4月って新しい事を始めたくなりますよね。でも残念ながらバレエの世界では、大学進学や新社会人になるタイミングでフェードアウトしてしまう人が多いのも事実です。
バレエ用語って主にフランス語なので、日本人には言葉から動きを連想することが難しいですよね。 個人的に、バレエレッスンでは、分かれば何語でも良いと思います。
親子バレエではなく、子連れバレエです。私も子が小さかった時に(7ヶ月くらい)子連れバレエのレッスンを受講しました。
川崎重工業で、年功序列の人事評価が撤廃されるそうです。 やったー!!ですか?めちゃ不安。。ですか?ジョブ型雇用、メンバーシップ型雇用、どちらを望みますか?
ブルノンヴィル・メソッド Bournonville method
皆さんのバレエスタジオのメソッドは何ですか?気にした事ない?
共働き・夫婦別財布・子供1人・30代ワーママ(趣味バレエに生きる)の家計簿公開(2021年3月)
共働き・夫婦別財布・子供1人・30代ワーママ(趣味バレエに生きる)の家計簿を公開(2021年3月)しています。 まずは、私は1ヵ月にいくら使っているかの把握です。
BLOCH BALANCE EUROPEAN(ブロックバランスヨーロピアン)
十数年ぶりのトウシューズはBLOCH BALANCE EUROPEAN(ブロックバランスヨーロピアン)に決めました。
女性むけビジネス雑誌を読んでいると、モチベーションが上がりますよね。そして読んでいるだけなのに、自分はできていると錯覚してしまう。何を隠そう私はまんまとその罠にはまって、抜け出せなくなっていました。
トウシューズのフィッテングの具体的な内容について書きました。
トウシューズのフィッテングに行ってきました。大人になってからのトウシューズ選び、ドキドキしました。
トウシューズ・ポアントシューズ・ポイントシューズ、あなたはどう呼びますか?
私の保有している、ほんの少しの株価が下がっていました。何が起こったのか、日経新聞を見てみると。。。
バレエのオンラインレッスン その3です。部屋の広さや、あったら便利なツールをご紹介しています。
日経新聞にトヨタ賃上げ満額、ベースアップ基本給を一律引き上げとういう2つの記事を読みました。
バレエのオンラインレッスンにも色々な種類があります。大きく分けて3種類のバレエのオンラインレッスンについて解説しました。
バレエのオンラインレッスンってどういうもの?どうやって受けたらいいの?を解決します。
自分の健康保険料と保険料率知っていますか?収入増えていても、手取りは減っている可能性があります。
スマスマの青春バレリーナ というコーナを覚えていますか?
日経新聞 強気の個人に漂う危うさ について考察し、私の決意を表明しました。
前回のブログで、...
日経新聞の「スマホで使いやすく 全国展開で若年層開拓」を要約して、考察してみた。
Chacottで受けたオープンクラスの入会の様子を書きました。
バレエの配信について考えてみました。
大人バレエ 年齢はどこにあらわれると思いますか?
バレエの目標をビジュアル思考大全という本にならい、書き出してみました。
大人バレエの平日のルーティンの紹介です。
eleve dancewear ラップドレスが気になります。
老後のためだけの投資はいや。
リノリウムで市場経済を知りました
老後のための投資だけで本当にいいのと自問自答した話
滝沢歌舞伎ZERO バレリーナ について思う事を書きました
バレエ上達グッズの紹介
企業型確定拠出年金について今思うことを書きました
ニューヨークでバレエのオープンクラスを受けました
「ブログリーダー」を活用して、ballet-investmentさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。