chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 学究社が!あの学究社が!!!復活の兆しを!!![途中経過]

    学究社が!あの、あの、あの!!!学究社が!!!日経平均が下がっているのにも関わらずあがっているだとお!?そ、そんなばかな。そんなバカなことがありえようか!!このまま引けまで爆上げを期待したい!これまで学究社の悪口をずっと言ってきた。でも心では信じてたんだ

  • ゆうちょ銀行に浮気しそう。。。ごめんよ、日本郵政。

    昨日の休日、とりあえず日本郵政のIRをまじまじと見てみる。なるほどね、なるほど。色々な人が不満を述べている理由が少しづつ理解できてきた。この娘、結局、ゆうちょ銀行におんぶにだっこなんじゃないのかと。結局ゆうちょ頼りなんじゃないのかと!そういうことなんですね

  • ビットコインブームに乗り遅れた…もう無理。

    ビットコイン…ここ最近急騰してみたかと思えば、また暴落したらしい。一体こやつな何者なんだ。一体どういう原理で売り買いが行われ、そしてどういう原理で値段が決まるのか。いくら調べてみても「へぇ~」くらいの感想しかでない。まさにすかしっ屁である。原理はわからな

  • 時代は「日本郵政」!絶対に1000円を超える!!いや超えざるを得ない。

    ENEOSとの別れを経て、今や日本郵政に全てを託す私。だが、日本郵政が1000円をじきに超えるのは自明の理。これ以上明白なことがあり得ようか?いやない。カンポだのと、こまごまとした問題など大したことではない。”木を見て森を見ず”とはまさにそのこと。格安最良物件に他

  • さよならENEOS、こんにちは日本郵政!

    先日、長らく続いたENEOSとの関係を文字通り清算した結果、若干の手切れ金を得ることに成功した私は、新たなパートナーを探すことにした。「今度はもう少し健気な子にしよう」若干じゃじゃ馬っ気の強いENEOSちゃんだったので、今度は少し落ち着いた元政府系機関出身の「日本

  • [利確]さよならENEOS、愛してた、いや、愛してるよ[別れ]

    [今日の保有株結果(途中経過)]学究社:微増っぽいENEOS:利確今日は悲しい、いや、嬉しいご報告をせねばなりません。取引開始直後、「水素ステーションの設置決定」という、何だかよくわからない報道により爆上げを記録されたENEOS様。かつて「600円になるまでホールド」を固

  • [2/16版]ENEOS&学究社の値動き感想[憤激の嵐]

    [2/16分の保有株結果(前日比)]学究社 :-8ENEOS: -0.2日経平均:+383.60これはもうね!これはもうイジメなんじゃないかと!日本中のありとあらゆるファンドさん&個人株主さん達が、私を標的にしてるとしか思えない。いや、きっとそう。昨日に引き続き!なぜ日経がここま

  • [憤怒]東証30年ぶりの高値に下げる学究社!もうね!!

    どうなってるのかと。まったくどうなっているのかと!世の中は30年ぶりに東証が3万円台を突破とおおはしゃぎの時に学究社はなにやってるのかと!日経平均が500円越えの時に、なにを地味に-2円で引けてるのかと!そりゃ買い材料が皆無だし!大手ファンドのテコ入れなんて微塵

  • [決算論評]ENEOS、IR資料が超秀逸!これは爆上確定!![第3四半期決算]

    今回は期待のホープ、我らがENEOS様が先日公表された第3四半期決算を軽く見ていきたいと思います。IR資料の公開においては各社、とても特色がでるのですが、、、ENEOSさんは本当に素晴らしい。もう「頭が凄い良い人たちがこの資料作ってるんだろうな。」と、ひしひしと感じ

  • [決算論評]学究社の第3四半期決算を個人的分析!意外に頑張ってる!?

    決算後、そこそこの爆下げを記録してくれた我らが学究社。実際、2021年3月期第3四半期決算短信はどこまでアレだったのか。軽く調べてみました。とにかく、今回一番の問題児は「持分法による投資損失」が同時にでてきてしまったこと。こんなサプライズいらない。配当増とかイ

  • 600円待った無し?PTS&原油先物で見る来週のENEOS株は明るい!?いや明るすぎる!

    私設取引システム(PTS)にてENEOS株が若干上昇している。ただ一つ気になるのは「396」で売りが成立したこと。ご発注してしまったのかな。買いたかった。凄く買いたかった。昔のJCOMご発注ブームのごとく。とりあえず今は447.1円で売りが成立しているので来週のENEOS株の未来

  • ENEOSは良い子&学究社はダメな子。はっきりわかる今日の相場

    我らがENEOSさん、昨日の爆下げが嘘の如く微上げ。まだまだこれから期待大。やっぱりあの決算は評価されて然るべきものだった。失望売りは買い時!600円目指してホールド。配当もあるし。それにひきかえ。。。学・究・社よ。お前は何なんだ一体。え?eneの進学実績はとりあえ

  • ENEOS&学究社で大損…

    昨日の株式により主要保有株のENEOS&学究社がマイナスになってしまった。ENEOSは一時期460円近く上昇した為、そこで利確すべきだったと、今になって非常に後悔。なぜ売らなかったのかと。どちらも高配当なので、こうなったら塩漬け覚悟でホールドしつづけるしかない。決算自

  • ENEOS3%以上の高騰!

    ENEOSが高騰している!ヤフー掲示板で「買い」の書き込みが多くあったけれど本当だったんだ。ありがとうございます。このまま登って行ってほしい。できれば決算で配当増で。学究社での損をENEOSで。江戸の敵を長崎で討つ的な!使い方間違っている気がしてならない。一時に発

  • ENEOS、奇跡の爆上げあるか?期待大[いけ!エネゴリラ!!]

    ENEOSの決算発表が今日の午後一時にある、ここで好決算が発表されたら、かつ、配当増なんてなっちゃったりしたら!これはもう500円突破するのは間違いない!いや、間違いない!(*大切)石油需要は増え続けているし、価格が安定的に上昇していくことは既定路線。水素や他の分

  • [悲報]学究社、爆落…

    昨日の決算報告…そんなに悪くなかったんだけれども…今日は朝から爆下げ…1300円台になってしまった。やはり営業外損失を嫌ったか?でも、営業利益は過去最高なんだけど。ポテンシャルはまだあるはず。いや、あるただ、みんなの株でも割高判定されてたし。割高感は否めない

  • 日本株に与えるコロナ・オリンピック中止のリスクを考える。

    石油価格が上昇してきたので、エネルギー・資源株の復活も夢ではない。だが、やはりコロナの蔓延に関わる不安定要素、特に、日本株においてはオリンピックの中止本格決定は大打撃必死であろう。ワクチンにしても変種型における有効性はまだまだ確立しておらず、仮に、それら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、桐谷さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
桐谷さんさん
ブログタイトル
超個人的株式速報
フォロー
超個人的株式速報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用