chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
必見、昭和の敦賀流行ヒストリー☆: https://yt-web.blog.ss-blog.jp/

古き良き、昭和。いろんなものが流行りました。故郷敦賀の少年時代を彩る懐かしい、そしてレトロな想い出。私が体験した1970年代から1990年代の流行モンを紹介していきます。

YSTM
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/13

arrow_drop_down
  • ◆敦賀みやげの定番

    みなさんは敦賀みやげの定番と言えば何を思い浮かべるだろうか。 1.焼き鯖 2.かまぼこ 3.小鯛の笹漬け   さすが、港街つるが、海鮮物が定番との意見の方、多いと思います。 皆、お気に入りのブランドがあると思う。 私はかまぼこは油宇(あぶう)、小鯛の笹漬けは小浜水産(おばますいさん)と決まっていた。焼き鯖はって?そりゃーノルウェー産でしょ!(笑:気になる方は過去の記事「◆人生最高のサバ」を見て)   しか~し、スィーツも侮れない。 (1)羽二重餅 (2)求肥昆布 (3)豆らくがん   (1)は説明するまでもなく、全国に名をはせる超一流スィーツ。シンプルにして上品。全国どこに持って行っても喜ばれるキング・オブ・福井の銘菓である。   (2)は私のお気に入り。もちもちプルプルした食感とかすかな昆布の風味。青臭そうな濃い緑なのに完全なる和菓子である。私は何と言..

  • ◆町対抗の大会

    小学生の頃、真っ先に向かうところがあった。ソフトボールの練習だ。敦賀では男子小学生はソフトボール、女子小学生はドッチボールのチームに入っていた。   チームは町ごとに編成される。清水町チーム、舞崎町チーム、鉄輪町チームなど。スポーツの頂点はオリンピックやワールドカップだが、これらは全て国対抗。地域とは人の原点であり、これを背負って闘うとアツくなる。大会となれば地域の大人ともども応援に熱が入る。 緊張感もあったが、活躍すればヒーローになれる。学校では味わえない。野球少年たちの夢を膨らませる舞台だった。   大会終了後のパ軒での反省会もお楽しみ。1、2回戦負け:カツ丼、ベスト8:Bランチ、ベスト4:Aランチ、優勝、準優勝:ビーフステーキのルール。食べ物で釣るのだが、子どもは単純。実はこれが勝つための最も有効な方法なのかもしれない。 【懐かしや!と思った方は下の「いいね!」をお願..

  • ◆閲覧数ランキング

    閲覧数ランキングです。上記は不動になってきましたが、 まだまだ、懐かしいネタを掲載していきます。 上記の記事は必見!まだの方、ぜひ閲覧してみて下さい。   《総合順位(4月3日)》 順位 投稿日付 タイトル 閲覧数 1 2020/10/31 ◆ミステリー列車 284 2 2020/12/26 ◆懐かしお菓子いとおかし 175 3 2020/11/21 ◆ギャラガの裏技 168 4 2021/01/24 ◆日本最長のまつり 141 5 2021/01/29 ◆ザ.質素 138 6 2021/01/28 ◆平和堂の6階 131 7 2020/12/30 ◆高級家電 128 8 20..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YSTMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YSTMさん
ブログタイトル
必見、昭和の敦賀流行ヒストリー☆:
フォロー
必見、昭和の敦賀流行ヒストリー☆:

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用