅かったので、疲れ挽回ご飯。 すぐ食べれるもので この越前そばは何度食べても最高においしい 初めて買ったアジフライ、身が厚くて閉店間際に買ったのにサクサク デザートは巨大
まぁ、夫の精氏の数値からして、9割はリセットくると思ってたけど 1.タイミングはブセレリン効果でばっちりだった(はず) 2.精子無力症、乏精子症は、毎日タイミングをとった方がにょろ数値内容が良くなる(ど
父親が新聞記事を送ってくれました。 妊活にも鉄分は必要ですが、汗っかきの私は鉄分がだだもれかもしれません。 動物性のヘム鉄・・・レバー、牛ヒレ、マイワシ、カツオ、鶏卵、あさり、カキなど
本日H11。体温持ち直したので、フライングは明日朝しようと思います 明日体温下がってたら、検査薬もったいないので、フライングは無し。 でも、さっき茶おりでたような気がするんだよな・・・。 気付い
味噌汁in米+卵2コ きゅうりとつなのお茶漬けもみ 量が多かったから、今日はヨーグルト無し。 味噌汁にごはんぶっかけるのは、 いぬまんま?ねこまんま? ま、どっちでもいいけど。笑 久々食べた
今周期はちょっと期待してたけど、基礎体温下がってしまった 本日D10なり リセットくるならはよ来て欲しい。 転院後初AIHが病院のお盆休みに差し掛かりそうだし・・・。 でも今回排卵がD17だからな
油揚げとたまねぎとねぎ、わかめの味噌汁 漬物たち ヨーグルト(ブルーベリー&えごま油&クコの実) たんぽぽショウキT-1 塩こうじの漬物、どうしても水っぽくなるな。。。 味薄いし、前は濃かったし、、、
朝ごはん 漬物たち ヨーグルト(えごま油&黒ゴマきなこ&クコの実) ゴールデンキウイ コンソメスープ具無し スープは具がなくても野菜の甘みがすごかったので、捨てるのもったいなくて、スープのみだけど残しとき
今周期もなかなか基礎体温上がらなくて、 夜ちょっと測ってもたりしたら37度超え 調べると、一日の体温の変化は、なんと1度くらいあるらしい。 夜37度で喜んでも、次の日基礎体温低くて撃沈 なんてことも
7/24夜ご飯 なすと玉ねぎのトマトパスタ 惣菜コロッケ、漬物たち 夫が作るパスタは美味しいです。 アルデンテ!! 今日は洒落だパスタ屋さんに行きました。 カルボナーラ きのこのペペロンチーノ …正直
妊活に良かれと思って、色々なものを摂取しておりますが、 再度考える事にしました。 そして決めたこと 添加物をなるべく摂らない /以降は添加物なので、内容はよくわからないけど、 摂らなくて
ガタガタはしつつも、高温期が来たのは3ヶ月振りで、嬉しい だからといって、自然妊娠が難しい私が授かる可能性は低いけれとも、 久々ワクワク 今回は排卵が遅れたし、ブセレリンで排卵させまし
きゅうりの糠漬け かりもりの味噌漬け 人参の塩こうじ漬け ヨーグルト(クコの実&えごま油&黒ゴマきなこ) ゴールデンキウイ 親にゴールデンキウイ貰った グリーンと違って大きくてあま~い ちょっと
朝ご飯 人参塩胡椒漬け ヨーグルト(桃・クコの実・えごま油・黒豆きなこ) お昼は実家に帰って暴食! 豚こまとなすと人参の味噌炒め ひじき煮 きゅうりの糠漬け かりもりの味噌漬け 人参の塩麹漬け まさに妊
木下大サーカスのチケットとっちゃった♪ 小さい頃兄と観に行って、現地に置いてけぼりにされた記憶しかない。笑 数年前にシルクドソレイユ観たけど、あれはベタなサーカスと思ってたら違った ので、本当楽
ハンバーグ (えのき&玉ねぎを肉ダネに混ぜてます)目玉焼き&チーズ乗せ 玉ねぎソテー添え …夫絶賛でした! 豚肉とかぼちゃの蒸し煮 …肉が硬くなった&1/4のキャベツがほぼ消えた。 煮過ぎた?煮るとキャベツは
先日実家に帰った時、母親がくれました。スティックタイプ1本 3本以上購入で送料無料 ミルク生活 300g 大人のための粉ミルク (ラクトフェリン 、 ビフィズス菌BB536(生菌)、 シールド乳酸菌R(殺菌)、 カ
普段は夫が作ってくれた夜ごはんを翌朝食べるのですが、 お肉の時は一緒に食べます 夫の精氏対策のベビーホタテも超絶おいしい そしてテンションが上がった私たちが行きついた先は、、、 週1~2
いよいよ黄体機能不全疑惑 体温上げるためにはどうすればいいのだろうか・・・。 排卵確認はしてないけど、また無排卵だったりしたら泣ける ゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*
・焼きそば ・豚肉とごぼうと玉ねぎの味噌汁 ・キムチ(すりごま&オリーブオイル) ・ヨーグルト(えごま油&ブルーベリー) 日曜日ビュッフェで食べ過ぎたので、月曜はほぼ飲み物のみで過ごし、 なんとか47.8
漢方薬局ですすめられた3つのもの ・たんぽぽ茶 ショウキT-1 脳下垂体や視床下部に働いて、FSHやLHのバランスを整えてくれる 催乳ホルモン(プロラクチン)を低下させる 卵胞ホルモンと黄体ホルモンの上昇
今周期おさらい 7/12(D12)ヤブに排卵済みといわれる 7/15(D15)転院先で診察、排卵前 ブセレキュアされる(12時頃) 7/17(D17)0:00順調にいけば排卵 17:00 体温が上がるか心配で鍼
今日はホテルビュッフェに行ってきました🎵 ずっと心待ちにしてたけど、 そこそこ美味しいものばかりでした。笑 デザートもなんだかイマイチグッとくるものがなく… 庶民なので、焼肉食べ放題とかのがぐっとくるな
そいや、漢方薬局で言われた衝撃なこと。 「ピルを長期間使用すると、視床下部?が怠けて信号を送れてないのかも」 ・・・ほんとかよ?! ネット探してもそんな記事見当たらないけど・・・ 私は6年に
7/12に排卵済みと前病院で言われ、転院先の不妊専門クリニックで7/15排卵前と言われ、ブセレリンやったのに、基礎体温上がらない いよいよ黄体機能不全なのか、排卵障害なのか、なんなんだ 慌てて先生にメー
昨日と全く一緒。 朝の体重48.0kg 前日比-0.5kg 明日ビュッフェで大食いするから、あと1kgは減らしたい所・・・。 今日の昼も固形はほぼ抜きにして明日に備えよう ゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*
待ちに待った、不妊専門クリニック 改装されたような、室内がキレイなクリニック。 看護師さんたちも笑顔で皆さん優しそう。 先生は、テキパキ、ハキハキ、な壮年男性 そして卵胞チェックしてもらっ
豚バラと玉ねぎとごぼうの味噌汁 ヨーグルト(えごま油&クコの実) キウイ ただいま、朝っぱらからBMI21.0 妊活適性ギリギリの数値、なので、 減量します。今日は昼もほぼ食べません ファスティ
焼き鮭 キムチ(オリーブオイル&すりごま) キウイ ヨーグルト(クコの実&えごま油) 体重増加が半端ないので、白飯やめました 昼になってもお腹ぱんぱんで、夜食べてないのに体重が増えるのは、朝食べ過ぎ
初、漢方薬局へ行ってきました 3つおすすめされました。 ・たんぽぽ茶(たんぽぽT-1エキス) ・松康泉 ・亀鹿仙 ショウキT-1は1日2包なので、¥11,286-×2=¥22,572-/1ヶ月 亀鹿仙 ¥5,292-(低
夫の周りは出産予定が計3組。 1人は会社の元同僚。できちゃった婚。 結婚するまでうちのマンションの真上に住んでた。 2人目は、会社の先輩、毎週カフェいくような間柄。 3人目は、姉、ね。 出産祝い
麻婆豆腐(見た目離乳食のようだ) 鶏ひき肉と人参と白滝のスープ キムたまごはん(すりごま&オリーブオイル) キウイ さすがにヨーグルトまでは食べれなかった ゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,
排卵は昨日でしょ~~ エアコンつけっぱなしの布団きずに寝てたからかな。 卵胞チェック、私もガン見して大きいのいなかったから、大丈夫とは思うけど・・・。 (てか小さい黒丸いくつかあったけど、私多膿胞
ほうれん草と人参と油揚げのだし煮 鶏ひき肉と人参と白滝の鶏ガラスープ キムたまごはん(オリーブオイル&すりごま) ヨーグルト(クコの実&えごま油&黒ゴマきなこ) キウイ またまたイオンでグリーンキウイ8
鯖とニラの春巻き キムチ(オリーブオイル&すりごま) ヨーグルト(クコの実&えごま油&黒ゴマきなこ) キウイ・牛乳 ゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜ 発酵食品を摂るな
恐れていたことが… 排卵済みでした。 もう最悪😢 まぁ心機一転、新しい病院でAIHやろー。って来月早速お盆に邪魔されるんじゃないだろか😭😭 3回目の鍼灸。心地良い時間😊 腰は少し冷えてるけど、先週よりは改善
明後日7/13(火)AIH2回目予定。 遺残卵胞も無くなったし、土日に左右されなさそうだし、楽しみにしてたら… 排卵検査薬が反応しちゃって?! 反応した翌日って書いてある😿 排卵検査薬写真出ます ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
鯖ニラ春巻き 豚こまともやしと小松菜の青椒肉絲風 ゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜ ブルーベリー食べて抗酸化作用発揮! アンチエイジングは妊活への近道??? あす
朝はコメダ! モーニングプラス、ホットドッグとピザトーストを頼みました。 妊活の敵、糖質だらけ😃 そして4ヶ月振りの、カラオケ🎤 ストレス発散になったわぁー! ゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜
・内膜は、月経開始後1日0.5~1mmほど成長する ・排卵時に8~10mmあるのが望ましい(最低でも6mm) ・着床時は10mm以上が理想(15mm以上は高い着床率) D9で4.5mmだった私の内膜は、1日0.5
昨日夜ガストにて 私は朝と昼ごはん食べて夜は食べない生活です。 平日は私より帰りが早い夫が夜ご飯を作ってくれて、翌朝私が食べますが、 夫が帰りが遅い時はもちろん疲れているし、 ぱーっっと外食
遺残卵胞、なくなってたぁ~~ 良かった良かった でもそのあとの対応が・・・。 内膜の厚み教えてくれないのはいつもの事だから、モニターガン見して、チェックしたけど、卵胞の大きさも測ってくれなかっ
経皮から吸収する経皮毒を少し気にする私。 ノンポリマー不使用 にしよう ナプキンは、前これを使ってました。 オーガニックコットンナプキン ノンポリマー 夜用(8コ入*3コセット)【コットン・ラボ】[
キムたまご飯(すりごま&オリーブオイル) 高野豆腐・ごぼう・玉ねぎ・豚バラの味噌汁 ヨーグルト(クコの実&えごま油&みかん&黒ゴマきなこ) 栄養ぶち込み作戦❗️ キムチは熱すると乳酸菌が死んじ
キムたまご飯(すりごま&オリーブオイル) 高野豆腐・ごぼう・玉ねぎ・豚バラの味噌汁 ヨーグルト(クコの実&えごま油&みかん&黒ゴマきなこ) 栄養ぶち込み作戦❗️ キムチは熱すると乳酸菌が死んじ
そういえば、2回目の鍼灸で、 「腰が冷えてましたよ」 と言われ・・・ バカのひとつ覚えで腹巻年中してますが、 私はとっても汗かきで、 もちろん鍼灸院着いたときも汗だく。 で汗だくだからク
これは但馬牛! ネット料金気づいたら結構ポイント貯まってたので、カタログギフトでもらった😍 柔らかくておいしーい😊 朝はキムたまチーズご飯(オリーブオイル&すりごま) ヨーグルト(クコの実&えご
今回含め3周期、全て、ガクッと体温落ちる時がある 鍼灸の先生は気にしなくていいとはいってくれたけど、下がり方半端ないからなぁ こうなってる人、いるのかなぁ?? ゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,
むね肉、玉ねぎ、しめじのトマト煮 人参、玉ねぎ、厚揚げ、高野豆腐の味噌汁 ヨーグルト(クコの実&えごま油&ブルーベリー) ほんとはここにキムチ玉子ご飯を入れたい所だけど、そんなに朝から食べれないね
キャベツ・人参・豚バラコンソメ煮 キムチ(ごま&オリーブオイル) ヨーグルト(クコの実&えごま油) キウイ よるごはん 胸肉としめじ、玉ねぎのトマト煮 鯖の味噌煮と小松菜、ニラ、厚揚げ ゜*。,。*゜*。,。*
2回目の施術。 今日は、背面アロママッサージ+鍼灸+フェイシャルマッサージ🎵 至福の時でしたぁ😳 きた時と帰りにも飲み物出してくれるし、電車の音を聞きながら(駅前なので)のどかな時間を過ごしました⭐️ 次
近所で人気のチャンポンめん ↑これみそチャンポン。 辛さが選べるのでちょい辛に。 夫曰く、辛くしない方が美味しいのにー🤔 って知らんよ、初めてきたんだから😆 具沢山で味濃いめで美味しかった😍 夜ご飯 胸
なにげない仕事中の会話の中で、 年齢の話になって、 私「8月で私サンキュー(39歳)ですよー」 なんて言ったら、 社員A「え、産休!?」 ・・・おい、イントネーション。笑 サンキュー ↓ 産
毎月夫を連れて実家に顔を出しに行きますが、毎度たくさんのものをくれます 今回もたっくさんいただきました。 ミニトマト・チョコパイはいつもですが、 今回目を引いたもの 【P2倍26日1:59迄】 ミル
鮭 切干大根とわかめの味噌汁 卵落とし 焼きそば ヨーグルト(クコの実&えごま油) 朝からお腹いっぱい過ぎ😆 もうちょい早く起きないと遅刻しちゃう。 そして昼がお腹減らないのが悩み😅 でも、ちゃんとお昼も食
私、あせっかきで・・・ 足が臭いんです 足が臭いのは、足と足の間の汗とかによるという 冬から妊活で、あたためるためにタイツの下に5本指ソックスを履いてましたが、 春からストッキングに切り替わったの
夫作の鶏ももと野菜の炒め物・ほたてと切干大根とわかめの味噌汁 キムチ(すりごま&オリーブオイル)・ヨーグルト(えごま油&クコの実)・キウイ なんだか朝ごはんが豪華だな ゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*
今日の朝ごはん ひじきチャーハン・きむち(ごま&オリーブオイル)・ヨーグルト(えごま油)・キウイ ゼスプリのキウイが、 なんと8個で398円!(税別) 安いグリーンかなんかだけど、嬉しい♪ 夫は
予定より早くリセットきた嬉しかったぁ。 いつリセットくるか全くわからんし、一説によると遺残卵胞時は生理遅れる、なんて記事も目にしたから 前回は無排卵でキレイに低温期のみ、今回は鍼灸行った後から高温期が
「ブログリーダー」を活用して、raspberryshowさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。